JP5324986B2 - ミストサウナ装置 - Google Patents
ミストサウナ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5324986B2 JP5324986B2 JP2009082455A JP2009082455A JP5324986B2 JP 5324986 B2 JP5324986 B2 JP 5324986B2 JP 2009082455 A JP2009082455 A JP 2009082455A JP 2009082455 A JP2009082455 A JP 2009082455A JP 5324986 B2 JP5324986 B2 JP 5324986B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mist
- hot water
- bathroom
- state
- preliminary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Central Heating Systems (AREA)
- Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
Description
すなわち、加熱手段が、熱源機より熱媒が循環供給される湯水加熱用熱交換器にて構成され、熱源機より熱媒が循環供給される空気加熱用熱交換器、及び、その空気加熱用熱交換器を通して浴室から吸引した空気を流動させ且つ加熱した空気を浴室に供給するように通風する通風手段が設けられ、さらに、通風手段によって浴室から吸引される空気の温度を検出する浴室温度検出手段が設けられている。そして、例えば、脱衣室リモコンや浴室リモコン等に備えられたミスト運転指令手段としてのミストサウナスイッチが操作されて、ミスト運転の開始指令が指令されると、運転制御手段が、予備運転処理として、通流状態切換手段を停止状態に切り換えた状態で、湯水加熱用熱交換器及び空気加熱用熱交換器に対する熱媒の供給を開始し、供給される熱媒の温度が設定温度(例えば60℃)以上になると、通風手段の作動を開始する処理を実行するようになっており、その後、浴室温度検出手段にて検出される浴室の温度が設定温度(例えば28℃)以上になると、ミスト噴出許可条件が満たされたものとして、通流状態切換手段を供給状態に切り換えるミスト運転処理を実行して、浴室内に湯水をミスト状に噴出するように構成されたものがある(例えば、特許文献1参照。)。
すなわち、加熱手段が、熱源機より熱媒が循環供給される熱交換器にて構成され、運転制御手段が、ミスト運転の開始指令が指令されると、予備運転処理として、通流状態切換手段を停止状態に切り換えた状態で、熱交換器に対して熱媒の供給を開始するようになっており、その後、湯水供給用流路における熱交換器の近くに位置する流路部分における湯水の温度を検出する湯水温度検出手段が、設定温度以上の温度を検出すると、ミスト噴出許可条件が満たされたものとして、通流状態切換手段を供給状態に切り換えるミスト運転処理を実行して、浴室内に湯水をミスト状に噴出するように構成されたものがある(例えば、特許文献2参照。)。
このように浴室に入室してからある程度時間が経過していると、使用者は浴槽で温まったりあるいはシャワーを浴びること等により、使用者の身体が温まっている状態であると考えることができるから、このような場合には、ミスト運転の開始を指令してから待ち時間の少ない状態ですぐにミストノズルから湯水を噴出させることが望まれるものである。
前記湯水供給用流路の途中に配設されて、前記ミストノズルに供給される湯水を加熱する加熱手段と、
前記湯水供給用流路の途中に配設されて、前記ミストノズルに湯水を供給する供給状態と湯水の供給を停止する停止状態とに切り換える通流状態切換手段と、
ミスト運転を指令するミスト運転指令手段と、
運転を制御する運転制御手段とが備えられ、
前記運転制御手段が、
前記ミスト運転指令手段にてミスト運転の開始が指令されると、前記通流状態切換手段を前記停止状態に切り換えた状態で前記加熱手段を作動させる予備運転処理、及び、ミスト噴出許可条件が満たされると、前記通流状態切換手段を前記供給状態に切り換えるミスト運転処理を実行するように構成されているものであって、その第1特徴構成は、
前記湯水供給用流路の湯水の温度を検出する湯水温度検出手段が備えられ、
前記運転制御手段が、
前記予備運転処理によって、前記湯水温度検出手段にて検出される前記湯水供給用流路の湯水の温度が設定温度以上になることをもって、前記ミスト噴出許可条件が満たされたものとして、前記ミスト運転処理を実行するように構成され、
前記ミスト運転指令手段、及び、予備運転を指令する予備運転指令手段が前記浴室内に設けられ、
前記運転制御手段が、
前記予備運転指令手段にて予備運転が指令されると、前記予備運転処理を実行するように構成され、且つ、
前記予備運転指令手段の指令に基づいて前記予備運転処理を実行している状態で、前記ミスト運転指令手段にてミスト運転の開始が指令されると、前記ミスト噴出許可条件が満たされているか否かにかかわらず、前記ミスト運転処理を実行するように構成されている点にある。
前記湯水供給用流路の途中に配設されて、前記ミストノズルに供給される湯水を加熱する加熱手段と、
前記湯水供給用流路の途中に配設されて、前記ミストノズルに湯水を供給する供給状態と湯水の供給を停止する停止状態とに切り換える通流状態切換手段と、
ミスト運転を指令するミスト運転指令手段と、
運転を制御する運転制御手段とが備えられ、
前記運転制御手段が、
前記ミスト運転指令手段にてミスト運転の開始が指令されると、前記通流状態切換手段を前記停止状態に切り換えた状態で前記加熱手段を作動させる予備運転処理、及び、ミスト噴出許可条件が満たされると、前記通流状態切換手段を前記供給状態に切り換えるミスト運転処理を実行するように構成されているものであって、その第2特徴構成は、
温風を前記浴室内に吹出して前記浴室を暖房する浴室暖房手段と、前記浴室の温度を検出する浴室温度検出手段とが備えられ、
前記運転制御手段が、
前記予備運転処理として、前記通流状態切換手段を前記停止状態に切り換えた状態で前記加熱手段を作動させることに加えて、前記浴室暖房手段を作動させるように構成され、
当該予備運転処理によって、前記浴室温度検出手段にて検出される前記浴室の温度が設定温度以上になることをもって、前記ミスト噴出許可条件が満たされたものとして、前記ミスト運転処理を実行するように構成され、
前記ミスト運転指令手段、及び、予備運転を指令する予備運転指令手段が、前記浴室内に設けられ、
前記運転制御手段が、
前記予備運転指令手段にて予備運転が指令されると、前記予備運転処理を実行するように構成され、且つ、
前記予備運転指令手段の指令に基づいて前記予備運転処理を実行している状態で、前記ミスト運転指令手段にてミスト運転の開始が指令されると、前記ミスト噴出許可条件が満たされているか否かにかかわらず、前記ミスト運転処理を実行するように構成されている点にある。
前記浴室及び脱衣室の夫々に前記運転制御手段に運転指令を指令するためのリモコン操作部が備えられ、
前記浴室側のリモコン操作部及び前記脱衣室側のリモコン操作部の夫々に、前記ミスト運転指令手段が備えられ、
前記浴室側のリモコン操作部に前記予備運転指令手段が備えられている点にある。
図2に示すように、ミストサウナ機能付き浴室暖房乾燥機は、装置本体1と、運転を制御する運転制御手段としての運転制御部3と、浴室4内に備えられて運転制御部3に各種の制御指令を指令する浴室側のリモコン操作部としての浴室リモコンR1と、脱衣室に備えられて運転制御部3に各種の制御指令を指令する脱衣室側のリモコン操作部としての脱衣室リモコンR2とを備えて構成され、そして、熱源機2より熱媒が循環供給されるようになっている。
図2に示すように、装置本体1は、天井裏に配置してあり、吊り金具5にて天井スラブ等に吊り支持してあり、その下面を浴室4の天井板6の開口に臨ませる状態で取り付けられている。そして、図1に示すように、装置本体1は、浴室4内の空気を循環通風するための循環ファン7、その循環ファン7にて通風される空気を加熱する空調用熱交換器8、浴室4を換気するための換気ファン9、給水路10を通して供給される湯水を浴室4内にミスト状に噴出する2個のミストノズル11等を本体ケーシング12内に装備して構成されている。そして、本体ケーシング12を浴室4の天井裏に入り込ませた状態で、本体ケーシング12の下方にグリル板13が浴室4の天井の表面側に位置するように設置されている。
又、熱媒循環路17の往路18には、通流する熱媒の温度を検出する熱媒温度検出手段としての熱媒サーミスタ40が設けられている。
又、運転制御部3は、前記予備運転処理として、給水弁28及びミスト開閉弁37、38を閉状態に維持したまま液液熱交換器29を作動させることに加えて、浴室暖房手段Aを作動させるように構成され、浴室温サーミスタ23にて検出される浴室4の温度が設定温度としてのミスト用設定温度以上になると、前記ミスト噴出許可条件が満たされたものとして、ミスト運転処理を実行するように構成されている。
スタンバイスイッチ50がオン操作されていない状態で、ミストサウナスイッチ42がオン操作されてミスト運転の開始が指令されると、熱源機2を作動させて熱媒を循環供給可能な状態に設定し(ステップ1〜4)、熱媒流量調整弁39を開弁状態に切り換え(ステップ5、6)、さらに、熱動弁22を開弁状態に切り換えて(ステップ7、8)、空調用熱交換器8及び液液熱交換器29への熱媒の循環供給を開始する。次に、熱媒サーミスタ40の検出値Tnが設定温度(60℃)以上になると、循環ファン7を作動させて浴室4の暖房を行う(ステップ9、10、11)。尚、詳述はしないが、このとき、可動ルーバ24を作動させて吹出口15から吹出される空気の吹出し方向を調整する。
スタンバイスイッチ50がオン操作されて予備運転が指令されると、予備運転処理を実行する。すなわち、図5に示すように、熱源機2を作動させて熱媒を循環供給可能な状態に設定し(ステップ18、19)、熱媒流量調整弁39を開弁状態に切り換え(ステップ20、21)、さらに、熱動弁22を開弁状態に切り換えて(ステップ22、23)、空調用熱交換器8及び液液熱交換器29への熱媒の循環供給を開始する。
そして、ミストサウナスイッチ42がオン操作されると、直ちに、給水弁28及びミスト開閉弁37、38を開弁状態に切り換える(ステップ27、28、29)。その結果、湯水供給用流路Yを通してミストノズル11に湯水が供給され、湯水供給用流路Yの途中に配設された液液熱交換器29にて加熱された湯水がミストノズル11より浴室4内へミスト状態で噴出される。
以下、別実施形態を説明する。
4 浴室
11 ミストノズル
23 浴室温度検出手段
29 加熱手段
42 ミスト運転指令手段
50 予備運転指令手段
A 浴室暖房手段
R1 浴室側のリモコン操作部
R2 脱衣室側のリモコン操作部
Y 湯水供給用流路
Claims (3)
- 湯水供給用流路を通して供給される湯水を浴室内にミスト状に噴出するミストノズルと、
前記湯水供給用流路の途中に配設されて、前記ミストノズルに供給される湯水を加熱する加熱手段と、
前記湯水供給用流路の途中に配設されて、前記ミストノズルに湯水を供給する供給状態と湯水の供給を停止する停止状態とに切り換える通流状態切換手段と、
ミスト運転を指令するミスト運転指令手段と、
運転を制御する運転制御手段とが備えられ、
前記運転制御手段が、
前記ミスト運転指令手段にてミスト運転の開始が指令されると、前記通流状態切換手段を前記停止状態に切り換えた状態で前記加熱手段を作動させる予備運転処理、及び、ミスト噴出許可条件が満たされると、前記通流状態切換手段を前記供給状態に切り換えるミスト運転処理を実行するように構成されているミストサウナ装置であって、
前記湯水供給用流路の湯水の温度を検出する湯水温度検出手段が備えられ、
前記運転制御手段が、
前記予備運転処理によって、前記湯水温度検出手段にて検出される前記湯水供給用流路の湯水の温度が設定温度以上になることをもって、前記ミスト噴出許可条件が満たされたものとして、前記ミスト運転処理を実行するように構成され、
前記ミスト運転指令手段、及び、予備運転を指令する予備運転指令手段が、前記浴室内に設けられ、
前記運転制御手段が、
前記予備運転指令手段にて予備運転が指令されると、前記予備運転処理を実行するように構成され、且つ、
前記予備運転指令手段の指令に基づいて前記予備運転処理を実行している状態で、前記ミスト運転指令手段にてミスト運転の開始が指令されると、前記ミスト噴出許可条件が満たされているか否かにかかわらず、前記ミスト運転処理を実行するように構成されているミストサウナ装置。 - 湯水供給用流路を通して供給される湯水を浴室内にミスト状に噴出するミストノズルと、
前記湯水供給用流路の途中に配設されて、前記ミストノズルに供給される湯水を加熱する加熱手段と、
前記湯水供給用流路の途中に配設されて、前記ミストノズルに湯水を供給する供給状態と湯水の供給を停止する停止状態とに切り換える通流状態切換手段と、
ミスト運転を指令するミスト運転指令手段と、
運転を制御する運転制御手段とが備えられ、
前記運転制御手段が、
前記ミスト運転指令手段にてミスト運転の開始が指令されると、前記通流状態切換手段を前記停止状態に切り換えた状態で前記加熱手段を作動させる予備運転処理、及び、ミスト噴出許可条件が満たされると、前記通流状態切換手段を前記供給状態に切り換えるミスト運転処理を実行するように構成されているミストサウナ装置であって、
温風を前記浴室内に吹出して前記浴室を暖房する浴室暖房手段と、前記浴室の温度を検出する浴室温度検出手段とが備えられ、
前記運転制御手段が、
前記予備運転処理として、前記通流状態切換手段を前記停止状態に切り換えた状態で前記加熱手段を作動させることに加えて、前記浴室暖房手段を作動させるように構成され、
当該予備運転処理によって、前記浴室温度検出手段にて検出される前記浴室の温度が設定温度以上になることをもって、前記ミスト噴出許可条件が満たされたものとして、前記ミスト運転処理を実行するように構成され、
前記ミスト運転指令手段、及び、予備運転を指令する予備運転指令手段が、前記浴室内に設けられ、
前記運転制御手段が、
前記予備運転指令手段にて予備運転が指令されると、前記予備運転処理を実行するように構成され、且つ、
前記予備運転指令手段の指令に基づいて前記予備運転処理を実行している状態で、前記ミスト運転指令手段にてミスト運転の開始が指令されると、前記ミスト噴出許可条件が満たされているか否かにかかわらず、前記ミスト運転処理を実行するように構成されているミストサウナ装置。 - 前記浴室及び脱衣室の夫々に前記運転制御手段に運転指令を指令するためのリモコン操作部が備えられ、
前記浴室側のリモコン操作部及び前記脱衣室側のリモコン操作部の夫々に、前記ミスト運転指令手段が備えられ、
前記浴室側のリモコン操作部に前記予備運転指令手段が備えられている請求項1又は2記載のミストサウナ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009082455A JP5324986B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | ミストサウナ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009082455A JP5324986B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | ミストサウナ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010233638A JP2010233638A (ja) | 2010-10-21 |
JP5324986B2 true JP5324986B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=43088589
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009082455A Expired - Fee Related JP5324986B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | ミストサウナ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5324986B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013221693A (ja) * | 2012-04-17 | 2013-10-28 | Panasonic Corp | 加湿空気調和装置 |
JP6234390B2 (ja) * | 2015-02-16 | 2017-11-22 | リンナイ株式会社 | ミストサウナ機能付き浴室暖房装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005046204A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Toto Ltd | 浴槽サウナ用蒸気発生装置及びその蒸気発生装置の運転方法 |
JP4530762B2 (ja) * | 2004-08-19 | 2010-08-25 | 東邦瓦斯株式会社 | 浴室ミスト装置 |
JP4568628B2 (ja) * | 2005-03-28 | 2010-10-27 | 大阪瓦斯株式会社 | ミストサウナ装置 |
JP4567578B2 (ja) * | 2005-11-22 | 2010-10-20 | リンナイ株式会社 | ミストサウナ装置 |
JP4946199B2 (ja) * | 2006-06-22 | 2012-06-06 | マックス株式会社 | 湯水噴出システム |
-
2009
- 2009-03-30 JP JP2009082455A patent/JP5324986B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010233638A (ja) | 2010-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4197889B2 (ja) | 浴用ミスト装置 | |
JP4891489B2 (ja) | ミスト装置 | |
JP5324986B2 (ja) | ミストサウナ装置 | |
JP5788687B2 (ja) | 浴用ミスト噴出装置 | |
JP4851750B2 (ja) | ミストサウナ装置 | |
JP2003310698A (ja) | 浴用ミスト装置 | |
JP4779425B2 (ja) | ミスト発生装置及びこのミスト発生装置を備えた浴室乾燥機 | |
JP4801280B2 (ja) | 温水噴出装置 | |
JP4612364B2 (ja) | ミストサウナ装置 | |
JP4276597B2 (ja) | ミストサウナ機能付き浴室暖房装置 | |
JP4150027B2 (ja) | 浴室暖房機 | |
JP5324985B2 (ja) | ミストサウナ装置 | |
JP5457245B2 (ja) | ミストサウナ機能付き浴室暖房乾燥機 | |
JP4568628B2 (ja) | ミストサウナ装置 | |
JP6741551B2 (ja) | 浴用ミスト装置 | |
JP2017144092A (ja) | 浴用ミスト装置 | |
JP6776088B2 (ja) | 浴用ミスト装置 | |
JP2018114013A (ja) | 浴用ミスト装置 | |
JP4746298B2 (ja) | ミスト浴装置 | |
JP2018076972A (ja) | 浴用ミスト装置 | |
JP2018009758A (ja) | 浴用ミスト装置 | |
JP6795957B2 (ja) | 浴用ミスト装置 | |
JP2001289450A (ja) | 浴室暖房機 | |
JP2011206133A (ja) | サウナ装置 | |
JP2009148532A (ja) | ミストサウナ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130620 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5324986 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |