JP5323355B2 - 大規模液晶構造 - Google Patents

大規模液晶構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5323355B2
JP5323355B2 JP2007534072A JP2007534072A JP5323355B2 JP 5323355 B2 JP5323355 B2 JP 5323355B2 JP 2007534072 A JP2007534072 A JP 2007534072A JP 2007534072 A JP2007534072 A JP 2007534072A JP 5323355 B2 JP5323355 B2 JP 5323355B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
smectic
color
back surface
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007534072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008515015A (ja
Inventor
ウィリアム、アルデン、クロスランド
アンソニー、バーナード、デービー
サン、ガン
アラン、コリン、ディクソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cambridge Enterprise Ltd
Advex Corp Ltd
Original Assignee
Cambridge Enterprise Ltd
Advex Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cambridge Enterprise Ltd, Advex Corp Ltd filed Critical Cambridge Enterprise Ltd
Publication of JP2008515015A publication Critical patent/JP2008515015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5323355B2 publication Critical patent/JP5323355B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1347Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1347Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells
    • G02F1/13475Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells in which at least one liquid crystal cell or layer is doped with a pleochroic dye, e.g. GH-LC cell
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1347Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells
    • G02F1/13476Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells in which at least one liquid crystal cell or layer assumes a scattering state
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1391Bistable or multi-stable liquid crystal cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/34Colour display without the use of colour mosaic filters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、たとえば、液晶ディスプレイのための液晶(LC)構造体と、明るいまたは可変の周辺光環境で使用される広告板またはその他の情報ディスプレイ、たとえば、遠方から見ることができる機械計装、呼び出し板、軍事ハードウェア制御機器、または、その他の大型ディスプレイにおけるこのような構造体の使用とに関係する。
一つの従来の液晶ディスプレイは、図1に非常に一般的に示されているタイプの積層反射型ディスプレイについて記載する米国特許出願第20030043316号に開示されている。特に、ディスプレイ10は、それぞれが赤/緑/青(RGB)スキームを使用して入射光の選択された波長を反射するためにアレンジされたゲストホスト液晶材料の積層12、14、16を含む。代替的に、反射のレベルは、カラー混合を可能にする適切な電極を介して液晶の回転ピッチを制御することにより決定される。基本反射層18がさらに設けられる。
この配置に伴って種々の問題が起こる。視角は、小さな重畳LC素子から生じる視差効果のために制限される。さらに、RGBスキームは内部を通る光の3分の2を吸収するので、この配置では光の大部分が失われる。
従来のLCアレイに伴ってその他の問題が起こる。特に、純粋な黒と白を含むカラースキームは実現することが難しい。その上、多数の実施において、入射光の一部を取り除き、したがって、ディスプレイの明るさを低減させる偏光子が必要とされる。
さらに、これらの従来のアプローチは、携帯電話機画面、PDA画面、コンピュータモニター、および、テレビのような小型ディスプレイアプリケーションに適し、ポスター、掲示板、広告板および標識のような遠方から見ることができる大型ディスプレイに適さない高解像度、高リフレッシュレートディスプレイを提供するため試みられている。
本発明は特許請求の範囲に記載されている。
種々の利点が本発明の結果として生じる。一つのアプローチでは、反射領域は横向きに配置されるので、個々の画素の厚さが低減され、その上、視角を増大し、失われる光の量を最小限に抑える。異なる色に対応する吸収領域が積み重ねられる別のアプローチでは、広い色スペクトルを伴う小型配置が提供される。さらに、発明による構造体は、広告板のような大型ディスプレイのため有利である。電子広告板はこれまでに利用されていなかった新しい位置の利用を可能にさせる。
本発明の実施形態のさらなる利点は以下の説明に記載されている。
本発明の実施形態は、今度は、一例として、図面を参照して説明される。
概略すると、本発明は、たとえば、明るいまたは可変の周辺光環境で使用される電子広告板またはその他の情報ディスプレイ、たとえば、図3に示されるような機械計装、呼び出し板、または、広告板に使用される図2に示されたタイプの装置構造体を提供する。装置200は、第1のLCアクティブ層210および第2のLCアクティブ層212を、(矢印Rによって示された)反射の方向に対して横向きに、すなわち、背面の層に垂直な方向に対して横向きに配置されたサブ画素を形成する3個の着色反射ストリップ214a、214b、214cを含む反射背面214と共に備える。LCアクティブ層210、212は、各背面サブ画素214a、214b、214cの上に重なるそれぞれのセレクタ素子のアレイを備える。特に、LCアクティブ層210、212は反射の方向に互いに積み重ねられ、下方のLCアクティブ層212は黒色素がドープされ、上方のLCアクティブ層210はブランクである(ドープされていない)。その結果として、LCアクティブ層210、212は、光の所定の一部がそれぞれの着色背面ストリップ214a、214b、214cから装置の外へ反射されるように、したがって、完全な色の全域を与える画素を提供するように制御される。その上、強い白色は上方のブランクLCアクティブ層210を極端な散乱状態へ切り換えることにより実現され、強い黒色は下方の黒色素ドープトLCアクティブ層212を極端な散乱状態へ切り換えることにより実現される。よって、発明は、純粋な黒と純粋な白を提供する。好ましい実施形態では、着色背面ストリップ214a、214b、214cは、シアン・マゼンタ・イエロー(CMY)スキームに従い、LCアクティブ層はスメクティックA液晶材料で作られる。
代替的に、図9に示されたタイプの積層コンフィギュレーションが以下で詳述されるように実施され得る。
図2〜9に示されたタイプの複数の構造体は、各画素および各画素内のサブ画素の個々の制御によってカラー画像フォーメーションを可能にする図3に示されるような広告板を形成するアレイとして、画素フォーメーションに配列される。広告板に加えて、この配置は、遠方から見ることができるようにアレンジされた、大型、低リフレッシュレートまたは実質的に変化しないディスプレイ、たとえば、明るいまたは可変の周辺光環境で使用される、機械計装、呼び出し板、軍事ハードウェア制御機器のような、ポスター、または、その他の情報ディスプレイに有用である。
スメクティックA液晶材料は、整列させ、多安定性を可能にする非常に安定したフォーカルコニック(散乱)構造体を形成することが容易である。スメクティックA液晶材料は、高次パラメータを得るため十分に色素を概ね整列するときに、色素を伴うゲストホスト混合物のための優れたホストを作る。スメクティックA液晶材料は、広い相温度範囲で調製され得る。高い誘電体異方性のために、スメクティックA液晶材料は、10マイクロメートルの厚さのセル内において約100Vの付近で散乱状態から切り換えられる。スメクティックA液晶材料の使用のため、(8個以上の安定状態が可能である)多安定ディスプレイが提供され、この多安定ディスプレイは、切り換えられたときに、切り換えられた状態に留まり、黒色素ドープトLCアクティブ層によって、階調範囲を有する静的画素を与える。これは、ディスプレイが機能するために継続的な電気の供給を必要としないことを意味する。これは、動作コストの削減を意味するだけでなく、ディスプレイが商用電気を利用できない遠隔位置に設置できることを意味する。たとえば、バッテリー電力、または、LCアクティブ層を切り換える能力を備えた携帯型サービスユニットが希望の像を表示するため導入される。さらに、この構造体は、屋外視聴の場合でさえ、長い寿命と優れた安定性とを提供する。さらに依然として、このような静的または準静的配置では、スイッチング時間の減速化が許容され、その結果として、パッシブマトリクススイッチング構造体が採用され得る。これは、アクティブマトリクススイッチングおよび薄膜トランジスタTFTを必要とするディスプレイによって使用される製造プロセスより容易かつ安価な製造プロセスをもたらす。
図2へ戻って、発明がより詳細に理解される。各LCアクティブ層210、212は、インジウム錫酸化物(ITO)のような適当な導電性材料内で一方側または両側が覆われたガラス基板のような適切な保護基板220、222、224、226に上部および下部で閉じ込められる。好ましくは、ITOのような適当な導電性材料内で一方側または両側が覆われたプラスチック基板が使用される。LCアクティブ層の整列のため必要とされる処理温度に耐え得る透明プラスチックが適当であろう。LCDで使用される従来型のプラスチックは複屈折を伴わずに作られる。しかし、多数の従来型のLCDとは異なり、偏光子が本発明では使用されないので、複屈折は重要ではない。したがって、複屈折を有する材料、たとえば、(DuPontからのMylarまたはMelinexのような様々な商標名で知られている)ポリエステル(PET(ポリエチレンテレフタレート))、または、ナイロンが使用される。このような材料は、処理中に伸張が可能であり、固有の複屈折を有し、偏光子に基づくLCDに不適当になる。当然ながら、PES(ポリエーテルスルホン)のような液晶に使用された従来型のプラスチック材料が使用される。
LC画素の厚さは主としてガラス基板によって決まる。プラスチック基板はガラス基板より何倍も薄くすることが可能であり、たとえば、200μmの厚さにされ得る。よって、プラスチックの使用は、大きな視角を可能にするより薄い画素を作ることができるという利点がある。付加的な利点は、プラスチック基板がより容易かつ安価に製造できることである。
各LCアクティブ層とその基板は、単一LC素子として取り扱える。2個のLC素子は比較的小さな空隙228によってさらに隔てられる。この空隙の相対的なサイズは、上部白色層の散乱効果を高めるために役立つ光学的接触が2枚の基板の間で行われない限り、重要ではない。下方のLC素子212;224;226は、より散乱性の光経路に起因した下部黒色層における吸収を高めるために空隙230によって背面214a,214b,214cから隔てられるが、空隙距離は画素寸法の半分を超えるべきではない。
スメクティックA液晶材料は、好ましくは、シアノビフェニル成分(Merck)またはシロキサン材料(Dow Corningから入手可能)の混合物である。非キラルスメクティックAを与える材料、たとえば、適当なLC部分および炭化水素直鎖を伴うシロキサン、または、8CBと10CBの混合物のようなシアノビフェニルが適当である。
背面は、図4に示されているように、通常のプラスチックシート412上の固体カラー塗装410a、410b、410c、または、図5に示されているように、高輝度のための高反射性アルミニウムコーティング512を背面に伴う透明カラープラスチックシート510a、510b、510cの何れかによって作られる。両方の構造体は、サブ画素のためのカラーストリップを提供する。表面レリーフ構造体が、たとえ、視角を犠牲にしても、明度を高めるためにこれらの表面にエンボス加工される。代替的に、白色反射器、その他の非鏡面反射器、または、利得付きの反射器が使用される。発光性若しくは蛍光性の塗料またはプラスチックは、輝度を高めるので有利である。
前述のように、LCアクティブ層の各セレクタ素子のための電極として機能するITO基板コーティングを伴う適切なスイッチング構造体がLCディスプレイを制御するため設けられる。たとえば、熟練した読者によく知られているタイプのパッシブマトリックス構造体が採用され得る。適当なパッシブマトリックススキームは、ブランキングおよび「第3のセレクト」スキームであり、ここで、セルが最初に低周波数(たとえば、50Hz)電圧で完全に散乱させられ(ブランク化され)、次に、パターンが「データ」電圧(Vd)の2倍に等しい高周波(たとえば、2kHz)「ストローブ」電圧(Vs)を用いて、すなわち、Vs=2Vdを用いて同時に1ラインずつ行をアドレス指定することにより装置内でクリアされる。Vdは、同時に、かつ、Vsと同じ周波数で各列に供給される。データ電圧は、ストローブ電圧と同位相である(Vsからの減算)か、または、位相が一致しない(Vsへの加算)。よって、クリアされていない画素は、Vs−(+Vd)=Vdを受け、クリアされた画素は、Vs−(−Vd)=3Vdを受ける。行がアドレス指定されていないとき、行は接地されるので、両端間にVdだけを受ける。したがって、セルが3Vdによって切り換えられ、Vdによる影響を受けないと仮定するならば、パターンが形成される。
ディスプレイは、遠隔リフレッシュの機能を備え、すなわち、ディスプレイは、ディスプレイの直ぐ近くにサービスエンジニアが物理的に存在することを要求することなく、遠隔的にリフレッシュされ、変更され、更新され、サービスされる。したがって、従来はアクセスが不可能であり、サービスすることが困難であったディスプレイ位置がより容易かつ高い費用効率でサービスされる。
遠隔リフレッシュは、遠隔制御可能なスイッチング構造体を備えることによって実行される。たとえば、ディスプレイ制御信号は、無線接続または有線接続を介してスイッチング構造体へ伝送される。代替的に、スイッチング構造体は、希望の時間にディスプレイを自動的に更新させる更新スケジュールを用いて予めプログラムされてもよい。
再度図2を参照すると、動作中に、スメクティックA液晶画素の上部ブランク(ドープされた色素無し)LCアクティブ層210は、透過される光または散乱される光の比率を制御するため使用される。上部LCアクティブ層210が極端な散乱状態へ切り換えられるとき、光の大部分は、LCアクティブ層の中を透過するのではなく、散乱される。したがって、画素は白色に見える。代替的に、上部LCアクティブ層が極端なクリア状態へ切り換えられるならば、光は上部LCアクティブ層を通過し、次に、下部黒色素LCアクティブ層212に達する。同様に、黒色素LCアクティブ層212は、光の一部が空隙230を通過して黒色ストリップ214a、214b、214cへ至るように、異なる比率で透過される光および吸収される光を制御する。3色の主色(シアン、マゼンタおよびイエロー、CMY)と、黒色LCアクティブ層212を介する黒さ(K)とを混合することにより、ディスプレイは、CMYK表色系に基づく色域の範囲が設けられる。これらの3色の主色は、輝度が反射モードに入るので、3原色(赤、緑および青)よりも好ましい。理論的に、シアン、マゼンタおよびイエローは、白色周辺光の3分の1だけを吸収し、残りを反射するのに対し、赤、緑および青は、それぞれ、光の3分の2を吸収する。したがって、反射モードディスプレイの場合に非常に重要な利点である、はるかに強い明るさが達成される。しかし、高い色飽和が必要とされるある種の状況では、CMYK系ではなく、RGB系が適用される。
(適切な光学的またはデカップリングギャップ不連続性で置き換えることができる)空隙228および230の寸法の選択もまた構造体200の動作に影響を与える。下部黒色素LC素子224;212;226とカラー背面214a、214b、214cとの間の空隙230は、空隙距離を増大するときに散乱効果が著しく増大されるので、非常に重要である。同様に、2個の液晶素子220;210;222と224;212;226との間の空隙228は、上部ブランクLCアクティブ層の散乱効果を高めるために役立つ。
特に、下部LC素子224;212;226と背面212a、212b、212cとの間に空隙230によって設けられた分離は、最適化されたコントラストおよび色飽和のため重要である。ディスプレイのコントラストおよび色飽和は、この空隙距離を増大させることによって改良されることが分かった。しかし、空隙が大きくなると、視角が小さくなるので、トレードオフがあり、特に、正面から直接的ではなく、ある角度から大きな空隙を伴う構造体を見ることによって、一部の色情報は失われる。空隙距離が画素寸法より大きい場合、このような視差問題が特に起こり得る。一つの可能な実施形態では、画素(すなわち、3個の基本色背面ストリップの組)の寸法はミリメートルのオーダーであり、たとえば、カラーストリップ毎に2mmピッチ幅、したがって、画素毎に6mmであり、好ましい空隙は、2mm未満であり、約1〜2mmである。一般的に、空隙の寸法は、視角を改善するためできるだけ小さくすることと、優れた黒色状態、すなわち、光がLCアクティブ層へ浸透しないように高いコントラストおよび色飽和を与えるため十分に大きくすることとの間で、適当な妥協が行われるように決められる。空隙(または、適切な光学的デカップリング不連続性)の精密な寸法および相対的な比、ならびに、画素寸法は、ディスプレイの意図されたアプリケーションに依存し、決まりきった実験によって決定される。
LC素子220;210;222と224;212;226との間(すなわち、支持基盤222と224との間)の空隙228、または、適切な光学的デカップリング不連続性が設けられる理由は、たとえば、2個のLC素子の間で屈折率が一致する液体を使用することによる光学的接触が、散乱効果を高めることがなく、特に、背面カラーストリップ214a、214b、214cはこのような配置において効率的に遮られないからである。しかし、たとえば、1mm未満の範囲内の非常に小さな空隙またはその他の不連続性を残すことは、結果を改善し、確かに、空隙を用いると、下部黒色素LC素子224;212;226は、カラー背面214a、214b、214cからの光を遮るために、上部ブランクLC素子220;210;222を実際に補助することが分かった。これは、システムが異なる屈折率の隣接層(基板、LCアクティブ層および空隙)を伴うサンドイッチ状の構造体であるからである。背面から反射される光は、より良い散乱効果が得られるように、これらの層の間でより多く散乱される。
前述のように、下部LC素子と背面214との間には比較的大きな空隙が好ましいが、これは視角を減少させるという代償を払うことになる。したがって、背面の一つの提案された好ましい形式が図6に示されている。特に、背面600は、空隙604によって、全体的に602で表された前述のタイプのLC構造体から隔てられた異なる色600a、600b、600cからなるサブ画素を含むことが分かる。各サブ画素600a、600b、600cは、背面に対して垂直にLC構造体602まで延びる側壁と共に、背面600上に後方平面部を含む。たとえば、サブ画素600aから分かるように、側壁606a、6006bもまた、背面と同じように着色されるか、または、覆われる。その結果、見る人608は、図示された凹型の画素カラー反射器のために、大きな視角であっても、各サブ画素600a、600b、600cからカラー情報を見ることができる。この場合もまた、空隙サイズに関するトレードオフがあり、特に、空隙がサブ画素寸法と比較して大きい場合に、カラーは光が空隙内を移動する距離の差に起因して異なる階調で見えるため、サブ画素は均一に見えないので、したがって、この場合もまた、空隙の好ましいサイズは1サブ画素のサイズのオーダーである。
図7aおよび7bを参照すると、サブ画素の代替的な形式が示されている。特に、各サブ画素700は、一般的に形が半球状であり、全体的に702で表されたLC構造体に対向する内面が着色されまたは覆われている。その結果、見る人704は、法線の両側に90°までの視角を有する。図示された構造体のため、サブ画素700は、空隙が大きな場合でさえ、視角とは無関係に同じように見える。たとえば、画素が直径5mmであるならば、光は空隙内を常に同じ距離だけ移動するので、空隙もまたすべての視角に対して5mmまで増大し得る。
今度は図8aおよび8bを参照すると、前述のようにそれぞれが異なるサブ画素カラーからなる複数のサブ画素800が、全体的に802によって表された、前述のタイプのLC構造体と共に示されている。図8bから分かるように、この場合、サブ画素背面は、側面がほぼ半円筒である。その結果、180°の範囲の視角が水平次元内で依然として利用可能であるが、図8cにおいて分かるように、垂直面内では、より制限された視角、たとえば、法線の両側で10°の視角が見る人804によって利用可能である。
図9に示された第2の実施形態では、全体的に900で表された代替的なLC構造体が示されている。この構造体は、高反射率を与えるアルミニウムまたはその他の金属で覆われた背面基板または背面エリア902を含む。代替的に、白色反射器、その他の非鏡面反射器、または、利得付きの反射器が使用される。第1の実施形態と同じように、この反射型背面エリアは、矩形形状、半球形状、または、半円筒形状のうちの一つを有する。これらのカラー色素をドープされたスメクティックA液晶アクティブ層904、906、908が設けられ、それぞれ、一方側または両側がインジウム錫酸化物(ITO)で覆われたプラスチックまたはガラス基板のような適切な保護基板910の間に挿まれる。各LCアクティブ層とその基板は、単一LC素子として取り扱われる。3層のカラー色素ドープトスメクティックA液晶アクティブ層は、(適切な光学的デカップリング不連続性によって置き換えてもよい)空隙912によって背面反射エリアから隔てられる。下部LC素子908;910と反射背面エリア902との間に空隙230によって設けられた分離は、最適化されたコントラストおよび色飽和のため重要である。しかし、空隙が大きくなると、視角が小さくなるので、トレードオフがある。画素のサイズは、好ましくは、2〜10mm、より好ましくは、3〜6mmのサイズ範囲内に入る。6シートのサイズのポスターに適した一つの可能な実施形態では、画素の寸法は6ミリメートルのオーダーであり、好ましい空隙は、約1〜2mmである。この場合も、一般的に空隙は、視角を改善するためできるだけ小さくすることと、優れたカラー状態、すなわち、高いコントラストおよび色飽和を与えるため十分に大きくすることとの間で、適当な妥協が行われるように寸法が決められる。好ましくは、空隙は画素の寸法の20%という最大値までの寸法が決められる。
積層カラー色素ドープトLCアクティブ層は、3原色の赤、緑および青のうちの一つをそれぞれ吸収する主色素のシアン、マゼンタおよびイエロー(順不同)でドープされる。ペリレンに基づく色素は、直射日光下で色あせたり、白くなったりすることがなく、屋外用途のため適切な安定した色を与えるため適している。
本構造体では、周囲白色光は、各LCアクティブ層904、906、908において部分的に吸収されるが、一部は散乱される。散乱された光の一部分は直接的に反射され、残りはアクティブ層の中を通過し、背面902の金属被覆表面によって反射される。各アクティブ層中の色吸収比率を制御することにより、完全な色範囲を伴う画素が得られる。ディスプレイパネル上の異なる着色画素のアレイは、変調されたカラー画像を形成する。
周囲白色光は、好ましくは、バランスのとれたカラー選択を行うため、3層のアクティブ層904、906、908のすべてを通過する。液晶が高複屈折を有するならば、多くの光は、通過して次の層へ達するのではなく、上部層によって散乱され、遮られる。したがって、低複屈折液晶が好ましい。その上、2個の隣接したLC素子の間での光学的接触が必要である。よって、屈折率が一致する液体が必要に応じてセル間に使用される。
図示された実施形態では、好ましいLC材料は低複屈折を有する。一つのこのような材料は、低複屈折を有するので共役環をもたない材料である。屈折率が一致する液体は、基板と非常に近い屈折率、すなわち、ガラス基板の場合に1.50を有する。
個々のサブ画素と完全なアレイとが製造される方法は当業者によく知られているので、ここでは詳細に説明されない。同様に、スメクティックA液晶材料の生産、および、適切な場合に、カラードーピングと、LCセルの形成は、適切なプロセスを使用して実行される。前述されたような反射型背面と反射器側面の製造は、パッシブマトリックス制御の導入を可能にするような適切な方法に準拠する。画素またはサブ画素は個別に製造され、アレイ状に取り付けられ、または、アレイ全体が同時に製造される。
適切な色系、たとえば、CMYまたはRGBが採用されることが理解されるであろう。CMYが採用される場合、希望の色の取得を可能にさせ、既存のRGB制御ソフトウェアが装置を制御するための簡単なソフトウェアまたはハードウェア調整を用いて実施されることを可能にさせるため、読者に明白であるような適切なマッピングと共に既存のRGBスキームを使用することが可能である。実際には、これらのサブ画素のそれぞれに8ビットの色範囲(したがって、1画素について24ビット)を伴うCMYKスキームを使用すると、2.5×10色が得られ、1.7×10色が得られる24ビットRGB系を改良することが分かった。
画素の安定性と大型サイズのため、LC構造体の一つの好ましい実施は、図3に示されているように、ポスターまたは類似した構造体の中にある。上部ブランク(色素無し)LC素子310と、下部黒色LC素子312と、反射型背面214とを備えるLC構造体200は、ディスプレイ300、たとえば、遠方から、および/または、多数の見る人によって同時に見ることができる、掲示板、公共の標識若しくは標識板、広告板若しくはその他の看板、および、実際には、あらゆる屋内若しくは屋外ディスプレイを形成するようにアレイ状に並べられる。これらのアプリケーションは、高解像度も高リフレッシュレートも必要としない。これらのアプリケーションは、小型ディスプレイのため使用される数十センチメートル、または、数メートルの視距離とは異なり、典型的に、長い距離、たとえば、10メートル以上の距離から見られる。
広告業界は、大きな視角(好ましくは、ディスプレイの法線を中心として120°)に亘って適度な画質を有する大型ディスプレイ、6シート(1.8m×1.2m縦長)から64シート(3.0m×8m横長)まで変化するサイズを必要とする。従来型のディスプレイは、このような広い視角を達成不可能であり、通常は、60°の範囲内だけを達成する。
さらに、多数の企業は、それらのロゴまたは広告と関連した特定の色を有し、忠実性の高い色マッチング、すなわち、正確な色がポスターに再現されることを要求する。したがって、ディスプレイは、色の完全な全域を再現する能力を備える必要がある。ブラッグ反射器に基づくディスプレイのような多くのディスプレイは、本発明による構造体とは違って、忠実性の高い色マッチングのため必要とされる色の完全な全域を再現できない。
さらに、ポスター位置が接近不可能であり、サービスをすることがより難しい場合、サービス、特に、ディスプレイの変更に伴うコストは劇的に増加する。接近不可能であり、サービスが困難なポスター位置には、橋の側面、オーバーヘッドガントリー、または、キャンペーン立ち上げ要求と同期したポスターサービスへのアクセスを可能にしない場所が含まれる。電子広告板は、遠隔的にリフレッシュできる能力のため、サービスを受けるための物理的なアクセスを必要としないので、サービスのスケジューリングと、広告板の更新の同期と、サービスに伴う健康および安全上の問題点とが緩和される。これらの位置は、表示エリアが広く、かつ、見る可能性のある人が多いので、高価値である傾向があるが、これまでは利用することが経済的ではなかった。その上、これらの位置の寸法は、多くの場合に、たとえば、6シートから64シートまでの業界標準サイズおよび形状ではなく、これはワンオフ印刷のランによる付加的な費用が必要であることを意味する。このことは、希望の寸法と形状で、画素、画素のアレイ、または、アレイのパネルに簡単にタイルを張る本発明によれば問題がない。
大型ディスプレイにおける重要な概念は、ディスプレイの画素または素子が個別には識別できないが、一体的に併合または融合して視距離として定義される画像融合距離である。表示された画像が正確、かつ、画素化されずに見えるため、視距離は融合距離より大きくする必要があり、画素サイズが大きくなると、融合距離が長くなる。大きな視距離は大きな融合距離を許容し、代わって、大きな融合距離は大きな画素サイズの使用を可能にする。画素が大きいほど、より正確には、画素幅(反射の方向に対して横方向の寸法)の、画素厚さ(反射の方向と平行な寸法、すなわち、背面、空隙、LCアクティブ層および基板の総厚に対する比が大きいほど、大きな視角を有するという付加的な利点がある。
本発明は、発明の意図されたアプリケーションに対し、発明が2〜10ミリメートルの範囲の寸法をもつ大きな画素サイズを使用できるという事実を利用する。たとえば、6シートサイズにされたポスターは、小型ディスプレイのため使用されるサブミリメートル画素サイズと比較して、サイズが3〜6ミリメートルの画素を有する。さらに、本発明は、5/1から20/1まで変化する画素幅/厚さ比のような高い画素幅対画素厚さの比を使用するが、より好ましくは、第1の実施形態のため8/1から12/1まで変化し、第2の実施形態のため10/1から14/1まで変化する比を使用する。10/1の画素幅/厚さ比は、第1の実施形態のため最も好ましく、これは、約120°の満足できる視角を提供する。約12/1の画素幅/厚さ比は、第2の実施形態のため最も好ましい。
その結果、可視性と融合距離との間の有利な妥協策が得られ、実際には、6シートポスターの場合に、10m程度の短い融合距離が達成される。
上記の配置の結果として、知られているアプローチに重要な改良がなされる。たとえば、「Magink」によって製造された一つの知られているLCポスターは、堅固なピッチコレステリックを備えるブラッグ反射器に依拠する。このような配置は、ブラッグ反射器によって選択されたスペクトル色に制限される。これは、完全な色の全域を再現することが確実に不可能であり、忠実性の高い色マッチングを提供できない。
あらゆる実施形態または従属的な実施形態のコンポーネントおよび特長はいずれもが、必要に応じて、その他の実施形態と併合され得ることが理解されるであろう。スメクティックAの特性に対応する必要な特性を有するあらゆるタイプの液晶が使用され得る。たとえば、プラスチック液晶を使用すること、または、液晶を基板中に分散させることが可能である。
上記実施形態は空隙を含む。しかし、代替的な実施形態では、空隙またはその他の光学的若しくはデカップリングギャップ不連続性が存在しないことがある。すなわち、LC素子が相互に光学的に接触し、かつ、背面と光学的に接触するように、第1の実施形態から空隙228と230の一方または両方が取り除かれ、同様に、第2の実施形態から空隙912が取り除かれた代替的な実施形態がある。
(入射光が太陽光、周辺光、または、特定の適切な光源のようなソースから生じる)反射モードについて上述されているが、反射型背面が適切なタイプの光源によって置き換えられ、必要に応じて、カラーフィルタがカラー反射部を置き換えるバックライト透過モードが代わりに採用され得ることが理解されるであろう。バックライトモードでは、反射領域と着色反射型背面エリアとを有する代わりに、(着色フィルタを使用する)カラー表示領域またはカラー表示背面エリアが存在し、ここで、バックライトが表示方向に表示光を作成し、LCアクティブ層が表示方向に配置される(表示方向は反射方向と等価である)。
同様に、CMYKカラースキームについて説明されているが、代替的に、RGBスキームが使用され、より飽和したRGBカラーを提供するか、または、その他の適切なカラースキームが採用され得る。LC素子は、カラードープされているか、ブランクであるか、黒色ドープされているかとは無関係に、適切な順番に設置される。画素およびサブ画素は、適切なコンフィギュレーションを構成し、サブ画素は希望のディスプレイを実現するために適切な形状からなる。
従来タイプのLC構造体を示す斜視図である。 発明の第1の実施形態によるLC構造体を示す側断面図である。 広告板を形成する第1の実施形態によるLCディスプレイ構造体のアレイの切欠斜視図である。 第1の実施形態において使用される第1のタイプの反射器の側断面図である。 第1の実施形態において使用される第2のタイプの反射器の側断面図である。 第1の実施形態による反射器構造体の側断面図である。 第1の実施形態のための代替的な反射器構造体の側断面図である。 図7aの詳細図である。 第1の実施形態のためのさらなる代替的な反射器構造体の側断面図である。 図8aの詳細図である。 図8aの画素の分解図である。 発明の第2の実施形態によるLC構造体の側断面図である。

Claims (8)

  1. 反射型背面と、
    各々のLCアクティブ層内に周辺光が部分的に吸収され、他の部分は、散乱され及び前記LCアクティブ層を透過して前記反射型背面により反射されるように構成された、前記反射型背面上に積層され、色素がドープされた複数の液晶層と、
    を備え、
    前記液晶層が、スメクティックA液晶を備え、それぞれの前記液晶層が、一方側または両側が透明性電極材で覆われた保護基板の間に挟持されている、ディスプレイのための液晶構造体。
  2. 前記スメクティックA液晶が、プラスチック基板に閉じ込められている、請求項1に記載の構造体。
  3. 前記プラスチック基板が複屈折(birefringent)プラスチックを備える、請求項2に記載の構造体。
  4. 前記反射型背面に最も近接した前記液晶層と前記反射型背面との間に光学的デカップリング不連続性をさらに備える、請求項1に記載の構造体。
  5. 前記反射型背面上に積層された、第1、第2及び第3のスメクティックA液晶層を有し、各々の前記スメクティックA液晶がそれぞれの色を吸収するように構成された、請求項1に記載の構造体。
  6. 前記第1、第2及び第3のスメクティックA液晶層の各々は、シアン、マゼンタ、およびイエロー、または、赤、緑、および青のそれぞれ一つの色素がドープされている、請求項5に記載の構造体。
  7. 前記スメクティックA液晶層は、光学的に連続的に相互が結合されている、請求項5に記載の構造体。
  8. 前記反射型背面に最も近接した前記第3の前記スメクティックA液晶層は、前記反射型背面に対して光学的に不連続に結合された、請求項5に記載の構造体。
JP2007534072A 2004-09-28 2005-09-27 大規模液晶構造 Expired - Fee Related JP5323355B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0421538.0 2004-09-28
GBGB0421538.0A GB0421538D0 (en) 2004-09-28 2004-09-28 Liquid crystal structure
PCT/GB2005/003705 WO2006035213A2 (en) 2004-09-28 2005-09-27 Large scale liquid crystal structures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008515015A JP2008515015A (ja) 2008-05-08
JP5323355B2 true JP5323355B2 (ja) 2013-10-23

Family

ID=33397386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007534072A Expired - Fee Related JP5323355B2 (ja) 2004-09-28 2005-09-27 大規模液晶構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7916248B2 (ja)
EP (1) EP1800182A2 (ja)
JP (1) JP5323355B2 (ja)
CN (1) CN101048696B (ja)
CA (1) CA2581743A1 (ja)
GB (1) GB0421538D0 (ja)
WO (1) WO2006035213A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101533162B (zh) * 2008-03-14 2011-09-07 苏州汉朗光电有限公司 电控调光介质
CN101644845B (zh) * 2008-08-07 2012-02-08 苏州汉朗光电有限公司 高对比度全彩色反射型近晶态液晶显示装置
CN102959049B (zh) 2010-03-15 2016-01-06 剑桥企业有限公司 用于近晶a光学器件的液晶制剂和结构
WO2011115611A1 (en) * 2010-03-15 2011-09-22 Cambridge Enterprise Limited Liquid crystal formulations and structures for smectic a optical devices
GB201100375D0 (en) 2011-01-10 2011-02-23 Cambridge Entpr Ltd Smectic A compositions for use in electrical devices
CN103268178B (zh) * 2012-12-31 2017-06-16 上海天马微电子有限公司 水平电场驱动模式的阵列基板及触摸屏
TWI549330B (zh) * 2014-06-04 2016-09-11 群創光電股份有限公司 有機發光二極體顯示器
CN104882071A (zh) * 2015-06-03 2015-09-02 东南大学 基于光子晶体的动态全彩色户外显示屏及其实现方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3582025B2 (ja) * 1995-03-17 2004-10-27 富士通ディスプレイテクノロジーズ株式会社 液晶表示装置
JP3508393B2 (ja) * 1996-04-26 2004-03-22 三菱化学株式会社 反射型液晶素子
US6606138B2 (en) * 1996-05-22 2003-08-12 Seiko Epson Corporation Liquid crystal layer including a dichroic dye
GB2315561A (en) * 1996-07-19 1998-02-04 Sharp Kk Liquid crystal device
JPH1068967A (ja) * 1996-08-29 1998-03-10 Fuji Xerox Co Ltd 表示装置
JP4146526B2 (ja) * 1997-02-27 2008-09-10 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置の製造方法
JPH1184403A (ja) * 1997-09-05 1999-03-26 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置とその製造方法
JP4397447B2 (ja) * 1999-03-05 2010-01-13 スタンレー電気株式会社 反射型液晶表示装置
JP4402358B2 (ja) * 2003-03-05 2010-01-20 キヤノン株式会社 カラー画像表示パネルおよびその駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006035213A3 (en) 2006-08-10
GB0421538D0 (en) 2004-10-27
JP2008515015A (ja) 2008-05-08
US20090015750A1 (en) 2009-01-15
US7916248B2 (en) 2011-03-29
CN101048696B (zh) 2010-10-13
CN101048696A (zh) 2007-10-03
EP1800182A2 (en) 2007-06-27
WO2006035213A2 (en) 2006-04-06
CA2581743A1 (en) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5323355B2 (ja) 大規模液晶構造
JP4328738B2 (ja) 液晶カラー表示装置
US7859512B2 (en) Color image display panel and driving method thereof
CN101393360B (zh) 具有可切换视角的显示设备、方法和终端设备
US8134582B2 (en) Color display apparatus
US7834958B2 (en) Reflective type color liquid crystal device and an electronic apparatus using this
US20050243047A1 (en) Color display device
US20030146891A1 (en) Electronic billboard with reflective color liquid crystal displays
US20020149721A1 (en) Display device
EP1399777B1 (en) Display panel and displaying apparatus having the panel
CN211426986U (zh) 一种显示装置
JP4540074B2 (ja) 液晶表示装置
US6753938B2 (en) Liquid crystal display device using both reflection and transmission
KR20110045803A (ko) 액정표시장치
CN217879901U (zh) 一种镜面反射液晶显示面板及液晶显示器
CN102103287B (zh) 液晶显示装置
JP2009098469A (ja) 液晶表示装置及び電子機器
JPH10274780A (ja) 反射型液晶表示装置およびその駆動方法
JP2001033772A (ja) 液晶表示素子、液晶表示素子の製造方法およびカラー表示装置
JPH10104656A (ja) 反射型液晶表示装置及び反射型液晶表示装置の駆動方法
JPS602981A (ja) 多色フラツトデイスプレイパネル
JPH10104653A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111028

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees