JP5320426B2 - 排ガス浄化触媒および排ガス浄化装置 - Google Patents

排ガス浄化触媒および排ガス浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5320426B2
JP5320426B2 JP2011083063A JP2011083063A JP5320426B2 JP 5320426 B2 JP5320426 B2 JP 5320426B2 JP 2011083063 A JP2011083063 A JP 2011083063A JP 2011083063 A JP2011083063 A JP 2011083063A JP 5320426 B2 JP5320426 B2 JP 5320426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
particles
exhaust gas
ceo
zro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011083063A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012217875A (ja
Inventor
雅王 渡部
繁治 高木
彰 森川
拓飛 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2011083063A priority Critical patent/JP5320426B2/ja
Priority to EP12716602.3A priority patent/EP2694203B1/en
Priority to CN201280021891.8A priority patent/CN103501893B/zh
Priority to US14/009,577 priority patent/US9617886B2/en
Priority to PCT/IB2012/000582 priority patent/WO2012137050A1/en
Publication of JP2012217875A publication Critical patent/JP2012217875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5320426B2 publication Critical patent/JP5320426B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/066Zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/10Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of rare earths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/83Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with rare earths or actinides
    • B01J35/397
    • B01J35/40
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/031Precipitation
    • B01J37/035Precipitation on carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2065Cerium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20715Zirconium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20761Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/944Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or carbon making use of oxidation catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9459Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts
    • B01D53/9477Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts with catalysts positioned on separate bricks, e.g. exhaust systems

Description

本発明は、触媒金属として卑金属を用いた卑金属排ガス浄化触媒、該触媒に用いる担体の製造方法、該触媒の製造方法、該触媒を用いた排ガス浄化装置の製造方法に関する。
従来から自動車分野等において、Pt、Rh、Pd等の貴金属(ノーブルメタル)を触媒金属とする排ガス浄化触媒が用いられている。これに対し、材料コストを低下させるために貴金属に替えて卑金属(ベースメタル)を触媒金属として用いた排ガス浄化触媒の開発が行なわれている。
貴金属に比べて卑金属は、触媒金属としての活性が圧倒的に低く、従来のストイキ制御では排ガス成分HC/CO/NOxのうち特にNOxを還元するのは困難である。
そこで、排ガスの空燃比を理論空燃比より燃料リッチに制御した状態でNOxを還元浄化することが考えられる。その場合、Cu等の卑金属を触媒金属として担持する担体との組み合わせが重要である。
特許文献1には、粉末状の担体にCuなどのナノ粒子が分散担持された構造が開示されている。担体は、粉末粒径が0.1〜30μmであり、ジルコニアやアルミナ等を含む一種類以上の素材で構成されている。特に、セリア(CeO)担体にCuなどの卑金属ナノ粒子が分散担持された構造では、担体内部から放出された酸素によって卑金属ナノ粒子が酸化されるため、高温時(500℃以上)のNOx浄化率が低下し、一方、ジルコニア(ZrO)担体を用いると逆に低温時(250℃以下)のNOx浄化率が低下する。
非特許文献1には、ジルコニア担体を用いた触媒に助触媒としてセリアを用いることで、空燃比変動による浄化率低下を抑制することが開示されている。また、セリア添加量は700Kにおいて50mol%、1300Kにおいて30mol%が性能のピークであることが開示されている。
非特許文献2には、セリアにジルコニアを添付することで高温安定性を付与でき、同時に、高い酸素吸蔵放出能(OSC)を有するため、排ガス浄化触媒の担体として有望であることが開示されている。ジルコニアに対するセリアの存在量は30〜60mol%で、酸化還元反応が局所的な効果を示すことも開示されている。
しかし、セリアをジルコニアに固溶させてセリアの耐熱性を高めたCZ担体にCuなどの卑金属を担持した触媒は、高温時(特に500℃以上)のNOx浄化率が低下する。
特開2009−131835号公報
小澤 正邦、セリアと自動車触媒、名古屋工業大学セラミックス基板工学センター年報、vol.2, 1-8, 2002 Toshio Nakatani, Hiroshi Okamoto and Rikuo Ota : Preparation of CeO2-Zro2 mixed oxide powder by the coprecipitation method for the purification of automotive emission, Journal of Sol-Gel Science and Technology. Volume 26, Numbers 1-3, 859-863, 2003
本発明は、低温(250℃以下)および高温(500℃以上)での浄化能を兼備した卑金属を触媒金属とするNOx浄化触媒、担体の製造方法、触媒の製造方法および排ガス浄化装置を提供すること目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明によれば、粉末状の担体に卑金属のナノ粒子が分散担持された排ガス浄化触媒において、
前記担体は、少なくともセリア粒子とジルコニア粒子とを含み、セリア粒子の粒径がジルコニア粒子の粒径よりも小さいことを特徴とする排ガス浄化触媒が提供される。
本発明の排ガス浄化触媒に用いる担体を製造する方法は、
A)セリウム塩およびジルコニア粒子を含む懸濁液を準備する工程、
B)上記懸濁液に沈殿剤溶液を加えて、ジルコニア粒子の表面に水酸化セリウムを担持させる工程、
C)ジルコニア粒子に担持された水酸化セリウムを熟成させてセリア粒子の前躯体とする工程、
D)ジルコニア粒子と担持されたセリア前躯体とを焼成して、ジルコニア粒子にセリア粒子が担持された粉末を得る工程
を含むことを特徴とする。
本発明の排ガス浄化触媒を製造する方法は、
本発明の担体の製造方法によって製造された担体に、触媒金属として卑金属を担持させることを特徴とする。
更に、本発明によれば、HCおよびCOの酸化浄化を行なう第1段卑金属触媒手段と、NOxの還元浄化を行なう第2段卑金属触媒手段とから成る基本構造を備え、該第1段卑金属触媒手段はCOよりもHCの浄化率が高い内燃機関の卑金属排ガス浄化装置において、
上記第2段卑金属触媒手段として上記記載の排ガス浄化触媒を用いたことを特徴とする卑金属排ガス浄化装置が提供される。
本発明においては、セリアおよびジルコニアをそれぞれ粒子として用い、しかもセリア粒子がジルコニア粒子よりも小さい状態で存在するので、セリア粒子がジルコニア粒子の周囲に高分散に担持された状態となり、セリア−ジルコニア固溶体担体のように高温において担体内部から多量の酸素が放出されることがないので、担持された卑金属の触媒金属が酸化されることがなく高い浄化率を達成できる。また、低温においては、本来セリア担体として用いた場合と同様に高い浄化率を達成できる。
CeO−Cu触媒が低温時および低温時で浄化率が変化するメカニズムを模式的に示す。 本発明によるCeO粒子−ZrO粒子の担体粉末の製造工程の一例を示す。 本発明によるCeO粒子−ZrO粒子の担体にCuを担持した触媒のNOx浄化率を、比較例1:CeO−ZrO固溶体の担体および比較例2:ZrO担体を用いた場合と比較して示す。 (1)比較例1:CeO−ZrO固溶体の担体と(2)本発明のCeO粒子−ZrO粒子の担体のTEM像を示す。 (1)比較例1:CeO−ZrO固溶体の担体と(2)本発明のCeO2粒子−ZrO粒子の担体のXRDチャートを示す。 (1)比較例1:CeO−ZrO固溶体の担体および(2)比較例2:ZrO担体を用いた場合と比較して、(3)本発明によるCeO粒子−ZrO粒子の担体にCuを担持した触媒の粒子構造を示す。 ZrO量に対するCeO量の比によるNOx浄化率の変化を示す。 本発明のNOx浄化触媒を適用した機能分離型浄化システムの典型例を示す。
セリア(CeO)を用いた担体に触媒金属としてCuなどの卑金属を担持させた場合に、低温(250℃以下)でNOx浄化率が高い浄化率を発揮するが、高温(500℃以上)ではNOx浄化率が低下する理由を考察する。
図1(1)に、燃料リッチな雰囲気でCeO担体が低温でCuのメタル化を促進するメカニズムを模式的に示す。《1》CuOとの界面でCeOからOが抜け、《2》表面のCeOがCe4+からCe3+へ変化する。《3》その結果、CuOからOがCeOへ移動してメタル化し、《4》このメタル化したCuがNOをNへ還元浄化する。
図2(2)に、高温の場合の推定メカニズムを模式的に示す。《1》バルク(担体内部)のCeOからOが表面に移動し、《2》このOによってCuが酸化されてCuOになり、《3》NOxに対する還元性が低下した状態になる。その後、《4》CuOと気相が反応し、メタル化し、還元性を回復する。すなわち、高温ではバルク(担体内部)からのOの放出により、Cuのメタル化が妨げられため、NOx浄化率が低下する。
したがって、CeOを用いた担体の高温における浄化性能を高めるには、バルクからのO放出を抑制する必要がある。
従来のCeO−ZrO固溶体の担体は酸素吸蔵能(OSC)が大きいため、高温で酸素放出量が多く、そのためにCuOが生成してCuのメタル化が起きにくい。
そこで本発明においては、CeOとZrOとを固溶状態にせず、ZrO粒子の表面にCeO粒子が微細に分散担持された状態とした。これにより、高温においてバルク(担体内部)からのO放出が抑制されてCuのメタル化が容易に行なわれ高いNOx浄化率が達成される。同時に、低温では、元々CeOの持つ高いNOx浄化率が発揮される。
望ましくは、セリア粒子の粒径が1〜9nmである。
望ましくは、ジルコニア粒子の粒径が5〜50nmである。
望ましくは、ジルコニア粒子に対するセリア粒子の割合は5〜30重量%である。
本発明により、CeO粒子がZrO粒子の表面に微細に分散担持されたCeO粒子−ZrO粒子担体を製造した。手順および条件を図2に示す。
〔1〕原料として、ZrO−La粉末(2.50g)と硝酸セリウム六水和物(1.75g)を準備する。
〔2〕上記の原料を精製水500ml中に添加しビーカー中で攪拌して懸濁液を作成する。
〔3〕上記の懸濁液を1Lセパラブルビーカー中に移した後、沈殿剤溶液、ヘキサメチレンテトラミン(HMT)、精製水を加える。
〔4〕80℃で1hのエージング処理を施す。
〔5〕加圧ろ過し、精製水2L使用して洗浄する。
〔6〕120℃で12hの熱乾燥を行なう。
ここで、CeO量は5wt%程度になる。必要に応じて〔1〕〜〔6〕を繰り返す。例えば、20wt%とする場合は〔1〕〜〔6〕を合計4回行う。
〔7〕600℃×3hの焼成を行なう。昇温は1hで行なう。
これにより、CeO粒子−ZrO粒子−La粉末担体が得られる。
比較例として、従来のCeO−ZrO2固溶体の担体(比較例1)およびZrO担体(比較例2)を常法により作成した。
各粉末担体にCuを担持量5wt%で担持させて、触媒を作成した。
下記組成のモデルガスを用い、250℃、500℃、600℃において、NOx浄化率を測定した。
<モデルガス組成>
NO=0.3%、CO=0.9%、O=0.3%、HO=3%、残部=N
ガス流量=10L/min、触媒ペレット=3g
図3に結果をまとめて示す。
比較例1:CeO−ZrO固溶体担体を用いた場合は、低温(250℃)から浄化能を発揮し、500℃で浄化率は一旦大きく向上するが、600℃の高温では浄化率が低下する。
比較例2:ZrO担体を用いた場合は、低温(250℃)では浄化率が低く、500℃〜600℃の高温では高い浄化率が得られる。
本発明例:CeO粒子−ZrO粒子担体を用いた場合は、低温(250℃)から浄化能を発揮し、500℃〜600℃の高温でも高い浄化率が得られる。
このように、本発明によれば、低温(250℃)でも高温(600℃)でも高いNOx浄化率が達成される。
特に比較例1および本発明例の担体は、CeOとZrOとを組み合わせた点では共通しているにも関わらず、本発明により高温時の浄化率が改善されたのは、比較例1および本発明例の粒子構造の相違によるものと考えられる。
図4に、(1)比較例1および(2)本発明例の担体の粒子構造をTEM像で示す。
図4(1)の比較例1は、CeOとZrOとが固溶体を形成している従来の構造であり、TEM像から1種類の粒子のみが存在する。
図4(2)の本発明例は、粒径30nmのZrO2粒子の表面に粒径5nmのCeO2粒子が分散担持された構造である。
図5に、これをXRDチャートで比較した。本来のZrOのピーク位置に対して、比較例1はCeOとの固溶により結晶構造が変化したためピーク位置がシフトしている。
これに対して本発明例では、ピーク位置が本来のZrOのピーク位置と一致しておりZrOがCeOと固溶せずに存在する。ZrOが固溶しない状態で存在するということは、相手となるCeOも固溶していないことを明示している。CeOのピークは識別できないが、本実施例ではCeO粒子がZrO粒子に対して20%程度と少なく、粒径が微細なため、明確なピークとして現れていないためである。ただし、CeOの小さいピークがZrOのピークの周囲にあって、ZrOピークを若干ブロードにしている。
このように、本発明においては、ZrO粒子の表面にCeO粒子が高分散で担持されていることにより、高温における担体内部からのO放出が抑えられ、触媒金属であるCuのメタル化が促進され、高いNOx浄化率が得られると考えられる。
図6に、(1)比較例1、(2)比較例2、(3)本発明例の粒子構造を模式的に示す。図6(1)に示した比較例1は、CeOとZrOが固溶した粒子(CZ粒子:15〜30nm)から成る担体であり、図6(2)に示した比較例2は、ZrO粒子(30nm)から成る担体である。これに対し、図6(3)に示した本発明例は、ZrO粒子(30nm)とCeO粒子(5nm)とから成る担体である。
典型的には、ZrO粒子は1次粒子径が5〜30nm(平均30nm程度)、CeO粒子は1次粒子径が1〜9nm(平均5nm程度)である。CeO粒子はZrO粒子の表面を連続的に覆うシェル構造ではなく、CeO粒子同士が離散的に(高分散に)ZrO表面に担持された状態である。このような高分散担持となるためには、CeOの量は、ZrO量に対して重量比で5%以上、30%以下程度であり、20%程度であることが望ましい。
図7に、ZrO量に対するCeO量の比によるNOx浄化率の変化を示す。CeOの重量比が5〜30%の範囲で高いNOx浄化率が得られており、特にCeOの重量比が20%でNOx浄化率はピークを示している。
図8に、本発明のCeO粒子−ZrO粒子担体を用いたNOx浄化触媒を適用した排ガス浄化装置(機能分離型浄化システム)の代表例の一つを示す。
図示した装置は、図の左から右へ、第1段卑金属触媒手段:Fe/Al触媒(=触媒金属/担体、以下同様)、第2段卑金属触媒手段:Cu/(CeO−ZrO)触媒(本発明のCeO粒子−ZrO粒子担体を適用)、更に下流の第3段卑金属触媒手段:Ag/Al触媒が順次配列されている。
エンジンからの排ガスは、ストイキ(A/F=14.6)に対して若干燃料リッチ(A/F=14程度)に制御されている。
この条件化で、第1段のFe/Al触媒においては、HCとCOが排気中の残存Oによって酸化により浄化される。その際の浄化率はCOよりもHCの方が高い。ここで残存または生成したCOは第2段のCu/(CeO−ZrO)触媒において、下記のCO−NO反応によりNOxが還元により浄化される。
CO−NO反応: CO+NO→CO+(1/2)N
ここで残存しているHCおよびCOは、更に下流に付加的に設けた第3段のAg/Al触媒において酸化により浄化される。この酸化を促進するために、第2段触媒手段と第3段触媒手段との間に設けた空気(air)導入手段により、適宜空気を導入する。
このような構造の排ガス浄化装置に本発明のCeO粒子−ZrO粒子担体を適用する事で、要求性能が発揮される排ガスの温度範囲を広げることができる。
本発明によれば、低温(250℃以下)および高温(500℃以上)での浄化能を兼備した卑金属を触媒金属とするNOx浄化触媒、担体の製造方法、触媒の製造方法および排ガス浄化装置が提供される。

Claims (3)

  1. ジルコニア粒子と、
    前記ジルコニア粒子と接触し、前記ジルコニア粒子の平均粒径よりも平均粒径が小さいセリア粒子と、
    少なくとも前記セリア粒子に分散担持された触媒金属である卑金属と、
    を備える排ガス浄化触媒であって、
    セリア粒子の粒径が1〜9nmであり、
    ジルコニア粒子に対するセリア粒子の割合は5〜30重量%であり、
    ジルコニア粒子の粒径が5〜50nmであることを特徴とする排ガス浄化触媒。
  2. 請求項1において、卑金属が銅であることを特徴とする排ガス浄化触媒。
  3. HCおよびCOの酸化浄化を行ない、COよりもHCの浄化率が高い第1段卑金属触媒手段と、
    請求項1に記載の排ガス浄化触媒を含み、NOxの還元浄化を行なう第2段卑金属触媒手段と、
    を備える排ガス浄化装置。
JP2011083063A 2011-04-04 2011-04-04 排ガス浄化触媒および排ガス浄化装置 Expired - Fee Related JP5320426B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011083063A JP5320426B2 (ja) 2011-04-04 2011-04-04 排ガス浄化触媒および排ガス浄化装置
EP12716602.3A EP2694203B1 (en) 2011-04-04 2012-03-23 Exhaust gas catalyst, method for the production of carrier, method for the production of exhaust gas catalyst, and apparatus for treating exhaust gas
CN201280021891.8A CN103501893B (zh) 2011-04-04 2012-03-23 废气催化剂、生产载体的方法、生产废气催化剂的方法和处理废气的装置
US14/009,577 US9617886B2 (en) 2011-04-04 2012-03-23 Exhaust gas catalyst, method for the production of carrier, method for the production of exhaust gas catalyst, and apparatus for treating exhaust gas
PCT/IB2012/000582 WO2012137050A1 (en) 2011-04-04 2012-03-23 Exhaust gas catalyst, method for the production of carrier, method for the production of exhaust gas catalyst, and apparatus for treating exhaust gas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011083063A JP5320426B2 (ja) 2011-04-04 2011-04-04 排ガス浄化触媒および排ガス浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012217875A JP2012217875A (ja) 2012-11-12
JP5320426B2 true JP5320426B2 (ja) 2013-10-23

Family

ID=46001328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011083063A Expired - Fee Related JP5320426B2 (ja) 2011-04-04 2011-04-04 排ガス浄化触媒および排ガス浄化装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9617886B2 (ja)
EP (1) EP2694203B1 (ja)
JP (1) JP5320426B2 (ja)
CN (1) CN103501893B (ja)
WO (1) WO2012137050A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5320426B2 (ja) * 2011-04-04 2013-10-23 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化触媒および排ガス浄化装置
US9057301B2 (en) * 2013-07-02 2015-06-16 General Electric Company Emissions control in stationary rich burn engines
JP6327203B2 (ja) * 2014-06-30 2018-05-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
CN104722306B (zh) * 2015-02-10 2017-11-03 中国计量学院 一种脱硝催化剂及其制备方法
EP3538262A1 (en) * 2016-11-09 2019-09-18 BSH Hausgeräte GmbH Household appliance having a self-cleaning catalytically active surface and a method for operating the same

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3608635A1 (de) * 1986-03-14 1987-09-17 Drache Keramikfilter Abgasreaktor und verfahren zu seiner herstellung
US5057483A (en) * 1990-02-22 1991-10-15 Engelhard Corporation Catalyst composition containing segregated platinum and rhodium components
JPH06108827A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Mazda Motor Corp エンジンの排気ガス浄化装置
EP0605991A1 (en) * 1993-01-07 1994-07-13 Ford Motor Company Limited Base metal only catalyst system for internal combustion engines
KR100319922B1 (ko) 1999-03-05 2002-01-09 이형도 디젤엔진 배기가스 정화용 촉매
JP3758601B2 (ja) * 2002-05-15 2006-03-22 トヨタ自動車株式会社 吸蔵還元型NOx浄化用触媒
JP2004074138A (ja) * 2002-06-17 2004-03-11 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化方法
JP4165442B2 (ja) * 2004-04-27 2008-10-15 トヨタ自動車株式会社 金属酸化物粒子及びその製造方法、並びに排ガス浄化触媒
US20070197373A1 (en) 2005-04-27 2007-08-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Zirconia core particles coated with ceria particles, production process thereof and exhaust gas purifying catalyst
FR2905371B1 (fr) * 2006-08-31 2010-11-05 Rhodia Recherches & Tech Composition a reductibilite elevee a base d'un oxyde de cerium nanometrique sur un support, procede de preparation et utilisation comme catalyseur
JP5392812B2 (ja) 2007-10-30 2014-01-22 国立大学法人富山大学 二酸化炭素の水素還元用触媒及び二酸化炭素の水素還元方法
US8506893B2 (en) * 2008-04-23 2013-08-13 Ford Global Technologies, Llc Selective catalytic reduction catalyst system with expanded temperature window
JP5589321B2 (ja) * 2009-08-18 2014-09-17 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒およびその製造方法
JP5331177B2 (ja) * 2011-01-14 2013-10-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の卑金属排ガス浄化装置
JP5320426B2 (ja) * 2011-04-04 2013-10-23 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化触媒および排ガス浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103501893A (zh) 2014-01-08
EP2694203B1 (en) 2016-11-23
EP2694203A1 (en) 2014-02-12
US9617886B2 (en) 2017-04-11
CN103501893B (zh) 2015-06-17
JP2012217875A (ja) 2012-11-12
WO2012137050A1 (en) 2012-10-11
US20140127084A1 (en) 2014-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4977467B2 (ja) セリウム−ジルコニウム系複合酸化物、その製造方法、それを用いた酸素吸蔵放出材料、排気ガス浄化触媒、及び排気ガス浄化方法
JP5320426B2 (ja) 排ガス浄化触媒および排ガス浄化装置
JP5528040B2 (ja) 排ガス浄化触媒用複合酸化物とその製造方法および排ガス浄化触媒用塗料とディーゼル排ガス浄化用フィルタ
WO2006049042A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2005262201A (ja) 排ガス浄化用触媒およびその製造方法
JP5533783B2 (ja) 内燃機関の排気浄化用触媒
JP4465305B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
WO2006134787A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP5703924B2 (ja) 柱状セリア触媒
JP5798547B2 (ja) 排ガス浄化触媒用担体およびそれを用いた触媒
WO2017154685A1 (ja) 排ガス浄化床下触媒及び触媒システム
EP2823887B1 (en) Oxidation catalyst and exhaust gas purification method using same
JP2011098258A (ja) 排ガス浄化用触媒およびその製造方法
JP5427443B2 (ja) 排ガス浄化触媒用複合酸化物および排ガス浄化触媒用塗料とディーゼル排ガス浄化用フィルタ
JP4830293B2 (ja) 複合酸化物とその製造方法及び排ガス浄化用触媒
JP5973914B2 (ja) 排ガス処理用触媒組成物の製造方法
JP2018150207A (ja) コアシェル型酸化物材料、それを用いた排ガス浄化用触媒、及び排ガス浄化方法
WO2006115239A1 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2012179573A (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2007000812A (ja) 排気ガス浄化システム
JP4265276B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2005104799A (ja) 複合酸化物及び排ガス浄化用触媒
JP4305748B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
CN111315476A (zh) 氮氧化物吸留材料和废气净化用催化剂
JP4843107B2 (ja) 排ガス浄化触媒の再生処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130712

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5320426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees