JP5319224B2 - 組電池システム - Google Patents
組電池システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5319224B2 JP5319224B2 JP2008246447A JP2008246447A JP5319224B2 JP 5319224 B2 JP5319224 B2 JP 5319224B2 JP 2008246447 A JP2008246447 A JP 2008246447A JP 2008246447 A JP2008246447 A JP 2008246447A JP 5319224 B2 JP5319224 B2 JP 5319224B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuse
- assembled battery
- mos
- fet
- control means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0029—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
- H02J7/0031—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using battery or load disconnect circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0013—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0047—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0047—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
- H02J7/0048—Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
単電池とヒューズを直列接続してなる単電池ブロックを複数並列接続して構成される並列ブロックをさらに複数直列接続した組電池と、
前記単電池ブロックごとのヒューズに接続され、該ヒューズの遮断により動作の状態を変化するヒューズ監視用素子と、
前記ヒューズ監視用素子の動作の状態変化を監視し前記ヒューズの遮断を検出するヒューズ監視手段と、
前記組電池に接続された充放電制御手段と、
前記ヒューズ監視手段の検出出力により前記充放電制御手段に指示を与えることにより前記組電池の充放電を制御する制御手段と、
を具備したことを特徴としている。
図1は本発明にかかる組電池システムの概略構成を示している。
上述した第1の実施の形態の組電池システムの場合、ヒューズ監視線7−1〜7−mまでのm本、単電池電圧測定線8−0〜8−mまでのm+1本で組電池システム全体を監視するようにしているが、仮に、MOS−FET6−11〜6−mnがヒューズ4−11〜4−mnと離れた場所、たとえば保護回路9側に配置されるような場合は、各ヒューズ4−11〜4−mnとの間にm×n×2本の膨大なヒューズ監視用の配線が別に必要になり配線の引き回しなどが複雑になって誤配線を招き易く、組み立て作業が面倒になることがある。
上述した第1の実施の形態では、単電池3−11〜3−mnに対応して設けられるヒューズ4−11〜4−mnのうちで少なくとも1つが遮断されたと判断した場合、組電池5に対する充放電を全て禁止するようにした。
以下に具体例を挙げ、本発明をさらに詳しく説明する。ここでも本発明の主旨を超えない限り本発明が以下に掲載される実施例に限定されるものでない。
放電容量3Ahの角型非水電解質二次電池の正極端子にヒューズ端子の一方を溶接して単電池ブロックとし、単電池の面積が広い側面を向かい合わせて5個並べ、ヒューズを介して並列にしたものを並列ブロックとした。ヒューズは、定格電流30A、定格電流時の直流抵抗は5mΩのものを使用した。各ヒューズの両端子には、図1で述べたと同様にヒューズ監視用素子としてNチャンネルMOS−FETのゲートとソースを接続して単電池と一体に配置した。また、5個のMOS−FETのドレインは、各単電池ブロックをわたる1本の配線で接続した。単電池は、満充電電圧4.2V、放電終止電圧3.0Vのもので、MOS−FETは、ゲート・ソース間電圧が2.5Vでオン状態となるものを使用した。そして、このような並列ブロックを4個直列に接続して組電池とした。また、組電池全体の正極及び負極、並列ブロック間の接続点の合計5箇所から単電池電圧測定線を図1で述べた保護回路9に接続した。また、4本のヒューズ監視線を保護回路9に接続した。組電池全体の正極及び負極も保護回路9に接続し、さらに保護回路9内の電流検出抵抗15及び充放電制御スイッチ14を介して負荷16及び充電電源17に接続した。保護回路9内のヒューズ監視手段10は、ヒューズ両端電圧が2.5Vを超えると、MOS−FETに電流が流れることを検知し、そのとき制御手段13は充放電制御スイッチを開放(オフ)するように設定した。
この場合も、実施例1と同様に単電池ブロック、並列ブロックと順次接続し、並列ブロックを4個直列に接続して組電池とした。組電池全体の正極及び負極、並列ブロック間の接続点の合計5箇所から単電池電圧測定線を図5で述べた保護回路9に接続した。また、4本のヒューズ監視線を保護回路9に接続した。組電池全体の正極及び負極も保護回路9に接続し、さらに保護回路9内の電流検出抵抗15を介して負荷16及び充電電源17の負極側に接続し、充放電制御部21の充電電流制御手段211を介して充電電源17の正極側、放電電流制御手段212を介して負荷16の正極側にそれぞれ接続した。保護回路9内のヒューズ監視手段10は、ヒューズ両端電圧が2.5Vを超えると、MOS−FETに電流が流れることを検知し、そのとき制御手段13は充放電制御部21の充電電流制御手段211によって充電電流を遮断し、放電電流制御手段212は放電を許可したままとなるように設定した。
実施例1と同様に組電池を作製し、この場合は、ヒューズ監視用素子としてNチャンネルMOS−FETを接続しない状態とした。
3−11〜3−mn…単電池、4−11〜4−mn…ヒューズ
5…組電池、6−11〜6−mn…MOS−FET
7…ヒューズ監視線、8…単電池電圧測定線
9…保護回路、10…ヒューズ監視手段
11…単電池電圧測定手段、12…電流測定手段
13…制御手段、14…充放電制御スイッチ
15…電流検出抵抗、16…負荷
17…充電電源、18…基板、20…保護ユニット
21…充放電制御部、211…充電電流制御手段
212…放電電流制御手段
Claims (6)
- 単電池とヒューズを直列接続してなる単電池ブロックを複数並列接続して構成される並列ブロックをさらに複数直列接続した組電池と、
前記単電池ブロックごとのヒューズに接続され、該ヒューズの遮断により動作の状態が変化するヒューズ監視用素子であって、前記単電池ブロックごとに前記ヒューズの両端子にゲート及びソースが夫々接続されるとともに、ドレインが同一の並列ブロック内において共通接続されているMOS−FETからなるヒューズ監視素子と、
前記組電池の並列ブロックごとに前記ヒューズ監視用素子の動作状態の変化を監視し、前記ヒューズの遮断を検出するヒューズ監視手段であって、前記同一並列ブロック内において共通接続された前記MOS−FETのドレインを介して前記MOS−FETのオン動作にともなう状態変化を監視し、前記ヒューズの遮断を検出するヒューズ監視手段と、
前記組電池に接続された充放電制御手段と、
前記ヒューズ監視手段の検出出力により前記充放電制御手段に指示を与えることにより前記組電池の充放電を制御する制御手段と、
を具備したことを特徴とする組電池システム。 - 前記MOS−FETがオンになるゲート・ソース間電圧が、前記単電池の放電終止電圧よりも低く、前記ヒューズの定格電流に定格電流時の抵抗を乗じて算出されるヒューズ端子間電圧よりも高いことを特徴とする請求項1に記載の組電池システム。
- 前記ヒューズ及びMOS−FETを載置した基板と、前記ヒューズの一方の接続点と前記MOS−FETのソース及びゲートから選択される一方の接続点に接続されるとともに、これらヒューズ及びMOS−FETに対応する単電池の一方の極端子が接続される第1の電流端子と、前記ヒューズの他方の接続点と前記MOS−FETのソース及びゲートから選択される他方の接続点に接続されるとともに、前記並列ブロック内において共通接続される第2の電流端子と、
前記MOS−FETのドレインに接続されるとともに、前記並列ブロック内において共通接続される監視端子と、
を備えた保護ユニットをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の組電池システム。 - 前記ヒューズ及びMOS−FETを有する保護ユニットは、前記単電池の表面に固定配置されることを特徴とする請求項3に記載の組電池システム。
- 前記充放電制御手段は、前記ヒューズ監視手段が少なくとも1つの前記ヒューズの遮断を検出した場合に、前記組電池の充放電を停止させる充放電制御スイッチを有することを特徴とした請求項1乃至4のいずれか一記載の組電池システム。
- 前記充放電制御手段は充電電流制御手段と放電電流制御手段を有し、前記ヒューズ監視手段が少なくとも1つの前記ヒューズの遮断を検出した場合に、前記充電電流制御手段により前記組電池に対する充電を停止させるとともに、前記放電電流制御手段により前記組電池の放電のみ許可させることを特徴とした請求項1乃至4のいずれか一記載の組電池システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008246447A JP5319224B2 (ja) | 2008-09-25 | 2008-09-25 | 組電池システム |
US12/559,072 US8593111B2 (en) | 2008-09-25 | 2009-09-14 | Assembled battery system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008246447A JP5319224B2 (ja) | 2008-09-25 | 2008-09-25 | 組電池システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010081721A JP2010081721A (ja) | 2010-04-08 |
JP5319224B2 true JP5319224B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=42036954
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008246447A Expired - Fee Related JP5319224B2 (ja) | 2008-09-25 | 2008-09-25 | 組電池システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8593111B2 (ja) |
JP (1) | JP5319224B2 (ja) |
Families Citing this family (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010104178A (ja) * | 2008-10-24 | 2010-05-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 電源装置及び電動車輌 |
FR2947958B1 (fr) * | 2009-07-08 | 2011-09-09 | Commissariat Energie Atomique | Batterie d'accumulateurs a pertes reduites |
US20120119749A1 (en) * | 2010-03-26 | 2012-05-17 | Takuma Iida | Charge state detection circuit, battery power supply device, and battery information monitoring device |
WO2012014289A1 (ja) * | 2010-07-28 | 2012-02-02 | 株式会社エルテル | リチウムイオン二次電池システム |
JP5611727B2 (ja) * | 2010-08-27 | 2014-10-22 | 三洋電機株式会社 | 電源装置 |
JP4898982B1 (ja) * | 2010-08-31 | 2012-03-21 | パナソニック株式会社 | 電池電源装置、及び電池電源システム |
JP5728877B2 (ja) * | 2010-10-13 | 2015-06-03 | トヨタ自動車株式会社 | 電池の故障判定装置 |
JP5625727B2 (ja) * | 2010-10-20 | 2014-11-19 | ソニー株式会社 | 電池パック及びその充放電方法、並びに、電力消費機器 |
JP5594079B2 (ja) * | 2010-11-17 | 2014-09-24 | トヨタ自動車株式会社 | 電流遮断機構の監視装置 |
JP5750739B2 (ja) * | 2011-01-17 | 2015-07-22 | コーア株式会社 | 二次電池の保護回路 |
JP2014063567A (ja) * | 2011-01-26 | 2014-04-10 | Sony Corp | 電池パック及び電力消費機器 |
JP5670212B2 (ja) * | 2011-01-28 | 2015-02-18 | 日立マクセル株式会社 | 電池ユニット |
JP2012182890A (ja) * | 2011-02-28 | 2012-09-20 | Sharp Corp | 二次電池用保護装置、二次電池装置、および二次電池 |
FR2972304A1 (fr) * | 2011-03-02 | 2012-09-07 | Commissariat Energie Atomique | Batterie avec gestion individuelle des cellules |
FR2977986B1 (fr) * | 2011-07-13 | 2014-04-25 | Commissariat Energie Atomique | Batterie avec architecture en briques disposees en serie ou en parallele |
WO2012132246A1 (ja) * | 2011-03-31 | 2012-10-04 | パナソニック株式会社 | 電池電源装置、及び電池電源システム |
FR2982998B1 (fr) * | 2011-11-17 | 2013-12-20 | Commissariat Energie Atomique | Batterie d'accumulateurs protegee contre les courts-circuits internes |
JP5678879B2 (ja) * | 2011-12-21 | 2015-03-04 | トヨタ自動車株式会社 | 蓄電システムおよび異常判定方法 |
JP5737200B2 (ja) * | 2012-01-25 | 2015-06-17 | トヨタ自動車株式会社 | 蓄電システム |
JP6017790B2 (ja) * | 2012-02-01 | 2016-11-02 | トヨタ自動車株式会社 | 蓄電システム |
CN104054214B (zh) * | 2012-02-03 | 2017-04-05 | 丰田自动车株式会社 | 蓄电系统 |
CN102638081B (zh) * | 2012-05-04 | 2014-05-07 | 天津凌可机电设计有限公司 | 智能矩阵电池充放电管理系统及管理方法 |
DE102012210616A1 (de) * | 2012-06-22 | 2013-12-24 | Robert Bosch Gmbh | Batteriemanagementsystem mit erhöhter Robustheit gegenüber negativen Spannungen |
FR2997242B1 (fr) * | 2012-10-18 | 2014-12-26 | Commissariat Energie Atomique | Systeme d'alimentation electrique a capacite modulable |
JP2014093864A (ja) * | 2012-11-02 | 2014-05-19 | Toyota Industries Corp | 電池 |
JP5870907B2 (ja) * | 2012-12-07 | 2016-03-01 | トヨタ自動車株式会社 | 蓄電システム |
DE102012224223A1 (de) * | 2012-12-21 | 2014-07-10 | Robert Bosch Gmbh | Batteriesystem und Verfahren zum Betrieb eines Fahrzeugs |
JP6098411B2 (ja) * | 2013-07-22 | 2017-03-22 | 株式会社豊田自動織機 | 電池パック及び電池パックが収容される収容部を有する車両 |
CN103532203B (zh) * | 2013-10-30 | 2016-04-20 | 薛可扬 | 一种电池组应用节点及矩阵电池管理系统与实现方法 |
FR3012915B1 (fr) * | 2013-11-06 | 2016-01-08 | Commissariat Energie Atomique | Batterie d'accumulateurs assurant une continuite de service lors d'un dysfonctionnement |
JP6129095B2 (ja) * | 2014-02-13 | 2017-05-17 | Jmエナジー株式会社 | 蓄電装置の電流遮断検出回路及び電流遮断検出方法 |
US9455568B2 (en) * | 2014-04-15 | 2016-09-27 | General Electric Company | Energy storage system for renewable energy source |
US20160093921A1 (en) * | 2014-09-25 | 2016-03-31 | Apple Inc. | Cell voltage sensing for rechargeable battery packs |
US10790679B2 (en) * | 2014-09-26 | 2020-09-29 | Mitsumi Electric Co., Ltd. | Battery protection circuit and device, battery pack, and battery protection method |
CN104378881A (zh) * | 2014-11-05 | 2015-02-25 | 厦门理工学院 | 一种用于led灯的断路保护电路 |
CN104539000B (zh) * | 2014-12-08 | 2017-02-08 | 惠州市蓝微电子有限公司 | 一种多电池包锂电工具放电控制电路及割草机 |
JPWO2017081846A1 (ja) * | 2015-11-11 | 2018-08-23 | 三洋電機株式会社 | 電源システム |
TWI613455B (zh) * | 2016-10-19 | 2018-02-01 | 一種可擴充模組化電池容量估測系統 | |
KR101907373B1 (ko) * | 2016-11-16 | 2018-10-12 | 현대오트론 주식회사 | 과충전 방지 장치 및 방법 |
JP6763313B2 (ja) * | 2017-02-01 | 2020-09-30 | Tdk株式会社 | 蓄電池のヒューズ判定回路 |
JP6760115B2 (ja) * | 2017-02-01 | 2020-09-23 | Tdk株式会社 | 蓄電池のヒューズ判定回路 |
US10567177B2 (en) | 2017-06-26 | 2020-02-18 | Sony Corporation | Media channel monitoring to prove content presentation |
JP6844460B2 (ja) * | 2017-07-19 | 2021-03-17 | トヨタ自動車株式会社 | 二次電池システム |
CN109830764B (zh) * | 2017-11-23 | 2021-08-06 | 台达电子工业股份有限公司 | 具异常检测功能的电池模块与蓄电装置及其操作方法 |
CN109449514B (zh) * | 2018-12-07 | 2024-06-18 | 贵州嘉盈科技有限公司 | 一种锂离子电池组 |
US11398743B2 (en) * | 2019-02-28 | 2022-07-26 | Lg Energy Solution, Ltd. | Apparatus and method for forming current path according to charging or discharging state of battery pack |
JP7191873B2 (ja) * | 2020-01-17 | 2022-12-19 | 株式会社東芝 | 充放電制御装置、充放電システム、充放電制御方法及び充放電制御プログラム |
KR102263201B1 (ko) * | 2020-01-30 | 2021-06-10 | 삼성에스디아이 주식회사 | 에너지 저장 장치의 전류 보호 시스템 |
CN113922338A (zh) * | 2021-10-15 | 2022-01-11 | 东莞市安泰电子科技有限公司 | 一种电池过电流保护电路 |
US11804336B2 (en) * | 2022-03-11 | 2023-10-31 | General Electric Company | Ultracapacitor module with integrated bypass diode and related systems |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0549178A (ja) * | 1991-08-12 | 1993-02-26 | Fujitsu Ltd | バツテリー電圧及びヒユーズ切れ検出装置 |
JPH06223815A (ja) * | 1993-01-22 | 1994-08-12 | Ngk Insulators Ltd | 集合電池 |
JP3248851B2 (ja) * | 1996-10-29 | 2002-01-21 | エヌイーシーモバイルエナジー株式会社 | 二次電池の保護装置 |
US5898239A (en) * | 1998-01-26 | 1999-04-27 | Lockhead Martin Corp. | Automatic electronic bypass power switch |
JP3471720B2 (ja) | 2000-06-09 | 2003-12-02 | 日立ホーム・アンド・ライフ・ソリューション株式会社 | 二次電池の保護装置及び組電池 |
US6531846B1 (en) * | 2001-05-03 | 2003-03-11 | National Semiconductor Corporation | Final discharge of a cell activated by a circuit that senses when a charging fault has occurred |
JP2002369372A (ja) * | 2001-06-04 | 2002-12-20 | Nissan Motor Co Ltd | 組電池 |
JP2008113505A (ja) * | 2006-10-30 | 2008-05-15 | Edison Power:Kk | バッテリーの温度管理システム |
-
2008
- 2008-09-25 JP JP2008246447A patent/JP5319224B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-09-14 US US12/559,072 patent/US8593111B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100072950A1 (en) | 2010-03-25 |
US8593111B2 (en) | 2013-11-26 |
JP2010081721A (ja) | 2010-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5319224B2 (ja) | 組電池システム | |
US7898216B2 (en) | Rechargeable battery device having a protection circuit for protecting from overcharge and overdischarge | |
JP5219486B2 (ja) | パック電池 | |
CN103493330B (zh) | 充放电控制装置、电池组、电气设备及充放电控制方法 | |
US8698457B2 (en) | Battery pack with protection circuit | |
JP5082011B2 (ja) | 電池電源装置、及び電池電源システム | |
JP5219463B2 (ja) | パック電池 | |
JP5618359B2 (ja) | 二次電池パック接続制御方法、および、蓄電システム | |
JP2012533145A (ja) | 低損失蓄電池 | |
JP4560825B2 (ja) | 組電池 | |
JP2010178402A (ja) | 二次電池保護回路 | |
JP6087675B2 (ja) | 電池モジュール | |
JP5277711B2 (ja) | 電源装置及び車両用電源装置 | |
US20150263391A1 (en) | Battery pack | |
JP5064776B2 (ja) | パック電池 | |
JP2013078233A (ja) | 組電池の監視装置、及び該監視装置を備えた電池パック | |
KR102259215B1 (ko) | 배터리 보호 장치 | |
JP6733581B2 (ja) | 電池パック | |
JP2004266882A (ja) | バイパス抵抗付き二次電池と二次電池の保護方法 | |
WO2016035278A1 (ja) | バッテリーシステムおよび電動車両 | |
TWI469417B (zh) | 具過充電安全電路的二次電池 | |
JP2022102034A (ja) | 蓄電システム、および蓄電システムの制御装置 | |
KR100614392B1 (ko) | 배터리팩 | |
KR20170094689A (ko) | 배터리 팩 관리 장치 및 관리 방법 | |
KR102656481B1 (ko) | 셀의 발화 억제 방법, 장치 및 컴퓨터 프로그램 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130711 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5319224 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |