JP5317179B2 - 電極識別機能付き電気刺激装置 - Google Patents
電極識別機能付き電気刺激装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5317179B2 JP5317179B2 JP2008294933A JP2008294933A JP5317179B2 JP 5317179 B2 JP5317179 B2 JP 5317179B2 JP 2008294933 A JP2008294933 A JP 2008294933A JP 2008294933 A JP2008294933 A JP 2008294933A JP 5317179 B2 JP5317179 B2 JP 5317179B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- connector
- electrodes
- composite connector
- air circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrotherapy Devices (AREA)
Description
治療用の電気刺激信号を出力する刺激信号発生部と、
前記刺激信号発生部の出力を所定の値に増幅する増幅部と、
刺激信号発生部や増幅部、表示部などを制御する制御部と、
刺激条件や刺激中の状況等を表示する表示部と、
増幅器の出力を生体に供給する電極と、
増幅器と電極を接続する接続コード
などから成る。
使用する場合、制御部に接続している操作部を操作して、刺激信号の周波数や治療時間などの刺激条件を入力し、電極を所定の位置に設置した後、操作部の出力調節つまみを操作し、所望の刺激が得られるように増幅部を制御して、治療時間が経過するまで、電気刺激をおこなう。
しかし、多チャンネル型の電気刺激装置では、多数の電極を使用するため、電極を体表面に固定するのが大変である。このため、電極を吸着させて使用する吸着電極が使用されている(例えば特許文献1など)。
吸着電極は、図4に示すように、電極43を電極カバー44でカバーし、電極を生体Sに接触させると、電極カバー内部は閉空間になる。接続コード42の一端に電極43を接続し、他端は増幅器の出力と接続して、電気刺激がおこなえるようにしている。また、空気回路41の一端は電極カバー44の内部に接続し、他端はポンプと接続して、ポンプを作動させると、電極カバー44の内部を陰圧にし、電極を体表面に吸着させることができる。
なお、導体45は、電極43と生体の接触を良くするのに用いるもので、通常、スポンジに含水させて使用している。
図のKは本体ケース、Hは表示器、1A〜1Eは出力部、4aはプラグ、3aは接続コードと空気回路が一体になった導子コード、5aは電極カバー、2aは電極である。
装置内で発生した刺激電流は出力部1A〜1Eに出力する。この例では、プラグ4aと4bを接続部1Aに接続し、電極2aと2bを対で使用する例を示している。同様に、1B〜1Eに電極を接続すると、5組の電極を使用することができる、
共に吸着させ、使用している。この例では、ペアの電極を5組の電極を使用することができる。
つまり、従来の吸着型の多チャンネル型電気刺激装置では、接続コードの抜き差しに多大な手間が必要であるという課題があった、
これを解決するため、複数の電極の空気回路と電気回路を1個の多機能コネクタで接続して、取り扱いを簡単にしたものがある(例えば特許文献2など)。複数の吸着電極を1個のコネクタに接続し、各電極の空気回路は1個の管路接続部に接続され、ポンプに接続されている。一方、各電極の電気回路は、電器接続部の1つのピンに接続され、装置内の各増幅器の出力に接続されている。
このため、1個の導子コネクタを接続するだけで、複数電極の空気回路と電気回路を接続することができ、各電極を吸着させ、それぞれの電極に所定の電流を流すことができる。
しかし、電気刺激装置では多くの種類の電極を接続しなおして使用することが多い。例えば、吸着電極、粘着電極、普通導子、温熱導子などがある。また、吸着電極にも、通常、大、中、小、極小など、何種類かのサイズが異なるものがある。粘着電極、普通導子、温熱導子も同様である。普通導子は、吸着機能や粘着機能が無いもので、バンドなどで体表面に固定して使用する。温熱導子は温熱機能を有するもので、温熱治療を併用することができる。
さらに、広い面積の電極を用いて、全体の電流量を大きくして刺激するモードで、間違えて狭い面積の電極を用いると、過大な電流密度になり、熱傷を生じる危険性がある。逆に、狭い面積の電極で治療しようとして、間違えて大きなサイズの電極を使用すると、電流密度が小さくなり、十分な治療効果が得られない。
本願発明は、これらの課題を解決し、より使いやすく、安全で、治療効果が高い装置を提供することを目的とする。
接続部に空気回路と電気回路を1つのコネクタで結合できる複合コネクタを用い、
前記電気刺激装置の各出力とポンプに接続した前記空気回路を前記複合コネクタに接続し、
電極部の導線と各電極の前記空気回路を前記複合コネクタの対側に接続して、
1つのコネクタで前記電気回路及び前記空気回路を同時に接続し、
前記電極部の前記電極と前記複合コネクタを有する電極コードの、前記複合コネクタに前記電極特有の形状のハーネスを設けて、前記ハーネスを光学的に検出して、使用電極の種類を識別することのできる電極識別手段を設けた。
前記電極識別手段の識別結果を用いて、前記使用電極を用いて設定した治療モードで刺激をおこなうことが妥当であるのかを判断してその結果を表示し、刺激をおこなう場合は前記使用電極に適した出力になるように制御するようにした。
請求項3記載の発明では、請求項1乃至2のいずれかに記載した電極識別機能付き電気刺激装置において、
前記複合コネクタの受け側と挿し側の接続が不十分な場合はこれを表示又は警報若しくはその両方にて警告するようにした。
請求項4記載の発明では、請求項3記載の電極識別機能付き電気刺激装置において、
前記複合コネクタの受け側と挿し側の間で光線を授受して接続状況をモニタし、この光線の光軸が所定値以上、ずれた場合に前記複合コネクタの接続が不十分と判断するようにした。
接続部に空気回路と電気回路を1つのコネクタで結合できる複合コネクタを用い、
電気刺激装置の各出力とポンプに接続した空気回路を前記複合コネクタに接続し、
電極部の導線と各電極の空気回路を前記複合コネクタの対側に接続して、
1つのコネクタで電気回路に及び空気回路を同時に接続することができるようにするとともに、
使用している電極の種類を認識する電極識別手段を設け、使用している電極の種類を識別することができるようにした。
また、請求項1記載の発明では、前記電極識別機能付き電気刺激装置において、電極コードに、その電極特有の形状のハーネスを設けてマーカとし、これを光学的に検出することで、電極の種類を識別できるようにした。
電極コードに、その電極特有の形状のハーネスを設けてマーカとし、これを光学的に検出することで、電極の種類を識別できるようにした。
請求項1記載の発明により、使用している電極の識別を行うことができるので、電極を正しく選択しているのかがすぐに分る。このため、安全で、効果の高い治療をおこなうことができる。
このため、現在接続している電極から不正な出力が出ることを防止でき、不都合ならすぐに電極を交換することができる。もし、そのまま使用しても、自動的に装置の刺激条件を変更して、その電極に適した出力を行うので、安全で効果的な治療をおこなうことができる。
請求項4記載の発明により、請求項3記載の発明において、複合コネクタの受け側と挿し側の間に、光学検出部とコネクタ接続状況を示すハーネスを配置してフォトインタラプタを構成し、フォトインタラプタの出力から、コネクタの接続が十分であるかどうかを判断するようにした。このため、コネクタは常に正しい接続を維持し、正しい電気刺激をおこなうことができる。また、通電不良や、電撃などの不都合も発生しないので、安全で効果的な刺激をおこなうことができる。
以下に、実施例に沿って、本発明を説明する。
コネクタは、基板6に電気回路用コネクタ1と空気回路用コネクタ2が固定され、4本のコード7乃至10が、接続されている。4本のコードを用いているのは、4つの電極を使用する干渉低周波治療器への応用を意味する。ただし、吸着電極には2つの電極を内蔵したものもあるが、この場合は2本のコードが接続される。コードの本数は本質的な問題ではない。
1本のコードは、電極に接続する導線4と、電極を吸着させる空気回路からなる。このコード7乃至10を4本集め、4本の空気回路は空気室3に集められ、図1(A)の空気回路用コネクタ2から図1(B)の空気回路用コネクタ2を経由して、ポンプに接続される。
4本のコードのそれぞれの導線は、電気回路用コネクタ1の特定のピンに接続されている。挿し側のコネクタを受け側のコネクタに接続すると、電気刺激装置の増幅器の出力部に接続される。
このようにして、図1のコネクタを用いると、電気刺激装置の出力を特定の電極に伝え、また、電極を吸着させ、電気刺激をおこなうことができる。
このように、本願発明の装置を使用すると、安全で、効果の高い治療をおこなうことができる。
本請求項記載の発明では、電極識別手段の方法は問わない。ディップスイッチやPROM(プログラム可能な読み取り専用メモリ)、磁気などでコードを設定したり、ICタグにコードをメモリさせて使用したり、対応する電気回路を組んでおくことも含まれる。
図2(A)はフォトインタラプタの動作説明図である。光検出部21の位置に、ハーネス29の羽根28が位置するように設計しており、この羽根の有り無しを光学的に検出し、電極の種類を識別する。
図2(B)は本請求項記載の実施例である。この例では、コネクタの受け側に発光素子22と受光素子23とで構成する光検出部21を4個、設けている。一方、コネクタの挿し側に電極の種類に対応する羽根を有するハーネスを2個、設けており(25、26)、羽根の位置はハーネスの所定の位置(光検出部と勘合する部分)である。この組み合わせで、16種類の電極を識別できる。通常の電気刺激装置では十分である。
本発明は、簡単な構造・方法で、精度良く、導子の識別をおこなうことができる。このため、安全で、効果の高い治療をおこなうことができる。
つまり、電極が正しく選択されているかを識別してその結果を表示し、さらには、電極応じて最適な刺激条件になるように、電気刺激壮途を制御するものである。
請求項4記載の発明は、複合コネクタの受け側と挿し側の間に、光学検出部とコネクタ接続状況を示すハーネスを配置してフォトインタラプタを構成し、フォトインタラプタの出力から、コネクタの接続が十分であるかどうかを判断するようにした。
実際には、図2に記載した構成のフォトインタラプタの、1組の光検出部21と、コネクタを接続したときに光検出部21の位置にくる羽根を用いて、コネクタの接続状態をモニタしている。
請求項3又は請求項4記載の発明により、コネクタの接続状況をモニタし、その状況が表示される。接続が不良になれば、警報を出すことができる。
コネクタの接続が不良になれば、電気的な又は空気的な結合が不良になり、電気刺激強度又は吸着力が不足する。電気刺激強度が低下すると、所望の治療効果が得られない。コネクタの接続が甘い状態で使用しているとき、接続を正常に戻すと、刺激が強くなりすぎて、痛みを生じることもある。吸着力が弱くなると、電極が脱落しやすくなり、治療を中断することになり、効率的な治療ができない。
図3は、本願発明により、4つの吸着電極を1つのコネクタで接続できるようにして電極部の外観図である。一見、特許文献2の導子セットと似ているが、電極識別機能とコネクタ接続状態モニタ機能が付いており、安全性、治療効果、治療の効率を一層、高くすることができる。接続する電極の数は4個に限らない。吸着導子に限らない。使用する種類の電極を必要数、接続することができる。
2:空気回路用コネクタ
3:空気室
4:導線
5:電極識別手段
6:基板
7〜10:コード
21:光検出部
22:発光素子
23:受光素子
25,26,29:ハーネス
28:羽根
41:空気回路
42:接続コード
43:電極
44:電極カバー
45:導体
S:生体
Claims (4)
- 電気刺激装置の出力部に接続部を設け、前記接続部に電極部を接続し、空気回路を介して電極を吸着させながら前記電気刺激装置で発生させた刺激電流を前記電極部の前記電極を介して生体に供給して電気刺激をおこなう多チャンネル出力型の電気刺激装置において、
前記接続部に前記空気回路と電気回路を1つのコネクタで結合できる複合コネクタを用い、
前記電気刺激装置の各出力とポンプに接続した前記空気回路を前記複合コネクタに接続し、
前記電極部の導線と前記各電極の前記空気回路を前記複合コネクタの対側に接続して、
1つのコネクタで前記電気回路及び前記空気回路を同時に接続し、
前記電極部の前記電極と前記複合コネクタを有する電極コードの、前記複合コネクタに前記電極特有の形状のハーネスを設けて、前記ハーネスを光学的に検出して、使用電極の種類を識別することのできる電極識別手段を設けた、電極識別機能付き電気刺激装置。 - 前記電極識別手段の識別結果を用いて、前記使用電極を用いて設定した治療モードで刺激をおこなうことが妥当であるのかを判断してその結果を表示し、刺激をおこなう場合は前記使用電極に適した出力になるように制御するようにした、請求項1記載の電極識別機能付き電気刺激装置。
- 前記複合コネクタの受け側と挿し側の接続が不十分な場合はこれを表示又は警報若しくはその両方にて警告するようにした、請求項1乃至2のいずれかに記載した電極識別機能付き電気刺激装置。
- 前記複合コネクタの受け側と挿し側の間で光線を授受して接続状況をモニタし、この光線の光軸が所定値以上、ずれた場合に前記複合コネクタの接続が不十分と判断するようにした、請求項3記載の電極識別機能付き電気刺激装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008294933A JP5317179B2 (ja) | 2008-10-21 | 2008-10-21 | 電極識別機能付き電気刺激装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008294933A JP5317179B2 (ja) | 2008-10-21 | 2008-10-21 | 電極識別機能付き電気刺激装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010099427A JP2010099427A (ja) | 2010-05-06 |
JP5317179B2 true JP5317179B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=42290599
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008294933A Expired - Fee Related JP5317179B2 (ja) | 2008-10-21 | 2008-10-21 | 電極識別機能付き電気刺激装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5317179B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190051402A (ko) * | 2017-11-07 | 2019-05-15 | 주식회사 벤디슨 | 외부 전극체에 따라 최적 치료 모드를 자동으로 제공하는 저주파 치료기 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2510850B (en) * | 2013-02-14 | 2017-06-07 | Heartsine Tech Ltd | Defibrillator electrode identification system |
JP6444600B2 (ja) * | 2014-02-14 | 2018-12-26 | オージー技研株式会社 | 電気刺激装置 |
CN109758669A (zh) * | 2019-02-28 | 2019-05-17 | 大悦创新(苏州)医疗科技股份有限公司 | 电刺激系统及其控制方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0451810Y2 (ja) * | 1987-01-27 | 1992-12-07 | ||
JP3690940B2 (ja) * | 1999-06-15 | 2005-08-31 | シャープ株式会社 | 光電共用伝送装置及びこれを用いた伝送システム |
JP2001046518A (ja) * | 1999-08-09 | 2001-02-20 | Ito Choutanpa Kk | 超短波治療器 |
JP4103101B2 (ja) * | 2000-02-10 | 2008-06-18 | 日本光電工業株式会社 | 除細動用電極および除細動システム |
JP4684494B2 (ja) * | 2001-08-27 | 2011-05-18 | オージー技研株式会社 | 電気刺激装置用導子セット及びこれを備えた電気刺激装置 |
JP2008525084A (ja) * | 2004-12-27 | 2008-07-17 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Otc自動体外式除細動器と連絡をとるための方法及び装置 |
JP2006296457A (ja) * | 2005-04-15 | 2006-11-02 | Omron Healthcare Co Ltd | 低周波治療器 |
JP5196311B2 (ja) * | 2008-09-12 | 2013-05-15 | 日本光電工業株式会社 | 使い捨て電極及びそれの使用期限自動認識装置 |
-
2008
- 2008-10-21 JP JP2008294933A patent/JP5317179B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190051402A (ko) * | 2017-11-07 | 2019-05-15 | 주식회사 벤디슨 | 외부 전극체에 따라 최적 치료 모드를 자동으로 제공하는 저주파 치료기 |
KR101995524B1 (ko) | 2017-11-07 | 2019-09-30 | 주식회사 벤디슨 | 외부 전극체에 따라 최적 치료 모드를 자동으로 제공하는 저주파 치료기 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010099427A (ja) | 2010-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9555242B2 (en) | Connectorized cochlear implant systems and methods | |
JP5317179B2 (ja) | 電極識別機能付き電気刺激装置 | |
RU2685850C2 (ru) | Соединительный элемент и кабель с разъемами для умной одежды | |
JP6492307B2 (ja) | 分離可能モニタリングデバイス | |
US20120202388A1 (en) | Universal connector socket | |
JP2008525084A (ja) | Otc自動体外式除細動器と連絡をとるための方法及び装置 | |
US7912543B2 (en) | PCB blade connector system and method | |
KR20160145148A (ko) | 개선된 경피성 에너지 전달 시스템 | |
WO2019183068A1 (en) | An optical stimulation system with on-demand monitoring and methods of making and using | |
CN115845260B (zh) | 肿瘤电场治疗系统及其电极片、温度检测方法 | |
US9240117B2 (en) | Medical lead insertion detection by monitoring for electrical continuity between adjacent electrical contacts of a medical device | |
JP2019030105A (ja) | 充電システム、充電装置、および電気治療器の制御装置 | |
WO2007117638A3 (en) | Iv pole attachable retractable cord power outlet | |
GB2518838A (en) | Magnetic stimulator arrangement | |
KR102017157B1 (ko) | 활선경보 기능이 있는 안전모의 조명장치 | |
CN115837120B (zh) | 电极贴片、电极贴片的制造方法及肿瘤电场治疗仪 | |
KR102238777B1 (ko) | 웨어러블 창상 치료장치 | |
JP4472688B2 (ja) | 使い捨て除細動器電極アセンブリ | |
JP6078823B2 (ja) | 電気刺激装置 | |
WO2004068249A3 (en) | Cable management and contact monitoring system | |
CN117482385A (zh) | 电极贴片及肿瘤电场治疗系统 | |
CN115920230A (zh) | 电极片、电场治疗系统及控制方法 | |
CN115845249A (zh) | 可拆卸电极单元、电极贴片及肿瘤电场治疗仪 | |
CN104136073A (zh) | 用于自动体外除颤器的双语语言控制器 | |
JP6444600B2 (ja) | 電気刺激装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5317179 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |