JP5316044B2 - ガラス基板の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板の製造方法及び情報記録媒体の製造方法 - Google Patents
ガラス基板の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板の製造方法及び情報記録媒体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5316044B2 JP5316044B2 JP2009027171A JP2009027171A JP5316044B2 JP 5316044 B2 JP5316044 B2 JP 5316044B2 JP 2009027171 A JP2009027171 A JP 2009027171A JP 2009027171 A JP2009027171 A JP 2009027171A JP 5316044 B2 JP5316044 B2 JP 5316044B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molten glass
- lower mold
- glass substrate
- molding surface
- glass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 131
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 124
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 54
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 claims abstract description 207
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 127
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 55
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 27
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 26
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 13
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 32
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 10
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003426 chemical strengthening reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 3
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005345 chemically strengthened glass Substances 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010702 perfluoropolyether Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 229910001149 41xx steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003321 CoFe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002441 CoNi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018979 CoPt Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000684 Cobalt-chrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000599 Cr alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910008556 Li2O—Al2O3—SiO2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006124 Pilkington process Methods 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 1
- 239000005354 aluminosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000010952 cobalt-chrome Substances 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P40/00—Technologies relating to the processing of minerals
- Y02P40/50—Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
- Y02P40/57—Improving the yield, e-g- reduction of reject rates
Landscapes
- Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
Description
1.ノズルの流出口から流出する溶融ガラスを切断して、第1の位置に配置された下型の成型面に供給する供給工程と、
前記第1の位置から、上型と対向する第2の位置に前記下型を移動させる移動工程と、
前記第2の位置で、前記下型に供給された溶融ガラスの塊を上型でプレスするプレス工程とを有するガラス基板の製造方法において、
前記移動工程は、
前記下型が回転テーブル上に配置され、
前記回転テーブルが回転することにより、前記下型が前記第1の位置から前記第2の位置に移動する工程であり、
前記供給工程は、
前記下型の成型面の上の前記溶融ガラスの塊の頂部と前記回転テーブルの回転中心を通り、前記下型の成型面に垂直な平面で、前記溶融ガラスの塊を切断したときの断面形状の前記下型の成型面と接する辺の中点より、
前記頂部を前記下型の成型面に鉛直方向に投影した点の方が、前記回転中心に所定の距離だけ近くなるように、前記溶融ガラスを前記下型の成型面に供給することを特徴とするガラス基板の製造方法。
前記下型の成型面の上の前記溶融ガラスの塊の頂部を通り、前記下型の成型面に垂直で、前記第1の位置から前記第2の位置に移動を始める方向に平行な平面で、前記溶融ガラスの塊を切断したときの断面形状の前記下型の成型面と接する辺の中点と、
前記頂部を前記下型の成型面に鉛直方向に投影した点とが、
所定の距離だけずれるように、前記溶融ガラスを前記下型の成型面に供給することを特徴とする前記1に記載のガラス基板の製造方法。
一対のブレードの刃先が交差して前記溶融ガラスを切断して行うものであり、
前記一対のブレードの刃先が交差する位置が、前記流出口の中心の鉛直線から所定量ずれた位置であることを特徴とする前記1又は2に記載のガラス基板の製造方法。
一対のブレードの刃先が交差して前記溶融ガラスを切断して行うものであり、
前記一対のブレードの刃先の移動する平面が、水平面から所定の角度傾斜していることを特徴とする前記1又は2に記載のガラス基板の製造方法。
溶融ガラスの供給工程は、図7の位置Aで、下型24の成型面26に溶融ガラスを供給する工程である。これまで説明したように、供給工程は、下型24の成型面26上に供給された溶融ガラス塊28が下型24の成型面26と接する円形面の中心点と、溶融ガラス塊28の頂部を下型24の成型面26に鉛直方向に投影した点とが、所定の距離だけずれるように、溶融ガラスの塊を下型の成型面に供給する。この供給工程についての説明は、上記しているのでここでは省く。まず、ノズル2から溶融ガラスを流出して下型24に供給する。予め決めたタイミングで溶融ガラス流8を一対のブレード23を用いて切断し、溶融ガラス塊28を下型24上に形成する。
移動工程は、溶融ガラス供給工程において溶融ガラス塊28が供給された位置Aの下型24が、回転テーブル20の回転により、上型25と対向する位置Bまで水平移動する工程である。本発明のおいては、下型24は、位置Aから位置Bまでの移動速度を0.2〜2m/秒とすることが好ましい。移動速度をこの範囲にすることで、下型24の成型面26上の溶融ガラス塊の頂点を成型面26に鉛直方向に投影した点と、溶融ガラス塊28が成型面と接する円形面の中心点とのずれ量dを制御しやすく、より真円度、平行度のよいガラス基板を製造することができる。
加圧工程は、位置Bで、下型24の成型面26及び上型25の成型面27で、溶融ガラスを加圧しながら冷却してガラス基板29を得る工程である。下型24の成型面26と、上型25の成型面27とで溶融ガラスを加圧する。この時、溶融ガラス供給工程で下型24上に非対称に供給された溶融ガラス塊28は、位置Bで停止するときに慣性力を受けて変形し、上型25でプレスする際に、ほぼ対称な形状(下型24の成型面26と接する溶融ガラス塊の接触面のほぼ中心を通り、成型面26に対して垂直な軸で回転させたときに対称性を有する形状)になっている。対称な形状となった溶融ガラス塊28は成型面26及び成型面27とでプレスされ、その接触面から放熱することによって冷却・固化し、真円度、平行度の高いガラス基板29となる。
離型工程は、加圧工程の後、ガラス基板への加圧を解除して型開きを行う工程で、位置Bで行われる。
図7の位置Eまで移動して、真空吸着等、一般的な回収方法によってガラス基板を回収する工程である。
上述の製造方法によって製造されたガラス基板(ブランク材)に、研磨工程等を施すことにより情報記録媒体用ガラス基板を製造することができる。図12は、本発明の情報記録媒体用ガラス基板の製造方法によって製造した情報記録媒体用ガラス基板の1例を示す図である。図12(a)は斜視図、図12(b)は断面図である。情報記録媒体用ガラス基板30は中心穴33が形成された円板状のガラス基板であって、主表面31、外周端面34、内周端面35を有している。外周端面34と内周端面35には、それぞれ面取り部36、37が形成されている。
本発明の情報記録媒体用ガラス基板に、少なくとも記録層を形成することで情報記録媒体を製造することができる。記録層は特に限定されず、磁気、光、光磁気等の性質を利用した種々の記録層を用いることができるが、特に磁性層を記録層として用いた情報記録媒体(磁気ディスク)の製造に好適である。
図7の回転テーブルを用いたプレス成型機に図1に示す溶融ガラス供給装置を使用して、下型24の成型面26の上に溶融ガラス塊28を供給し、その後、上型25の成型面27を溶融ガラス塊28の上に降下させて加圧する。加圧と同時に冷却してガラス基板29を得た。溶融ガラスを切断する一対のブレードは、図1(a)に示す一対のブレード23を用いて、ずらし量dを3mm、一対のブレードの移動方向の傾きθを15°とした。
溶融ガラス流8のガラス流温度(ノズル温度):1300℃
溶融ガラス流8のガラス流量:80ml/分
下型24、上型25の温度:上:400℃ 下:500℃
上記の条件で所定量の溶融ガラスを下型24に供給し、回転テーブルを用いて、下型24を、成型面26の中心位置における回転半径250mm、移動速度0.5m/秒で位置Aから位置Bに移動し、0.5秒間加圧したのち型開きを行って、次に位置Bから位置Eに移動して、ガラス基板29を回収した。これにより100枚のガラス基板29を作成した。なお、ずらし量d及び一対のブレードの移動方向の傾きθは、この成型に先立ち、予め実験により決めて設定した値であり、上型でプレス成型する際の下型24上の溶融ガラス塊の形状が対称な形状になるようにしている。
ずらし量dを0mm、傾きθを0°とした以外は実施例1と同じように作成し、真円度と平行度の評価も実施例1と同様に測定した。測定結果は、ガラス基板の外形寸法の最大径と最小形の差は、30〜100μmの範囲にあり、実施例1より真円度は悪かった。また、ガラス基板の平行度は、高さの最大値と最小値の差は、10〜50μmの範囲にあり、実施例1より悪い平行度を示した。
2 ノズル
5、6 加熱ヒータ
7 溶融ガラス
8 溶融ガラス流
10 攪拌棒
11 ガスノズル
20 回転テーブル
23 ブレード
24 下型
25 上型
26、27 成型面
28 溶融ガラス塊
29 ガラス基板
30 情報記録媒体用ガラス基板
33 中心穴
31 主表面
34 外周端面
35 内周端面
36、37 面取り部
Claims (7)
- ノズルの流出口から流出する溶融ガラスを切断して、第1の位置に配置された下型の成型面に供給する供給工程と、
前記第1の位置から、上型と対向する第2の位置に前記下型を移動させる移動工程と、
前記第2の位置で、前記下型に供給された溶融ガラスの塊を上型でプレスするプレス工程とを有するガラス基板の製造方法において、
前記移動工程は、
前記下型が回転テーブル上に配置され、
前記回転テーブルが回転することにより、前記下型が前記第1の位置から前記第2の位置に移動する工程であり、
前記供給工程は、
前記下型の成型面の上の前記溶融ガラスの塊の頂部と前記回転テーブルの回転中心を通り、前記下型の成型面に垂直な平面で、前記溶融ガラスの塊を切断したときの断面形状の前記下型の成型面と接する辺の中点より、
前記頂部を前記下型の成型面に鉛直方向に投影した点の方が、
前記回転中心に所定の距離だけ近くなるように、前記溶融ガラスを前記下型の成型面に供給することを特徴とするガラス基板の製造方法。 - 前記供給工程は、
前記下型の成型面の上の前記溶融ガラスの塊の頂部を通り、前記下型の成型面に垂直で、
前記第1の位置から前記第2の位置に移動を始める方向に平行な平面で、前記溶融ガラス
の塊を切断したときの断面形状の前記下型の成型面と接する辺の中点と、
前記頂部を前記下型の成型面に鉛直方向に投影した点とが、
所定の距離だけずれるように、前記溶融ガラスを前記下型の成型面に供給することを特徴
とする請求項1に記載のガラス基板の製造方法。 - 前記供給工程における前記溶融ガラスの切断は、
一対のブレードの刃先が交差して前記溶融ガラスを切断して行うものであり、
前記一対のブレードの刃先が交差する位置が、前記流出口の中心の鉛直線から所定量ずれ
た位置であることを特徴とする請求項1又は2に記載のガラス基板の製造方法。 - 前記供給工程における前記溶融ガラスの切断は、
一対のブレードの刃先が交差して前記溶融ガラスを切断して行うものであり、
前記一対のブレードの刃先の移動する平面が、水平面から所定の角度傾斜していることを
特徴とする請求項1又は2に記載のガラス基板の製造方法。 - 前記供給工程は、前記ノズルから流出する溶融ガラスにガスを吹き付けることを特徴とす
る請求項1又は2に記載のガラス基板の製造方法。 - 請求項1から5の何れか1項に記載のガラス基板の製造方法により製造されたガラス基板
を研磨する工程を有することを特徴とする情報記録媒体用ガラス基板の製造方法。 - 請求項6に記載の情報記録媒体用ガラス基板の製造方法により製造された情報記録媒体用
ガラス基板に記録層を形成する工程を有することを特徴とする情報記録媒体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009027171A JP5316044B2 (ja) | 2009-02-09 | 2009-02-09 | ガラス基板の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板の製造方法及び情報記録媒体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009027171A JP5316044B2 (ja) | 2009-02-09 | 2009-02-09 | ガラス基板の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板の製造方法及び情報記録媒体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010180115A JP2010180115A (ja) | 2010-08-19 |
JP5316044B2 true JP5316044B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=42761939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009027171A Active JP5316044B2 (ja) | 2009-02-09 | 2009-02-09 | ガラス基板の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板の製造方法及び情報記録媒体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5316044B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6106035B2 (ja) * | 2012-06-29 | 2017-03-29 | Hoya株式会社 | ガラス塊の製造装置、ガラス塊の製造方法、ガラス成形品の製造方法及び光学素子の製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3220499B2 (ja) * | 1992-02-07 | 2001-10-22 | オリンパス光学工業株式会社 | 軟化ガラスの供給方法および装置 |
JPH11268919A (ja) * | 1998-03-25 | 1999-10-05 | Ngk Insulators Ltd | ガラス基板の作製方法 |
JP4521129B2 (ja) * | 2000-03-13 | 2010-08-11 | Hoya株式会社 | ガラス成形品の製造方法及び装置、ガラス基板の製造方法、情報記録媒体 |
JP4200422B2 (ja) * | 2002-07-26 | 2008-12-24 | Hoya株式会社 | ガラスブランク、情報記録媒体用基板および情報記録媒体それぞれの製造方法 |
-
2009
- 2009-02-09 JP JP2009027171A patent/JP5316044B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010180115A (ja) | 2010-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4998095B2 (ja) | 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板及び磁気記録媒体 | |
JP2011154773A (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法及び磁気ディスク用ガラス基板 | |
JP5321594B2 (ja) | ガラス基板の製造方法、および磁気記録媒体の製造方法 | |
JP5029158B2 (ja) | 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板及び磁気記録媒体 | |
JP2012230748A (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 | |
JP2008287779A (ja) | 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板及び磁気記録媒体 | |
JP2009076167A (ja) | 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板及び磁気記録媒体 | |
JP4894678B2 (ja) | 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法 | |
WO2010041536A1 (ja) | ガラス基板の製造方法、および磁気記録媒体の製造方法 | |
WO2010041537A1 (ja) | ガラス基板の製造方法、および磁気記録媒体の製造方法 | |
JP2008174402A (ja) | ガラス基板成形用金型、ガラス基板の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板の製造方法及び情報記録媒体の製造方法 | |
JP5316044B2 (ja) | ガラス基板の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板の製造方法及び情報記録媒体の製造方法 | |
JP5529011B2 (ja) | ガラス基板成形用金型、ガラス基板の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板の製造方法及び情報記録媒体の製造方法 | |
WO2011021478A1 (ja) | ガラス基板の製造方法、ガラス基板、磁気記録媒体の製造方法および磁気記録媒体 | |
JP2008217918A (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板及び磁気記録媒体 | |
JP4952311B2 (ja) | 情報記録媒体用ガラス基板及び磁気記録媒体 | |
JP2008204499A (ja) | 情報記録媒体用ガラス基板及び磁気記録媒体 | |
JP5392075B2 (ja) | 情報記録装置 | |
JP5071229B2 (ja) | ガラス基板成形用金型、ガラス基板の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板の製造方法、情報記録媒体の製造方法 | |
WO2013001722A1 (ja) | Hdd用ガラス基板の製造方法 | |
JP2009292689A (ja) | ガラス基板ブランクス、ガラス基板ブランクスの製造方法、情報記録媒体用ガラス基板の製造方法、情報記録媒体の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板及び情報記録媒体 | |
JP5719785B2 (ja) | 情報記録媒体用ガラス基板、情報記録媒体、および情報記録装置 | |
JP2009073718A (ja) | ガラス基板の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板の製造方法及び情報記録媒体の製造方法 | |
JP2012203960A (ja) | 磁気情報記録媒体用ガラス基板の製造方法 | |
JP2009048735A (ja) | 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法、情報記録媒体用ガラス基板及び磁気記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110906 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121225 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5316044 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |