JP5311722B2 - 気体混入水生成装置及び加湿装置 - Google Patents

気体混入水生成装置及び加湿装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5311722B2
JP5311722B2 JP2006139980A JP2006139980A JP5311722B2 JP 5311722 B2 JP5311722 B2 JP 5311722B2 JP 2006139980 A JP2006139980 A JP 2006139980A JP 2006139980 A JP2006139980 A JP 2006139980A JP 5311722 B2 JP5311722 B2 JP 5311722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
gas
water tank
supplied
mixed water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006139980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007307494A (ja
Inventor
博孝 牧
Original Assignee
株式会社ヤマザキ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ヤマザキ filed Critical 株式会社ヤマザキ
Priority to JP2006139980A priority Critical patent/JP5311722B2/ja
Publication of JP2007307494A publication Critical patent/JP2007307494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5311722B2 publication Critical patent/JP5311722B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Description

本発明は、水にオゾン、酸素、二酸化炭素等の気体を混入して水の鮮度保持、消毒等を行なう気体混入水生成装置、及び前記気体の混入した気体混入水を食品収容ケース、食品等に噴出させて食品の鮮度保持、消毒等を行なう加湿装置に関するものである。
殺菌作用を有するオゾンを水に混入させ、このオゾン混入水を霧化させて収穫した魚類、野菜等の生鮮食料品に噴霧し、該生鮮食料品に付着した有害な微生物、害虫を駆除するとともに、該生鮮食料品に水分を補給することにより、前記生鮮食料品の鮮度を保持することは一般に知られている。
前記従来のものは、オゾン発生器により作られたオゾンを水槽内で気泡状に噴出させてオゾン混入水を生成するようにしていたため、オゾン混入水を効率良く生成することができないとともに、オゾンの混入率を調節するすることが困難になるものであった。
特開平10−225507号公報。 特開平4−108333号公報。
本発明は、小型にして気体混入水を効率良く生成するとともに、気体の混入率の調節が容易に行なえる気体混入水生成装置及び加湿装置を得ることを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために以下の如く構成したものである。即ち、請求項1に係る発明は、一端から他端に向かって次第に大径となる円錐状の嵌合孔が形成されたケーシングを設け、前記嵌合孔に微小間隙を保持して嵌合する円錐状の回転体を設けるとともに、該回転体の外周に小ピッチの凹凸部を形成し、前記ケーシングに、前記嵌合孔の小径側に連通する液体流入路、及び気体流入路と、前記嵌合孔の大径側外周部に連通する流出路とを設け、前記回転体を回転させるモーターを設ける構成にしたものである。
請求項2に係る発明は、前記気体混入水生成装置の液体流入路に水槽内の水を供給し、前記気体混入水生成装置の流出路から流出した気体混入水を前記水槽内に流出させるようにしたものである。
請求項3に係る発明は、前記液体流入路に水を供給し、気体流入路にオゾンを供給するようにしたものである。
請求項4に係る発明は、請求項1記載の気体混入水生成装置と水槽とを設け、前記気体混入水生成装置の液体流入路に前記水槽内の水を供給し、前記気体混入水生成装置の流出路から流出した気体混入水を前記水槽内に流出させ、前記水槽内の水を霧化して外部に噴出する霧化装置を設ける構成にしたものである。
請求項5に係る発明は、請求項4の加湿装置の気体流入路にオゾンを供給するようにしたものである。
請求項1に係る発明は、モーターによって回転体を回転させ、液体流入路から液体を、また、気体流入路から気体を流入させると、前記液体及び気体がケーシング側の嵌合孔と回転体との微小間隙を、その小径側から大径側に向かって流通することになる。この流通過程において、前記液体及び気体が回転体の外周に形成した凹凸部によって攪拌され、液体内に気体が混入した気体混入水が生成され、該気体混入水は嵌合孔の大径側外周部に連通させた流出路から外部に流出することになる。
請求項2に係る発明は、水槽の水が液体流入路から流入し、該水と気体流入路から流入した気体とが前記微小間隙を流通する過程で攪拌されて気体混入水となり、該気体混入水が流出路から前記水槽内に流出することになる。これにより、水槽内の水が時間経過とともに気体を含んだ気体混入水となり、前記気体の種類を選択することによって水槽内の水の水質改善、浄化等が行なえることになる。
請求項3に係る発明は、液体流入路から水が、また、気体流入路からオゾンが流入し、これらが前記微小間隙を流通する過程でオゾン混入水となり、オゾンの殺菌作用で水、あるいは水槽内で生息している雑菌、害虫等を死滅させることになる。
請求項4に係る発明は、水槽の水が前記微小間隙−水槽間を循環する過程で時間経過とともに気体を含んだ気体混入水となり、該気体混合水が霧化装置によって霧化され、水槽外に噴霧されることになる。これにより、部屋、食品収容ケース等の室内を加湿するとともに、該室内の環境を改善することになる。
請求項5に係る発明は、オゾン混入水が霧化装置によって霧化され、水槽外に噴霧されることになり、部屋、食品収容ケース等の室内を加湿するとともに、オゾンの殺菌作用により前記室内で生息している雑菌、害虫等を死滅させることになる。
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。図において、図1は本発明の実施例を示す略画した側面断面図、図2は微小間隙部の拡大断面図、図3は回転体の側面図である。図1において、1は加湿装置であり、水槽2内に気体混入水生成装置5、及び霧化装置30を配置してなる。
前記気体混入水生成装置5は図1〜図3に示すようになっている。即ち、ケーシング6の軸心部に、下部から上部に向かって次第に大径となる倒立円錐状の嵌合孔7を形成し、該嵌合孔7に同じく倒立円錐状の回転体20を微小間隙、本例では約1mmの間隙Sを保持して嵌合させる。
前記ケーシング6の下部軸心部に、前記嵌合孔7の下端軸心部に連通する液体流入路8を形成し、該液体流入路8を水槽2の底部に開口させる。また、前記ケーシング6の下端外周部に、嵌合孔7の下端外周部に連通する連通する気体流入路9を形成し、該気体流入路9に、水槽2外に設置したオゾン発生装装置14の供給管15を接続する。15aはオゾンの供給量を調節する調節弁である。
前記ケーシング6の上部軸心部に、前記嵌合孔7の上端から段状に拡開する環状の集合路16、及び該集合路16に連通してケーシング6の側面から水槽2内に開口する流出路17を形成する。
前記回転体20は、その外周に、図2、図3に示すように多数の溝(凹凸部)21を格子状に交差させて形成する。そして、図1に示すように、回転体20の軸心部に連結ボルト22を下側から挿通し、該連結ボルト22の上端部を中継軸23の下端軸心部にねじ連結する。中継軸23は下端部を段状に大径にして前記回転体20の上部に嵌合させ、回転体20の上部に横向きに螺合させた止めボルト24を前記中継軸23の大径部に圧接して回転体20と中継軸23とを一体的に連結する。
前記ケーシング6の上部に取付台25を固定し、該取付台25の上部に10,000rpm以上で回転するモーター(DCモーター)26を取り付ける。前記取付台25の中心部に前記中継軸23を回転自在に取付け、該中継軸23の上端を前記モーター26の出力軸に連結する。なお、前述した溝21に換え、回転体20の外周に斑点状の凹部、又は凸部を形成するようにしてもよい。
前記霧化装置30は、従来から知られている超音波式のもので、超音波振動子31を微振動させて水槽内の水を霧化し、この霧化した水を誘導ケース32によって外部に誘導する。前記霧化装置30は、前記オゾン発生装置14、及びモーター26、即ち、気体混入水生成装置5が作動して一定時間経過した後に作動されるようになっている。なお、前記誘導ケース32内にファンを取付け、該ファンによって霧化した水を強制的に外部に噴出させるようにしてもよい。
前記実施例によれば、オゾン発生装置14を作動させた状態で、モーター26を起動させて回転体20を高速回転させると、嵌合孔7と回転体20との微小間隙Sに上向きの自吸作用が発生し、液体流入路8に水槽2の水が、また、気体流入路9にオゾンが流入し、これらが嵌合孔7と回転体20との微小間隙Sを、その小径側(下部)から大径側(上部)に向かって流通することになる。このとき、前記回転体20の外周に格子状の溝21が形成されており、前記水及びオゾンが前記溝内を出入りして攪拌され、オゾンが数十μm の微細気泡となって水内に効率良く溶解され、高濃度のオゾン混入水が生成されることになる。
前記生成されたオゾン混入水は、嵌合孔7の大径側(上部)から集合路16に流出した後、流出路17から水槽2内に流出する。これにより、水槽2内の水が時間経過とともにオゾンを含んだオゾン混入水となる。なお、前記微小間隙Sでのオゾン混入率の調節は、調節弁15aを操作することによって行なう。
前記水槽2内の水に規定のオゾンが混入すると、霧化装置30が作動し、前記水槽2内の水(オゾン混入水)が霧化されつつ、外部に向けて噴出される。この噴出物を、例えば魚類、野菜等が収容された食品収容ケース等に導入すると、殺菌作用を有するオゾンによって食品収容ケースの空間部で浮遊、あるいは魚類、野菜等に付着している雑菌、害虫等を死滅させるとともに、魚類、野菜等の乾燥を防止し、鮮度を保持することになる。
また、霧化装置30を省略し、気体混入水生成装置5を魚類が生息している水槽内に配置し、気体流入路9に酸素(空気)を供給すると、前記水槽内の水に空気が混入し、水槽内の魚類が安定して生息することになる。なお、前記気体流入路9には、気体混入水生成装置5の用途によってオゾン、酸素(空気)、二酸化炭素等の気体を選択して供給するものとする。
本発明の実施例を示す略画した側面断面図である。 微小間隙部の拡大断面図である。 回転体の側面図である。
符号の説明
1 加湿装置
2 水槽
5 気体混入水生成装置
6 ケーシング
7 嵌合孔
8 液体流入路
9 気体流入路
14 オゾン発生装置
15 供給管
16 集合路
17 流出路
20 回転体
21 溝(凹凸部)
22 連結ボルト
23 中継軸
24 止めボルト
25 取付台
26 モーター
30 霧化装置
31 超音波振動子
32 誘導ケース
S 微小間隙

Claims (5)

  1. 一端から他端に向かって次第に大径となる円錐状の嵌合孔(7)が形成されたケーシング(6)を設け、前記嵌合孔(7)に微小間隙(S)を保持して嵌合する円錐状の回転体(20)を設けるとともに、該回転体(20)の外周に小ピッチの凹凸部(21)を格子状に交差させて形成し、前記ケーシング(6)に、前記嵌合孔(7)の小径側に連通する液体流入路(8)、及び気体流入路(9)と、前記嵌合孔(7)の大径側外周部に連通する流出路(17)とを設け、前記回転体(20)を回転させるモーター(26)を設けたことを特徴とする気体混入水生成装置。
  2. 請求項1記載の気体混入水生成装置(5)の液体流入路(8)に水槽(2)内の水を供給し、前記気体混入水生成装置(5)の流出路(17)から流出した気体混入水を前記水槽(2)内に流出させることを特徴とする請求項1記載の気体混入水生成装置。
  3. 液体流入路(8)に水を供給し、気体流入路(9)にオゾンを供給したことを特徴とする請求項1又は2記載の気体混入水生成装置。
  4. 請求項1記載の気体混入水生成装置(5)と水槽(2)とを設け、前記気体混入水生成装置(5)の液体流入路(8)に前記水槽(2)内の水を供給し、前記気体混入水生成装置(5)の流出路(17)から流出した気体混入水を前記水槽(2)内に流出させ、前記水槽(2)内の水を霧化して外部に噴出する霧化装置(30)を設けたことを特徴とする加湿装置。
  5. 液体流入路(8)に水を供給し、気体流入路(9)にオゾンを供給したことを特徴とする請求項4記載の加湿装置。


JP2006139980A 2006-05-19 2006-05-19 気体混入水生成装置及び加湿装置 Active JP5311722B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006139980A JP5311722B2 (ja) 2006-05-19 2006-05-19 気体混入水生成装置及び加湿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006139980A JP5311722B2 (ja) 2006-05-19 2006-05-19 気体混入水生成装置及び加湿装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007307494A JP2007307494A (ja) 2007-11-29
JP5311722B2 true JP5311722B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=38840827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006139980A Active JP5311722B2 (ja) 2006-05-19 2006-05-19 気体混入水生成装置及び加湿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5311722B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020126039A1 (en) * 2018-12-21 2020-06-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods, apparatus and machine-readable mediums related to wireless access in communication networks
JP7470719B2 (ja) 2019-06-24 2024-04-18 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) 通信ネットワークにおける無線通信に関連した方法、装置、および機械可読媒体
JP2022090168A (ja) * 2020-12-07 2022-06-17 Kyb株式会社 気泡含有液体製造装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59166231A (ja) * 1983-03-11 1984-09-19 Kiyomatsu Ito エマルジヨン製造機
JPS63158190A (ja) * 1986-12-23 1988-07-01 Inax Corp 多機能オゾン水発生装置
JPH07313862A (ja) * 1994-05-27 1995-12-05 Shin Etsu Polymer Co Ltd ミル式分散機とこれを用いた高粘度溶液中への固体微粒子の分散方法
JPH1094723A (ja) * 1996-09-20 1998-04-14 Eiichi Sugiura 気体混合液中の気体の微粒化装置
JPH1157440A (ja) * 1997-08-12 1999-03-02 Yaskawa Electric Corp 気液混合装置
JP3318304B2 (ja) * 1999-07-30 2002-08-26 野村電子工業株式会社 気液混合装置
JP4564230B2 (ja) * 2000-11-10 2010-10-20 メイルストロム・アドバンスト・プロセス・テクノロジーズ・リミテッド ダイナミックミキサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007307494A (ja) 2007-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6468623B1 (ja) ミスト発生装置
JP5868474B1 (ja) 噴霧装置および噴霧システム
JP2013221733A (ja) 水素および酸素を含む超微細水滴発生装置および水素発生用アタッチメント
US8273252B2 (en) Solution reactor and method for solution reaction
JP5311722B2 (ja) 気体混入水生成装置及び加湿装置
KR100697607B1 (ko) 회전식 분사장치
JP2011087905A (ja) 空気除菌装置
JP2017023726A (ja) 空気浄化装置
WO2019111423A1 (ja) 除菌液散布装置
JP5249496B2 (ja) ディスポーザー
JP2007313437A (ja) 気体混入水生成装置及び加湿装置
JP4564036B2 (ja) オゾン含有活性水の噴霧システム
JP2003343877A (ja) 空気清浄装置
JP4710517B2 (ja) シャワー装置
JP2016059667A (ja) 空気浄化装置
KR101980535B1 (ko) 향 첨가 마이크로버블 살균수 제조장치
JP2022036815A (ja) 消毒剤生成装置及び消毒剤生成方法
JP2006149995A (ja) 殺菌・消臭の手法
JP2010142560A (ja) 噴霧装置
EP4295958A1 (en) Device for purifying an air-water current
JP4360222B2 (ja) 塗装ブース用空調機における充填材ワッシャの微生物付着防止装置および方法
JP2016095121A (ja) 水ガス供給装置および水ガス放出システム
JP2018090514A (ja) 殺菌効果を有する微細気泡混合液
JP2012000580A (ja) バブル含有液生成装置及び処理装置
JP2017164260A (ja) オゾン殺菌方法およびオゾン殺菌装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111006

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5311722

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250