JP5305505B2 - 充電監視装置 - Google Patents
充電監視装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5305505B2 JP5305505B2 JP2008175616A JP2008175616A JP5305505B2 JP 5305505 B2 JP5305505 B2 JP 5305505B2 JP 2008175616 A JP2008175616 A JP 2008175616A JP 2008175616 A JP2008175616 A JP 2008175616A JP 5305505 B2 JP5305505 B2 JP 5305505B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- vehicle
- power supply
- line communication
- power line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
(1) バッテリを搭載し、該バッテリから供給される電力を走行のための駆動源とする車両とは別体に設けられた電源設備からの前記バッテリへの電力の供給を監視する充電監視装置であって、
前記車両に固有に割り当てられた車両側識別情報を記憶する車両ID保持部と、
前記電源設備から前記バッテリへ電力を伝送するための電源ラインに接続され、且つ前記電源設備に備わる電源側電力線通信部との間で、該電源ラインを通信路とする電力線通信により情報を送受信する車両側電力線通信部と、
前記電源側電力線通信部と前記車両側電力線通信部の間で前記通信路が確立された場合に、前記車両ID保持部に記憶されている前記車両側識別情報を前記電源側電力線通信部に送信するよう前記車両側電力線通信部を制御する車両側通信制御部と、
前記電源設備に固有に割り当てられた電源側識別情報と、前記電源側電力線通信部から周期的に送信される該電源側識別情報を受信した受信回数とを記憶する車両側充電履歴保持部と、
を備え、
前記車両側通信制御部は、前記電源側電力線通信部と前記車両側電力線通信部の間で通信路が確立された場合に、該車両側電力線通信部により受信した前記電源側識別情報を前記車両側充電履歴保持部に記憶するとともに、該車両側電力線通信部により該電源側識別情報を周期的に受信する度に計数する前記受信回数を前記車両側充電履歴保持部に記憶する、
こと。
(2) 上記(1)の構成の充電監視装置において、
前記バッテリへの電力の供給の可否を切り替えるために前記電源ラインの一部を短絡開放する充電スイッチを駆動するドライバ回路をさらに備え、
前記車両側通信制御部は、前記電源側電力線通信部と前記車両側電力線通信部の間で通信路が確立されていない場合、または前記電源側電力線通信部と前記車両側電力線通信部の間で通信路が確立された場合であって該車両電力線通信部により前記電源側識別情報を受信していないとき、前記充電スイッチの開放を指示する制御信号を前記ドライバ回路に出力して該ドライバ回路を制御する、
こと。
(3) バッテリを搭載し、該バッテリから供給される電力を走行のための駆動源とする車両とは別体に設けられた電源設備からの前記バッテリへの電力の供給を監視する充電監視装置であって、
前記車両に固有に割り当てられた車両側識別情報を記憶する電源側充電履歴保持部と、
前記電源設備から前記バッテリへ電力を伝送するための電源ラインに接続され、且つ前記車両に備わる車両側電力線通信部との間で、該電源ラインを通信路とする電力線通信により情報を送受信する電源側電力線通信部と、
前記車両側電力線通信部と前記電源側電力線通信部の間で前記通信路が確立された場合に、該電源側電力線通信部により前記車両から受信した前記車両側識別情報を前記電源側充電履歴保持部に記憶する電源側通信制御部と、
を備え、
前記電源側充電履歴保持部は、前記車両側識別情報とともに、前記車両側電力線通信部から周期的に送信される該車両側識別情報を受信した受信回数を記憶し、
前記電源側通信制御部は、前記車両側電力線通信部と前記電源側電力線通信部の間で通信路が確立された場合に、該電源側電力線通信部により受信した前記車両側識別情報を前記電源側充電履歴保持部に記憶するとともに、該電源側電力線通信部により該車両側識別情報を周期的に受信する度に計数する前記受信回数を前記電源側充電履歴保持部に記憶する、
こと。
(4) 上記(3)の構成の充電監視装置において、
前記電源設備に固有に割り当てられた電源側識別情報を記憶する電源ID保持部をさらに備え、
前記電源側通信制御部は、前記車両側電力線通信部と前記電源側電力線通信部の間で通信路が確立された場合に、前記電源ID保持部に記憶されている前記電源側識別情報を前記車両側電力線通信部に送信するよう前記電源側電力線通信を制御する、
こと。
また、車両側充電履歴保持部に充電動作の履歴が保存されることになり、この履歴には電源設備を特定可能な情報が含まれているので、車両側でも電力供給元(一般家庭内の電源コンセント等)を特定することができ、盗電等の検出に役立つ。
また、電源側から周期的に電源側識別情報が送信される場合に、該電源側識別情報を受信した受信回数をカウントしておくことによって、車両に搭載されたバッテリにどの程度の電力が供給されたかを特定することができる。これを利用すれば、簡易な構成で、ある電源設備から車両に供給された電力量を特定することができる。
また、上記(2)の構成の充電監視装置によれば、例えば電源側(一般家庭内の電源コンセント等)に特別な監視装置(例えば、本発明の充電監視装置のような装置)が存在しないために盗電が行われる可能性の高い状況においては、充電動作を自動的に禁止することによって、盗電を未然に防止することが可能になる。
また、上記(3)の構成の充電監視装置によれば、車両側から受信した車両側識別情報を記録することによって、電力供給側において、電力供給相手(車両)を特定することが可能になり、盗電等の検出に役立つ。
また、車両側から周期的に車両側識別情報が送信される場合に、該車両側識別情報を受信した受信回数をカウントしておくことによって、車両に搭載されたバッテリにどの程度の電力が供給されたかを特定することができる。これを利用すれば、簡易な構成で、ある電源設備から車両に供給された電力量を特定することができる。
また、上記(4)の構成の充電監視装置によれば、車両側充電履歴保持部に充電動作の履歴が保存されることになり、この履歴には電源設備を特定可能な情報が含まれているので、車両側でも電力供給元(一般家庭内の電源コンセント等)を特定することができ、盗電等の検出に役立つ。
11 車両側コンセント
12 充電回路
13 バッテリ
14 PLCユニット
15 充電用電気ケーブル
15a,15b 電源プラグ
20 電源設備
21a,21b,21c 電源コンセント
22 電源側充電監視装置
25 PLCモデム
26 パーソナルコンピュータ
27 充電履歴保持部
28 電源プラグ
30 電力供給施設
141 PLCモデム
142 制御部
143 車両ID保持部
144 充電履歴保持部
145 ドライバ回路
SW 充電スイッチ
Claims (4)
- バッテリを搭載し、該バッテリから供給される電力を走行のための駆動源とする車両とは別体に設けられた電源設備からの前記バッテリへの電力の供給を監視する充電監視装置であって、
前記車両に固有に割り当てられた車両側識別情報を記憶する車両ID保持部と、
前記電源設備から前記バッテリへ電力を伝送するための電源ラインに接続され、且つ前記電源設備に備わる電源側電力線通信部との間で、該電源ラインを通信路とする電力線通信により情報を送受信する車両側電力線通信部と、
前記電源側電力線通信部と前記車両側電力線通信部の間で前記通信路が確立された場合に、前記車両ID保持部に記憶されている前記車両側識別情報を前記電源側電力線通信部に送信するよう前記車両側電力線通信部を制御する車両側通信制御部と、
前記電源設備に固有に割り当てられた電源側識別情報と、前記電源側電力線通信部から周期的に送信される該電源側識別情報を受信した受信回数とを記憶する車両側充電履歴保持部と、
を備え、
前記車両側通信制御部は、前記電源側電力線通信部と前記車両側電力線通信部の間で通信路が確立された場合に、該車両側電力線通信部により受信した前記電源側識別情報を前記車両側充電履歴保持部に記憶するとともに、該車両側電力線通信部により該電源側識別情報を周期的に受信する度に計数する前記受信回数を前記車両側充電履歴保持部に記憶する、
ことを特徴とする充電監視装置。 - 前記バッテリへの電力の供給の可否を切り替えるために前記電源ラインの一部を短絡開放する充電スイッチを駆動するドライバ回路をさらに備え、
前記車両側通信制御部は、前記電源側電力線通信部と前記車両側電力線通信部の間で通信路が確立されていない場合、または前記電源側電力線通信部と前記車両側電力線通信部の間で通信路が確立された場合であって該車両電力線通信部により前記電源側識別情報を受信していないとき、前記充電スイッチの開放を指示する制御信号を前記ドライバ回路に出力して該ドライバ回路を制御する、
ことを特徴とする請求項1に記載の充電監視装置。 - バッテリを搭載し、該バッテリから供給される電力を走行のための駆動源とする車両とは別体に設けられた電源設備からの前記バッテリへの電力の供給を監視する充電監視装置であって、
前記車両に固有に割り当てられた車両側識別情報を記憶する電源側充電履歴保持部と、
前記電源設備から前記バッテリへ電力を伝送するための電源ラインに接続され、且つ前記車両に備わる車両側電力線通信部との間で、該電源ラインを通信路とする電力線通信により情報を送受信する電源側電力線通信部と、
前記車両側電力線通信部と前記電源側電力線通信部の間で前記通信路が確立された場合に、該電源側電力線通信部により前記車両から受信した前記車両側識別情報を前記電源側充電履歴保持部に記憶する電源側通信制御部と、
を備え、
前記電源側充電履歴保持部は、前記車両側識別情報とともに、前記車両側電力線通信部から周期的に送信される該車両側識別情報を受信した受信回数を記憶し、
前記電源側通信制御部は、前記車両側電力線通信部と前記電源側電力線通信部の間で通信路が確立された場合に、該電源側電力線通信部により受信した前記車両側識別情報を前記電源側充電履歴保持部に記憶するとともに、該電源側電力線通信部により該車両側識別情報を周期的に受信する度に計数する前記受信回数を前記電源側充電履歴保持部に記憶する、
ことを特徴とする充電監視装置。 - 前記電源設備に固有に割り当てられた電源側識別情報を記憶する電源ID保持部をさらに備え、
前記電源側通信制御部は、前記車両側電力線通信部と前記電源側電力線通信部の間で通信路が確立された場合に、前記電源ID保持部に記憶されている前記電源側識別情報を前記車両側電力線通信部に送信するよう前記電源側電力線通信を制御する、
ことを特徴とする請求項3に記載の充電監視装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008175616A JP5305505B2 (ja) | 2008-07-04 | 2008-07-04 | 充電監視装置 |
US12/497,047 US8269452B2 (en) | 2008-07-04 | 2009-07-02 | Battery charge monitoring device |
DE102009033051.8A DE102009033051B4 (de) | 2008-07-04 | 2009-07-03 | Batterielade-Überwachungsvorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008175616A JP5305505B2 (ja) | 2008-07-04 | 2008-07-04 | 充電監視装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010017007A JP2010017007A (ja) | 2010-01-21 |
JP5305505B2 true JP5305505B2 (ja) | 2013-10-02 |
Family
ID=41702545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008175616A Active JP5305505B2 (ja) | 2008-07-04 | 2008-07-04 | 充電監視装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5305505B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5704399B2 (ja) | 2011-05-16 | 2015-04-22 | ソニー株式会社 | 電力供給装置および方法、並びにプログラム |
JP5392861B2 (ja) | 2011-05-16 | 2014-01-22 | ソニー株式会社 | 電力供給装置および方法、電力供給システム、並びにプログラム |
JP5376057B2 (ja) * | 2011-08-25 | 2013-12-25 | トヨタ自動車株式会社 | 車両および充電システム、ならびに車両の制御方法 |
JP5516618B2 (ja) | 2012-02-22 | 2014-06-11 | 株式会社デンソー | 充電料金精算システム及びそのシステムに用いられる充電対象機器 |
JP6394604B2 (ja) | 2012-10-23 | 2018-09-26 | ティーケー ホールディングス インク.Tk Holdings Inc. | ステアリングホイールライトバー |
US9308856B2 (en) | 2012-10-23 | 2016-04-12 | Tk Holdings, Inc. | Steering wheel light bar |
JP6391214B2 (ja) * | 2013-03-28 | 2018-09-19 | 日本信号株式会社 | 非接触給電システム |
CN106536280B (zh) | 2014-07-23 | 2019-06-18 | Tk控股公司 | 转向握柄灯条系统 |
DE112016001889T5 (de) | 2015-04-24 | 2018-01-04 | Tk Holdings Inc. | Lenkrad-Lichtbalken |
DE112018000309B4 (de) | 2017-01-04 | 2021-08-26 | Joyson Safety Systems Acquisition Llc | Fahrzeugbeleuchtungssysteme und -verfahren |
US10953791B2 (en) | 2018-03-08 | 2021-03-23 | Joyson Safety Systems Acquisition Llc | Vehicle illumination systems and methods |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09233720A (ja) * | 1996-02-20 | 1997-09-05 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 充電コントローラ |
JP2004246518A (ja) * | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Toyota Motor Corp | 無線受電装置およびエネルギー供給設備 |
JP4591823B2 (ja) * | 2005-03-15 | 2010-12-01 | 東京電力株式会社 | 電力供給システム |
JP4366382B2 (ja) * | 2006-08-02 | 2009-11-18 | 株式会社東海理化電機製作所 | 充電システム |
JP4366385B2 (ja) * | 2006-08-31 | 2009-11-18 | 株式会社東海理化電機製作所 | 充電システム |
JP4735520B2 (ja) * | 2006-11-22 | 2011-07-27 | パナソニック電工株式会社 | 移動体用充電システム及びそれに用いる充電装置 |
-
2008
- 2008-07-04 JP JP2008175616A patent/JP5305505B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010017007A (ja) | 2010-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5305504B2 (ja) | 充電監視装置 | |
JP5305505B2 (ja) | 充電監視装置 | |
US8269452B2 (en) | Battery charge monitoring device | |
JP5482580B2 (ja) | 充電施設情報提供装置 | |
US8463472B2 (en) | Charge monitoring apparatus | |
JP4736862B2 (ja) | 車両、電力授受方法および電気装置 | |
KR101623338B1 (ko) | 도전 방지를 위한 전기차 충전 방법 및 이를 위한 전기차의 충전 인증 시스템 | |
CN102463897B (zh) | 用于车辆的控制装置 | |
JP2006074868A (ja) | 電気自動車のバッテリ充電システム | |
US20100194529A1 (en) | Management system for charging plug-in vehicle | |
JP2012151914A (ja) | 車載電力線通信装置およびこれを用いた車両 | |
CN113438649B (zh) | 基于远程监控终端的车辆换电设计方法及远程监控终端 | |
US11192459B2 (en) | Method and charging apparatus for charging a traction energy storage device of an electrically driven vehicle | |
CN105391103A (zh) | 用于高电压电池充电的非车载充电器 | |
JP2011120359A (ja) | 給電装置、車両および充電システム | |
US20130257344A1 (en) | Method for controlling a power supply system of an automotive vehicle and power supply system adapted to such a method | |
KR20120012652A (ko) | 전기자동차의 충전 시스템 및 그 충전방법 | |
JP2008077267A (ja) | 電力供給システム | |
WO2012132404A1 (ja) | 給電装置 | |
JP6469307B2 (ja) | 充放電装置 | |
KR101118899B1 (ko) | 전기차 충전기에서 컨넥터 연결부위 도어 개폐 장치 | |
CN110816317B (zh) | 车载控制系统及车辆 | |
JP2009225638A (ja) | 電力中継装置および電力中継システム | |
JP5835180B2 (ja) | 車両 | |
JP2010124556A (ja) | 給電装置および車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5305505 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |