JP5303073B1 - 複数車両用自動変速機流体 - Google Patents

複数車両用自動変速機流体 Download PDF

Info

Publication number
JP5303073B1
JP5303073B1 JP2013049378A JP2013049378A JP5303073B1 JP 5303073 B1 JP5303073 B1 JP 5303073B1 JP 2013049378 A JP2013049378 A JP 2013049378A JP 2013049378 A JP2013049378 A JP 2013049378A JP 5303073 B1 JP5303073 B1 JP 5303073B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dmtd
lubricant composition
weight
ppm
friction modifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013049378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014015598A (ja
Inventor
ジヨセフ・ビー・キヤロル
クリストフアー・エス・クリーブランド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Afton Chemical Corp
Original Assignee
Afton Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Afton Chemical Corp filed Critical Afton Chemical Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5303073B1 publication Critical patent/JP5303073B1/ja
Publication of JP2014015598A publication Critical patent/JP2014015598A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/08Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic sulfur-, selenium- or tellurium-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/086Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • C10M2219/106Thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

【課題】複数車両用変速機流体の摩擦耐久性およびシャダー防止性能と低温粘度限界を両立させた潤滑剤組成物を提供する。
【解決手段】a)基油と、b)2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール(DMTD)、DMTDの誘導体、またはこれらの混合物と、c)摩擦調整剤とを含む潤滑剤組成物。摩擦調整剤は、少なくとも40重量%のC10〜C36ビニリデンオレフィンを含有するオレフィンとマレイン酸、無水物、またはエステルとを反応させて第1反応生成物を付与すること、ならびに第1反応生成物を有効量の塩基窒素含有化合物によってアミノ化して摩擦調整剤を付与することによって作製される。C10〜C36ビニリデンオレフィンは、以下の式:
Figure 0005303073

式中、RおよびRは、独立して、(C〜C15)アルキル、シクロアルキルまたはシクロアルケニルである、によって表される。
【選択図】なし

Description

本開示は、潤滑組成物、添加剤パッケージ、および変速機を潤滑するための方法に関し、特に、種々の車両製造のための車両用変速機流体の仕様を満たすまたはこれを超える潤滑流体に関する。
車両用変速機システムは、改善された動力伝達効率および改善された燃料効率を送達するよう好適に構成されている。変速機機構として、マニュアル変速機、従来の段階式自動変速機、無段変速機、ダブルクラッチ変速機、または他の種類の車両変速機を挙げることができる。かかる変速機は、従来のガソリンまたはディーゼルエンジンシステムで典型的には用いられている。
より新しい、燃料効率の良い車両が開発されるに伴い、より多用途の潤滑および動力伝達流体に常に変化する必要がある。さらに、種々の製造者が、自身の車両の変速機において用いるのに好適である変速機流体の性能について種々の基準または仕様を有している。変速機流体では、摩擦耐久性およびシャダー防止性能が流体の重要な特徴である。しかし、流体の一特性を改善する添加剤は、流体の別の特性に対しては有害である場合がある。例えば、流体の摩擦耐久性を改善するために、変速機流体中の摩擦調整剤の量を、流体が所要の低温粘度限界をもはや満たさないような望ましくない量まで増加させると、流体のブルックフィールド粘度(BV)を有害なほどに増加させる場合がある。そのため、種々の車両タイプおよび製造者における使用に適合することができ、なおかつ製造者の仕様を満たすことができる単一の流体が必要とされている。
上記を鑑みて、本開示の実施形態は、潤滑剤組成物、潤滑剤組成物を含有する複数車両用変速機流体、および潤滑剤組成物を含む変速機流体を作製するための方法を提供する。潤滑剤組成物は、a)基油と;b)2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール(DMTD)、DMTDの誘導体、またはこれらの混合物と;c)摩擦調整剤とを含む。摩擦調整剤は、少なくとも40重量%のC10〜C36ビニリデンオレフィンを含有するオレフィンをマレイン酸、無水物、またはエステルと反応させて第1反応生成物を付与すること、および第1反応生成物を有効量の塩基窒素含有化合物によってアミノ化して摩擦調整剤を付与することによって作製される。C10〜C36ビニリデンオレフィンは、以下の式:
Figure 0005303073
式中、RおよびRは、独立して、(C〜C15)アルキル、シクロアルキルまたはシクロアルケニルである;によって表される。
本開示の別の実施形態は、潤滑流体を含有する車両用変速機を提供する。潤滑流体は、a)基油と;b)2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール(DMTD)、DMTDの誘導体、またはこれらの混合物と;c)摩擦調整剤とを含む。摩擦調整剤は、少なくとも40重量%のC10〜C36ビニリデンオレフィンを含有するオレフィンをマレ
イン酸、無水物、またはエステルと反応させて第1反応生成物を付与すること、および第1反応生成物を有効量の塩基窒素含有化合物によってアミノ化して摩擦調整剤を付与することによって作製される。C10〜C36ビニリデンオレフィンは、以下の式:
Figure 0005303073
式中、RcおよびRdは、独立して、(C〜C15)アルキル、シクロアルキルまたはシクロアルケニルである;によって表される。変速機用潤滑流体は、開示されている実施形態の潤滑剤組成物または変速機流体を用いて調製されてよく、したがって、潤滑剤組成物または変速機流体を含んでいても、これと同一であってもよい。
本開示の他の実施形態は、変速機流体、および開示されている実施形態の特定の複数車両用変速機流体を提供するための方法を提供する。該方法は、潤滑粘度の油を:i)成分(i)由来の変速機流体の硫黄含有量換算で約100〜約2000重量ppmの2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール(DMTD)、DMTDの誘導体、またはこれらの混合物;およびii)摩擦調整剤の変速機流体の全重量を基準にして窒素含有量換算で約50〜約800ppmの摩擦調整剤とブレンドすることを含む。摩擦調整剤は、少なくとも40重量%のC10〜C36ビニリデンオレフィンを含有するオレフィンをマレイン酸、無水物、またはエステルと反応させて第1反応生成物を付与すること、および第1反応生成物を有効量の塩基窒素含有化合物によってアミノ化して摩擦調整剤を付与することによって作製される。C10〜C36ビニリデンオレフィンは、以下の式:
Figure 0005303073
式中、RおよびRは、独立して、(C〜C15)アルキル、シクロアルキルまたはシクロアルケニルである;によって表される。
本開示の組成物および方法の利点は、DMTDおよび摩擦調整剤を含有する本明細書に記載の流体が、低下した低温ブルックフィールド粘度、改善されたイエローメタル保護および優れた防食のうちの少なくとも1つ、好ましくは3つ全てと、改善された摩擦耐久性とを有する流体を提供できることである。これは、具体的には:−40℃において14,000センチポイズ(cp)未満の低温ブルックフィールド粘度(BV)、アルミニウムビーカー酸化試験において0.5重量%未満の重量パーセント鉛損失、および40℃において低速摩擦装置で300時間超の摩擦耐久性のうちの少なくとも1つ、好ましくは3つ全てによって例示され得る。加えて、本開示の組成物および方法は、上記のブルックフィールド、LVFA、および鉛損失性能を維持しながらも、SAE No.2摩擦リグにおいて非常に優れた高い静止摩擦性能を提供することが可能である。
本開示のさらなる特徴および利点は、以下に続く記載に部分的に記載されてもよく、そして/または本開示の実施によって習得されてもよい。本開示の特徴および利点は、添付の特許請求の範囲において挙げられている要素および組み合わせによってさらに実現および達成されてよい。
以上の概略的記載および以下の詳細な記載は、単に例示的かつ説明的なものであり、特許請求の範囲のように本開示を制限するものではないことが理解されたい。
用語「ヒドロカルビル置換基」または「ヒドロカルビル基」は、本明細書において用いられるとき、当業者に周知である通常の意味で用いられる。具体的には、該用語は、分子の残りに直接付着している炭素原子を有し、かつ主に炭化水素の性質を有する基を称する。ヒドロカルビル基の例として:
(1)炭化水素置換基、すなわち、脂肪族(例えば、アルキルまたはアルケニル)、脂環式(例えば、シクロアルキル、シクロアルケニル)置換基、ならびに芳香族、脂肪族、および脂環式置換の芳香族置換基、ならびに、環が分子の別の部分を介して完成されている環式置換基(例えば、2個の置換基が一緒になって脂環式基を形成する);
(2)置換された炭化水素置換基、すなわち、本発明の文脈において、主に炭化水素置換基を改変しない非炭化水素基(例えば、ハロ(特にクロロおよびフルオロ)、ヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、アルキルメルカプト、ニトロ、ニトロソ、およびスルホキシ)を含有する置換基;
(3)ヘテロ置換基、すなわち、主に炭化水素の性質を有しながら、本発明の文脈において、炭素原子から構成されている環または鎖に炭素以外を含有する置換基。ヘテロ原子は、硫黄、酸素、窒素を含み、ピリジル、フリル、チエニル、およびイミダゾリルなどの置換基を包含する。一般に、ヒドロカルビル基においては10個の炭素原子ごとに非炭化水素置換基が多くて2個、例えば、多くて1個存在し;典型的には、ヒドロカルビル基において非炭化水素置換基は存在しない。
用語「重量%」は、本明細書において用いられるとき、別途明確に記述しない限り、列挙した成分を含有する組成物の全重量に対して該成分が表す百分率を意味する。
本明細書において用いられる用語「油溶性」または「分散性」は、化合物または添加剤が、全ての割合で油に可溶性、溶解性、もしくは混和性であるか、または懸濁され得ることを必ずしも示すものではない。しかし、これらの用語は、化合物または添加剤が、油が使用される環境において意図する効果を発揮するのに十分な程度にまで例えば可溶性または安定に分散性であることを意味する。さらに、他の添加剤の追加の混入が、所望により、より高いレベルの特定の添加剤の混入を可能にする場合もある。
本開示を通して、用語「含む(comprises)」「含む(includes)」などは:以下の部材、構成要素、成分、または部材、構成要素、成分のリストなどが、用語「からなる(consists of)」または「から実質的になる(consists essentially of)」によって一般に定義されているなどのクローズドリストである場合、ならびに、以下の部材、構成要素、成分、または部材、構成要素、成分のリストなどが、明確に言及した部材、構成要素、成分などに加えてさらなる部材、構成要素、成分などを含むことが可能であるオープンリストである場合;の両方の個々の場合を明らかに考慮し、含むことを理解されたい。
基油
本開示による潤滑剤組成物、潤滑流体、または変速機流体を形成する際の使用に好適な基油は、好適な潤滑粘度を有する好適な合成もしくは天然油またはこれらの混合物のいずれから選択されてもよい。天然油として、動物油および植物油(例えば、ヒマシ油、ラード油)、ならびに鉱物潤滑油、例えば、液化石油および溶媒処理または酸処理されたパラフィン、ナフテン、または混合パラフィン/ナフテン系の鉱物潤滑油を挙げることができる。石炭またはシェール由来の油もまた好適であり得る。基油は、100℃において、典型的には、約2〜約15cSt、または、さらなる例として、約2〜約10cStの粘度を有してよい。さらに、ガス液化プロセス由来の油も好適である。
好適な合成基油として、ジカルボン酸、ポリグリコールおよびアルコールのアルキルエステル、ポリブテンを含めたポリアルファオレフィン、アルキルベンゼン、リン酸の有機エステル、ならびにポリシリコーン油を挙げることができる。合成油として、炭化水素油、例えば、重合および共重合オレフィン(例えば、ポリブチレン、ポリプロピレン、プロピレンイソブチレンコポリマーなど);ポリ(1−ヘキセン)、ポリ(1−オクテン)、ポリ(1−デセン)など、ならびにこれらの混合物;アルキルベンゼン(例えば、ドデシルベンゼン、テトラデシルベンゼン、ジノニルベンゼン、ジ(2−エチルヘキシル)ベンゼンなど);ポリフェニル(例えば、ビフェニル、ターフェニル、アルキル化ポリフェニルなど);アルキル化ジフェニルエーテルおよびアルキル化ジフェニルスルフィド、ならびにこれらの誘導体、アナログおよびホモログなどが挙げられる。
末端ヒドロキシル基がエステル化、エーテル化などによって修飾されているアルキレンオキシドポリマーおよび共重合体ならびにこれらの誘導体は、用いられ得る別の分類の公知の合成油を構成する。かかる油は、エチレンオキシドまたはプロピレンオキシドの重合を介して調製された油、これらポリオキシアルキレンポリマーのアルキルおよびアリールエーテル(例えば、約1000の平均分子量を有するメチル−ポリイソプロピレングリコールエーテル、約500〜1000の分子量を有する、ポリエチレングリコールのジフェニルエーテル、約1000〜1500の分子量を有する、ポリプロピレングリコールのジエチルエーテルなど)、またはこれらポリオキシアルキレンポリマーのモノおよびポリカルボン酸エステル、例えば、テトラエチレングリコールの酢酸エステル、混合C〜C脂肪酸エステル、またはC13オキソ酸ジエステルによって例示される。
用いられ得る別の分類の合成油として、ジカルボン酸(例えば、フタル酸、コハク酸、アルキルコハク酸、アルケニルコハク酸、マレイン酸、アゼライン酸、スベリン酸、セバシン酸、フマル酸、アジピン酸、リノール酸ダイマー、マロン酸、アルキルマロン酸、アルケニルマロン酸など)と種々のアルコール(例えば、ブチルアルコール、ヘキシルアルコール、ドデシルアルコール、2−エチルヘキシルアルコール、エチレングリコール、ジエチレングリコールモノエーテル、プロピレングリコールなど)とのエステルが挙げられる。これらのエステルの具体例として、アジピン酸ジブチル、セバシン酸ジ(2−エチルヘキシル)、フマル酸ジn−ヘキシル、セバシン酸ジオクチル、アゼライン酸ジイソオクチル、アゼライン酸ジイソデシル、フタル酸ジオクチル、フタル酸ジデシル、セバシン酸ジエイコシル、リノール酸ダイマーの2−エチルヘキシルジエステル、1モルのセバシン酸と2モルのテトラエチレングリコールおよび2モルの2−エチルヘキサン酸とを反応させることによって形成された複合エステルなどが挙げられる。
また、合成油として有用なエステルとして、C〜C12モノカルボン酸とポリオールおよびポリオールエーテル、例えば、ネオペンチルグリコール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール、トリペンタエリスリトールとから作製されたものなどが挙げられる。
したがって、本明細書に記載のエンジン潤滑剤組成物を作製するのに用いられ得る、用いられる基油は、単一の基油であっても2種以上の基油の混合物であってもよい。特に、1種以上の基油は、望ましくは、米国石油協会(API)基油互換性ガイドラインに規定された群I〜Vにおける基油のいずれから選択されてもよい。かかる基油群は以下の通りである:
Figure 0005303073
基油は、少量または多量のポリアルファオレフィン(PAO)を含有していてよい。典型的には、ポリアルファオレフィンは、約4〜約30、約4〜約20、または約6〜約16個の炭素原子を有するモノマーに由来する。有用なPAOの例として、オクテン、デセンに由来するもの、これらの混合物などが挙げられる。PAOは、100℃において約2〜約15、約3〜約12、または約4〜約8cStの粘度を有し得る。PAOの例として、100℃において4cStのポリアルファオレフィン、100℃において6cStのポリアルファオレフィン、ならびにこれらの混合物が挙げられる。鉱物油と上記ポリアルファオレフィンとの混合物が用いられてもよい。
基油は、フィッシャートロプス合成された炭化水素に由来する油であってよい。フィッシャートロプス合成された炭化水素は、フィッシャートロプス触媒を用いて、HおよびCOを含有する合成ガスから作製される。かかる炭化水素は、基油として有用であるにはさらなる処理を典型的には必要とする。例えば、炭化水素は、米国特許第6,103,099号または同第6,180,575号に開示されているプロセスを用いて水素化異性化されてもよく;米国特許第4,943,672号または同第6,096,940号に開示されているプロセスを用いて水素化分解および水素化異性化されてもよく;米国特許第5,882,505号に開示されているプロセスを用いて脱ろうされてもよく;米国特許第6,013,171号;同第6,080,301号;または同第6,165,949号に開示されているプロセスを用いて水素化異性化および脱ろうされてもよい。
上記に開示した種類の、天然または合成のいずれかの未精製、精製、および再精製油(ならびにこれらのいずれか2種以上の混合物)が、基油において用いられ得る。未精製油は、さらなる精製処理を行わず、天然または合成供給源から直接得られるものである。例えば、乾留操作から直接得られるシェール油、一次蒸留から直接得られる石油、またはエステル化プロセスから直接得られ、さらなる処理を行わずに用いられるエステル油は、未精製油である。精製油は、1以上の特性を改善するために1以上の精製工程においてさらに処理されたことを除いては未精製油と同様である。多くのかかる精製技術、例えば、溶媒抽出、二次蒸留、酸または塩基抽出、濾過、浸透などは、当業者に公知である。再精製油は、稼働において既に用いられた精製油に適用される精製油を得るのに用いられるのと同様のプロセスによって得られる。かかる再精製油はまた、再生または再処理油としても公知であり、使用済み添加剤、汚染物質、および油分解生成物の除去を対象とした技術によってさらに処理される場合が多い。
基油は、本明細書の実施形態に開示されている添加剤組成物と合わされて、複数車両用変速機流体を提供してよい。したがって、基油は、流体組成物の全重量を基準として約30重量%超〜約95重量%、例えば、約40重量%〜約90重量%の範囲、典型的には約50重量%超の量で、本明細書に記載の流体組成物中に存在してよい。
超高圧/耐摩耗添加剤
本開示の実施形態において、硫黄含有超高圧/耐摩耗添加剤成分は、基油に添加されて、潤滑剤配合物に特定の硫黄含有量を付与してもよい。硫黄含有超高圧/耐摩耗添加剤として、限定されないが、チアゾール、トリアゾールおよびチアジアゾールが挙げられる。かかる化合物の例として、ベンゾトリアゾール、トリルトリアゾール、オクチルトリアゾール、デシルトリアゾール、ドデシルトリアゾール、2−メルカプトベンゾチアゾール、2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール、2−メルカプト−5−ヒドロカルビルチオ−1,3,4−チアジアゾール、2−メルカプト−5−ヒドロカルビルジチオ−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(ヒドロカルビルチオ)−1,3,4−チアジアゾール、および2,5−ビス(ヒドロカルビルジチオ)−1,3,4−チアジアゾールが挙げられる。開示されている実施形態の必須の特徴は、潤滑剤組成物、および/または潤滑流体、および/または変速機流体中に、2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール(DMTD)、DMTDの誘導体、またはこれらの混合物が存在することである。DMTDの誘導体として、限定されないが、2−ヒドロカルビルジチオ−5−メルカプト−1,3,4−チアジアゾールまたは2,5−ビス−(ヒドロカルビルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、ならびにこれらの混合物;DMTDのカルボン酸エステル;α−ハロゲン化脂肪族モノカルボン酸とDMTDとの縮合生成物;不飽和環式炭化水素および不飽和ケトンとDMTDとの反応生成物;アルデヒドおよびジアリールアミンとDMTDとの反応生成物;DMTDのアミン塩;DMTDのジチオカルバメートの誘導体;アルデヒドと、アルコールまたは芳香族ヒドロキシ化合物と、DMTDとの反応生成物;アルデヒドと、メルカプタンと、DMTDとの反応生成物;2−ヒドロカルビルチオ−5−メルカプト−1,3,4−チアジアゾール;油溶性分散剤とDMTDとを合わせることに由来する生成物;ならびにこれらの混合物が挙げられる。かかる組成物は、米国特許第4,612,129号および本明細書に列挙した特許文献に記載されている。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の変速機流体において用いられるチアジアゾールとして、2,5−ビス−(ヒドロカルビルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、および、約85%のビス−ヒドロカルビル対15%のモノヒドロカルビルの比の2種の化合物の混合物として市販されている、そのモノ置換等価の2−ヒドロカルビルチオ−5−メルカプト−1,3,4−チアジアゾールが挙げられる。
米国特許第2,719,125号;同第2,719,126号;および同第3,087,937号には、開示されている実施形態に特に望ましい種々の2,5−ビス(ヒドロカルビルジチオ)−1,3,4−チアジアゾールの調製が記載されている。ここで、各ヒドロカルビル基は、複数の硫黄原子を介してチアジアゾールに連結されていてよい。炭化水素基は、環式、脂環式、アラルキル、アリールおよびアルカリールを含めた、脂肪族または芳香族であってよい。上記ポリスルフィドは、以下の一般式:
Figure 0005303073
式中、RおよびRは、同じまたは異なる炭化水素であってよく、xおよびyは、0〜約8の整数であり、xおよびyの合計は、少なくとも1である;によって表されてよい。かかる誘導体を調製するためのプロセスは、米国特許第2,191,125号;米国特許第3,087,932号;および米国特許第2,749,311号に記載されている。上記文献において参照および記載されている反応は、いくらかの量のモノヒドロカルビルジチ
オ−チアジアゾールならびにビス−ヒドロカルビル化合物を生成することができる。これら2つの比は、反応体の量を変えることによって調整されてよい。
開示されている実施形態によって特に望ましい、式:
Figure 0005303073
式中、Rは、ヒドロカルビル置換基である;を有する2−ヒドロカルビルジチオ−5−メルカプト−1,3,4−チアジアゾールの調製は、米国特許第3,663,561号に記載されている。上記組成物は、等モル部のヒドロカルビルメルカプタンおよびDMTDまたはそのアルカリ金属メルカプチドの酸化カップリングによって作製されてよい。かかる化合物の調製に用いられ得るモノメルカプタンは、式RSH:式中、Rは、1〜約28個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基である;によって表される。酸化カップリングを促進するのに、ペルオキシ化合物、ハイポハライド、もしくは空気、またはこれらの混合物が用いられてよい。モノメルカプタンの具体例として、メチルメルカプタン、イソプロピルメルカプタン、ヘキシルメルカプタン、デシルメルカプタン、および長鎖アルキルメルカプタン、例えば、1分子あたり3〜約70個のプロペンまたはイソブチレンを有するプロペンポリマーおよびイソブチレンポリマー、特にポリイソブチレンから誘導されるメルカプタンが挙げられる。
変速機流体に対して、硫黄含有超高圧/耐摩耗添加剤成分によって付与される硫黄の量は、変速機流体の全重量を基準にして約100〜約2000重量ppmの範囲であってよい。2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール(DMTD)、DMTDの誘導体、またはこれらの混合物は、それぞれ潤滑剤組成物、潤滑流体または変速機流体の全重量を基準にして、約100〜約2000重量ppm、例えば、約350〜1000重量ppm、より特定的には約400〜800重量ppmの範囲の量で、潤滑剤組成物、潤滑流体または変速機流体に硫黄を付与することが特に望ましい。
摩擦調整剤
上記の超高圧/耐摩耗添加剤成分と合わされる第2成分は、特定の摩擦調整剤を含む。摩擦調整剤は、本明細書に記載の潤滑流体に用いられて、低いスライド速度において表面(例えば、トルクコンバータクラッチまたはシフトクラッチの部材)間の摩擦を減少または増加させることができる。典型的には、望ましい結果は、摩擦対速度(μ−v)曲線が正の傾きを有することであり、このことは、ひいては、「スティック−スリップ」挙動(例えば、シャダー、ノイズ、およびハーシュシフト)を最小にしつつクラッチの噛み合いを滑らかにする。
摩擦調整剤として、脂肪族アミンまたはエトキシ化脂肪族アミン、エーテルアミン、アルコキシ化エーテルアミン、脂肪族脂肪酸アミド、アシル化アミン、脂肪族カルボン酸、脂肪族カルボン酸エステル、ポリオールエステル、脂肪族カルボン酸エステル−アミド、イミダゾリン、第3級アミン、脂肪族ホスホネート、脂肪族ホスフェート、脂肪族チオホスホネート、脂肪族チオホスフェートなどのような化合物が挙げられ、ここで、脂肪族基は、化合物が好適に油溶性となるように1個以上の炭素原子を通常含有する。さらなる例として、脂肪族基は、約8個以上の炭素原子を含有してよい。また、1種以上の脂肪族コハク酸または無水物とアンモニア、第1級アミンとを反応させることによって形成される脂肪族置換のスクシンイミドも好適である。
開示されている実施形態によって必要とされる特定の摩擦調整剤は、特に望ましいスクシンイミド由来の摩擦調整剤の一例であり、少なくとも40重量%のC10〜C36ビニリデンオレフィンを含有するオレフィンとマレイン酸、無水物、またはエステルとを反応させて第1反応生成物を付与することによって作製される摩擦調整剤である。第1反応生成物は、次いで、有効量の塩基窒素含有化合物でアミノ化されて、摩擦調整剤を付与する。上記プロセスによって作製される摩擦調整剤化合物は、米国特許出願公開第2010/0137173号により詳細に記載されており、その開示は、参照により本明細書に組み込まれる。上記反応において、C10〜C36ビニリデンオレフィンは、以下の式:
Figure 0005303073
式中、RおよびRは、独立して、(C〜C15)アルキル、シクロアルキルまたはシクロアルケニルである;によって表される。上記プロセスによると、C10〜C36ビニリデンオレフィンは、C10〜C36ビニリデンオレフィンを酸触媒作用条件下に置き、続いて、得られたオレフィンをマレイン酸、無水物、またはエステルによって熱的条件下に処理してエン反応を誘発させることによって、より熱力学的に安定な三置換の内部オレフィンに所望により変換される。
上記C10〜C36ビニリデンオレフィンを用いて作製される摩擦調整剤化合物は、したがって、スキームIに要約されている合成経路を用いて調製され得る。
Figure 0005303073
上記反応スキームにおいて、C10〜C36ビニリデンオレフィン(6)は、ビニリデンを酸触媒作用条件下に置くことによって、より熱力学的に安定な三置換の内部オレフィン(5)に変換される。得られたオレフィンは、RおよびR位で場合により置換されているマレイン酸無水物(4)によって熱的条件下に処理されて、約0.5:1〜約1.5:1の範囲のビニリデンオレフィン対マレイン酸のモル比で「エン反応」を誘発させる。反応生成物(3)は、ビニルメチル基を有するアルキルコハク酸無水物であり、反応混合物を真空下に置くことによって未反応のマレイン酸無水物から遊離される。次いで、反応の促進をもたらす好適な温度でアミノ化反応が行われてよい。反応混合物は、好適な高い温度で等量の塩基、例えば、アンモニアガスまたは置換アミン(2)によって中和されてよい。最終生成物(1)は、ビニルメチル基を有するアルキルスクシンイミドであり、全収率が80%以上で生成される。代替的には、アルキルコハク酸無水物(3)は、ポリアミン種(2a)と反応して、ビニルメチル基を含有するアルキル基によって置換された両方のスクシンイミドによるビス−スクシンイミド(1a)を付与することができる。開示されている実施形態の特定の摩擦調整剤は、潤滑剤組成物、変速機流体、または潤滑流
体の全重量を基準にして、変速機流体に約50〜約800ppm、望ましくは約150〜約500重量ppmの窒素を付与するのに十分である量で、本明細書に記載の潤滑剤組成物、変速機流体、または潤滑流体中に望ましくは存在する。
一実施形態において、上記スクシンイミド系摩擦調整剤による窒素(重量ppm)対上記DMTDもしくはDMTD誘導体、またはこれらの混合物による硫黄(重量ppm)の重量比は、例えば複数車両用変速機流体としての使用に関して低温粘度、耐酸化性、および好適な摩擦耐久性を最適化するために、約0.2:1〜約1.2:1、例えば約0.25:1〜約0.8:1、望ましくは約0.3:1〜約0.7:1、またはより好適には約0.45:1〜約0.67:1の範囲であってよい。
他の摩擦調整剤化合物もまた、本明細書に記載の変速機流体に含まれていてよい。例えば、摩擦調整剤の一群は、N脂肪族ヒドロカルビル置換基が、アセチレン不飽和を含まず、約14〜約20個の範囲の炭素原子を有する少なくとも1個の直鎖脂肪族ヒドロカルビル基である、N脂肪族ヒドロカルビル置換のジエタノールアミンを含む。
用いられ得る別の摩擦調整剤は、(i)同じまたは異なるヒドロキシアルキル基が、それぞれ2〜約4個の炭素原子を含有し、脂肪族基が、約10〜約25個の炭素原子を含有する環状ヒドロカルビル基である、少なくとも1種のジ(ヒドロキシアルキル)脂肪族第3級アミンと、(ii)ヒドロキシアルキル基が2〜約4個の炭素原子を含有し、脂肪族基が、約10〜約25個の炭素原子を含有する環状ヒドロカルビル基である、少なくとも1種のヒドロキシアルキル脂肪族イミダゾリンとの組み合わせに基づくものである。この摩擦調整剤系に関するさらなる詳細については、米国特許第5,344,579号を参照すべきである。
一般的に言えば、本明細書に記載の潤滑組成物は、変速機流体中に、好適には最大で約2.5重量%、望ましくは約0.05重量%〜約2.2重量%、特に最大で約1.8重量%、または最大でもたった約1.25重量%、または、さらなる例として、約0.75〜約1重量%の1種以上の全摩擦調整剤を含有していてよい。
他の任意成分
本明細書に記載の変速機流体はまた、上記の成分に加えて、自動変速機流体配合物において用いられる種類の従来の添加剤を含んでいてもよい。かかる添加剤として、限定されないが、分散剤添加剤、洗剤添加剤、酸化防止剤、腐食防止剤、防せい剤添加剤、金属不活性化剤、消泡剤、流動点降下剤、空気連行添加剤、シール膨潤剤などが挙げられる。
分散剤添加剤
用いられ得る分散剤添加剤は、ヒドロカルビルジカルボン酸またはその無水物とポリアミンとの反応生成物であってよい。ヒドロカルビルジカルボン酸またはその無水物のヒドロカルビル部位は、ブテンポリマー、例えばイソブチレンのポリマーに由来していてよい。本明細書における使用に好適なポリイソブテンとして、ポリイソブチレンまたは少なくとも約60%、例えば約70%〜約90%超の末端ビニリデン含有量を有する高反応性イソブチレンから形成されるものが挙げられる。好適なポリイソブテンとして、BF触媒を用いて調製されるものを挙げることができる。ポリアルケニル置換基の平均数分子量は、上記のようにゲル浸透クロマトグラフィ(GPC)によって測定され、広範にわたって、例えば約100〜約5000、例えば約500〜約5000で変動してよい。
ジカルボン酸またはその無水物は、マレイン酸無水物以外のカルボン酸反応体、例えば、対応する酸ハロゲン化物および低級脂肪族エステルを含めた、マレイン酸、フマル酸、リンゴ酸、酒石酸、イタコン酸、イタコン酸無水物、シトラコン酸、シトラコン酸無水物
、メサコン酸、エチルマレイン酸無水物、ジメチルマレイン酸無水物、エチルマレイン酸、ジメチルマレイン酸、ヘキシルマレイン酸などから選択されてよい。ヒドロカルビルジカルボン酸またはその無水物を作製するのに用いられる反応混合物中のマレイン酸無水物対ヒドロカルビル部位のモル比は、広範に変動してよい。したがって、該モル比は、約5:1〜約1:5、例えば約3:1〜約1:3で変動してよい。無水物対ヒドロカルビル部位の特に好適なモル比は、約1:1〜約1.6:1未満である。
分散剤添加剤を調製する際、多数のポリアミンのうちのいずれが用いられてもよい。非限定的な例示的なポリアミンとして、重炭酸アミノグアニジン(AGBC)、ジエチレントリアミン(DETA)、トリエチレンテトラミン(TETA)、テトラエチレンペンタミン(TEPA)、ペンタエチレンヘキサミン(PEHA)および重質ポリアミンを挙げることができる。重質ポリアミンは、少量の低級ポリアミンオリゴマー、例えばTEPAおよびPEHAを有するが、1分子あたり7個以上の窒素原子と2個以上の第1級アミンとを有し従来のポリアミン混合物よりも広大に分枝しているオリゴマーを主に有するポリアルキレンポリアミンの混合物を含んでよい。ヒドロカルビル置換のスクシンイミド分散剤を調製するのに用いられ得るさらなる非限定的なポリアミンは、米国特許第6,548,458号に開示されており、その開示は、全体が参照により本明細書に組み込まれる。本開示の実施形態において、ポリアミンは、テトラエチレンペンタミン(TEPA)から選択されてよい。
一実施形態において、分散剤添加剤は、式(I):
Figure 0005303073
式中、nは、0または1〜5の整数を表し、Rは、先に定義したヒドロカルビル置換基である;の化合物であってよい。一実施形態において、nは3であり、Rは、ポリイソブテニル置換基、例えば、少なくとも約60%、例えば約70%〜約90%超の末端ビニリデン含有量を有するポリイソブチレンから誘導されるものである。式(I)の化合物は、ヒドロカルビル置換の無水コハク酸、例えば、ポリイソブテニル無水コハク酸(PIBSA)と、ポリアミン、例えばテトラエチレンペンタミン(TEPA)との反応生成物であってよい。
式(I)の上記化合物は、化合物中、約4:3〜約1:10の範囲の(A)ポリイソブテニル置換の無水コハク酸対(B)ポリアミンのモル比を有してよい。特に有用な分散剤は、GPCによって測定される数平均分子量(Mn)が約500〜5000の範囲であるポリイソブテニル置換の無水コハク酸のポリイソブテニル基と、(B)一般式HN(CH)m−[NH(CH−NH:式中、mは2〜4の範囲内であり、nは、1〜2の範囲内である;を有するポリアミンとを含有する。
本明細書に記載の分散剤添加剤は、ホウ素化および/またはリン酸化されていてよい。したがって、一実施形態において、分散剤添加剤は、最大で10,000重量ppm、例えば約0.5〜約0.8重量%の窒素含有量、および0:1〜約0.8:1のホウ素+リン対窒素((B+P)/N)重量比を有する。流体組成物中の分散剤の量は、潤滑剤組成物の全重量を基準にして、窒素において約300〜約1000重量ppm、例えば、約400〜約900重量ppmで変動してよい。
金属洗剤
本明細書に記載の変速機流体に含まれていてよい金属洗剤は、長い疎水性尾部を有する極性頭基を一般に有してよく、該極性頭基は、酸性有機化合物の金属塩を含む。該塩は、実質的に化学両論量の金属を含有していてよく、この場合、該塩は、正塩または中性塩として通常記載され、約0〜約150未満の全塩基価またはTBN(ASTM D2896によって測定される)を典型的には有する。過剰の金属化合物、例えば酸化物または水酸化物と、酸性ガス、例えば二酸化炭素とを反応させることにより、多量の金属塩基が含まれていてよい。得られる塩基過剰洗剤は、無機金属塩基(例えば、水和した炭酸塩)のコアを包囲する中性洗剤のミセルを含む。かかる塩基過剰洗剤は、約150以上、例えば約150〜約450以上のTBNを有してよい。
本実施形態における使用に好適であり得る洗剤として、油溶性の過剰塩基の低級塩基、ならびに、金属、特にアルカリまたはアルカリ土類金属、例えば、ナトリウム、カリウム、リチウム、カルシウム、およびマグネシウムの中性スルホネート、フェネート、硫黄化フェネートおよびサリチレートが挙げられる。1種を超える金属、例えば、カルシウムおよびマグネシウムの両方が存在していてよい。カルシウムおよび/またはマグネシウムとナトリウムとの混合物もまた好適であり得る。好適な金属洗剤は、150〜450TBNのTBNを有する塩基過剰のスルホン酸カルシウムまたはマグネシウム、150〜300TBNのTBNを有する塩基過剰の石炭酸カルシウムもしくはマグネシウムまたは硫黄化石炭酸カルシウムもしくはマグネシウム、および130〜350のTBNを有する塩基過剰のサリチル酸カルシウムまたはマグネシウムであってよい。また、かかる塩の混合物が用いられてもよい。
金属含有洗剤は、潤滑流体の防せい性能を改善するのに十分な量で潤滑組成物中に存在していてよい。例えば、潤滑流体組成物中の洗剤の量は、約0.5重量%〜約5重量%の範囲であってよい。さらなる例として、金属含有洗剤は、約1.0重量%〜約3.0重量%の量で存在していてよい。金属含有洗剤は、潤滑剤組成物の全重量を基準にして潤滑剤組成物に約10〜約5000ppmのアルカリおよび/またはアルカリ土類金属を付与するのに十分な量で潤滑組成物中に存在していてよい。さらなる例として、金属含有洗剤は、約40〜約900ppmのアルカリおよび/またはアルカリ土類金属を付与するのに十分な量で潤滑組成物中に存在していてよい。潤滑流体組成物中の特に好適な量の洗剤は、潤滑流体組成物に約60〜約600ppmのアルカリおよび/またはアルカリ土類金属を付与することができる。
腐食防止剤
さびまたは腐食防止剤もまた、本明細書に記載の変速機流体に含まれていてよい。かかる材料は、モノカルボン酸およびポリカルボン酸を含む。好適なモノカルボン酸の例は、オクタン酸、デカン酸およびドデカン酸である。好適なポリカルボン酸として、ダイマーおよびトリマー酸、例えば、トール油脂肪酸、オレイン酸、リノール酸などの酸から生成されるものが挙げられる。
別の有用な種類のさび防止剤は、アルケニルコハク酸およびアルケニルコハク酸無水物の腐食防止剤、例えば、テトラプロペニルコハク酸、テトラプロペニルコハク酸無水物、テトラデセニルコハク酸、テトラデセニルコハク酸無水物、ヘキサデセニルコハク酸、ヘキサデセニルコハク酸無水物などを含んでよい。アルケニル基に8〜24個の炭素原子を有するアルケニルコハク酸とアルコール、例えばポリグリコールとの半エステルもまた有用である。他の好適なさびまたは腐食防止剤として、エーテルアミン;酸ホスフェート;アミン;ポリエトキシ化化合物、例えば、エトキシ化アミン、エトキシ化フェノール、およびエトキシ化アルコール;イミダゾリン;アミノコハク酸またはその誘導体などが挙げられる。かかるさびまたは腐食防止剤の混合物が用いられてもよい。本明細書に記載の変
速機流体配合物中の腐食防止剤の全量は、該配合物の全重量を基準にして約0.01〜約2.0重量%の範囲であってよい。
酸化防止剤
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の潤滑組成物に酸化防止剤化合物が含まれていてよい。酸化防止剤として、とりわけ、フェノール性酸化防止剤、芳香族アミン酸化防止剤、硫黄化フェノール性酸化防止剤、および有機ホスファイトが挙げられる。フェノール性酸化防止剤の例として、2,6−ジtert−ブチルフェノール、第3級ブチル化フェノールの液体混合物、2,6−ジtert−ブチル−4−メチルフェノール、4,4’−メチレンビス(2,6−ジtert−ブチルフェノール),2,2’−メチレンビス(4−メチル6−tert−ブチルフェノール)、混合メチレン−架橋ポリアルキルフェノール、および4,4’−チオビス(2−メチル−6−tert−ブチルフェノール)が挙げられる。N,N’−ジsec−ブチル−フェニレンジアミン、4−イソプロピルアミノジフェニルアミン、フェニル−.アルファ.−ナフチルアミン、フェニル−.アルファ.−ナフチルアミン、および環アルキル化ジフェニルアミン。例として、立体障害の第3級ブチル化フェノール、ビスフェノールおよび経皮酸誘導体ならびにこれらの組み合わせが挙げられる。
芳香族アミン酸化防止剤として、限定されないが、式:
Figure 0005303073
式中、R’およびR’’は、それぞれ独立して、6〜30個の炭素原子を有する置換または非置換のアリール基を表す;を有するジアリールアミンが挙げられる。アリール基の置換基の例示として、1〜30個の炭素原子を有するアルキルなどの脂肪族炭化水素基、ヒドロキシ基、ハロゲン基、カルボン酸またはエステル基、またはニトロ基が挙げられる。
アリール基は、好ましくは置換または非置換のフェニルまたはナフチルであり、特に、アリール基の一方または両方が、4〜30個の炭素原子、好ましくは4〜18個の炭素原子、最も好ましくは4〜9個の炭素原子を有する少なくとも1個のアルキルで置換されている。一方または両方のアリール基が、置換された、例えば、モノアルキル化ジフェニルアミン、ジアルキル化ジフェニルアミン、またはモノおよびジアルキル化ジフェニルアミンの混合物であることが好ましい。
用いられ得るジアリールアミンの例として、限定されないが:ジフェニルアミン;種々のアルキル化ジフェニルアミン;3−ヒドロキシジフェニルアミン;N−フェニル−1,2−フェニレンジアミン;N−フェニル−1,4−フェニレンジアミン;モノブチルジフェニル−アミン;ジブチルジフェニルアミン;モノオクチルジフェニルアミン;ジオクチルジフェニルアミン;モノノニルジフェニルアミン;ジノニルジフェニルアミン;モノテトラデシルジフェニルアミン;ジテトラデシルジフェニルアミン、フェニル−アルファ−ナフチルアミン;モノオクチルフェニル−アルファ−ナフチルアミン;フェニル−ベータ−ナフチルアミン;モノヘプチルジフェニルアミン;ジヘプチル−ジフェニルアミン;p−配向スチレン化ジフェニルアミン;混合ブチルオクチルジフェニルアミン;および混合オクチルスチリルジフェニルアミンが挙げられる。
硫黄含有酸化防止剤として、限定されないが、生成において用いられるオレフィンの種類および酸化防止剤の最終硫黄含有量によって特徴付けられる硫黄化オレフィンが挙げら
れる。高分子量オレフィン、すなわち、平均分子量が168〜351g/モルのオレフィンが好ましい。用いられ得るオレフィンの例として、アルファオレフィン、異性化アルファオレフィン、分枝状オレフィン、環状オレフィン、およびこれらの組み合わせが挙げられる。
アルファオレフィンとして、限定されないが、あらゆるC〜C25アルファオレフィンが挙げられる。アルファオレフィンは、硫黄化反応の前または硫黄化反応の間に異性化されてよい。また、内部二重結合および/または分枝を含有するアルファオレフィンの構造および/または配座異性体が用いられてもよい。例えば、イソブチレンは、アルファオレフィンである1−ブテンの分枝状オレフィンカウンターパートである。
オレフィンの硫黄化反応において用いられ得る硫黄源として:硫黄化プロセスと一緒にまたはその種々の段階において添加される、硫黄元素、一塩化硫黄、二塩化硫黄、硫化ナトリウム、多硫化ナトリウム、およびこれらの混合物が挙げられる。
不飽和油もまた、不飽和であるがゆえに、硫黄化されて酸化防止剤として用いられてもよい。用いられ得る油脂の例として、コーン油、キャノーラ油、綿実油、グレープシード油、オリーブ油、パーム油、ピーナッツ油、ヤシ油、ナタネ油、ベニバナ種油、ゴマ油、ダイズ油、ヒマワリ種油、獣脂、およびこれらの組み合わせが挙げられる。
最終潤滑剤に送達される硫黄化オレフィンまたは硫黄化脂肪油の量は、硫黄化オレフィンまたは脂肪油の硫黄含有量および最終潤滑剤に送達されるべき所望のレベルの硫黄を基準としている。例えば、20重量%の硫黄を含有する硫黄化脂肪油またはオレフィンは、1.0重量%の処理レベルで最終潤滑剤に添加されるとき、最終潤滑剤に対して2000ppmの硫黄を送達する。10重量%の硫黄を含有する硫黄化脂肪油またはオレフィンは、1.0重量%の処理レベルで最終潤滑剤に添加されるとき、最終潤滑剤に対して1000ppmの硫黄を送達する。硫黄化オレフィンまたは硫黄化脂肪油は、200ppm〜2000ppmの間の硫黄を最終潤滑剤に送達することが望ましい。本明細書に記載の潤滑流体組成物中の酸化防止剤の全量は、流体組成物の全重量を基準にして約0.01〜約3.0重量%の範囲であってよい。さらなる例として、酸化防止剤は、約0.1重量%〜約1.0重量%の量で存在していてよい。
シール膨潤剤
本明細書に記載の潤滑組成物は、エラストマー材料の膨潤を引き起こすアルコール、アルキルベンゼン、置換スルホランまたは鉱物油などのシール潤滑剤を場合により含有していてよい。アルコール系シール膨潤剤は、低揮発性の線状アラルキルアルコールである。好適なアルコールの例として、デシルアルコール、トリデシルアルコールおよびテトラデシルアルコールが挙げられる。本明細書に記載の組成物と併用されるシール膨潤剤として有用なアルキルベンゼンの例として、ドデシルベンゼン、テトラデシルベンゼン、ジノニルベンゼン、ジ(2−エチルヘキシル)ベンゼンなどが挙げられる。置換スルホランの例は、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第4,029,588号に記載されている。シール膨潤剤として有用な鉱物油は、高いナフテンまたは芳香族含有量を有する典型的には低粘度の鉱物油である。シール膨潤剤は、本明細書に記載の潤滑組成物において用いられるとき、潤滑組成物の全重量を基準にして、典型的には約1〜約30重量%、好ましくは約2〜約20重量%、最も好ましくは約5〜約15重量%を構成する。
消泡剤
いくつかの実施形態において、発泡防止剤は、本明細書に記載の潤滑組成物における使用に好適な別の成分を形成していてよい。発泡防止剤は、シリコーン、ポリアクリレートなどから選択されてよい。本明細書に記載のエンジン潤滑剤配合物中の消泡剤の量は、該
配合物の全重量を基準にして約0.001重量%〜約0.1重量%の範囲であってよい。さらなる例として、消泡剤は、約0.004重量%〜約0.10重量%の量で存在していてよい。
本明細書に記載の組成物を形成するのに用いられる添加剤は、個々に基油中にブレンドされても、種々の準組み合わせにブレンドされてもよい。しかし、添加剤濃縮物(すなわち、添加剤+希釈剤、例えば炭化水素溶剤)を同時に用いて全成分をブレンドすることが好適である。添加剤濃縮物の使用は、添加剤濃縮物の形態であるときの成分の組み合わせによって付与される相互相溶性を利用する。また、濃縮物の使用は、ブレンド時間を低減し、ブレンドの間違いの可能性を少なくする。
概して、好適な潤滑流体は、以下の表に列挙されている範囲内で添加剤成分を含んでよい。
Figure 0005303073
実施例
本開示の1以上の実施形態の特徴および利点をさらに説明するために、以下の非限定的な実施例を提供する。以下の表において試験した全ての流体は、完全に配合された潤滑流体組成物を提供するために、表2に示した成分を含んだ。該表において、超高圧/耐摩耗剤(DMTD)は、表において「チアジアゾール」と称されている、約85%のビスヒドロカルビル対15%のモノヒドロカルビルの比を有する、2,5−ビス−(ヒドロカルビルジチオ)−1,3,4−チアジアゾールとそのモノ置換等価物である2−ヒドロカルビルチオ−5−メルカプト−1,3,4−チアジアゾールとの市販の混合物であった。開示されている実施形態の特定の調整剤である摩擦調整剤(FM1)を、少なくとも40重量%のオレフィンが上記のC10〜C36ビニリデンオレフィンであるオレフィンの混合物によって作製し、摩擦調整剤(FM2)を、従来の線状α−オレフィンによって作製した。表中の成分の全ての重量は、最終潤滑剤組成物中の成分の重量基準である。
Figure 0005303073
作業例に示すように、特定の実施例2および3において、DMTDとFM1との特定の組み合わせの使用は、−40℃における14,000cp未満の低温ブルックフィールド
粘度(BV)、アルミニウムビーカー酸化試験(ABOT)の0.5重量%未満のクーポンの鉛損失、および300時間超の低速摩擦装置(LVFA)耐久性を付与するのに効果的である。実施例1〜3において、DMTDによる硫黄は、588〜700重量ppmであり、FM1による窒素は、192〜480重量ppmであって、0.327〜0.686のN/S(FM1/DMTD)の比を与えた。
比較例1および2(比較例1および比較例2)において、潤滑剤組成物はFM1を含有せず、0のN/S比をもたらした。したがって、−40℃におけるBVおよびABOT重量損失は圏内にあったが、流体の耐久性は最小値の300時間未満であった。比較例5および6(比較例5および比較例6)において、FM2の量を潤滑剤組成物中のFM1の欠失を補う試みで増加させた。しかし、比較例5および比較例6は、いずれも、低温粘度(BV−40℃)が高すぎたため、ABOTおよびLVFAが動作しなかった。
比較例4(比較例4)および比較例7(比較例7)では、FM1による窒素の量が約800超であり、高すぎる低温粘度(BV−40℃)をもたらした。比較例3(比較例3)および比較例4では、N/S比が高すぎ、大きすぎるABOT重量損失をもたらした。
本開示の他の実施形態は、本明細書に開示の明細書および発明の実施から当業者に明らかであろう。「1つの(a)」および/または「1つの(an)」は、本明細書および特許請求の範囲にわたって用いられるとき、1または1を超えることを称してよい。別途示さない限り、本明細書および特許請求の範囲における成分、特性、例えば分子量、%、重量%、比、反応条件などの量を表現する全ての数が、全ての場合において、用語「約」によって修飾されると理解されるべきである。したがって、反対であることが示されない限り、本明細書および特許請求の範囲に記載の数的パラメータは、本発明によって得られようとする所望の特性に応じて変動してよい近似値である。少なくとも、特許請求の範囲の均等論の適用を限定する試みとしてではなく、各数的パラメータは、報告されている有効数字の数を考慮して、通常の周辺技術を適用することによって少なくとも解釈されるべきである。本発明の広い範囲を記載している数的範囲およびパラメータが近似値であるにもかかわらず、具体例に記載した数値は、可能な限り正確に報告されている。しかし、あらゆる数値が、それぞれの試験測定において見出される標準偏差から必然的に得られるある一定の誤差を本質的に含む。本発明の真の範囲および精神は以下の特許請求の範囲に示されていて、明細書および実施例は単に例示的であるとみなされることが意図される。
本発明の主な特徴及び態様を挙げれば以下のとおりである。
1.潤滑剤組成物であって、
a)基油と、
b)2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール(DMTD)、DMTDの誘導体、またはこれらの混合物と、
c)摩擦調整剤であって、
i)少なくとも40重量%がC10〜C36ビニリデンオレフィンであるオレフィンをマレイン酸、無水物、またはエステルと反応させて第1反応生成物を付与することと、
ii)反応生成物を有効量の塩基窒素含有化合物によってアミノ化して摩擦調整剤を付与することと、
によって作製される摩擦調整剤と、
を含み、C10〜C36ビニリデンオレフィンが、以下の式:
Figure 0005303073
式中、RおよびRは、独立して、(C〜C15)アルキル、シクロアルキルまたはシクロアルケニルである、によって表される、潤滑剤組成物。
2.前記DMTDもしくはDMTD誘導体、またはこれらの混合物が、潤滑剤組成物の全重量を基準にして潤滑剤組成物に約100〜約2000重量ppmの硫黄を付与する、上記1に記載の潤滑剤組成物。
3.前記DMTDもしくはDMTD誘導体、またはこれらの混合物が、潤滑剤組成物の全重量を基準にして潤滑剤組成物に約500〜約800重量ppmの硫黄を付与する、上記1に記載の潤滑剤組成物。
4.摩擦調整剤(c)が、潤滑剤組成物の全重量を基準にして潤滑剤組成物に約50〜約800重量ppmの窒素を付与する、上記1に記載の潤滑剤組成物。
5.摩擦調整剤(c)が、潤滑剤組成物の全重量を基準にして潤滑剤組成物に約150〜約500重量ppmの窒素を付与する、上記1に記載の潤滑剤組成物。
6.摩擦調整剤(c)による窒素(ppm)対前記DMTDもしくはDMTD誘導体、またはこれらの混合物(b)による硫黄(ppm)の重量比が、約0.25:1〜約1.25:1の範囲である、上記1に記載の潤滑剤組成物。
7.摩擦調整剤(c)による窒素(ppm)対前記DMTDもしくはDMTD誘導体、またはこれらの混合物(b)による硫黄(ppm)の重量比が、約0.3:1〜約0.75:1の範囲である、上記1に記載の潤滑剤組成物。
8.C10〜C36ビニリデンオレフィンが、熱的エン反応条件下にマレイン酸、無水物、またはエステルと反応する、上記1に記載の潤滑剤組成物。
9.基油が、潤滑剤組成物の全重量の約30重量%超を構成する、上記1に記載の潤滑剤組成物。
10.上記1に記載の潤滑剤組成物を含む変速機流体。
11.流体が、−40℃において14,000センチポイズ(cp)未満の低温ブルックフィールド粘度を有する、上記10に記載の変速機流体。
12.流体が、100時間のアルミニウムビーカー酸化試験(ABOT)において0.5重量%未満の鉛クーポン重量損失を有する、上記11に記載の変速機流体。
13.流体が、40℃において300時間超の低速摩擦装置(LVFA)耐久性を有する、上記12に記載の変速機流体。
14.潤滑剤組成物を含む車両用変速機であって、
前記潤滑剤組成物が、
a)基油と、
b)2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール(DMTD)、DMTDの誘導体、またはこれらの混合物と、
c)摩擦調整剤であって、
i)少なくとも40重量%がC10〜C36ビニリデンオレフィンであるオレフィンをマレイン酸、無水物、またはエステルと反応させて第1反応生成物を付与することと、
ii)反応生成物を有効量の塩基窒素含有化合物によってアミノ化して摩擦調整剤を付与することと、
によって作製される摩擦調整剤と、
を含み、C10〜C36ビニリデンオレフィンが、以下の式:
Figure 0005303073
式中、RおよびRは、独立して、(C〜C15)アルキル、シクロアルキルまたはシクロアルケニルである、によって表される、変速機。
15.前記DMTDもしくはDMTD誘導体、またはこれらの混合物が、潤滑剤組成物の全重量を基準にして潤滑流体に約100〜約2000重量ppmの硫黄を付与する、上記14に記載の変速機。
16.摩擦調整剤(c)が、潤滑剤組成物の全重量を基準にして潤滑剤組成物に約50〜約800重量ppmの窒素を付与する、上記14に記載の変速機。
17.摩擦調整剤(c)による窒素(ppm)対前記DMTDもしくはDMTD誘導体、またはこれらの混合物(b)による硫黄(ppm)の重量比が、約0.25:1〜約1.25:1の範囲である、上記14に記載の変速機。
18.複数車両用変速機流体を提供するための方法であって、
潤滑粘度の油を、
i)成分(i)由来の変速機流体の硫黄含有量換算で約100〜約2000重量ppmの2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール(DMTD)、DMTDの誘導体、またはこれらの混合物と、
ii)摩擦調整剤の変速機流体の全重量を基準にして窒素含有量換算で約50〜約800ppmの摩擦調整剤と、
でブレンドすることを含み、
前記摩擦調整剤が、
a)少なくとも40重量%のC10〜C36ビニリデンオレフィンを含有するオレフィンをマレイン酸、無水物、またはエステルと反応させて第1反応生成物を付与することと、
b)第1反応生成物を有効量の塩基窒素含有化合物によってアミノ化して摩擦調整剤を付与することと、
によって作製され、
前記C10〜C36ビニリデンオレフィンが、以下の式:
Figure 0005303073
式中、RおよびRは、独立して、(C〜C15)アルキル、シクロアルキルまたはシクロアルケニルである、によって表される、方法。
19.摩擦調整剤(ii)による窒素(ppm)対前記DMTDもしくはDMTD誘導体、またはこれらの混合物(i)による硫黄(ppm)の重量比が、約0.25:1〜約1.25:1の範囲である、上記18に記載の方法。
20.変速機流体が、−40℃において14,000センチポイズ(cp)未満の低温ブルックフィールド粘度を有する、上記18に記載の方法。
21.変速機流体が、100時間のアルミニウムビーカー酸化試験(ABOT)において0.5重量%未満の鉛クーポン重量損失を有する、上記18に記載の方法。
22.変速機流体が、40℃において300時間超の低速摩擦装置(LVFA)耐久性を有する、上記18に記載の方法。

Claims (17)

  1. 潤滑剤組成物であって、
    a)基油と、
    b)2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール(DMTD)、DMTDの誘導
    体、またはこれらの混合物と、
    c)摩擦調整剤であって、
    i)酸触媒作用条件下で反応され処理された少なくとも40重量%がC10〜C36ビニリデンオレフィンであるオレフィンをマレイン酸、その無水物、またはそのエステルと反応させて第1反応生成物を付与することと、
    ii)反応生成物を有効量の塩基窒素含有化合物によってアミノ化して摩擦調整剤を付与することと、
    によって作製される摩擦調整剤と、
    を含み、C10〜C36ビニリデンオレフィンが、以下の式
    Figure 0005303073
    式中、RcおよびRdは、独立して、(C3〜C15)アルキル、シクロアルキルまたはシク
    ロアルケニルである、によって表され、
    ここで、前記摩擦調整剤c)が潤滑剤組成物の全重量を基準にして潤滑剤組成物に50〜800重量ppmの窒素を付与し、前記摩擦調整剤c)による窒素(ppm)対前記DMTDもしくはDMTD誘導体またはこれらの混合物b)による硫黄(ppm)の重量比が0.25:1〜1.25:1の範囲である、
    ことを特徴とする潤滑剤組成物。
  2. 前記DMTDもしくはDMTD誘導体、またはこれらの混合物が、潤滑剤組成物の全重量を基準にして潤滑剤組成物に100〜2000重量ppmの硫黄を付与する、請求項1に記載の潤滑剤組成物。
  3. 前記DMTDもしくはDMTD誘導体、またはこれらの混合物が、潤滑剤組成物の全重量を基準にして潤滑剤組成物に500〜800重量ppmの硫黄を付与する、請求項
    1に記載の潤滑剤組成物。
  4. 摩擦調整剤(c)が、潤滑剤組成物の全重量を基準にして潤滑剤組成物に150〜500重量ppmの窒素を付与する、請求項1に記載の潤滑剤組成物。
  5. 摩擦調整剤(c)による窒素(ppm)対前記DMTDもしくはDMTD誘導体、またはこれらの混合物(b)による硫黄(ppm)の重量比が、0.3:1〜0.75:1の範囲である、請求項1に記載の潤滑剤組成物。
  6. 10〜C36ビニリデンオレフィンが、熱的エン反応条件下にマレイン酸、その無水物、またはそのエステルと反応する、請求項1に記載の潤滑剤組成物。
  7. 基油が、潤滑剤組成物の全重量の30重量%超を構成する、請求項1に記載の潤滑剤組成物。
  8. 請求項1に記載の潤滑剤組成物を含む変速機流体。
  9. 流体が、−40℃において14,000センチポイズ(cp)未満の低温ブルックフィ
    ールド粘度を有する、請求項8に記載の変速機流体。
  10. 流体が、100時間のアルミニウムビーカー酸化試験(ABOT)において0.5重量
    %未満の鉛クーポン重量損失を有する、請求項9に記載の変速機流体。
  11. 流体が、40℃において300時間超の低速摩擦装置(LVFA)耐久性を有する、請求項10に記載の変速機流体。
  12. 潤滑剤組成物を含む車両用変速機であって、
    前記潤滑剤組成物が、
    a)基油と、
    b)2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール(DMTD)、DMTDの誘導
    体、またはこれらの混合物と、
    c)摩擦調整剤であって、
    i)酸触媒作用条件下で反応され処理された少なくとも40重量%がC10〜C36ビニリデンオレフィンであるオレフィンをマレイン酸、その無水物、またはそのエステルと反応させて第1反応生成物を付与することと、
    ii)反応生成物を有効量の塩基窒素含有化合物によってアミノ化して摩擦調整剤を付与することと、
    によって作製される摩擦調整剤と、
    を含み、C10〜C36ビニリデンオレフィンが、以下の式
    Figure 0005303073
    式中、RcおよびRdは、独立して、(C3〜C15)アルキル、シクロアルキルまたはシク
    ロアルケニルである、によって表され、
    ここで、前記摩擦調整剤c)が潤滑剤組成物の全重量を基準にして潤滑剤組成物に50〜800重量ppmの窒素を付与し、前記摩擦調整剤c)による窒素(ppm)対前記DMTDもしくはDMTD誘導体またはこれらの混合物b)による硫黄(ppm)の重量比が0.25:1〜1.25:1の範囲である、
    ことを特徴とする変速機。
  13. 前記DMTDもしくはDMTD誘導体、またはこれらの混合物が、潤滑剤組成物の全重量を基準にして潤滑流体に100〜2000重量ppmの硫黄を付与する、請求項12に記載の変速機。
  14. 複数車両用変速機流体を提供するための方法であって、
    潤滑粘度の油と、
    i)成分(i)由来の変速機流体の硫黄含有量換算で100〜2000重量ppmの2,5−ジメチルカプト−1,3,4−チアジアゾール(DMTD)、DMTDの誘導
    体、またはこれらの混合物と、
    ii)変速機流体の全重量を基準にして窒素含有量換算で50〜800ppmの摩擦調整剤と、
    をブレンドすることを含み、
    前記摩擦調整剤が、
    a)酸触媒作用条件下で反応され処理された少なくとも40重量%のC10〜C36ビニリデンオレフィンを含有するオレフィンをマレイン酸、その無水物、またはそのエステルと反応させて第1反応生成物を付与することと、
    b)第1反応生成物を有効量の塩基窒素含有化合物によってアミノ化して摩擦調整剤を付与することと、
    によって作製され、
    前記C10〜C36ビニリデンオレフィンが、以下の式:
    Figure 0005303073
    式中、Rc及びRdは、独立して、(C3〜C15)アルキル、シクロアルキルまたはシク
    ロアルケニルである、によって表され、
    ここで、前記摩擦調整剤c)による窒素(ppm)対前記DMTDもしくはDMTD誘導体またはこれらの混合部b)による硫黄(ppm)の重量比が0.25:1〜1.25:1の範囲である、
    ことを特徴とする方法。
  15. 変速機流体が、−40℃において14,000センチポイズ(cp)未満の低温ブルッ
    クフィールド粘度を有する、請求項14に記載の方法。
  16. 変速機流体が、100時間のアルミニウムビーカー酸化試験(ABOT)において0.
    5重量%未満の鉛クーポン重量損失を有する、請求項14に記載の方法。
  17. 変速機流体が、40℃において300時間超の低速摩擦装置(LVFA)耐久性を有する、請求項14に記載の方法。
JP2013049378A 2012-07-09 2013-03-12 複数車両用自動変速機流体 Active JP5303073B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/543,996 2012-07-09
US13/543,996 US8410032B1 (en) 2012-07-09 2012-07-09 Multi-vehicle automatic transmission fluid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5303073B1 true JP5303073B1 (ja) 2013-10-02
JP2014015598A JP2014015598A (ja) 2014-01-30

Family

ID=47989767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013049378A Active JP5303073B1 (ja) 2012-07-09 2013-03-12 複数車両用自動変速機流体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8410032B1 (ja)
EP (1) EP2684943B1 (ja)
JP (1) JP5303073B1 (ja)
KR (1) KR101385338B1 (ja)
CN (1) CN103540391B (ja)
CA (1) CA2810482C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9816044B2 (en) 2016-03-22 2017-11-14 Afton Chemical Corporation Color-stable transmission fluid compositions
CN115537255B (zh) * 2022-06-09 2023-04-25 统一石油化工有限公司 一种环保低碳液压油组合物

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2191125A (en) 1937-10-20 1940-02-20 Collins Douglas Auxiliary steering mechanism
US2749311A (en) 1952-12-04 1956-06-05 Standard Oil Co Corrosion inhibitors and compositions containing the same
US2719125A (en) 1952-12-30 1955-09-27 Standard Oil Co Oleaginous compositions non-corrosive to silver
US2719126A (en) 1952-12-30 1955-09-27 Standard Oil Co Corrosion inhibitors and compositions containing same
US3087932A (en) 1959-07-09 1963-04-30 Standard Oil Co Process for preparing 2, 5-bis(hydrocarbondithio)-1, 3, 4-thiadiazole
US3087937A (en) 1961-03-22 1963-04-30 Tesi Giorgio Bis (perfluoromethyl) phosphinic nitride
US3663561A (en) 1969-12-29 1972-05-16 Standard Oil Co 2-hydrocarbyldithio - 5 - mercapto-1,3,4-thiadiazoles and their preparation
US4029588A (en) 1975-06-23 1977-06-14 The Lubrizol Corporation Substituted sulfolanes as seal swelling agents
US4612129A (en) 1985-01-31 1986-09-16 The Lubrizol Corporation Sulfur-containing compositions, and additive concentrates and lubricating oils containing same
US4943672A (en) 1987-12-18 1990-07-24 Exxon Research And Engineering Company Process for the hydroisomerization of Fischer-Tropsch wax to produce lubricating oil (OP-3403)
US5312555A (en) * 1990-02-16 1994-05-17 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Succinimides
US5344579A (en) 1993-08-20 1994-09-06 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Friction modifier compositions and their use
BR9611898A (pt) 1995-12-08 2000-05-16 Exxon Research Engineering Co Processo para a produção de um óleo de base de hidrocarboneto biodegradável de alto desempenho, e, respectivo óleo
US6013171A (en) 1998-02-03 2000-01-11 Exxon Research And Engineering Co. Catalytic dewaxing with trivalent rare earth metal ion exchanged ferrierite
US6180575B1 (en) 1998-08-04 2001-01-30 Mobil Oil Corporation High performance lubricating oils
US6165949A (en) 1998-09-04 2000-12-26 Exxon Research And Engineering Company Premium wear resistant lubricant
US6080301A (en) 1998-09-04 2000-06-27 Exxonmobil Research And Engineering Company Premium synthetic lubricant base stock having at least 95% non-cyclic isoparaffins
US6103099A (en) 1998-09-04 2000-08-15 Exxon Research And Engineering Company Production of synthetic lubricant and lubricant base stock without dewaxing
EP1151994A1 (en) * 2000-05-01 2001-11-07 Ethyl Corporation Succinimide-acid compounds and derivatives thereof
US6528458B1 (en) * 2002-04-19 2003-03-04 The Lubrizol Corporation Lubricant for dual clutch transmission
US20050124508A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-09 Iyer Ramnath N. Compositions for improved friction durability in power transmission fluids
US20060025314A1 (en) 2004-07-28 2006-02-02 Afton Chemical Corporation Power transmission fluids with enhanced extreme pressure and antiwear characteristics
US20060063685A1 (en) * 2004-09-22 2006-03-23 Pieter Purmer Lubricant for manual or automated manual transmissions
WO2006043709A1 (ja) * 2004-10-22 2006-04-27 Nippon Oil Corporation 変速機用潤滑油組成物
US20060264339A1 (en) * 2005-05-19 2006-11-23 Devlin Mark T Power transmission fluids with enhanced lifetime characteristics
US20060264341A1 (en) * 2005-05-20 2006-11-23 Culley Scott A Transmission composition
CN101341237A (zh) * 2005-08-04 2009-01-07 爱士兰许可与知识产权有限公司 牵引油组合物
US9012382B2 (en) * 2006-07-19 2015-04-21 Infineum International Limited Lubricating oil composition
JP2010502788A (ja) * 2006-09-01 2010-01-28 ザ ルブリゾル コーポレイション 潤滑組成物
KR101182613B1 (ko) * 2007-06-19 2012-09-17 에프톤 케미칼 코포레이션 마찰 개질용 피롤리딘-2,5-디온 유도체
CN101945983A (zh) * 2008-02-13 2011-01-12 出光兴产株式会社 无级变速器用润滑油组合物
CA2711626C (en) * 2009-07-31 2017-11-28 Chevron Japan Ltd. Friction modifier and transmission oil

Also Published As

Publication number Publication date
EP2684943A1 (en) 2014-01-15
CN103540391B (zh) 2016-03-02
EP2684943B1 (en) 2016-06-08
CN103540391A (zh) 2014-01-29
JP2014015598A (ja) 2014-01-30
KR20140007258A (ko) 2014-01-17
US8410032B1 (en) 2013-04-02
KR101385338B1 (ko) 2014-04-14
CA2810482C (en) 2015-06-23
CA2810482A1 (en) 2013-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6087018B2 (ja) ハイブリッド電気式変速機の潤滑
KR100702883B1 (ko) 향상된 극압 특성을 가지는 동력 변속기 유체
KR100404002B1 (ko) 수행력이 증강된 아연 및 인 함유 변속기 유체
KR100696146B1 (ko) 개선된 진동 방지 특성을 가지는 동력 전달 유체
JP6016692B2 (ja) 自動変速機用潤滑油組成物
KR100714739B1 (ko) 향상된 극압 및 내마모 특성의 동력 전달 유체
JPH09118892A (ja) 空気移動を減らしギア保護を改良するための潤滑流体
JP7094339B2 (ja) 電気伝導率を低減させた相乗的潤滑油
JP5094369B2 (ja) 酸化、粘性増加、オイルの消費量、およびピストンデポジットのコントロールが改善された潤滑油組成物
JP2008530341A (ja) 多官能性分散剤を含有する潤滑剤添加調合物
JP2013216916A (ja) シャダー防止添加剤組成物および潤滑油組成物
JP5303073B1 (ja) 複数車両用自動変速機流体
EP1710295A1 (en) Tractor fluids
JP6209294B2 (ja) 色安定性トランスミッション液組成物

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5303073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250