JP5288168B2 - 多層プリント配線板及びその製造方法 - Google Patents

多層プリント配線板及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5288168B2
JP5288168B2 JP2008247895A JP2008247895A JP5288168B2 JP 5288168 B2 JP5288168 B2 JP 5288168B2 JP 2008247895 A JP2008247895 A JP 2008247895A JP 2008247895 A JP2008247895 A JP 2008247895A JP 5288168 B2 JP5288168 B2 JP 5288168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper foil
hole
ivh
inner layer
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008247895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010080702A (ja
Inventor
信之 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Showa Denko Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Showa Denko Materials Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP2008247895A priority Critical patent/JP5288168B2/ja
Publication of JP2010080702A publication Critical patent/JP2010080702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5288168B2 publication Critical patent/JP5288168B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Description

本発明は、多層プリント配線板に関するものである。特に、IVHを有する多層プリント配線板に関するものである。
従来、多層プリント配線板にIVH(インタースティシャルバイヤホール)を形成する場合、フォトプロセスによって上層の金属配線層にエッチング穴を設けた後、このエッチング穴の直径よりも大きなレーザー光を照射して、エッチング穴の下の樹脂層部分だけを除去して上下の層間を接続する穴を形成し、レーザー加工残差の有機物であるスミアを除去するデスミア処理(一般的に、過マンガン酸カリウム水溶液等の過マンガン酸系の酸化剤にプリント配線板を浸漬してスミアを酸化分解する処理)をおこなってからこの穴内にIVHを形成していた。
ところで、レーザーでスミアを完全に熱分解できず、IVHの底の内層銅表面に残りやすい場合、IVH内のスミアを除去しようとしてデスミア処理を強化しようとすると、側壁の樹脂が浸食されて、IVHの形状が入り口の狭いタル形状となってしまい、その後のIVH形成が困難になってしまう。
そのため、デスミア処理をよりよく行うために、特許文献1に開示された技術によれば、デスミア処理後さらにアルカリ溶液中で電解処理を施すことが記載されている。また、デスミア処理をより効果的に行うために、特許文献2に開示された技術によれば、プラズマクリ―ニングによりデスミア処理を行っていた。

特開平2−241082号公報 特開2001−168498号公報
ところで、多層プリント配線板を構成するのに使用される銅張積層板の銅箔は、電気化学的に析出させる電解銅箔と銅の圧延により製造する圧延銅箔の2種類がある。リジッドの多層プリント配線板では電解銅箔が主に用いられている。通常片面が平滑なシャイニー面、他の片面が粗面化したマット面よりなっている。シャイニー面は電解で製造する際に使用するチタンなどで作られる鏡面のドラム電極に接する面で、マット面は電解液側の面である。マット面は、積層板とするときに銅箔と樹脂の接着強度を高めるために粗化するもので、銅箔の厚さが20μm程度の場合、マット面は、5μm程度またはそれ以上の表面粗さを設けている。また、亜鉛、亜鉛−銅、ニッケル、モリブデンなどの金属の析出等の処理、あるいはスズーシラン化合物の如き特殊カップリング剤による処理などを設けて樹脂との親和性を向上させた場合でも、表面粗さを3μm程度となっている。
解決しようとする問題点は、このマット面を底部として多層プリント配線板に、レーザー加工によりIVH(インターステイシャルビアホール)を形成するときに、このマット面の表面粗さが大きいために、レーザー加工残差や汚れが、このマット面から特に除去されにくい点である。そのため、IVHの底面とそれと接するマット面の間で接続不良を発生しやすい点である。
本発明は、この銅マット面を底部としたIVH内の底面のレーザー加工残差や汚れを容易に除去し、IVHの底面とそれと接するマット面の間で発生する接続不良を改善したプリント配線板を提供するものである。
発明は、片面が平滑なシャイニー面であり、他の片面が平均表面粗さ4μm以上で粗面化したマット面である電解銅箔と、この電解銅箔の前記マット面を底部としたIVHと、前記電解銅箔の端部とめっきにより導通するスルーホールと、を有する多層プリント配線板において、前記マット面を底部としたIVHは、その底部の電解銅箔部分で、平均表面粗さが1μmから3μmに減少するようにハーフエッチングされている多層プリント配線板である。
また、本発明は、上記において、前記電解銅箔のマット面を内側とした両面銅張積層板の前記電解銅箔をパターニングして内層回路及び前記IVH用の穴が通る非銅箔部分を形成した内層材と、この内層材上に積層されたプリプレグと上層配線用の銅箔と、を有し、前記IVHが、前記上層配線用の銅箔から、前記内層材のIVH用の穴が通る非銅箔部分を介して、前記両面銅張積層板の下側の銅箔のマット面に到るように形成され、前記スルーホールが前記内層回路と導通する多層プリント配線板である。
また、本発明は、上記の多層プリント配線板の製造方法であって、電解銅箔の平均表面粗さが4μm以上のマット面を内側とした両面銅張積層板の前記電解銅箔をパターニングして内層回路及び前記IVH用の穴が通る非銅箔部分を形成した内層材とする工程と、前記内層材上にプリプレグ及び上層配線用の銅箔を重ね積層一体化する工程と、レーザーにより、上層配線用の銅箔側から、前記内層材のIVH用の穴が通る非銅箔部分を介して、前記両面銅張積層板の下側の銅箔のマット面を底部としたIVH用の穴を設ける工程と、ドリルにより、スルーホール用の貫通穴を設ける工程と、エッチング液により、前記IVH用の穴の底部部分の電解銅箔を、1μmから3μmの範囲の表面粗さに減少するようにハーフエッチングする工程と、前記IVH用の穴及びスルーホール用の穴をめっきすることにより、IVH及びスルーホールを形成する工程と、を有する多層プリント配線板の製造方法である。
本発明は、片面が平滑なシャイニー面であり、他の片面が平均表面粗さ4μm以上で粗面化したマット面である電解銅箔と、この電解銅箔の前記マット面を底部としたIVHとを有する多層プリント配線板において、前記マット面を底部としたIVHは、その底部の電解銅箔部分で、平均表面粗さが3μmまたはそれ以下に減少するようにハーフエッチングされてから形成されるので、この銅マット面を底部としたIVH内の底面のレーザー加工残差や汚れを容易に除去し、また、IVHのめっき銅がマット面に追従しやすくなり、IVHの底面とそれと接するマット面の間で発生する接続不良を改善することができる。
本発明に述べる電解銅箔は、片面が平滑なシャイニー面であり、他の片面が粗面化したマット面である電解銅箔で、一般的な配線基板に用いる電解銅箔が使用できる。シャイニー面は電解で製造する際に使用するチタンなどで作られる鏡面のドラム電極に接する面で、マット面は電解液側の面である。積層板とするときに銅箔と樹脂の接着強度を高めるために粗化するもので、マット面は、銅箔を製作中またはその後、おおよそ5μmまたはそれ以上の微細な凹凸をつけている。また、亜鉛、亜鉛−銅、ニッケル、モリブデンなどの金属の析出等の処理、または、スズーシラン化合物の如き特殊カップリング剤による処理などにより、樹脂との密着力を向上させている。そのうえまた、変色防止のために、通常適度のクロメート等の被膜等の防錆処理行っている。
銅箔の製造条件は、硫酸銅浴の場合、硫酸50〜100g/L、銅30〜100g/L、液温20℃〜80℃、電流密度0.5〜100A/dmの条件、ピロリン酸銅浴の場合、ピロリン酸カリウム100〜700g/L、銅10〜50g/L、液温30℃〜60℃、pH8〜12、電流密度1〜10A/dmの条件が一般的によく用いられ、銅の物性や平滑性を考慮して各種添加剤をいれる場合もある。
金属箔の樹脂接着面に行う防錆処理は、ニッケル、錫、亜鉛、クロム、モリブデン、コバルトのいずれか、若しくはそれらの合金を用いて行うことができる。これらはスパッタや電気めっき、無電気めっきにより金属箔上に薄膜形成を行うものであるが、コストの面から電気めっきが好ましい。防錆処理金属の量は、合計で10〜2000μg/dmが好適である。防錆処理が厚すぎるとエッチング阻害と電気特性の低下を引き起こし、薄すぎると樹脂とのピール強度低下の要因となりうる。
本発明に述べるIVHは、インタースティシャルバイアホールの略で、めっき時に貫通していない全ての接続穴で、2以上の複数の導体層の層間を接続するためのめっきをした穴である。また、IVHには、穴内表面がめっきしたもののほか、穴内部がすべてめっきしたフィルドバイアも含まれる。バイアホールの直径は、絶縁層の厚さと同程度から2倍程度のものがフィルドバイアを形成しやすい。
また、IVHには、外層に用いられるブラインドバイアホールと、内層に用いられるベリードバイアホールが含まれる。
本発明に述べるハーフエッチングは、途中までエッチングする意味で使用し、エッチングは、湿式のエッチングをさす。電気がかけられない場合にはエッチング液による化学エッチング、電気がかけられる場合には電解エッチングを行う。
化学エッチングしては、塩酸、硫酸などの無機酸、有機酸等の単独または混合したり、無機酸に過酸化水素、トリアゾール、ハロゲン化物、ニカワ等を添加したものが使用できる。
電解エッチングしては、硫酸、塩酸、スルファミン酸などの酸性浴や、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、ピロリン酸、シアン浴などのアルカリ浴が使用できる。
また、これらの酸またはアルカリ系の溶液に必要により添加剤を加える。添加剤は化学エッチングに使用されているものと同様のもの、または通常光沢めっき液に使用する市販の添加剤等々が使用できる。
本発明に述べる平均表面粗さは、十点平均粗さRzから求めた平均表面粗さをさす。
以下、本発明を図面に示す実施の形態に基づいて説明する。
図1は、本発明の多層プリント配線板の一部断面図を示している。
電解銅箔のマット面1を内側とした両面銅張積層板の銅箔2をパターニングして、IVH用の穴が通る非銅箔部分3と内層回路を形成した内層材4に、プリプレグ5とその上層に上層配線用の銅箔6とを積層一体化し、その上層配線用の銅箔6のIVH用の穴が通る非銅箔部分の内側を穴形状にパターニングした後、そのパターニングした部分にレーザーにより、両面銅張積層板の下側の銅箔2aのマット面1を底部としたIVH用の穴7を設け、この後デスミア処理を行った後、IVH用の穴7の底部部分8の電解銅箔を平均表面粗さ3μmまたはそれ以下に減少するようにハーフエッチングし、その後、めっきによりIVH9を設けたものを示している。
回路形成した内層材にプリプレグとその上層に金属箔とを積層一体化する方法は、内層基板とプリプレグ、銅箔を積層プレスする方法や、片面金属箔付樹脂をラミネートとする方法を用いる。絶縁層の厚みは10から100μm程度、望ましくは20から60μmがよく、金属箔の厚みは1から9μm程度である。片面金属箔付樹脂の作製に用いる樹脂、銅箔は積層板の時と同様のものを用い、樹脂ワニスを金属箔にキスコーター、ロールコーター、コンマコーター等を用いて塗布するか或いはフィルム状の樹脂を金属箔にラミネートして行う。樹脂ワニスを金属箔に塗布する場合は、その後、加熱ならびに乾燥させるが、条件は100〜200℃の温度で1〜30分とするのが適当であり、加熱、乾燥後の樹脂組成物中における残留溶剤量は、0.2〜10w%程度が適当である。フィルム状の樹脂を金属箔にラミネートする場合は、50〜150℃、0.1〜5MPaの条件で真空或いは大気圧の条件が適当である。
また、IVH形成に用いることが出来るレーザーとしては、COやCO、エキシマ等の気体レーザーやYAG等の固体レーザーがある。COレーザーが容易に大出力を得られる事からφ50μm以上のIVHの加工に適している。φ50μm以下の微細なIVHを加工する場合は、より短波長で集光性のよいYAGレーザーが適しているが、両面銅張積層板の下側の銅箔を貫通しないよう注意する必要がある。
デスミア処理は、特に限定はなく一般的な過マンガン酸カリウム水溶液等の過マンガン酸系の酸化剤にプリント配線板を浸漬してスミアを酸化分解する。
IVH用の穴7に設けるめっきは、通常のIVH用めっき液を使用することができる。例えば表面銅箔上とIVH用の穴内部に触媒核を付与後、無電解めっき層を形成する。
たとえば、触媒核の付与には、パラジウムイオン触媒であるアクチベーターネオガント(アトテック・ジャパン株式会社製、商品名)やパラジウムコロイド触媒であるHS201B(日立化成工業株式会社製、商品名)を使用する。本発明における上記パラジウム触媒の銅箔上への吸着量は0.03〜0.6μg/cmの範囲であり、更に望ましくは0.05〜0.3μg/cmの範囲である。パラジウム触媒を吸着させる際の処理温度は10〜40℃が好ましい。処理時間をコントロールすることにより、パラジウム触媒の銅箔上への吸着量をコントロールすることができる。
また、無電解めっきには、CUST2000(日立化成工業株式会社製、商品名)やCUST201(日立化成工業株式会社製、商品名)等の市販の無電解銅めっきが使用できる。これらの無電解銅めっきは硫酸銅、ホルマリン、錯化剤、水酸化ナトリウムを主成分とする。めっきの厚さは次の電解めっきが行うことができる厚さであればよく、0.1〜5μmの範囲である。
次に、無電解めっき層の表面に電解めっき層を設ける。例えば、硫酸銅系溶液を用いるのであれば、濃度が銅50〜80g/l、硫酸50〜150g/l、液温40〜50℃、電流密度10〜50A/dmの条件とする等である。膜厚は、3から100μm程度である。好ましくは5から20μm程度である。
図2は、本発明の多層プリント配線板の製造方法の例を示している。
まず、図2(a)には、電解銅箔のマット面1を内側とした両面銅張積層板10とプリプレグ5とその上層に上層配線用の銅箔6とを重ねた状態を示していて、両面銅張積層板10は、その銅箔をパターニングして、IVH用の穴が通る非銅箔部分と内層回路を形成した内層材としてから積層一体化する。
次に、図2(b)には、その上層配線用の銅箔6のIVH用の穴が通る非銅箔部分3の内側を穴形状にパターニングした後、そのパターニングした部分にレーザーにより、両面銅張積層板10の下側の銅箔2aのマット面1を底部としたIVH用の穴7を設けた状態を示している。この後デスミア処理を行う。
次に、図2(c)に示すように、塩化鉄第二鉄水溶液や過硫酸アンモニウム、硫酸−過酸化水素水混合水溶液などのエッチング液により、IVH用の穴7の底部部分8の電解銅箔を1μmから3μmの範囲の表面粗さに減少するようにハーフエッチングし、その後、めっきによりIVH9を設ける。
図3は、本発明に関係するIVHとスルーホールを有する多層プリント配線板の製造方法の例を示している。
まず、図3(a)には、電解銅箔のマット面1を内側とした両面銅張積層板10は、その銅箔をパターニングして、IVH用の穴が通る非銅箔部分3と内層回路を形成した内層材としてから、プリプレグ5とその上層に上層配線用の銅箔6とを重ね積層一体化した後、その上層配線用の銅箔6のIVH用の穴が通る非銅箔部分3の内側を穴形状にパターニングした後、そのパターニングした部分にレーザーにより、両面銅張積層板の下側の銅箔2aのマット面1を底部としたIVH用の穴7と、ドリルによるスルーホール用の貫通穴11を設けた状態を示している。この後デスミア処理を行う。
次に、図3(b)には、塩化鉄第二鉄水溶液や過硫酸アンモニウム、硫酸−過酸化水素水混合水溶液などのエッチング液により、IVH用の穴7の底部部分8の電解銅箔の凹凸が無くなるまで深くハーフエッチングした状態を示している。そのため、特にスルーホール用の貫通穴11の内層銅箔の端部12が浸食が大きく、そのため、
図3(c)に示すように、その後、めっきによりIVH9とスルーホールを設けたときに、スルーホールの内層銅箔の端部12とスルーホールめっき13との間で断線してしまった状態(断線部分14)を示している。
以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
まず、厚みさ18μmの電解銅箔の平均表面粗さが5μmのマット面を内側とした両面銅張積層板の銅箔をパターニングして、IVH用の穴が通る非銅箔部分と回路を形成した内層材に、絶縁層の厚みが30μm、上層となる銅箔の厚みが18μmの片面金属箔付樹脂フィルムを120℃、2MPaの条件で真空ラミネートする。次に、この上層の銅箔のIVH用の穴が通る非銅箔部分の内側をビアホール用として直径φ80μmの穴形状にパターニングする。次に、直径φ80μmの穴形状部分にCOレーザーで内層材の下側の銅箔のマット面を底部としたIVH用の穴加工をする。また、直径φ200μmのスルーホールの貫通穴をドリル加工により設けた。この後デスミア処理を行う。
次に、硫酸−過酸化水素水混合水溶液のエッチング液により、その底部部分の電解銅箔を平均表面粗さが2μmに減少するようハーフエッチングする。
次に、金属箔上、金属箔の欠落部分、スルーホール及びIVH用の穴内部にパラジウムコロイド触媒であるHS201B(日立化成工業株式会社製、商品名)を使用して触媒核を付与後、CUST2000(日立化成工業株式会社製、商品名)を使用して厚さ2μmの下地無電解めっき層を形成する。次に、厚さ20μmの電解めっきにより回路パターンを形成する。
ハーフエッチングを平均表面粗さが3μmにする以外実施例1と同様に製作する。
ハーフエッチングを平均表面粗さが1μmにする以外実施例1と同様に製作する。
製作した多層プリント配線板のハーフエッチングしない以外実施例1と同様に製作したものを比較例1とし、また、ハーフエッチングを平均表面粗さが4μmにする以外実施例1と同様に製作したものを比較例2とし、ハーフエッチングを平均表面粗さが0.2μmにする以外実施例1と同様に製作したものを比較例3とし、実施例と比較例のIVH接続断線不良とスルーホールの内層Cu箔断線不良の評価結果を表1に示す。
Figure 0005288168
表1に示す通り、電解銅箔のマット面を底部としたIVHとを有する多層プリント配線板において、このマット面を底部としたIVHを、その底部の電解銅箔部分で、平均表面粗さが3μmまたはそれ以下に減少するようにハーフエッチングすることにより、IVHの断線不良を低減することができる。また、上記に部分の平均表面粗さを1μmから3μmに減少するようにハーフエッチングすることにより、IVHの断線不良とスルーホールの内層Cu箔断線不良を低減することができる。
本発明の多層プリント配線板の一部断面図を示している。 本発明の多層プリント配線板の製造方法の例を示している。 本発明に関係するIVHとスルーホールを有する多層プリント配線板の製造方法の例を示している。
符号の説明
1…マット面、2…両面銅張積層板の銅箔、2a…両面銅張積層板の下側の銅箔、3…IVH用の穴が通る非銅箔部分、4…内層材、5…プリプレグ、6…上層配線用の銅箔、7…IVH用の穴、8…底部部分、9…IVH、10…両面銅張積層板、11…スルーホール用の貫通穴、12…内層銅箔の端部、13…スルーホールめっき、14…断線部分。

Claims (3)

  1. 片面が平滑なシャイニー面であり、他の片面が平均表面粗さ4μm以上で粗面化したマット面である電解銅箔と、この電解銅箔の前記マット面を底部としたIVHと、前記電解銅箔の端部とめっきにより導通するスルーホールと、を有する多層プリント配線板において、前記マット面を底部としたIVHは、その底部の電解銅箔部分で、平均表面粗さが1μmから3μmに減少するようにハーフエッチングされている多層プリント配線板。
  2. 請求項1において、前記電解銅箔のマット面を内側とした両面銅張積層板の前記電解銅箔をパターニングして内層回路及び前記IVH用の穴が通る非銅箔部分を形成した内層材と、この内層材上に積層されたプリプレグ及び上層配線用の銅箔と、を有し、前記IVHが、前記上層配線用の銅箔側から、前記内層材のIVH用の穴が通る非銅箔部分を介して、前記両面銅張積層板の下側の銅箔のマット面に到るように形成され、前記スルーホールが前記内層回路の端部とめっきにより導通する多層プリント配線板。
  3. 請求項1又は2の多層プリント配線板の製造方法であって、
    電解銅箔の平均表面粗さが4μm以上のマット面を内側とした両面銅張積層板の前記電解銅箔をパターニングして内層回路及び前記IVH用の穴が通る非銅箔部分を形成した内層材とする工程と、
    前記内層材上にプリプレグ及び上層配線用の銅箔を重ね積層一体化する工程と、
    レーザーにより、上層配線用の銅箔側から、前記内層材のIVH用の穴が通る非銅箔部分を介して、前記両面銅張積層板の下側の銅箔のマット面を底部としたIVH用の穴を設ける工程と、
    ドリルにより、スルーホール用の貫通穴を設ける工程と、

    エッチング液により、前記IVH用の穴の底部部分の電解銅箔を、1μmから3μmの範囲の表面粗さに減少するようにハーフエッチングする工程と、
    前記IVH用の穴及びスルーホール用の穴をめっきすることにより、IVH及びスルーホールを形成する工程と、
    を有する多層プリント配線板の製造方法。
JP2008247895A 2008-09-26 2008-09-26 多層プリント配線板及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5288168B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008247895A JP5288168B2 (ja) 2008-09-26 2008-09-26 多層プリント配線板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008247895A JP5288168B2 (ja) 2008-09-26 2008-09-26 多層プリント配線板及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010080702A JP2010080702A (ja) 2010-04-08
JP5288168B2 true JP5288168B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=42210810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008247895A Expired - Fee Related JP5288168B2 (ja) 2008-09-26 2008-09-26 多層プリント配線板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5288168B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101494090B1 (ko) * 2013-07-16 2015-02-16 삼성전기주식회사 동박적층판, 인쇄회로기판 및 그 제조 방법
JP6623941B2 (ja) 2016-06-09 2019-12-25 株式会社デンソー 多層基板の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3716613B2 (ja) * 1998-03-30 2005-11-16 イビデン株式会社 プリント配線板及びその製造方法
JP2004288748A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd 配線板の製造方法
JP2007146258A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Furukawa Circuit Foil Kk 電解銅箔、プリント配線板および多層プリント配線板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010080702A (ja) 2010-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4728723B2 (ja) キャリア付き極薄銅箔
KR100517234B1 (ko) 커패시터층 형성용 적층판 및 그 제조방법
TWI481325B (zh) 印刷配線板的製造方法及雷射加工用銅箔
WO2001014135A1 (fr) Feuille de cuivre electrolytique avec feuille de support et stratifie plaque cuivre utilisant cette feuille de cuivre electrolytique
EP1102524A1 (en) Double-sided printed wiring board and method for manufacturing multilayer printed wiring board having three or more layers
JP2003008199A (ja) プリント配線基板の銅表面粗化方法ならびにプリント配線基板およびその製造方法
US5538616A (en) Process for copper plating a wiring board
JP2005260058A (ja) キャリア付き極薄銅箔、キャリア付き極薄銅箔の製造方法および配線板
US20020160219A1 (en) Copper foil with low profile bond enhancement
JP5288168B2 (ja) 多層プリント配線板及びその製造方法
TWI626873B (zh) 印刷配線板之製造方法
JP2006210492A (ja) プリント配線板の製造方法
TW201942422A (zh) 表面處理銅箔、覆銅層積板、及印刷配線板的製造方法
JP4593331B2 (ja) 積層回路基板とその製造方法
JP2002060967A (ja) 銅または銅合金の表面処理法
JP5051443B2 (ja) 多層配線基板の製造方法
KR20210143727A (ko) 프린트 배선판용 금속박, 캐리어를 구비하는 금속박 및 금속 클래드 적층판, 그리고 그것들을 사용한 프린트 배선판의 제조 방법
JP2000261149A (ja) 多層プリント配線板およびその製造方法
JP2005240132A (ja) 電解銅箔及び電解銅箔光沢面の電解研磨方法
TWI599279B (zh) 雷射加工用銅箔、具有載體箔之雷射加工用銅箔、貼銅積層體以及印刷配線板之製造方法
JP5481586B1 (ja) キャリア付銅箔、キャリア付銅箔の製造方法、プリント配線板、プリント回路板、銅張積層板、及びプリント配線板の製造方法
JP3615973B2 (ja) 新規な複合箔およびその製造方法、銅張り積層板
JP2005251894A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH08148810A (ja) プリント配線板の製造法
JP2002266087A (ja) 銅のエッチング液およびそれを用いたプリント配線板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130522

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees