JP5282916B2 - 蒸発燃料処理装置 - Google Patents

蒸発燃料処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5282916B2
JP5282916B2 JP2010257745A JP2010257745A JP5282916B2 JP 5282916 B2 JP5282916 B2 JP 5282916B2 JP 2010257745 A JP2010257745 A JP 2010257745A JP 2010257745 A JP2010257745 A JP 2010257745A JP 5282916 B2 JP5282916 B2 JP 5282916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
pressure
vehicle speed
fuel tank
regulating valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010257745A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012107579A (ja
Inventor
英俊 大岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2010257745A priority Critical patent/JP5282916B2/ja
Priority to US13/288,279 priority patent/US8478489B2/en
Publication of JP2012107579A publication Critical patent/JP2012107579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5282916B2 publication Critical patent/JP5282916B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03519Valve arrangements in the vent line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/0319Fuel tanks with electronic systems, e.g. for controlling fuelling or venting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/03375Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling to improve security
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03504Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems
    • B60K2015/03514Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems with vapor recovery means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • B60W2520/105Longitudinal acceleration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0971Speed responsive valve control
    • Y10T137/0989Acceleration responsive valve control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

本発明は、蒸発燃料処理装置に関する。
従来、内燃機関の燃料タンクで発生する蒸発燃料をキャニスタにより回収する蒸発燃料処理装置が知られている。キャニスタに回収された蒸発燃料は吸気管に供給されて内燃機関での燃焼に利用される。特許文献1には、燃料タンクとキャニスタとを連通する通路に封鎖弁を設けることで、燃料蒸気漏れ検査での燃料タンクとキャニスタとの独立を確保し、燃料蒸気漏れ検査の精度を向上させる蒸発燃料処理装置が記載されている。一方、特許文献2には、車両衝突時に燃料タンク内の燃料を燃料固化剤と混合することで燃料タンクの破損を防止する蒸発燃料処理装置が記載されている。
特開2004−011561号公報 特開2006−069359号公報
しかしながら、特許文献1に記載の蒸発燃料処理装置では車両衝突時に封鎖弁が閉鎖していると、燃料タンクの内圧によって燃料タンクが破損する可能性がある。特許文献2に記載の蒸発燃料処理装置では、車両衝突時に燃料固化剤との混合が十分でないと燃料タンクが破損する可能性がある。
本発明の目的は、車両衝突時に燃料タンクが破損するのを防止する圧力調整弁を備えた蒸発燃料処理装置を提供することにある。
請求項1に係る発明によると、車両に搭載する蒸発燃料処理装置は燃料タンク、キャニスタ、通路形成部材、圧力調整弁、車両の速度を検出する車両速度検出手段、車両の衝突において乗員を保護する乗員保護システムに設置される加速度検出手段、燃料タンクに設置され燃料タンク内の圧力を検出する圧力検出手段、第1の判定手段、第2の判定手段、および圧力調整弁制御手段を備える。燃料タンクとキャニスタとは通路形成部材で形成される通路で連通している。通路形成部材は燃料タンクとキャニスタとの接続を断続する圧力調整弁を備えている。圧力調整弁は圧力調整弁制御手段と電気的に接続している。第1の判定手段は、加速度検出手段が検出する加速度と第1の加速度閾値との大小関係を判定する。第2の判定手段は、圧力検出手段が検出する燃料タンク内の圧力と大気圧との大小関係を判定する。車両速度検出手段が所定の車両速度を検出し、第1の判定手段により加速度が第1の加速度閾値以上であると判定し、かつ、第2の判定手段により燃料タンク内の圧力が大気圧より大きいと判定する場合、圧力調整弁制御手段は圧力調整弁を開く。
内圧が高い燃料タンクは、加速度検出手段で検出する加速度が第1の加速度閾値以上の加速度である場合、燃料タンクが破損するおそれがある。また、内圧が高い燃料タンクは、圧力検出手段で検出された燃料タンク内の圧力の大きさが大気圧以上である場合、燃料タンクが破損するおそれがある。本発明の蒸発燃料処理装置では、車両速度検出手段が所定の車両速度を検出し、第1の判定手段により加速度が第1の加速度閾値以上であると判定し、かつ、第2の判定手段により燃料タンク内の圧力が大気圧より大きいと判定する場合、圧力調整弁制御手段は圧力調整弁を開く。これにより、燃料タンク内の燃料蒸気は燃料タンクと連通するキャニスタに排出され、燃料タンク内の圧力は低下する。したがって、燃料タンクの破損を防止することができる。
また、加速度検出手段で検出する加速度が第1の加速度閾値より小さい加速度である場合、または圧力検出手段で検出された燃料タンク内の圧力の大きさが大気圧より小さい場合、圧力調整弁制御手段は圧力調整弁を閉じたままにする。これにより、燃料タンクの破損を起こさない燃料蒸気を燃料タンク内に留めておくことができる。
また、請求項1に係る発明によると、加速検出手段は車両衝突時に乗員を保護する乗員保護システムに設置されている乗員保護システム用加速度検出手段とする。蒸発燃料処理装置で使用する加速度検出手段を乗員保護システム用加速度検出手段と共用する。これにより、必要な部品点数を減らすことができる。
求項に係る発明によると、蒸発燃料処理装置は、車両速度判定手段、第3の判定手段および第4の判定手段を備える。車両速度判定手段は、車両速度検出手段が検出した車両速度と車両速度閾値とを比べて大小関係を判定する。第3の判定手段は、加速度検出手段が検出する加速度と第3の加速度閾値とを比べて大小関係を判定する。第4の判定手段は、加速度検出手段が検出する加速度と第4の加速度閾値とを比べて大小関係を判定する。
車両速度判定手段により車両速度が車両速度閾値以上と判定された場合、第3の判定手段により加速度検出手段が検出する加速度と第3の加速度閾値とを比較する。検出された加速度が第3の加速度閾値以上であると判定された場合、圧力調整弁制御手段は圧力調整弁を開く。一方、車両速度判定手段により車両速度が車両速度閾値より小さいと判定された場合、第4の判定手段により加速度検出手段が検出する加速度と第4の加速度閾値とを比較する。このとき、第4の加速度閾値は第3の加速度閾値とは異なる。検出された加速度が第4の加速度閾値以上であると判定された場合、圧力調整弁制御手段は圧力調整弁を開く。これにより、車両速度によって燃料タンクが破損する可能性が異なる場合、車両速度に応じた加速度の閾値を設定することができる。したがって、車両の状況に応じて圧力調整弁を開閉することができる。
本発明の第1実施形態による蒸発燃料処理装置の模式図である。 本発明の第1実施形態による蒸発燃料処理装置における圧力調整弁の制御に関するフローチャートである。 本発明の第2実施形態による蒸発燃料処理装置の模式図である。 本発明の第2実施形態による蒸発燃料処理装置における圧力調整弁の制御に関するフローチャートである。 本発明の第3実施形態による蒸発燃料処理装置の模式図である。 本発明の第3実施形態による蒸発燃料処理装置における圧力調整弁の制御に関するフローチャートである。
以下、本発明の実施形態を図に基づいて説明する。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態における蒸発燃料処理装置を図1に示す。
図1に示すように、車両の蒸発燃料処理装置1は燃料タンク10とキャニスタ12とが第1パージ管111で接続されている。第1パージ管111には、圧力調整弁50が設置されている。圧力調整弁50は、後述する電子制御装置(以下、ECUという)100と電気的に接続されている。キャニスタ12と吸気通路16のスロットルバルブ18近傍とは第2パージ管131で接続されている。第2パージ管131にはパージ弁14が設置されている。キャニスタ12と後述するポンプモジュール20とはキャニスタ管151で接続されている。燃料タンク10内で発生する蒸発燃料は、第1パージ通路11を通りキャニスタ12内の活性炭の吸着材に吸着される。パージ弁14は電磁弁であり、パージ弁14の開度が制御されることによりキャニスタ12から吸気通路16にパージされる蒸発燃料量が調整される。第1パージ管111は、特許請求の範囲に記載の「通路形成部材」に相当する。
燃料蒸気漏れ検査装置2は、ポンプモジュール20、ECU100等を備えている。燃料蒸気漏れ検査装置2は、上述した燃料タンク10のリークチェックを行う。
キャニスタ12の大気側は、キャニスタ通路15によりポンプモジュール20の切換弁30と接続している。ポンプモジュール20は、切換弁30とポンプ25とが一体にモジュール化されたものである。ポンプモジュール20の切換弁30は、電磁弁であり、コイル31への通電をオフした状態では、図1に示すようにキャニスタ通路15と大気通路22とを連通する。大気通路22の切換弁30と反対側の端部には、フィルタ27が設置されている。フィルタ27は、大気から導入する空気中の異物を除去する。
コイル31への通電をオンすると、切換弁30によりキャニスタ12とポンプ25とは検出通路21を介さずキャニスタ通路15とポンプ通路23とで連通する。ポンプ通路23に設置されている圧力センサ26は、ポンプ通路23の圧力を検出する。検出通路21に設置されている基準オリフィス24は、燃料タンク10からの蒸発燃料を含む空気漏れの許容量の上限値となる穴の大きさに対応している。
ECU100は、圧力センサ26およびGセンサ60と電気的に接続している。ECU100は、ポンプモジュール20のポンプ25、切換弁30のコイル31および圧力調整弁50と電気的に接続している。ECU100は、Gセンサ60からの信号に基づいて圧力調整弁50の開閉を制御する。Gセンサ60は、車両衝突時に乗員を保護するエアバッグに設置されているエアバッグ用Gセンサと共用している。ECU100は、特許請求の範囲に記載の「圧力調整弁制御手段」および「第1の判定手段」として機能する。Gセンサ60は、特許請求の範囲に記載の「加速度検出手段」に相当する。
(作用)
次に圧力調整弁50の制御ルーチンについて図2を用いて説明する。
車両走行時、圧力調整弁50は燃料タンク10周辺の環境、燃料タンク10内の状況に応じて開閉を繰り返している。また、Gセンサ60は車両に加わる加速度Aを検出し、ECU100に送信している。ECU100では、送信される加速度Aと所定の第1の加速度閾値A1との大小関係を判定する(S101)。ECU100は加速度Aが第1の加速度閾値A1以上であると判定した場合、圧力調整弁50を開放する(S102)。一方、検出した加速度Aが第1の加速度閾値A1より小さい場合、圧力調整弁50は開放されず制御ルーチンは終了する。
(効果)
次に本発明の第1実施形態における蒸発燃料処理装置1の効果について説明する。
(ア)車両が衝突によって大きな衝撃力を受ける場合、その衝撃力により燃料タンク10は損傷し、内圧によって破損する可能性がある。ECU100は、Gセンサ60により検出された加速度Aを受信して第1の加速度閾値A1との大小関係を判定する。ECU100は車両衝突時に発生する加速度AHが第1の加速度閾値A1以上であると判定した場合、圧力調整弁50を開放する。これにより、燃料タンク10内の燃料蒸気はキャニスタ12に放出される。したがって、燃料タンク10内の圧力は低下し、燃料タンク10の破損を防止することができる。
(イ)一方、車両が受ける加速度Aは車両の急ブレーキによっても発生する。しかし、車両の急ブレーキでは燃料タンク10は破損しない。このとき、急ブレーキで発生する加速度ALは車両衝突時に発生する加速度AHより小さい。そこで、第1の加速度閾値A1を加速度AHより小さく加速度ALより大きく設定する。これにより、ECU100は急ブレーキによる加速度ALを検出したとき、第1の加速度閾値A1との大小を判定して圧力調整弁50を開放しない。したがって、燃料タンク10の破損の原因とならない燃料蒸気を燃料タンク10内に留めておくことができる。
(ウ)本実施形態では、Gセンサ60は衝突時の乗員保護のために車両に設置されているエアバッグ用Gセンサと共用される。これにより、Gセンサ60を複数設置する必要がなく、部品点数を低減することができる。
(第2実施形態)
次に本発明の第2実施形態を図3および図4に基づいて説明する。第2実施形態は、第1実施形態に対して、燃料タンクに圧力検出手段を備える。なお、第1実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。
第2実施形態では、燃料タンク10内の圧力を検出する燃料タンク用圧力センサ70が設置されている。燃料タンク用圧力センサ70はECU200と電気的に接続している。ECU200は、特許請求の範囲に記載の「圧力調整弁制御手段」、「第1の判定手段」および「第2の判定手段」として機能する。燃料タンク用圧力センサ70は、特許請求の範囲に記載の「圧力検出手段」に相当する。
(作用)
次に圧力調整弁50の制御ルーチンについて図4を用いて説明する。
ECU200は、Gセンサ60が検出する加速度Aを受信すると第2の加速度閾値A2と比べて大小を判定する(S201)。加速度Aが第2の加速度閾値A2以上である場合、次に燃料タンク用圧力センサ70で検出される燃料タンク10内の圧力Pを大気圧と比べて大小を判定する(S202)。圧力Pが大気圧より高い圧力である場合、圧力調整弁50は開放される(S203)。一方、加速度Aが第2の加速度閾値A2より小さい場合または圧力Pが大気圧以下である場合、圧力調整弁50の制御ルーチンは終了する。
(効果)
燃料タンク10は車両衝突時に燃料タンク10に損傷を受けた場合、燃料タンク内10の燃料蒸気により破損する可能性がある。第2実施形態では、ECU200は燃料タンク10内の圧力Pと車両が受ける加速度Aとに基づいて圧力調整弁50の開閉判定を行っている。燃料タンク10内の圧力Pが大気圧より大きい圧力である場合、燃料タンク10は破損する可能性がある。このとき、ECU200は圧力調整弁50を開放して燃料タンク10内の燃料蒸気をキャニスタ12に排出する。一方、圧力Pが大気圧以下の場合、燃料蒸気の圧力によって燃料タンク10が破損することはない。したがって、ECU200は圧力調整弁50を開放しない。これにより、燃料タンク10の破損の原因とならない燃料蒸気を燃料タンク10内に留めておくことができる。
(第3実施形態)
次に本発明の第3実施形態を図5および図6に基づいて説明する。第3実施形態は、第2実施形態に対して車両速度検出手段を備える。なお、第1実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。
第3実施形態では、車両の速度を検出する車両速度センサ80を設置している。車両速度センサ80はECU300と電気的に接続しており、検出する車両速度をECU300に送信する。ECU300は、特許請求の範囲に記載の「圧力調整弁制御手段」、「車両速度判定手段」、「第2の判定手段」、「第3の判定手段」および「第4の判定手段」として機能する。車両速度センサ80は、特許請求の範囲に記載の「車両速度検出手段」に相当する。
(作用)
次に圧力調整弁50の制御ルーチンについて図6を用いて説明する。
ECU300は、車両速度センサ80が検出する車両の車両速度Vを受信すると、車両速度閾値V1と比べて大小を判定する(S301)。車両速度Vが車両速度閾値V1以上である場合、次にGセンサ60が検出する加速度Aを受信して第3の加速度閾値A3と比べて大小を判定する(S302)。加速度Aが第3の加速度閾値A3以上の加速度である場合、次に燃料タンク用圧力センサ70が検出する燃料タンク10内の圧力Pを受信して、圧力Pと大気圧とを比べて大小を判定する(S303)。圧力Pが大気圧より大きい場合、圧力調整弁50は開放される(S304)。このとき、加速度Aが第3の加速度閾値A3より小さい加速度である場合または圧力Pが大気圧以下の圧力である場合、圧力調整弁50の制御ルーチンは終了する。
一方、車両速度Vが車両速度閾値V1より低い車両速度である場合、次にGセンサ60が検出する加速度Aを受信して第4の加速度閾値A4と比べて大小を判定する(S305)。加速度Aが第4の加速度閾値A4以上の加速度である場合、次に圧力センサ26が検出する燃料タンク10内の圧力Pを受信して、圧力Pと大気圧とを比べて大小を判定する(S306)。圧力Pが大気圧より大きい場合、圧力調整弁50は開放される(S304)。このとき、加速度Aが第4の加速度閾値A4より小さい加速度である場合または圧力Pが大気圧以下の圧力である場合、圧力調整弁50の制御ルーチンは終了する。
(効果)
渋滞後尾に並んでいる車両に後方から別の車両が衝突する場合、加速度が小さい場合でも衝突された車両に設置されている燃料タンク10は破損する可能性がある。第3実施形態では、ECU300は車両速度センサ80で検出される車両速度に基づいて圧力調整弁50の開閉を制御している。このとき、第4の加速度閾値A4は第3の加速度閾値A3に比べて小さく設定されている。これにより、車両速度が車両速度閾値V1より低い車両への後方からの衝突の場合、第3の加速度閾値A3に比べて小さい第4の加速度閾値A4により圧力調整弁50の開閉を判定する。したがって、後方から衝突による燃料タンク10の破損を防止することができる。
(他の実施形態)
(ア)上述の実施形態では、加速度検出手段は乗員保護システムに設置されている乗員保護システム用加速度検出手段と共用であるとした。これに対して、加速度検出手段はこれに限らなくてもよい。乗員保護システム用加速度検出手段とは別に設置してもよい。
(イ)上述の第2実施形態では、圧力調整弁の制御ルーチンでの圧力の閾値として大気圧とした。これに対して、圧力調整弁の制御ルーチンでの圧力の閾値はこれに限らなくてもよい。大気圧より高く設定してもよい
(ウ)上述の第3実施形態では、圧力調整弁の制御ルーチンでの車両速度の閾値の設定個数をひとつとした。これに対して、圧力調整弁の制御ルーチンでの車両速度の閾値の設定個数はこれに限らなくてもよい。設定個数は複数あってもよい。
(エ)上述の第2実施形態および第3実施形態では、圧力調整弁の制御ルーチンとして、加速度の大小を判定する手段のあとに圧力の大小を判定する手段することとした。これに対して、圧力調整弁の制御ルーチンでの判定手段はこれに限らなくてもよい。圧力の大小を判定する手段のあとに加速度の大小を判定する手段としてもよい。
以上、本発明の蒸発燃料処理装置を車両のエンジンに燃料を供給する燃料供給装置に設置した場合の実施形態を説明したが、本発明は、このような実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の形態で実施可能である。
10 ・・・燃料タンク、
11 ・・・第1パージ通路(通路)、
111 ・・・第1パージ管(通路形成部材)、
12 ・・・キャニスタ、
50 ・・・圧力調整弁、
60 ・・・Gセンサ(加速度検出手段)、
70 ・・・燃料タンク用圧力センサ(圧力検出手段)、
80 ・・・車両速度センサ(車両速度検出手段)、
100、200、300・・・ECU(圧力調整弁制御手段、第1の判定手段、第2の判定手段、第3の判定手段、第4の判定手段、車両速度判定手段)、
A1 ・・・第1の加速度閾値、
A2 ・・・第2の加速度閾値、
A3 ・・・第3の加速度閾値、
A4 ・・・第4の加速度閾値。

Claims (2)

  1. 車両に搭載する内燃機関に供給する燃料を蓄える燃料タンクと、
    前記燃料タンクから蒸発する燃料を回収するキャニスタと、
    前記燃料タンクと前記キャニスタとを連通する通路を形成する通路形成部材と、
    前記通路形成部材に設置され、前記燃料タンクと前記キャニスタとを断続する圧力調整弁と、
    前記車両の速度を検出する車両速度検出手段と、
    前記車両の衝突において乗員を保護する乗員保護システムに設置され、前記車両の加速度を検出する加速度検出手段と、
    前記燃料タンクに設置され前記燃料タンク内の圧力を検出する圧力検出手段と、
    前記加速度検出手段が検出する加速度と第1の加速度閾値との大小関係を判定する第1の判定手段と、
    前記圧力検出手段が検出する前記燃料タンク内の圧力と大気圧との大小関係を判定する第2の判定手段と、
    記圧力調整弁を制御する圧力調整弁制御手段と、
    を備え
    前記車両速度検出手段が所定の車両速度を検出し、前記第1の判定手段が前記加速度検出手段により検出される加速度を第1の加速度閾値以上であると判定し、前記第2の判定手段が前記圧力検出手段により検出される圧力を大気圧より大きいと判定する場合、前記圧力調整弁制御手段は前記圧力調整弁を開くことを特徴とする蒸発燃料処理装置。
  2. 記車両速度検出手段が検出する前記車両の速度と車両速度閾値との大小関係を判定する車両速度判定手段と、
    前記加速度検出手段が検出する加速度と第3の加速度閾値との大小関係を判定する第3の判定手段と、
    前記加速度検出手段が検出する加速度と前記第3の加速度閾値とは異なる第4の加速度閾値との大小関係を判定する第4の判定手段と、
    を備え、
    前記車両速度判定手段が前記車両の速度を車両速度閾値以上であると判定し、かつ、前記第3の判定手段が前記加速度検出手段により検出される加速度を第3の加速度閾値以上であると判定した場合、前記圧力調整弁制御手段は前記圧力調整弁を開き
    前記車両速度判定手段が前記車両の速度を車両速度閾値より小さいと判定し、かつ、前記第4の判定手段が前記加速度検出手段により検出される加速度を第4の加速度閾値以上であると判定した場合、前記圧力調整弁制御手段は前記圧力調整弁を開くことを特徴とする請求項に記載の蒸発燃料処理装置。
JP2010257745A 2010-11-18 2010-11-18 蒸発燃料処理装置 Expired - Fee Related JP5282916B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010257745A JP5282916B2 (ja) 2010-11-18 2010-11-18 蒸発燃料処理装置
US13/288,279 US8478489B2 (en) 2010-11-18 2011-11-03 Fuel vapor treatment apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010257745A JP5282916B2 (ja) 2010-11-18 2010-11-18 蒸発燃料処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012107579A JP2012107579A (ja) 2012-06-07
JP5282916B2 true JP5282916B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=46065102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010257745A Expired - Fee Related JP5282916B2 (ja) 2010-11-18 2010-11-18 蒸発燃料処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8478489B2 (ja)
JP (1) JP5282916B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3037294A1 (en) 2014-12-25 2016-06-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Pressure control apparatus of fuel tank for vehicle

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2679427A1 (en) * 2012-06-26 2014-01-01 Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) Method for releasing the pressure in a fuel system in a crash.
JP5582367B2 (ja) * 2012-07-25 2014-09-03 株式会社デンソー 蒸発燃料処理装置
JP5776651B2 (ja) * 2012-08-30 2015-09-09 株式会社デンソー 蒸発燃料処理装置
JP5724983B2 (ja) * 2012-10-11 2015-05-27 株式会社デンソー 燃料蒸気漏れ検出装置
JP5936985B2 (ja) * 2012-10-12 2016-06-22 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP5963142B2 (ja) * 2012-10-30 2016-08-03 本田技研工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP6237994B2 (ja) * 2013-09-11 2017-11-29 三菱自動車工業株式会社 車両の燃料装置
US9297340B2 (en) * 2013-09-23 2016-03-29 Ford Global Technologies, Llc Method and system for fuel vapor control
JP5942964B2 (ja) * 2013-11-21 2016-06-29 株式会社デンソー 燃料蒸気漏れ検出装置
JP6040962B2 (ja) * 2014-06-03 2016-12-07 株式会社デンソー 蒸発燃料処理装置
KR101697678B1 (ko) * 2014-12-30 2017-01-18 주식회사 효성 고속 스위치 장치
CN105015473A (zh) * 2015-08-23 2015-11-04 赵志强 前方危险提示预警装置
CN105015342A (zh) * 2015-08-25 2015-11-04 赵志强 危险信号自我诊断提示系统
US10801917B2 (en) * 2017-08-03 2020-10-13 Denso Corporation Fuel vapor processing device
CN111114298B (zh) * 2019-12-24 2021-04-13 重庆金康赛力斯新能源汽车设计院有限公司 用于车辆高压油箱的泄压阀开关控制方法及系统及车辆
HU231511B1 (hu) 2021-07-09 2024-05-28 Aimotive Kft Kormányzási rendszer autonóm jármű teszt vezetéséhez való használatra, leválasztási eljárás és adatfeldolgozó rendszer, számítógépes programtermék és számítógéppel olvasható tárolóeszköz az eljárás megvalósításához

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5535719A (en) * 1993-10-15 1996-07-16 Nippondenso Co., Ltd. Purge-compensated air-fuel ratio control apparatus
JPH07217503A (ja) * 1994-01-31 1995-08-15 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用燃料タンクの蒸発燃料通路開閉制御装置
JPH10318053A (ja) * 1997-05-22 1998-12-02 Denso Corp 内燃機関の空燃比制御装置
JP2000310162A (ja) * 1999-02-24 2000-11-07 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比変動抑制装置
US6658923B2 (en) * 2000-02-22 2003-12-09 Siemens Automotive S.A. Leak detection a vapor handling system
EP1790845A1 (en) * 2000-08-11 2007-05-30 Hitachi, Ltd. Apparatus and method for controlling internal combustion engine
JP2002276439A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Unisia Jecs Corp 内燃機関の制御装置
US6732719B2 (en) * 2002-06-05 2004-05-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vaporized fuel purge controller for engine
JP3849584B2 (ja) * 2002-06-07 2006-11-22 トヨタ自動車株式会社 蒸発燃料処理装置
JP4303555B2 (ja) * 2003-10-16 2009-07-29 株式会社日立製作所 蒸発燃料処理装置のリーク診断装置
US7347191B2 (en) * 2004-06-22 2008-03-25 Ti Group Automotive Systems, L.L.C. Vehicle fuel system
JP2006069359A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Denso Corp 燃料漏れ防止装置
JP2007064154A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Denso Corp 密閉タンクシステム
JP4577616B2 (ja) * 2005-11-01 2010-11-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP2009264207A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Denso Corp エバポガスパージシステムのフロー診断装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3037294A1 (en) 2014-12-25 2016-06-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Pressure control apparatus of fuel tank for vehicle
US9909539B2 (en) 2014-12-25 2018-03-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Pressure control apparatus of fuel tank for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US8478489B2 (en) 2013-07-02
US20120130596A1 (en) 2012-05-24
JP2012107579A (ja) 2012-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5282916B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
WO2016084967A1 (ja) 衝突回避装置
EP2864146B1 (en) Method for releasing the pressure in a fuel system in a crash
WO2012108051A1 (ja) 衝突検知装置及び乗員保護システム
US8494722B2 (en) Vehicle occupant protection apparatus
WO2016084969A1 (ja) 衝突回避装置
JP2007126014A (ja) 車両用衝突判定装置
CN101522477A (zh) 车辆安全系统
JP5046600B2 (ja) 乗員保護制御装置の展開判断方法及び装置
US6702189B2 (en) Auxiliary heater for a motor vehicle with detection of a safety-critical state
US20070001436A1 (en) Dual sensor satellite module for a vehicle supplemental restraint system
JP2015048835A (ja) 燃料供給制御装置
JP4864429B2 (ja) 乗員保護システム
KR20220054036A (ko) 운전석 에어백 시스템 및 이의 제어 방법
JP7501787B2 (ja) 燃料タンクシステム
JP4504838B2 (ja) 横転判定装置
KR100884068B1 (ko) 폭발 방지 장치
JP4396619B2 (ja) 燃料漏れ防止システム
JP2019172145A (ja) 車両の前面衝突検出装置
JP2018065467A (ja) 乗員保護装置
JP2006044454A (ja) ロールオーバ判定装置
JP2007331577A (ja) 車両用歩行者保護装置
JP2006027503A (ja) 車両用安全装置
JP6598052B2 (ja) 車両のエア供給システム
KR100696039B1 (ko) 자동차 에어백의 벤트홀 가변장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130501

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130514

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5282916

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees