JP5280618B2 - 射撃訓練システム - Google Patents
射撃訓練システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5280618B2 JP5280618B2 JP2006247488A JP2006247488A JP5280618B2 JP 5280618 B2 JP5280618 B2 JP 5280618B2 JP 2006247488 A JP2006247488 A JP 2006247488A JP 2006247488 A JP2006247488 A JP 2006247488A JP 5280618 B2 JP5280618 B2 JP 5280618B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shooting
- voice
- information
- terminal device
- bullet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施の形態による射撃訓練システムを示す全体構成図である。
隊員または車両などの各被弾側にそれぞれ装着する受光装置1a〜1nには信号処理装置2a〜2nを含む端局装置3a〜3nがそれぞれ接続され、また各射撃側隊員がそれぞれ所持するレーザー銃4a〜4nには信号処理装置5a〜5nを含む端局装置6a〜6nがそれぞれ接続されており、各隊員が所持する端局装置3a〜3n,6a〜6nは、無線信号によって中央局7に接続されて、この中央局7を通して信号の授受が可能になっている。
信号処理装置2aは、受光装置1aで検出したレーザー光からそのレーザー光を照射したレーザー銃の自己認識情報を含むコード化されたデータを抽出するIrDA8と、被弾側隊員の各部位に対応して配置した複数の受光器からレーザー光の検出信号を入手するレーザデータ9と、中央局7との間での送受信を行う端局通信部10と、レーザデータ9から取り込んだ入力情報を解析して作成した被弾情報に対応する音声データを取り出す信号処理部11と、被弾情報、特に後述する損耗項目に対応するように複数の音声データを予め記憶した音声記憶部12と、レーザー光を検出した受光器から対応する被弾部位をLEDの点灯によって知らせる光出力部13と、レーザー光を検出した受光器から被弾したことをブザーで知らせる音出力部14と、この信号処理装置2aに接続された端局装置3aを使用している被弾側隊員に音声記憶部12から信号処理部11が取り出した音声データをイヤホンを通して音声で出力する音声出力部15とを備えている。
同図から分かるように、被弾情報項目としては命中度16だけでなく、損耗部位17、一次損耗18、累積損耗19などの損耗項目を含めている。命中度16の音声データとしては「命中」と「至近」、損耗部位17の音声データとしては「頭」と「胴」と「右腕」と「左腕」と「右足」と「左足」、また一次損耗18の音声データとしては「死亡」と「重傷」と「軽傷」と「至近」、さらに累積損耗19の音声データとしては「死亡」と「重傷」と「軽傷」と「健在」とを予め登録している。
今、ステップS1で図1に示した射撃側隊員が所持するレーザー銃4aから受光装置1aを所持した被弾側隊員に対してレーザー光を照射したとする。レーザー銃4aから照射されたレーザー光が被弾側の受光装置1aで検出されると、信号処理部11はステップS2でレーザデータ9からのデータに基づいて被弾した否かを判定する。ステップS3では、この被弾側隊員がすでに死亡した扱いになっているかどうかを判定し、まだその扱いになっていなければステップS4に進む。
2a〜2n 信号処理装置
3a〜3n 端局装置
4a〜4n レーザー銃
5a〜5n 信号処理装置
6a〜6n 端局装置
7 中央局
8 IrDA
9 レーザーデータ
11 信号処理部
12 音声記憶部
15 音声出力部
Claims (1)
- 射撃側のレーザー銃から発射されたレーザー光を被弾側に装着した受光装置で受光し、これを被弾情報として使用する射撃訓練システムにおいて、
射撃側に設けられ、このレーザー銃に接続した第1の端局装置と、被弾側に設けられ、前記受光装置に接続した第2の端局装置と、前記第1の端局装置と前記第2の端局装置と通信する中央局とを設け、
前記少なくとも第2の端局装置に、損耗項目を含む前記被弾情報を作成する信号処理部と、この損耗項目に対応するように複数の音声データを格納した音声記憶部と、前記損耗項目に対応する前記音声データを音声で出力する音声出力部と、前記被弾情報を前記中央局に送信する通信部とを有した信号処理装置を設け、
前記中央局に、前記第2の端局装置から送信された被弾情報を受信して前記第1の端局装置に送信する機能を設け、
前記第1の端局装置に、前記中央局から送信された被弾情報を受信する通信部と、この被弾情報に含まれる損耗項目に対応するように複数の音声データを格納した音声記憶部と、前記損耗項目に対応する前期音声データを音声で出力する音声出力部とを設けたことを特徴とする射撃訓練システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006247488A JP5280618B2 (ja) | 2006-09-13 | 2006-09-13 | 射撃訓練システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006247488A JP5280618B2 (ja) | 2006-09-13 | 2006-09-13 | 射撃訓練システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008070011A JP2008070011A (ja) | 2008-03-27 |
JP5280618B2 true JP5280618B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=39291747
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006247488A Active JP5280618B2 (ja) | 2006-09-13 | 2006-09-13 | 射撃訓練システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5280618B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101285064B1 (ko) | 2012-06-08 | 2013-07-10 | 홍진표 | 마일즈장비 착용하 모의교전훈련시 중상자 및 사망자 표시장치 |
JP6042248B2 (ja) * | 2013-03-25 | 2016-12-14 | 株式会社日立国際電気 | 射撃訓練装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02101398A (ja) * | 1988-10-11 | 1990-04-13 | Kokusai Electric Co Ltd | レーザ光線による射撃訓練装置 |
JP3391358B2 (ja) * | 1993-06-22 | 2003-03-31 | 富士通株式会社 | 模擬交戦システム |
JP3672659B2 (ja) * | 1996-03-08 | 2005-07-20 | 株式会社日立国際電気 | 射撃訓練装置及びその制御方法 |
JPH09273895A (ja) * | 1996-04-03 | 1997-10-21 | Kokusai Electric Co Ltd | 射撃訓練用装置 |
JPH09273896A (ja) * | 1996-04-04 | 1997-10-21 | Kokusai Electric Co Ltd | 射撃訓練用装置 |
JPH10232100A (ja) * | 1997-02-18 | 1998-09-02 | Kokusai Electric Co Ltd | レーザ光線による射撃訓練装置 |
JP3903245B2 (ja) * | 2001-10-19 | 2007-04-11 | 富士通株式会社 | 有害汚染発生に対する模擬訓練システム |
-
2006
- 2006-09-13 JP JP2006247488A patent/JP5280618B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008070011A (ja) | 2008-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2019159104A1 (en) | Gunshot detection system with fire alarm system integration | |
JPH11264698A (ja) | 識別システム | |
WO2018056001A1 (ja) | 射撃訓練システム | |
US20070264967A1 (en) | Personal Locator Beacon | |
JP5280618B2 (ja) | 射撃訓練システム | |
JPWO2019230687A1 (ja) | 打音検査端末、打音検査システムおよび打音検査データ登録方法 | |
US20220026518A1 (en) | System for localization of sound sources | |
KR100816388B1 (ko) | 모의 교전 시스템의 개인용 감지기 및 그 제어 방법 | |
KR20160068361A (ko) | 서바이벌 게임 오프라인 시스템 및 이의 전사자 리스폰 방법 | |
US9922523B2 (en) | Emergency reporting system | |
JP6938415B2 (ja) | 警報ロボット、プログラムおよびシステム | |
JP2010121915A (ja) | 射撃訓練用模擬対抗装置 | |
JP2014145531A5 (ja) | ||
AU2015357428A1 (en) | Communications device for operational staff and communications method | |
US20210359767A1 (en) | Method and system for determining separation of a plurality of moving objects | |
EP1519136A1 (en) | Nuclear, biological or chemical warfare simulator | |
ATE302954T1 (de) | Trainierbares laser-optisches sensorsystem zur objekterkennung | |
JP2021032426A (ja) | 交戦訓練システム | |
JP5342854B2 (ja) | 射撃訓練用模擬対抗装置 | |
KR20120083249A (ko) | 마일즈장비 착용하 모의교전훈련시 중상자 및 사망자 표시장치 | |
KR20210121353A (ko) | 대원 위치 추적기와 경보기를 이용한 인명 구조 경보 시스템 | |
JP7354377B2 (ja) | 携帯端末、検知方法およびプログラム | |
US12075218B2 (en) | Hearing protection apparatus and system with sound source localization, and related methods | |
JP2005148025A (ja) | 兵力展開情報システム及び敵位置把握システム | |
JPH08152297A (ja) | 模擬交戦システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090818 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120814 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5280618 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |