JP5268065B2 - 回転電機におけるコギングトルクを最小化する相互補完性永久磁石 - Google Patents

回転電機におけるコギングトルクを最小化する相互補完性永久磁石 Download PDF

Info

Publication number
JP5268065B2
JP5268065B2 JP2009004317A JP2009004317A JP5268065B2 JP 5268065 B2 JP5268065 B2 JP 5268065B2 JP 2009004317 A JP2009004317 A JP 2009004317A JP 2009004317 A JP2009004317 A JP 2009004317A JP 5268065 B2 JP5268065 B2 JP 5268065B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
magnet unit
cogging torque
magnetic pole
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009004317A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010148344A (ja
Inventor
士偉 洪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Publication of JP2010148344A publication Critical patent/JP2010148344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5268065B2 publication Critical patent/JP5268065B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/03Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with a magnetic circuit specially adapted for avoiding torque ripples or self-starting problems
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • H02K21/16Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures having annular armature cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2201/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
    • H02K2201/06Magnetic cores, or permanent magnets characterised by their skew

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Description

本発明は電動機や発電機に応用する永久磁石に係り、特に回転電機におけるコギングトルク(cogging torque)を最小化する相互補完性永久磁石に関するものである。
回転電機は効率の向上、パワー密度の増加、及び相対する体積の減少の為に、永久磁石を定磁場源として採用し、新工程及び材質の進化に伴い市場価格に符合する高磁気エネルギー積永久磁石を回転電機に応用する研究開発が広く行われている。
永久磁石を定磁場源として採用した場合、無電力である場合、回転電機全体の磁路特性は完全に定磁場のコントロールを受け、回転時の磁路等価磁気抵抗は回転角度に相対する周期性変化を生じさせる。例えば、ティース部間のティース溝(tooth slot)開口に対して引き起こされる効果である。この種の磁気抵抗の回転角度に対する変化率は一種の磁気抵抗トルク成分を生じさせ、これはストップトルクと呼ばれることもあり、並びにエアギャップ等価フラックスの二乗倍に正比例する。即ち、永久磁石の定磁場は、鉄心磁路の最小等価磁気抵抗において生じるトルクに対する為に一般にはコギングトルクと呼んでいる。
駆動トルクがコギングトルクを上回ったことが明確でない場合、不必要にトルクリップルが発生し、振動や騒音が生じ、制御上の精度に影響を与え、極端な低速回転時にはそれが特別顕著である。回転電機のコギングトルクの発生には一般には次の関係式により示される。
Figure 0005268065
数1中のTcogはコギングトルク、φはエアギャップ等価フラックス、Rmagは磁路等価磁気抵抗、及びθは回転角度である。磁路等価磁気抵抗の変化は一般に回転角度に対する周期性関数で示される。これに対し、コギングトルク成分は磁路等価磁気抵抗の回転角度に対する抵抗の微分である。よって、コギングトルクもまた回転角度に対して正負対称となる周期性関数を備え、フーリエ級数で表現されることもある。
よって、コギングトルクの発生量を低下させたいのなら、大きく分けて二つの方法が考えられる。その一つは、エアギャップ等価フラックスの大きさを減少させることである。コギングトルクの発生量とエアギャップ等価フラックスの大きさの二乗は正比例するが、エアギャップ等価フラックスの大きさもまた直接、一般に必要な有効電磁トルク発生に正比例しており、よってコギングトルクを低下させエアギャップ等価フラックスも減少させると電磁トルクも同時に減少する故、一般にはこの方法を使用していない。
第二は、磁路等価磁気抵抗の回転角度に対する変化率を減少させる方法である。磁路等価磁気抵抗が回転過程において一定値を維持するだけで変化率が0になるのであれば、理想としては完全にコギングトルク成分の発生はない。磁路等価磁気抵抗の回転角度に対する変化率を減少させる為の関連設計は通常、必要な有効電磁トルク発生及びその他回転電機特性に対するマイナス影響をできる限り避けることが可能である故、一般にはこの方法が採用されている。
磁路等価磁気抵抗の変化を生じさせる原因は種々ある。主に巻線を収める時に発生する電機子鉄心のティース溝構造及び磁極鉄心が互いに回転する中、フラックス経路の変更が生じ、それに相対して磁路等価磁気抵抗の変化が引き起こされる。例えば、磁極のティース部に対する変換過程、ティース溝開口が引き起こすエアギャップ磁気抵抗、磁路設計上のフラックス密度の変化及び磁気飽和現象等は全て、直接的に若しくは間接的に磁路等価磁気抵抗変化を生じさせ、並びにコギングトルクの発生を引き起こす。
磁路等価磁気抵抗変化を除去する為に、公知には様々な方法が用いられた。例えば、傾斜ティース溝や傾斜磁極の使用を含み、電機子ティース溝、永久磁石磁極の何れか一つを選び軸方向に特定角度の連続回転をさせるか、分段式回転を採用して軸方向の磁気抵抗変化によって位相差を生じさせて相互補完し、総合的に形成された磁気抵抗の変化を減少させ、これに対し、総合的に形成されたコギングトルクを低下させる。このような軸方向連続もしくは分段回転方法の欠点は、組み立て及び検査におけるコストや時間が増加する点にある。
また、特殊な溝と磁極の比率を使いコギングトルクを低下させることも可能である。通常、溝数と磁極数の最大公約数が小さいほど並びに最小公倍数が大きいほどコギングトルクが小さくなる。しかし特殊な溝と磁極の比率の要望において特定且つ制限された巻線方式を組み合わせなければならないこともあり、不必要な径方向力が生じることもある。例えば8磁極9溝の回転電機の場合、溝と磁極の比率は径方向の力を引き起こし、回転軸受けに径方向の負担が生まれ、また振動や騒音の発生にも繋がり、低振動及び低騒音の特定応用には不適当である。
また、複数の磁極鉄心数あるいは複数の電機子鉄心数を備える回転電機を組み合わせたものもある。複数の磁極鉄心あるいは複数の電機子鉄心構造を使い相互作用させると同時に生じるコギングトルクは同様の大きさとなり、丁度180度差の電気角もしくは特定の位相差は回転過程において丁度相殺効果を達成する。しかし、実際に複数の磁極鉄心数もしくは複数の電機子鉄心数を必要とする回転電機に適用される設計は、却って構造の複雑度が増し、製造、組み立て、及び検査関連コスト及び時間が増加される。
一般に採用されているのは相隣するエアギャップ面の電機子鉄心ティースシュー(tooth shoe)表面もしくは内部構造を変化させるか、または相隣するエアギャップ面の磁極表面もしくは内部構造を変化させることにより、エアギャップ周囲の総等価磁気抵抗変化を低下させる方法である。例えば、ティースシュー(tooth shoe)表面に凹溝を増加する、表面の円弧線を拡大する、ティースシュー(tooth shoe)内部に導磁率の異なる材質を増加する等、或いは表面のシール式磁石の円弧度を変化させる、磁極内部に導磁率の異なる材質を増加する等、それらは全て総等価磁気抵抗の変化を抑制できるが、前述配置は製造時の不便を引き起こしている。
よって、一般の生産工程に適用し、特定的に対応させる特殊工程や余計なコスト及び時間を不要とし、構造が簡単であり、構造強度及び発生特性に明らかな影響を与えずにコギングトルクを最小化することが非常に重要な課題である。
本発明の提供する回転電機におけるコギングトルクを最小化する相互補完性永久磁石は磁極鉄心及び電機子鉄心を備え、前記磁極鉄心は、円柱状且つ円周上に偶数の円弧状磁極組を平均的に繞設したものであり、各磁極組は第一永久磁石ユニット及び第二永久磁石ユニットにより構成され、前記電機子鉄心は、環状を成し複数の溝を備え、電機子鉄心の溝数と磁極鉄心の磁極数比率は3/2である。
前記第一永久磁石ユニットと第二永久磁石ユニットは対称的に配置され、波形位相差が180度の電気角である二組のコギングトルクを発生し、並びに第一永久磁石ユニットと第二永久磁石ユニットの面積形状を調節することにより二組のコギングトルクを相互補完し相殺する。
本発明の回転電機におけるコギングトルクを最小化する相互補完性永久磁石は、即刻、現在の一般の生産工程に適用することが可能であり、電動機や発電機に適用し、特定的な特殊工程に対応させる必要がない故、余計なコスト及び時間がかからず、構造は簡単で、構造強度及び発生特性に明らかな影響を与えないことを特徴とする。
公知技術に関する回転電機の磁極鉄心の磁極構造立体図である。 公知技術に関する回転電機の軸方向構造の一部断面図である。 公知技術に関する回転電機の永久磁石の径方向構造図である。 本発明に関する回転電機の磁極鉄心の磁極構造立体図である。 本発明に関する回転電機の磁極鉄心のもう一つの実施例図である。 本発明に関する回転電機の軸方向構造の一部断面図である。 本発明に関する回転電機の永久磁石の径方向構造図である。 本発明の第一実施例に関する磁石ユニットのコギングトルクと展開後の電気角の比較図である。 本発明の第一実施例と公知技術に関するコギングトルクと展開後の電気角の比較図である。 本発明に関する回転電機の磁極鉄心の磁極構造の立体図である。 本発明に関する回転電機の軸方向構造の一部断面図である。 本発明に関する回転電機の永久磁石の径方向構造図である。 本発明の第二実施例に関する磁石ユニットのコギングトルクと展開後の電気角の比較図である。 本発明の第二実施例と公知技術に関するコギングトルクと展開後の電気角の比較図である。
貴審査委員の方々に本発明の構造と効果に対する更なる御理解と御賛同を戴けるよう、次に図面を組み合わせた詳細説明を行う。
図1に、公知の磁極設計に関する立体図を示す。磁極鉄心B2は円柱状且つ円周上に若干の円弧状永久磁石集合体B3を平均的に繞設したものであり、図2に示す通り、各磁極の参考線L1、参考線L2間の永久磁石集合体B3は磁極中心線C1に対して対称的に配置し、且つ磁極中心線C1、参考線L1間を展開角A1、磁極中心線C1、参考線L2間を展開角A2とし、二つの展開角はA1=A2の関係である。図3に示す通り、展開角A1に対応する積厚はD1で、展開角A2に対応する積厚はD2であり、永久磁石集合体B3の総対応する積厚は(D1+D2)である。この公知技術においては、展開角A1、展開角A2の調節により必要なコギングトルク特性を獲得する必要がある。
本発明の回転電機におけるコギングトルクを最小化する相互補完性永久磁石は図4に示す通り、電動機、発電機もしくはその他の応用に適するものである。回転電機は一つの磁極鉄心B2及び電機子鉄心B1を備える。磁極鉄心B2は円柱状且つ円周上に偶数の円弧状磁極組B3' を平均的に繞設したものであり、各磁極組B3' は第一組の参考線L3、L4間に位置する第一永久磁石ユニットB31及び第二組の参考線L5、L6間に位置する第二永久磁石ユニットB32により構成される。図6に示す通り電機子鉄心B1は複数の溝Sを備える。溝Sの数量(溝数)と磁極鉄心B2の磁極数の比率は3/2の分数比である。また、磁極鉄心B2は前記の円柱形の他、図5に示すような構造とすることも可能である。図5において磁極鉄心B2は偶数の凹溝B21を備え、偶数の円弧状磁極組B3’をそれぞれ収容する。
図6及び図7に示す通り、第一組の参考線L3、L4間に位置する第一永久磁石ユニットB31は磁極中心線C1に対して対称的に配置され、且つ磁極中心線C1、参考線L3間を展開角A3、磁極中心線C1、参考線L4間を別の角度の展開角A4とし、並びに展開角A3=展開角A4である。前記第一永久磁石ユニットB31の総展開角は(A3+A4)<(360度/溝数S)であり、且つ対応となる積厚D3を組み合わせる。
図6及び図7に示す通り、第二組の参考線L5、L6間に位置する第二永久磁石ユニットB32は磁極中心線C1に対して対称的に配置され、且つ磁極中心線C1、参考線L5間を展開角A5、磁極中心線C1、参考線L6間を別の角度の展開角A6とし、並びに展開角A5=展開角A6である。前記第二永久磁石ユニットB32の総展開角は(A5+A6)>(360度/溝数S)であり、且つ対応となる積厚D4を組み合わせる。
第一永久磁石ユニットB31の総展開角(A3+A4)<(360度/溝数S)及び第二永久磁石ユニットB32の総展開角(A5+A6)>(360度/溝数S)から位相が180度差の電気角の二組の近似する波形によってコギングトルクが決定される。更に、適当な第一永久磁石ユニットB31に対応する積厚D3及び第二永久磁石ユニットB32に対応する積厚D4を選定することにより二組のコギングトルクの大きさを同様にする故、相互補完式永久磁石は二組のコギングトルクを相殺し、結果として総合されたコギングトルクは最小化される。図8に示す通り、公知技術にて生じるコギングトルクでパーユニット化比較を行う。縦軸はパーユニット化したコギングトルクの大きさで、横軸は回転角度を電気角180度に展開したものである。
前記配置の具体的な実施例は8磁極12溝の回転電機であり、第一永久磁石ユニットB31の展開角(A3+A4)は27.6度、第二永久磁石ユニットB32の展開角(A5+A6)は35度、対応する第一永久磁石ユニットB31の積厚D3が第二永久磁石ユニットB32の積厚D4に等しいものを選定すればよい。この種の配置における相互補完式永久磁石は二組のコギングトルクを相殺させ、結果として総合されるコギングトルクは最小化することが可能となる。
更に、公知技術と本発明の第一実施例で生じたコギングトルクにパーユニット化比較を施したグラフを図9に示す。その内の縦軸はパーユニット化したコギングトルクの大きさで、横軸は回転角度を電気角180度に展開したものである。本発明の第一実施例の配置を公知技術と比較すると、本発明のコギングトルクのピーク・ツウ・ピーク値は約80%のコギングトルク発生量を減少させて回転電機のコギングトルクを最小化にする目的を達成することが可能となる。
本発明のもう一つの実施例は8磁極12溝の回転電機である。それは前記実施例に基づき配置しており図10〜図12に示す通りである。第一実施例に類似する第二実施例の第一永久磁石ユニットB31及び第二永久磁石ユニットB32に形成する相互補完式永久磁石は図10に示す通りであるが、第一実施例と異なる箇所は第一永久磁石ユニットB31、第二永久磁石ユニットB32の幅と長さに変化を施した点にある。図11に示す通り、第一永久磁石ユニットB31の展開角(A3+A4)は23度で、第二永久磁石ユニットB32の展開角(A5+A6)は43度である。並びに、図12に示す通り、対応する第一永久磁石ユニットB31の積厚D3が第二永久磁石ユニットB32の積厚D4を超えるものを選定する。
第二実施例の相互補完式永久磁石は二組のコギングトルクを相殺し、結果として総合されたコギングトルクは最小化を達成する。図13に示す通り、公知技術にて生じるコギングトルクでパーユニット化比較を行う。縦軸はパーユニット化したコギングトルクの大きさで、横軸は回転角度を電気角180度に展開したものである。
公知技術と本発明の第二実施例で生じたコギングトルクにパーユニット化比較を施したグラフを図14に示す。その内の縦軸はパーユニット化したコギングトルクの大きさで、横軸は回転角度を電気角180度に展開したものである。本発明の第二実施例の配置において本発明のコギングトルクのピーク・ツウ・ピーク値を公知技術と比較すると、約70%のコギングトルク発生量を減少させて回転電機のコギングトルクを最小化にする目的を達成することが可能となる。
前述から理解できる通り、本発明の回転電機におけるコギングトルクを最小化する相互補完性永久磁石は、即刻、現在の一般の生産工程に適用することが可能であり、それは電動機や発電機に適用し、特定的な特殊工程に対応させる必要がない故、余計なコスト及び時間がかからず、構造は簡単で、構造強度及び発生特性に明らかな影響を与えない特性を持ち、特許を獲得し関連産業に従事する者に利用させることで産業発展を促進できるものである。
A1 展開角
A2 展開角
A3 展開角
A4 展開角
A5 展開角
A6 展開角
B1 電機子鉄心
B2 磁極鉄心
B21 凹溝
B3 永久磁石集合体
B3' 磁極組
B31 第一永久磁石ユニット
B32 第二永久磁石ユニット
C1 磁極中心線
D1 積厚
D2 積厚
D3 積厚
D4 積厚
L1 参考線
L2 参考線
S 溝

Claims (4)

  1. 磁極鉄心及び電機子鉄心を備える回転電機におけるコギングトルクを最小化する相互補完性永久磁石において、
    前記磁極鉄心は、円柱状且つ円周上に偶数の円弧状磁極組を平均的に繞設したものであり、各磁極組は第一永久磁石ユニット及び第二永久磁石ユニットにより構成され、
    前記電機子鉄心は、環状を成し複数の溝を備え、電機子鉄心の溝数と磁極鉄心の磁極数比率は3/2であり、
    前記第一永久磁石ユニットと第二永久磁石ユニットは対称的に配置され、且つ該第一永久磁石ユニットの総展開角<(360度/溝数S)及び該第二永久磁石ユニットの総展開角>(360度/溝数S)から位相が180度の電気角の二組の近似する波形によってコギングトルクが決定され、該第一永久磁石ユニットと該第二永久磁石ユニットの積厚が調整されることにより二組のコギングトルクが同じ大きさとされ相互補完により相殺されることを特徴とする回転電機におけるコギングトルクを最小化する相互補完性永久磁石。
  2. 前記第一永久磁石ユニットは磁極組の中心線に対して対称的であることを特徴とする、請求項1記載の回転電機におけるコギングトルクを最小化する相互補完性永久磁石。
  3. 前記第二永久磁石ユニットは磁極組の中心線に対して対称的であることを特徴とする、請求項1記載の回転電機におけるコギングトルクを最小化する相互補完性永久磁石。
  4. 磁極鉄心及び電機子鉄心を備える回転電機におけるコギングトルクを最小化する相互補完性永久磁石において、
    前記磁極鉄心は、円柱状且つ円周上に偶数の円弧状磁極組を平均的に繞設したものであり、各磁極組は第一永久磁石ユニット及び第二永久磁石ユニットにより構成され、
    前記電機子鉄心は、環状を成し複数の溝を備え、電機子鉄心の溝数と磁極鉄心の磁極数比率は3/2であり、
    前記第一永久磁石ユニットと第二永久磁石ユニットは対称的に配置され、且つ該第一永久磁石ユニットの総展開角<(360度/溝数S)及び該第二永久磁石ユニットの総展開角>(360度/溝数S)から位相が180度の電気角の二組の近似する波形によってコギングトルクが決定され、該第一永久磁石ユニットの積厚が該第二永久磁石ユニットの積厚より大きくされることにより二組のコギングトルクが相互補完により相殺されることを特徴とする回転電機におけるコギングトルクを最小化する相互補完性永久磁石。
JP2009004317A 2008-12-19 2009-01-13 回転電機におけるコギングトルクを最小化する相互補完性永久磁石 Active JP5268065B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097149678 2008-12-19
TW097149678A TWI408868B (zh) 2008-12-19 2008-12-19 旋轉電機頓轉轉矩最小化之互補式永久磁石結構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010148344A JP2010148344A (ja) 2010-07-01
JP5268065B2 true JP5268065B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=42264963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009004317A Active JP5268065B2 (ja) 2008-12-19 2009-01-13 回転電機におけるコギングトルクを最小化する相互補完性永久磁石

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7999430B2 (ja)
JP (1) JP5268065B2 (ja)
TW (1) TWI408868B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI426681B (zh) * 2010-09-21 2014-02-11 Delta Electronics Inc 風扇及其馬達
ITMO20110252A1 (it) * 2011-09-30 2013-03-31 Montanari Giulio & C S R L Rotore a magneti permanenti per macchina elettrica rotativa
WO2014038062A1 (ja) * 2012-09-07 2014-03-13 三菱電機株式会社 永久磁石埋込型電動機
WO2015051571A1 (zh) * 2013-10-11 2015-04-16 睿能机电有限公司 一种直流无刷电机磁路结构及其永磁体内嵌式转子
EP2897265A1 (en) * 2014-01-15 2015-07-22 Siemens Aktiengesellschaft Rotor with a assembly of permanent magnets arranged in axial direction and electric machine comprising such a rotor
GB2525582B (en) * 2014-02-26 2018-06-27 Yasa Ltd Asymmetric machines
CN104167844B (zh) * 2014-09-05 2017-01-18 东南大学 一种混合不对称的永磁转子
TWI596866B (zh) 2016-12-02 2017-08-21 財團法人工業技術研究院 外轉子馬達
CN110495073B (zh) * 2017-03-31 2021-11-26 日本电产株式会社 定子、马达以及电动助力转向装置
CN110462983A (zh) * 2017-03-31 2019-11-15 日本电产株式会社 转子、马达以及电动助力转向装置
WO2018180448A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 日本電産株式会社 ステータ、モータ、電動パワーステアリング装置
CN107968543A (zh) * 2017-12-29 2018-04-27 东莞市沃伦电子科技有限公司 电机装置
US11561359B2 (en) * 2018-02-09 2023-01-24 Carl Zeiss Meditec Ag Balancing device for rotary apparatus
CN112075011B (zh) * 2018-05-10 2023-05-09 三菱电机株式会社 转子、电动机、压缩机及空气调节装置
US11031853B2 (en) 2019-05-23 2021-06-08 Mando Corporation Variable air gap along axial direction for reducing cogging torque in permanent magnet motors
JP2021136840A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 日本電産株式会社 モータ
CN114640191A (zh) * 2021-12-24 2022-06-17 西南技术物理研究所 一种定子齿交替变化的永磁电机

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4642502A (en) * 1986-04-24 1987-02-10 General Motors Corporation Dynamoelectric machine with permanent magnet and magnet mounting surface arrangement
JPS63129835A (ja) * 1986-11-17 1988-06-02 Toshiba Corp 回転電機の永久磁石式回転子
JPH01122353A (ja) * 1987-11-04 1989-05-15 Brother Ind Ltd 同期式交流サーボモータ
JPH01206859A (ja) * 1988-02-09 1989-08-21 Fanuc Ltd 同期電動機並びにそのロータに使用するマグネット形状
JP2672178B2 (ja) * 1990-05-15 1997-11-05 ファナック株式会社 同期電動機のロータ構造
JPH04304132A (ja) * 1991-04-02 1992-10-27 Fanuc Ltd 同期電動機のロータ構造
US5397951A (en) * 1991-11-29 1995-03-14 Fanuc Ltd. Rotor for a synchronous rotary machine
KR100196429B1 (ko) * 1995-10-26 1999-06-15 엄기화 무정류자모터의 회전자계자 자석
JP2002199639A (ja) * 1996-02-23 2002-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機
JP2001190050A (ja) * 1999-04-01 2001-07-10 Asmo Co Ltd 回転磁界型電動機
JP4629840B2 (ja) 2000-08-09 2011-02-09 アイチエレック株式会社 ブラシレスdcモータ
US7245054B1 (en) * 2000-11-01 2007-07-17 Emerson Electric Co. Permanent magnet electric machine having reduced cogging torque
US6707209B2 (en) * 2000-12-04 2004-03-16 Emerson Electric Co. Reduced cogging torque permanent magnet electric machine with rotor having offset sections
DE10216098A1 (de) * 2002-04-12 2003-10-23 Bosch Gmbh Robert Rotor für eine elektrische Maschine
US7067948B2 (en) 2002-10-18 2006-06-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Permanent-magnet rotating machine
US7342338B2 (en) * 2003-04-11 2008-03-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Permanent magnet electric motor with reduced cogging torque
JP4270942B2 (ja) * 2003-05-29 2009-06-03 株式会社日立製作所 電動機
US6867524B2 (en) * 2003-06-04 2005-03-15 Ford Global Technologies, Llc Rotor skew methods for permanent magnet motors
JP2006086319A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Mitsubishi Electric Corp リング型焼結磁石
EP1746707A1 (de) * 2005-07-20 2007-01-24 Siemens Aktiengesellschaft Permanentmagneterregte bürstenlose Synchronmaschine mit eingebetteten Magneten und mit trapezförmig verlaufender elektromagnetischer Kraft
JP4068653B2 (ja) * 2006-05-31 2008-03-26 山洋電気株式会社 モータ用回転子

Also Published As

Publication number Publication date
TW201025795A (en) 2010-07-01
US20100156227A1 (en) 2010-06-24
JP2010148344A (ja) 2010-07-01
TWI408868B (zh) 2013-09-11
US7999430B2 (en) 2011-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5268065B2 (ja) 回転電機におけるコギングトルクを最小化する相互補完性永久磁石
US7595575B2 (en) Motor/generator to reduce cogging torque
JP6159401B2 (ja) 狭い歯を有する最適化された電気モータ
JP4269953B2 (ja) 回転電機
JP5477161B2 (ja) ダブルステータ型モータ
JP3995450B2 (ja) 永久磁石型回転電機
CN104702002B (zh) 旋转电机
JP5787190B2 (ja) 回転子、および、これを用いた回転電機
JP2017070040A (ja) 三相回転電機
JPWO2009084151A1 (ja) 回転電機
WO2019064801A1 (ja) 永久磁石式回転電機
JP2010158130A (ja) 永久磁石式回転電機、及びこれを用いたエレベータ装置
JP2009509488A (ja) 電気駆動機械
JP6285623B2 (ja) 2相ハイブリッド型ステッピングモータ
JP5609844B2 (ja) 電動機
AU2013279337B2 (en) New device
JP2006262603A (ja) 回転電機
Dosiek et al. Cogging torque reduction in permanent magnet machines
JP6045804B2 (ja) ハイブリッド型ステッピングモータ
JPWO2020194390A1 (ja) 回転電機
CN111446830B (zh) 一种双定子切向励磁磁场调制电机
JP2006109611A (ja) 複合3相ハイブリッド型回転電機
JP4677026B2 (ja) ハイブリッド型2相永久磁石回転電機
JP2009027849A (ja) 永久磁石式回転電機
JP2010068548A (ja) 電動機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5268065

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250