JP5260257B2 - 制動制御機構 - Google Patents

制動制御機構 Download PDF

Info

Publication number
JP5260257B2
JP5260257B2 JP2008321732A JP2008321732A JP5260257B2 JP 5260257 B2 JP5260257 B2 JP 5260257B2 JP 2008321732 A JP2008321732 A JP 2008321732A JP 2008321732 A JP2008321732 A JP 2008321732A JP 5260257 B2 JP5260257 B2 JP 5260257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control mechanism
linear motor
hydraulic
pressure
moving body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008321732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010144813A (ja
Inventor
弘幸 若本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2008321732A priority Critical patent/JP5260257B2/ja
Priority to PCT/JP2009/069640 priority patent/WO2010071004A1/ja
Priority to CN200980151186.8A priority patent/CN102256743B/zh
Priority to TW98141719A priority patent/TWI414375B/zh
Publication of JP2010144813A publication Critical patent/JP2010144813A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5260257B2 publication Critical patent/JP5260257B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/54Arrangements or details not restricted to group B23Q5/02 or group B23Q5/22 respectively, e.g. control handles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D63/00Brakes not otherwise provided for; Brakes combining more than one of the types of groups F16D49/00 - F16D61/00
    • F16D63/008Brakes acting on a linearly moving member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/02Fluid pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

本発明は、制動制御機構に関する。
工作機械において、例えば、リニアモータにより駆動され昇降する重力軸側の移動体は、停電、断線等の非常時や機械電源を落とすなど、リニアモータへの電源供給が停止された場合、移動体が重力落下してしまうという問題がある。この問題への対策としては、従来、工作機械に駆動系や案内面等の機構とは別に制動制御機構を設けることにより、移動体の運動の制動を行っていた。このような、従来の制動制御機構の一例が下記特許文献1に開示されている。
特開昭58−45809号公報
しかしながら、上述した従来の制動制御機構では、工作機械に駆動系や案内面とは別に制動装置を設ける必要があるため、工作機械の構造が複雑となり、コストが増大してしまうという問題があった。
以上のことから、本発明は、既存の設備を利用することで、簡易な構造により、リニアモータへの電源供給停止時の移動体の運動を制動することができる制動制御機構を提供することを目的とする。
本発明の第1の発明に係る制動制御機構は、
リニアモータにより駆動されて案内レール上を移動する移動体と、
前記移動体を前記案内レールに押圧する押圧手段と、
前記押圧手段を油圧により駆動する油圧手段と、
前記リニアモータへの電力の供給が断たれたときに前記油圧手段と前記押圧手段とを接続し油圧を前記押圧手段へ伝達させる制御弁と
を備える
ことを特徴とする。
本発明の第2の発明に係る制動制御機構は、第1の発明に係る制動制御機構において、
空気圧を油圧に変換する変換手段と、
空気を貯える空気貯蔵手段と
を備える
ことを特徴とする。
本発明の第3の発明に係る制動制御機構は、第1の発明又は第2の発明に係る制動制御機構において、
前記押圧手段を前記油圧手段よりも低圧の油圧により駆動する低圧油圧手段を備え、
前記制御弁は、前記リニアモータへの電力の供給がなされているときに前記低圧油圧手段と前記押圧手段とを接続し低圧油圧を前記押圧手段へ伝達させる
ことを特徴とする。
本発明によれば、既存の設備を利用することで、簡易な構造により、リニアモータへの電源供給停止時の移動体の運動を制動することができる制動制御機構を提供することができる。
以下、本発明に係る制動制御機構の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
はじめに、本発明に係る制動制御機構が適用されるリニアモータ方式の直動案内装置の装置構成について説明する。
図2は図3中A−Aで示す断面におけるリニアモータ方式の直動案内装置の要部平断面図、図3はリニアモータ方式の直動案内装置の要部側面図、図4は図2中B部を拡大した押圧機構の断面図である。
図2及び図3に示すように、工作機械等の産業機械におけるリニアモータ方式の直動案内装置は、機械の固定側である案内レール10に沿って送りテーブル等の移動体11がギブ12と押圧機構13を介して移動可能になっている。図示例では、移動体11の凹部11aが案内レール10の角ガイド部10aに下方から嵌合されて直動案内部が形成されている。このように、本発明に係る制動制御機構が適用されるリニアモータ方式の直動案内装置においては、移動体11はリニアモータにより駆動されている。
ギブ12は、移動体11の移動方向に押引きすることで、案内レール10(厳密には角ガイド部10a)の一方摺動面と移動体11(厳密には凹部11a)の摺動面との間の隙間(図2及び図3中のD部参照)を調整する周知のものであるが、本実施形態では、後述する押圧機構13により案内レール10(厳密には角ガイド部10a)の他方摺動面に押し付けられ、図2及び図3中のD部において案内レール10(厳密には角ガイド部10a)の一方摺動面と移動体11(厳密には凹部11a)の摺動面とが密接されている。
押圧機構13は、図4にも示すように、移動体11の凹部11aに形成された貫通孔14に往復移動可能に収装され、その先端部がギブ12の摺動面と反対側の面(押圧面)に押し当てられるピストン15と、このピストン15の背部に位置する貫通孔14内に、配管継手16を介して、後述する本発明に係る制動制御機構(図1参照)と接続される。
図示例では、ギブ12の押圧面に半球状の凹部12aが形成され、この凹部12aにピストン15の先端部に形成した半球状の凸部15aを嵌合させている。なお、ピストン15の外周面にはOリング17が装着されている。また、ギブ12の押圧面には、その移動方向に所定間隔離間した複数箇所にてピストン15が押し当てられている。
以上が本発明に係る制動制御機構が適用されるリニアモータ方式の直動案内装置の装置構成である。
次に、本発明に係る本発明に係る制動制御機構の構成について説明する。
図1は本発明に係る制動制御機構の構成図である。なお、図1中においては、エアー源1側を上流として説明する。
図1に示すように、本発明に係る制動制御機構は、エアー源1に空気の逆流を防ぐチェック弁2を介して空気を貯えるエアータンク3が設置されている。エアータンク3の下流にはエアータンク3から流れ出る空気の圧力を調整する第1のレギュレータ4が設置されている。第1のレギュレータ4の下流には、空気圧を入力することにより油圧を出力することができるエアー・ハイドロ・ブースター5が設置されている。
エアー・ハイドロ・ブースター5の下流は、ピストン15によりギブ12が案内レール10に押し付けられ、移動体11と案内レール10が密着する程度の圧力である摺動時の油圧を伝達する摺動油圧経路と、ピストン15によりギブ12が案内レール10に押し付けられて、移動体11の運動を制動する程度の圧力である制動時の油圧を伝達する制動油圧経路とに分かれている。摺動油圧経路側のエアー・ハイドロ・ブースター5の下流には、エアー・ハイドロ・ブースター5から流れ出る油の圧力を調整する第2のレギュレータ6が設置されている。
第2のレギュレータ6の下流にはソレノイドバルブ7が設置されている。なお、第2のレギュレータ6により調整される圧力は、第1のレギュレータ4により調整される圧力よりも低い圧力であり、ピストン15によりギブ12が案内レール10に押し付けられ、移動体11と案内レール10が密着する程度の圧力である。
また、制動油圧経路側のエアー・ハイドロ・ブースター5の下流にはソレノイドバルブ7が設置されている。そして、ソレノイドバルブ7の下流には、配管継手16(図2参照)が接続されている。
ソレノイドバルブ7は、ソレノイドバルブ7に電力が供給されているときには摺動油圧経路側を配管継手16と接続し、ソレノイドバルブ7への電力の供給が断たれたときには制動油圧経路側を配管継手16と接続する。このため、ピストン15には、ソレノイドバルブ7に電力が供給されているときには第2のレギュレータ6で調整した油圧が加わり、ソレノイドバルブ7への電力の供給が断たれたときには第1のレギュレータ4で調整した油圧が加わるようになっている。なお、図1においては、ソレノイドバルブ7は制動油圧経路側を配管継手16と接続している様子を示している。
これにより、本発明に係る制動制御機構は、リニアモータへ電力が供給されると同時に、ソレノイドバルブ7が励磁され、摺動用に設定された油圧がピストン15に供給される。そして、押圧機構13により、ギブ12が案内レール10(厳密には角ガイド部10a)の他方摺動面に押し付けられるので、案内レール10(厳密には角ガイド部10a)の一方摺動面と移動体11(厳密には凹部11a)の摺動面とが密接された状態で移動体11が移動可能となり、機械精度を向上させることができる。
また、滑りにより移動体11(厳密には凹部11a)の摺動面が摩耗しても、ギブ12により常にかつ自動的に、案内レール10(厳密には角ガイド部10a)の一方摺動面と移動体11(厳密には凹部11a)の摺動面との密接状態が保持されるので、機械精度の長期安定化を図ることができる。加えて、摺動隙間が自動的に管理されるので、作業者等の負担を軽減することができる。
また、本発明に係る制動制御機構は、工作機械の電源を落とすなどリニアモータへの電力の供給が断たれるとソレノイドバルブ7の励磁も断たれ、配管継手16に接続される。このとき、エアー源1への電力の供給が断たれ空気の供給が断たれた場合であっても、エアータンク3に貯えられた空気によりピストン15に油圧を供給することができる。また、第1のレギュレータ4により調整される圧力は、ピストン15によりギブ12が案内レール10に押し付けられて、移動体11の運動を制動する程度の圧力である。
これにより、制動用に設定された高圧の油圧がピストン15に供給される。そして、押圧機構13により、ギブ12が案内レール10(厳密には角ガイド部10a)の他方摺動面に強く押し付けられるので、摺動抵抗が急上昇して、移動体の運動を制動することができる。
なお、本実施形態に係る制動制御機構においては、空気圧と油圧とを用いているが、油圧のみを用いて制動制御機構を構成すること、又は、空気圧のみを用いて制動制御機構を構成することも可能である。
以上説明したように、本発明に係る制動制御機構によれば、リニアモータにより駆動されて案内レール10上を移動する移動体11と、移動体11を案内レール10に押圧する押圧機構13からなる押圧手段と、押圧手段を油圧により駆動するエアー源1や第1のレギュレータ4等からなる油圧手段と、リニアモータへの電力の供給が断たれたときに油圧手段と押圧手段とを接続し油圧を押圧手段へ伝達させるソレノイドバルブ7からなる制御弁とを備えることにより、リニアモータへの電力の供給が断たれたときには、移動体11の運動を制動することができる。
また、空気圧を油圧に変換するエアー・ハイドロ・ブースター5からなる変換手段と、空気を貯えるエアータンク3からなる空気貯蔵手段とを備えることにより、エアー源1への電力の供給が断たれ空気の供給が断たれた場合であっても、エアータンク3に貯えられた空気によりピストン15に油圧を供給することができる。
また、押圧手段を油圧手段よりも低圧の油圧により駆動するエアー源1や第2のレギュレータ6からなる低圧油圧手段を備え、制御弁は、リニアモータへの電力の供給がなされているときに低圧油圧手段と押圧手段とを接続し低圧油圧を押圧手段へ伝達させることにより、リニアモータへの電力の供給がなされているときには、案内レール10の一方摺動面と移動体11の摺動面とが密接された状態で移動体11が移動可能となり、機械精度を向上させることができる。
したがって、本願発明によれば、既存の設備を利用することで、簡易な構造により、リニアモータへの電源供給停止時の移動体11の運動を制動することができる制動制御機構を提供することができる。
本発明は、例えば、リニアモータ方式の直動案内装置における制動制御機構として利用することが可能である。
本発明に係る制動制御機構の構成図である。 図3中A−Aで示す断面におけるリニアモータ方式の直動案内装置の要部平断面図である。 リニアモータ方式の直動案内装置の要部側面図である。 図2中B部を拡大した押圧機構の断面図である。
符号の説明
1 エアー源
2 チェック弁
3 エアータンク
4 第1のレギュレータ
5 エアー・ハイドロ・ブースター
6 第2のレギュレータ
7 ソレノイドバルブ
10 案内レール
11 移動体
12 ギブ
13 押圧機構
14 貫通孔
15 ピストン
16 配管継手
17 Oリング

Claims (3)

  1. リニアモータにより駆動されて案内レール上を移動する移動体と、
    前記移動体を前記案内レールに押圧する押圧手段と、
    前記押圧手段を油圧により駆動する油圧手段と、
    前記リニアモータへの電力の供給が断たれたときに前記油圧手段と前記押圧手段とを接続し油圧を前記押圧手段へ伝達させる制御弁と
    を備える
    ことを特徴とする制動制御機構。
  2. 空気圧を油圧に変換する変換手段と、
    空気を貯える空気貯蔵手段と
    を備える
    ことを特徴とする請求項1に記載の制動制御機構。
  3. 前記押圧手段を前記油圧手段よりも低圧の油圧により駆動する低圧油圧手段を備え、
    前記制御弁は、前記リニアモータへの電力の供給がなされているときに前記低圧油圧手段と前記押圧手段とを接続し低圧油圧を前記押圧手段へ伝達させる
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の制動制御機構。
JP2008321732A 2008-12-18 2008-12-18 制動制御機構 Expired - Fee Related JP5260257B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008321732A JP5260257B2 (ja) 2008-12-18 2008-12-18 制動制御機構
PCT/JP2009/069640 WO2010071004A1 (ja) 2008-12-18 2009-11-19 制動制御機構
CN200980151186.8A CN102256743B (zh) 2008-12-18 2009-11-19 制动控制机构
TW98141719A TWI414375B (zh) 2008-12-18 2009-12-07 Brake control mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008321732A JP5260257B2 (ja) 2008-12-18 2008-12-18 制動制御機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010144813A JP2010144813A (ja) 2010-07-01
JP5260257B2 true JP5260257B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=42268679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008321732A Expired - Fee Related JP5260257B2 (ja) 2008-12-18 2008-12-18 制動制御機構

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5260257B2 (ja)
CN (1) CN102256743B (ja)
TW (1) TWI414375B (ja)
WO (1) WO2010071004A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102114370A (zh) * 2010-12-31 2011-07-06 杭州兴源过滤科技股份有限公司 一种大机型压滤机洗布机构及行走制动清洗方法
CN102284880B (zh) * 2011-07-12 2013-02-13 油机机械工业(中国)有限公司 数控立式车床的c轴装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5845809A (ja) * 1981-09-04 1983-03-17 Toshiba Corp 油圧回転倣フライス盤の主軸頭落下防止装置
IT1226371B (it) * 1988-08-04 1991-01-11 Univer Spa Dispositivo di frenatura lineare.
JPH0445647U (ja) * 1990-08-23 1992-04-17
JPH06135316A (ja) * 1992-10-29 1994-05-17 Jidosha Kiki Co Ltd アンチスキッドブレーキ制御装置におけるフェールセーフ装置の異常検出装置
JPH10249666A (ja) * 1997-03-17 1998-09-22 Toyoda Mach Works Ltd 工作機械
US6135029A (en) * 1998-10-27 2000-10-24 Nexen Group, Inc. Linear motion brake
JP4542305B2 (ja) * 2001-09-28 2010-09-15 Thk株式会社 駆動案内装置
JP4111102B2 (ja) * 2003-08-26 2008-07-02 豊和工業株式会社 工作機械のバランス装置
JP4498868B2 (ja) * 2003-10-22 2010-07-07 コマツNtc株式会社 リニアモータ式走行スライダのロック機構及びそれを備えた加工機械
TWI229166B (en) * 2003-10-23 2005-03-11 Chung Shan Inst Of Science Brake mechanism for high speed linear rail
CN1791548B (zh) * 2004-05-20 2011-03-30 三菱电机株式会社 电梯的紧急停止装置
JP4779629B2 (ja) * 2005-12-15 2011-09-28 株式会社日立製作所 エレベーターおよびそれに用いる非常止め装置
CN2920763Y (zh) * 2006-06-09 2007-07-11 中国北车集团唐山机车车辆厂 轨道车辆气液制动装置
CN200981163Y (zh) * 2006-12-13 2007-11-28 济南二机床集团有限公司 一种液压制动装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102256743A (zh) 2011-11-23
CN102256743B (zh) 2014-01-01
TW201032922A (en) 2010-09-16
JP2010144813A (ja) 2010-07-01
WO2010071004A1 (ja) 2010-06-24
TWI414375B (zh) 2013-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102439412B (zh) 油压系统和万能试验装置
CN102414482A (zh) 传动系
CN204239813U (zh) 利用供给压力偏置滑阀的装置
CN101142038A (zh) 模具缓冲机构控制装置
CN102782335B (zh) 可靠地维持到达位置和力的液力增强器
EP1975023A3 (en) Vehicle brake apparatus
WO2008105502A1 (ja) 油圧作業機械の安全装置
JP5260257B2 (ja) 制動制御機構
CN101878371B (zh) 双重冗余伺服阀
TW201718124A (zh) 衝孔裝置
JPH03505549A (ja) 金属または非金属の2枚または数枚のオーバーレイシート形成部材を接合する方法およびこの方法を実施する装置
CN201909005U (zh) 一种电伺服控制推杆
CN102665958B (zh) 将电磁芯部叠片包装件保持在其生产用装置中的设备
JP6164528B2 (ja) 液圧駆動装置
JP5257773B2 (ja) プレス機械のダイクッション装置
CN102080711A (zh) 一种电伺服控制推杆
CN201059293Y (zh) 一种双面研磨机的气动系统
CN107107215A (zh) 挤压机的剪切装置
US7730826B2 (en) Swashplate type axial piston device having apparatus for providing three operating displacements
DE10342789A1 (de) Hydrostatisches Antriebssystem mit einer Sicherheitseinrichtung
CN103775411B (zh) 一种基于速度差动压反馈液控先导级的伺服阀
KR101522456B1 (ko) 고속 인덱스 테이블의 고강력 쇄기형 클램프 장치
WO2006091541A8 (en) Hydraulic hybrid powertrain system
JP2007319917A (ja) 機械式電動サーボプレス機
CN203822726U (zh) 手动调节防压力跳动恒速控制液压系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130425

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees