JP5254082B2 - 熱交換用チューブ - Google Patents

熱交換用チューブ Download PDF

Info

Publication number
JP5254082B2
JP5254082B2 JP2009051602A JP2009051602A JP5254082B2 JP 5254082 B2 JP5254082 B2 JP 5254082B2 JP 2009051602 A JP2009051602 A JP 2009051602A JP 2009051602 A JP2009051602 A JP 2009051602A JP 5254082 B2 JP5254082 B2 JP 5254082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
peripheral wall
convex portion
exhaust gas
convex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009051602A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010203712A (ja
Inventor
功 廣川
哲明 仲山
康之 渡邊
稔広 近藤
専 直井
英行 牛山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Yutaka Giken Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Yutaka Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Yutaka Giken Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2009051602A priority Critical patent/JP5254082B2/ja
Priority to US12/698,553 priority patent/US8418753B2/en
Priority to EP10152493A priority patent/EP2226602B1/en
Priority to CA2693509A priority patent/CA2693509C/en
Publication of JP2010203712A publication Critical patent/JP2010203712A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5254082B2 publication Critical patent/JP5254082B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/42Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being both outside and inside the tubular element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/24Perforating, i.e. punching holes
    • B21D28/28Perforating, i.e. punching holes in tubes or other hollow bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D31/00Other methods for working sheet metal, metal tubes, metal profiles
    • B21D31/06Deforming sheet metal, tubes or profiles by sequential impacts, e.g. hammering, beating, peen forming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/02Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers
    • B21D53/06Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers of metal tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/42Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being both outside and inside the tubular element
    • F28F1/424Means comprising outside portions integral with inside portions
    • F28F1/426Means comprising outside portions integral with inside portions the outside portions and the inside portions forming parts of complementary shape, e.g. concave and convex
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49391Tube making or reforming

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

本発明は,円筒状のチューブ周壁に,その内側に突出する,押し込み成形による複数の凸部を形成してなる熱交換用チューブの改良に関する。
かゝる熱交換用チューブは,例えば特許文献1に開示されているように,既に知られている。
特開2004−85142号公報
特許文献1に開示される熱交換用チューブについて,図7〜図9により説明する。
従来の熱交換用チューブ014には,図7に示すように,複数の凸部031を,チューブの軸線に沿って千鳥状に配置したものがあり,その場合,図8に示すように,凸部031を,その稜線が直線状となるように形成し,凸部031以外の部分の周壁030には変形を与えないものと,図9に示すように,同じく凸部031を,その稜線が直線状となるように形成するが,その凸部031の周方向両端部を張り出すように,凸部031以外の部分の周壁にも変形を及ぼすものとがある。
ところで,図8のものでは,凸部031の稜線部分の肉厚が凸部成形前の肉厚より増加するを余儀なくされるので加工性が悪く,しかもその凸部031の直線状の稜線のため,凸部031でのチューブの周長が凸部成形前のものより減少することなり,凸部によりチューブ内外の表面積の増加が充分には望めない。また,図9のものでは,凸部031の稜線部分の板厚の増加を抑制し得るものゝ,凸部031の周方向両端に張り出し部031aが形成されるため,チューブを他部材の孔に挿入する場合,その張り出し部031aがその挿入を阻害もしくは邪魔をして,組立性に悪影響を及ぼすことになる。
また,図7に示すように,各凸部031の高さは,チューブ014の半径より低く設定されており,このためチューブ014内には,複数の凸部031に干渉されない直線状の主流路Fが形成され,それがチューブ014内での流体の攪拌を困難にし,熱交換の効率向上を阻害している。
本発明は,かゝる事情に鑑みてなされたもので,肉厚を殆ど変化させることなく,また張り出し部を形成することなく複数の凸部の形成を容易にし,しかも熱交換効率の向上に寄与し得る熱交換用チューブを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために,本発明は,円筒状のチューブ周壁に,その内側に突出する,押し込み成形による複数の凸部を形成してなる熱交換用チューブにおいて,前記複数の凸部を,それぞれがチューブ軸線を横切る円錐状に形成し,前記チューブ周壁を複数の軸方向領域に分けて,各隣接する軸方向領域で前記チューブ周壁上に描いた,互いに旋回方向を逆にする仮想螺旋に沿って前記複数の凸部を配置し,前記各領域で隣り合う前記凸部の中心間の,チューブ軸線方向に沿う距離を,各凸部の長径より小さく設定すると共に,各凸部の中心を通ってチューブ軸線と直交する平面が他の凸部と交わらないようにし,前記チューブ周壁の前記各領域の境界部を,前記凸部が配置されない円形断面の筒状部としたことを特徴とする
本発明の特徴によれば,チューブ周壁には,その内面側に突出する,押し込み成形による複数の凸部が,それぞれチューブ軸線を横切る円錐状に形成されるので,各凸部の肉厚は,元の周壁の肉厚と殆ど変わらず,したがって各凸部の押し込み成形を容易に行うことができ,加工性が良好である。しかも,円錐状の凸部によってチューブ内外の表面積を効果的に増加させることができる。
さらに,複数の凸部は,チューブ周壁上の仮想螺旋に沿って配置されることで,チューブ内には螺旋状の流路が形成されることになり,しかもその流路の断面積は,各凸部の頂点位置で最小,隣り合う凸部の中間位置で最大となるように変化することになり,上記螺旋状の流路を流れるガスは,旋回しながら膨張,収縮を繰り返すことにより,効果的に攪拌され,これによりチューブ内外の流体間での熱交換を効率良く行うことができる。
さらにまた,内向きの円錐状の凸部によっては,チューブ周壁に外向きの突起が形成されることはないから,チューブの他部材との干渉を回避し,熱交換器の組立性の向上に寄与し得る。
また,チューブ内の流路を旋回しながら流れる流体は,一方の軸方向領域から他方の軸方向領域に移るとき,旋回方向を反転させるため,流体の攪拌を一層効果的に行うことができ,前記熱交換を一層効率よく行うことができる。
更に各領域で隣り合う凸部の中心間の,チューブ軸線方向に沿う距離が,各凸部の長径より小さく設定すると共に,各凸部の中心を通ってチューブ軸線と直交する平面が他の凸部と交わらないようにされるので,各軸方向領域において,断面積が各凸部の頂点位置で最小,隣り合う凸部の中間位置で最大となるように変化するチューブ内の螺旋状の流路の形成を確実にし,流体の攪拌効果を高めることができる。
本発明の実施例に係るガスコージェネレータ用熱交換器の縦断面図。 図1の2−2線断面図。 上記熱交換器における熱交換用チューブの斜視図。 同熱交換用チューブの側面図。 (A):図4のA−A線断面図,(B):図4のB−B線断面図,(C):図4のC−C線断面図,(D):図4のD−D線断面図,(E):図4のE−E線断面図,(F):図4のF−F線断面図。 上記熱交換用チューブにおける凸部の押し込み成形方法説明図。 従来の熱交換用チューブの縦断面図。 図7の8−8線断面図。 他の従来の熱交換用チューブを示す,図8との対応図。
本発明の実施の形態を,添付図面に示す本発明の好適な実施例に基づいて以下に説明する。
先ず,図1及び図2により,本発明の熱交換用チューブ14を使用したガスコージェネレータ用熱交換器1について説明する。
コージェネレータ用熱交換器1は,外胴2と,この外胴2の上下両端に結合される上部及び下部端板3,4とを有する。上部端板3の中心部には,ガスエンジンの排気管6が接続される排ガス入口管7が接続され,この排ガス入口管7に連通する排ガス浄化用の触媒コンバータ8が外胴2の中心部に設置される。
触媒コンバータ8の周囲には,触媒コンバータ8の下端に連通する螺旋状の排ガス流路10が形成される。この排ガス流路10は,外胴2内の上部に形成される環状の上部排ガス室11に連通し,この上部排ガス室11は,外胴2内の下部に形成される下部排ガス室12に,本発明に係る複数本の熱交換用チューブ(以下,単にチューブという。)14,14…を介して連通される。
これらチューブ14,14…は,螺旋状の排ガス流路10を取り囲むように環状に配列されると共に,外胴2に結合される上部支持板15,中間支持板16及び下部支持板17により支持される。
上部支持板15は,チューブ14,14…の上端部が嵌合する複数の支孔15a,15a…を有しながら,上部排ガス室11の底壁を構成するもので,チューブ14,14…の上端部は支孔15a,15a…の周縁部に液密に溶接18される。中間支持板16は,チューブ14,14…の中間部が嵌合する複数の支孔16a,16a…を有しており,これら支孔16a,16a…の周縁部にチューブ14,14…の中間部が溶接19される。下部支持板17は,チューブ14,14…の下端部が嵌合する複数の支孔17a,17a…を有しており,これら支孔17a,17a…の周縁部にチューブ14,14…の下端部が溶接28される。
上部排ガス室11及び下部排ガス室12間には,外胴2及び螺旋状の排ガス流路10に挟まれて複数のチューブ14,14…を収容する受熱室20が画成され,この受熱室20の下部及び上部にそれぞれ開口する水入口管21及び水出口管22が外胴2に設けられ,水入口管21には水道等の給水源23が接続され,水出口管22には貯湯タンクや暖房器等の給湯部24が接続される。前記中間支持板16には,受熱室20での水の流れを許す多数の通孔25,25…が設けられている。下部端板4には,下部排ガス室12に開口する排ガス出口管26が設けられ,それに大気開放の排出管27が接続される。
而して,ガスエンジンの排ガスGは,排ガス入口管7に入ると,触媒コンバータ8を通過しながら,HC,CO2 等が除去され,そして螺旋状の排ガス流路10を上昇して上部排ガス室11に移り,複数本のチューブ14,14…に分流しながら下降し,下部排ガス室12で合流した後,排ガス出口管26及び排出管27を通して大気に放出される。
その間,水入口管21から受熱室20に供給された水Wは,排ガス流路10及びチューブ14,14,14…を通して排ガスGから受熱し,湯となって水出口管22から給湯部24に供給される。こうして,ガスエンジンの排熱が給湯に有効利用されると共に,その排ガスGを低温にして大気に排出することができる。
さて,前記チューブ14について,図3〜図6を参照しながら説明する。
図3〜図5に示すように,チューブ14はステンレス鋼管を素材とするもので,その円筒状のチューブ周壁30に,その内側に突出する,押し込み成形による複数の凸部31,31…が次のようにして形成され,そして配置される。
先ず,各凸部31は,これがチューブ周壁30の内側に突出してチューブ軸線Yを横切る円錐状に形成され,その凸部31の頂部が略半球状をなす。即ち,各凸部31の高さHは,チューブ周壁30の半径より大である。この凸部31の成形に際しては,図6に示すように,チューブ14の素管の周囲を上下二つ割りの金型33,34で保持する。一方の金型33に設けられたガイド孔35にパンチ36が摺動自在に嵌挿される。このパンチ36は,略半球状の先端部を持つ先細り状をなしており,このパンチ36をチューブ周壁30にその半径r以上に押し込むことにより,チューブ14の内側に,その軸線Yを横切って突出する凸部31が形成される。即ち,凸部31の高さは,チューブ14の半径rより大きく設定される。
チューブ周壁30は,複数の軸方向領域A1,A2,図示例では第1領域A1及び第2領域A2に分けられ,これら第1及び第2領域でチューブ周壁30上に描いた,互いに旋回方向を逆にする第1仮想螺旋S1及び第2仮想螺旋S2に沿って前記凸部31が複数(図示例では3個)配置され,且つ各領域A1,A2において,隣り合う凸部31,31の中心間の,チューブ軸線Y方向に沿う距離Pは,各凸部31の長径Dより小さく設定されると共に,各凸部31の中心を通ってチューブ軸線Yと直交する平面が他の凸部31と交わらないようにされる。
尚,チューブ14の上端部,中間部(第1及び第2軸方向領域A1,A2の境界部)及び下端部は,前記上部支持板15,中間支持板16及び下部支持板1の支持孔15a,16a,17aに密に嵌合させるべく,凸部31,31…が配置されないチューブ素管本来の円形断面の筒状部とされる。
次に,この実施例の作用について説明する。
チューブ周壁30には,その内面側に突出する,押し込み成形による複数の凸部31,31…が,それぞれチューブ軸線Yを横切る円錐状に形成されるので,各凸部31は,チューブ周壁30の一部が内側に反転した形状に近似することになり,その結果,各凸部31の肉厚は,元の周壁30の肉厚と殆ど変わらず,むしろ減少する。したがって各凸部31の押し込み成形を容易に行うことができる。しかも,円錐状の凸部31は,チューブ14内外の表面積を効果的に増加させることに貢献する。
さらに,複数の凸部31,31…は,チューブ周壁30上の仮想螺旋S1 ,S2に沿って配置されることで,チューブ14内には,複数の凸部31,31…により螺旋状の流路32が形成されることになり,しかもその流路32の断面積は,各凸部31の頂点位置で最小,隣り合う凸部31,31の中間位置で最大となるように変化することになる。
このように複数の凸部31,31…を有するチューブ14内を高温の排ガスGが通過するとき,排ガスGは,旋回しながら膨張,収縮を繰り返することにより,効果的に攪拌され,これにより排ガスの各部を隈なくチューブ14の広い内面に接触させることができるから,その排ガスGと受熱室20の水Wとの間での熱交換を効率良く行うことができて,受熱室20の水Wの加熱を効果的に行うことができる。
さらにまた,内向きの円錐状の凸部31,31…によっては,チューブ周壁30に外向きの突起が形成されることはないから,例えば,前記上部支持板15から下部支持板17の支持孔15a〜17aにチューブ14を容易に挿通させ,その間の隙間を溶接により容易,確実に塞ぐことができ,熱交換器1の組立性の向上に寄与し得る。
また,前記複数の凸部31,31…は,チューブ周壁30の第1及び第2軸方向領域A1,A2に描いた,互いに旋回方向を逆にする第1及び第2仮想螺旋S1 ,S2に沿って配置されるので,チューブ14内に形成される螺旋状の流路32は,第1及び第2軸方向領域A1,A2で旋回方向が逆になる。その結果,チューブ14内の流路32を旋回しながら流れる排ガスGは,第1軸方向領域A1から第2軸方向領域A2に移るとき,旋回方向を反転させるため,排ガスGの攪拌を一層効果的に行うことができ,前記熱交換を一層効率よく行うことができる。
さらに,各軸方向領域A1,A2において隣り合う凸部31,31の中心間の,チューブ軸線Y方向に沿う距離Pは,各凸部31の長径Dより小さく設定されると共に,各凸部31の中心を通ってチューブ軸線Yと直交する平面が他の凸部31と交わらないようにされるので,断面積が各凸部31の頂点位置で最小,隣り合う凸部31,31の中間位置で最大となるように変化する前記螺旋状の流路32の形成を確実にし,排ガスGの攪拌効果を高めることができる。
本発明は上記実施例に限定されるものではなく,その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。例えば,チューブ14を複数の軸方向領域A1,A2に分割する数や各軸方向領域での凸部31の数は,熱交換器1の要求特性によって適宜設定することができ,またチューブ14は,ガスコージェネレータ用以外の熱交換器の熱交換用チューブも適用することができる。
14・・・・・熱交換用チューブ
30・・・・・チューブ周壁
31・・・・・凸部
A1,A2・・・軸方向領域(第1,第2軸方向領域)
D・・・・・・凸部の長径
H・・・・・・凸部の高さ
P・・・・・・隣接する凸部の中心間の軸方向距離
S1,S2・・・仮想螺旋(第1,第2仮想螺旋)
Y・・・・・・チューブ軸線

Claims (1)

  1. 円筒状のチューブ周壁(30)に,その内側に突出する,押し込み成形による複数の凸部(31,31…)を形成してなる熱交換用チューブにおいて,
    前記複数の凸部(31,31…)を,それぞれがチューブ軸線(Y)を横切る円錐状に形成し,
    前記チューブ周壁(30)を複数の軸方向領域(A1,A2)に分けて,各隣接する軸方向領域(A1,A2)で前記チューブ周壁(30)上に描いた,互いに旋回方向を逆にする仮想螺旋(S1,S2)に沿って前記複数の凸部(31,31…)を配置し
    前記各領域(A1,A2)で隣り合う前記凸部(31,31)の中心間の,チューブ軸線(Y)方向に沿う距離(P)を,各凸部(31)の長径(D)より小さく設定すると共に,各凸部(31,31…)の中心を通ってチューブ軸線(Y)と直交する平面が他の凸部(31,31…)と交わらないようにし,
    前記チューブ周壁(30)の前記各領域(A1,A2)の境界部を,前記凸部(31,31…)が配置されない円形断面の筒状部としたことを特徴とする熱交換用チューブ。
JP2009051602A 2009-03-05 2009-03-05 熱交換用チューブ Active JP5254082B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009051602A JP5254082B2 (ja) 2009-03-05 2009-03-05 熱交換用チューブ
US12/698,553 US8418753B2 (en) 2009-03-05 2010-02-02 Heat exchange tube
EP10152493A EP2226602B1 (en) 2009-03-05 2010-02-03 Heat exchange tube
CA2693509A CA2693509C (en) 2009-03-05 2010-02-18 Heat exchange tube

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009051602A JP5254082B2 (ja) 2009-03-05 2009-03-05 熱交換用チューブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010203712A JP2010203712A (ja) 2010-09-16
JP5254082B2 true JP5254082B2 (ja) 2013-08-07

Family

ID=42194712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009051602A Active JP5254082B2 (ja) 2009-03-05 2009-03-05 熱交換用チューブ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8418753B2 (ja)
EP (1) EP2226602B1 (ja)
JP (1) JP5254082B2 (ja)
CA (1) CA2693509C (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL216290B1 (pl) * 2010-10-01 2014-03-31 Aic Społka Akcyjna Wymiennik ciepła
US8813688B2 (en) * 2010-12-01 2014-08-26 Aic S.A. Heat exchanger
US9097436B1 (en) * 2010-12-27 2015-08-04 Lochinvar, Llc Integrated dual chamber burner with remote communicating flame strip
US8807093B2 (en) * 2011-05-19 2014-08-19 Bock Water Heaters, Inc. Water heater with multiple heat exchanging stacks
DE102014213491A1 (de) * 2014-07-10 2016-01-14 Volkswagen Aktiengesellschaft Wärmetauscher sowie ein hierfür bestimmtes Umformungswerkzeug
DE102017207335A1 (de) * 2017-05-02 2018-11-08 Mahle International Gmbh Abgaswärmeübertrager
EP3413001B1 (en) * 2017-06-06 2020-01-08 Ge Avio S.r.l. Additively manufactured heat exchanger
CN107398513B (zh) * 2017-07-26 2019-02-15 西南石油大学 一种机械式丁胞传热管挤压成型装置
CN107159813B (zh) * 2017-07-26 2019-02-01 西南石油大学 一种冲压式工业高效管成型台
CN107282737B (zh) * 2017-07-26 2018-11-13 西南石油大学 一种交错式丁胞传热管挤压成型装置
USD945579S1 (en) * 2017-12-20 2022-03-08 Rheem Manufacturing Company Heat exchanger tube with fins
FR3081979B1 (fr) * 2018-05-31 2020-07-03 Universite De Rennes 1 Refrigerant a air
US11156382B2 (en) 2018-11-16 2021-10-26 Pvi Industries, Llc C-shaped heat exchanger tube and nested bundle of C-shaped heat exchanger tubes
US11073344B2 (en) * 2019-04-24 2021-07-27 Rheem Manufacturing Company Heat exchanger tubes
KR102471239B1 (ko) * 2021-06-21 2022-11-25 린나이코리아 주식회사 스팀 컨벡션 오븐의 스팀 발생기 전열관

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2197243A (en) * 1939-08-08 1940-04-16 Kimble Glass Co Condenser tube
US3170511A (en) * 1961-03-27 1965-02-23 Lyle D Guthrie Stacked heat interchanger
US3601982A (en) * 1969-06-25 1971-08-31 Callaway As Emission control device
US4314587A (en) * 1979-09-10 1982-02-09 Combustion Engineering, Inc. Rib design for boiler tubes
JPS5847994A (ja) * 1981-09-16 1983-03-19 Toshiba Corp 伝熱管
IE64546B1 (en) 1990-09-28 1995-08-23 Madigan Terence Gerard A heating coil
KR0132015B1 (ko) 1993-02-24 1998-04-20 가나이 쯔도무 열 교환기
US5655599A (en) * 1995-06-21 1997-08-12 Gas Research Institute Radiant tubes having internal fins
JPH09113165A (ja) * 1995-10-13 1997-05-02 Sanyo Electric Co Ltd 吸収器用伝熱管
JP3751393B2 (ja) * 1997-01-17 2006-03-01 株式会社コベルコ マテリアル銅管 管内面溝付伝熱管
US5937801A (en) * 1998-07-31 1999-08-17 Brunswick Corporation Oil temperature moderator for an internal combustion engine
US8459342B2 (en) * 2003-11-25 2013-06-11 Beckett Gas, Inc. Heat exchanger tube with integral restricting and turbulating structure
JP2002097946A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の廃熱回収装置
US7264394B1 (en) * 2002-06-10 2007-09-04 Inflowsion L.L.C. Static device and method of making
JP4273483B2 (ja) 2002-08-28 2009-06-03 株式会社ティラド 熱交換器用チューブおよび熱交換器
US6945197B2 (en) * 2003-12-29 2005-09-20 Grand Hall Enterprise Co., Ltd. Water heater
US6945320B2 (en) 2004-01-26 2005-09-20 Lennox Manufacturing Inc. Tubular heat exchanger with offset interior dimples
JP4494049B2 (ja) * 2004-03-17 2010-06-30 株式会社ティラド 二重管型熱交換器の製造方法および、該方法による二重管型熱交換器
US7011150B2 (en) * 2004-04-20 2006-03-14 Tokyo Radiator Mfg. Co., Ltd. Tube structure of multitubular heat exchanger
US7213639B2 (en) * 2005-03-16 2007-05-08 Detroit Diesel Coporation Heat exchanger exhaust gas recirculation cooler
DE102005029321A1 (de) * 2005-06-24 2006-12-28 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager
US20070089873A1 (en) 2005-10-24 2007-04-26 Lennox Manufacturing Inc. 3-D dimpled heat exchanger
JP4860531B2 (ja) 2007-03-30 2012-01-25 株式会社クボタ 熱分解管

Also Published As

Publication number Publication date
EP2226602B1 (en) 2013-03-27
CA2693509A1 (en) 2010-09-05
JP2010203712A (ja) 2010-09-16
CA2693509C (en) 2012-07-10
US20100224349A1 (en) 2010-09-09
EP2226602A1 (en) 2010-09-08
US8418753B2 (en) 2013-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5254082B2 (ja) 熱交換用チューブ
US7727493B2 (en) Plate-type heat exchanger
CN100520269C (zh) 双管式热交换器及其制造方法
JP5850693B2 (ja) 熱交換器用チューブ
JP4938610B2 (ja) Egrクーラ
EP2365270A1 (en) A spiral heat exchanger
JP2015124907A (ja) 熱交換器およびその製造方法
US20070000652A1 (en) Heat exchanger with dimpled tube surfaces
JP2018138851A (ja) 熱交換器およびその製造方法
JP2006317036A (ja) 熱交換器およびこれを備えた温水装置
JP2008014566A (ja) 熱交換器用偏平伝熱管および該伝熱管を組込んだ多管式熱交換器並びにegrガス冷却装置
EP3695185B1 (en) A heat exchanger and an additive manufacturing method for manufacturing a heat exchanger
JP2005055064A (ja) 二重管型熱交換器およびその製造方法
JPH11183062A (ja) 二重管式熱交換器
JP5763434B2 (ja) 仕切壁をもつ二重管型伝熱装置
JP4753715B2 (ja) 排気ガス冷却装置用多管式熱交換器
JP2008298325A (ja) 熱交換器および温水装置
KR20100050771A (ko) 엔드플레이트에 튜브지지부가 형성된 핀-튜브형 열교환기
JPH1114278A (ja) 熱交換器
JP6565426B2 (ja) 多重管式凝縮熱交換器
KR20230111896A (ko) 판형 열교환기
CN103930745B (zh) 板换热器及板换热器的制造方法
CN115127366A (zh) 热交换器和热交换器的制造方法
JPH08261686A (ja) 熱交換器及び該熱交換器における邪魔板の製造方法
JP2011043318A (ja) 熱交換機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5254082

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250