JP5249148B2 - グロープラグ - Google Patents
グロープラグ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5249148B2 JP5249148B2 JP2009167466A JP2009167466A JP5249148B2 JP 5249148 B2 JP5249148 B2 JP 5249148B2 JP 2009167466 A JP2009167466 A JP 2009167466A JP 2009167466 A JP2009167466 A JP 2009167466A JP 5249148 B2 JP5249148 B2 JP 5249148B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glow plug
- heating element
- center
- end side
- cylindrical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Resistance Heating (AREA)
Description
A1.グロープラグの構成:
図1は、内燃機関5に取り付けられたグロープラグ10の部分断面を示す説明図である。図2は、グロープラグ10の外観構成を示す説明図である。グロープラグ10は、ディーゼルエンジンを始めとする内燃機関5に取り付けられ、内燃機関5の始動時における点火を補助する熱源として機能する。グロープラグ10は、給電端子100と、中軸200と、絶縁部材300と、O(オー)リング400と、主体金具500と、通電リング600と、外筒700と、セラミック発熱素子800とを備える。これらグロープラグ10を構成する部材は、グロープラグ10の中心軸SCに略沿って組み付けられている。なお、本明細書では、グロープラグ10におけるセラミック発熱素子800側を「先端側」と呼び、給電端子100側を「後端側」と呼ぶ。
グロープラグの重心位置が落下衝撃によるセラミック発熱素子の折損に与える影響を確認するために、重心位置が異なる種々のグロープラグについて落下試験を行った。重心位置が異なる種々のグロープラグとして、重心位置が異なる6種類の試験品1〜6を用意すると共に、更に、試験品2,4のグロープラグに重りを付加した試験品2+,4+を用意し、合計8種類の試験品について落下試験を実施した。これらの試験品の各々について、中心軸方向を略水平にした状態で作業者の手に保持された試験品を、約2mの高さからコンクリート製の平らな床に自由落下させた。この落下試験の結果を表1に示す。
以上説明した実施例のグロープラグ10によれば、重心偏心度が8%以上であると共に、グロープラグ10の重心CGがネジ終端部548よりも先端側に位置することから、雄ネジ部540を介して内燃機関5に取り付けられた状態での振動負荷の悪化を抑制しつつ、落下衝撃によるセラミック発熱素子800の折損を抑制することができる。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明はこうした実施の形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内において様々な形態で実施し得ることは勿論である。例えば、温度センサや圧力センサなどの各種センサを組み込んだグロープラグに本発明を適用しても良い。
10…グロープラグ
100…給電端子
200…中軸
300…絶縁部材
400…Oリング
500…主体金具
510…軸孔
520…工具係合部
530…第1筒状部
540…雄ネジ部
548…ネジ終端部
550…段部
560…第2筒状部
600…通電リング
700…外筒
710…軸孔
730…第3筒状部
750…段部
760…第4筒状部
800…セラミック発熱素子
810…セラミック基体
820…発熱体
L…全長
D1…外径
D2…外径
GA…重心領域
SC…中心軸
CG…重心
CL…中心
De…外径
Claims (5)
- 通電によって発熱する発熱体を絶縁性セラミックスに埋設したセラミック発熱素子と、
前記セラミック発熱素子に電気的に接続された中軸と、
前記中軸を内包し外周に雄ネジ部を有する筒状の主体金具であって、一方の端部で前記セラミック発熱素子を保持し、他方の端部で前記中軸を保持する主体金具と
を備えるグロープラグであって、
当該グロープラグの重心は、当該グロープラグの軸方向の全長における中心から前記他方の端部側へ前記全長の8%以上の距離に位置すると共に、前記雄ネジ部が前記他方の端部側で終端するネジ終端部よりも前記一方の端部側に位置する、グロープラグ。 - 請求項1に記載のグロープラグであって、
前記主体金具は、
前記雄ネジ部が形成された第1筒状部と、
前記第1筒状部よりも小さな径で形成され、前記セラミック発熱素子を保持する第2筒状部と、
前記第1筒状部と前記第2筒状部とを連接する段部と
を含み、
前記段部は、前記中心よりも前記他方の端部側に位置する、グロープラグ。 - 前記第1筒状部の外径は、前記第2筒状部の外径よりも2mm以上大きい請求項2に記載のグロープラグ。
- 前記第2筒状部の外径は、6.6mm以下である請求項2または請求項3に記載のグロープラグ。
- 前記主体金具は、前記雄ネジ部よりも前記他方の端部側に形成された工具係合部を含む請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載のグロープラグ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009167466A JP5249148B2 (ja) | 2009-07-16 | 2009-07-16 | グロープラグ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009167466A JP5249148B2 (ja) | 2009-07-16 | 2009-07-16 | グロープラグ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011021817A JP2011021817A (ja) | 2011-02-03 |
JP5249148B2 true JP5249148B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=43632050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009167466A Active JP5249148B2 (ja) | 2009-07-16 | 2009-07-16 | グロープラグ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5249148B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6029517A (ja) * | 1983-07-29 | 1985-02-14 | Ngk Spark Plug Co Ltd | セラミツクグロ−プラグ |
JP2001173953A (ja) * | 1999-12-14 | 2001-06-29 | Kyocera Corp | セラミックグロープラグ |
JP2002303424A (ja) * | 2001-04-02 | 2002-10-18 | Bosch Automotive Systems Corp | ディーゼルエンジン用グロープラグ |
JP4865375B2 (ja) * | 2005-07-22 | 2012-02-01 | 日本特殊陶業株式会社 | グロープラグ |
-
2009
- 2009-07-16 JP JP2009167466A patent/JP5249148B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011021817A (ja) | 2011-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5838033B2 (ja) | 燃焼圧力センサ付きグロープラグ | |
JP6205006B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP5476360B2 (ja) | 点火プラグ | |
JP6986041B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP5099858B2 (ja) | スパークプラグ及びスパークプラグの製造方法 | |
JP5438689B2 (ja) | 誘電性の向上した部分的にねじ山の付いたスパークプラグ | |
JP6611769B2 (ja) | 点火プラグ | |
JP2017157451A (ja) | 点火プラグ | |
US8841826B2 (en) | Spark plug | |
JP2007250344A (ja) | 内燃機関用スパークプラグ | |
JP5913445B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP5249148B2 (ja) | グロープラグ | |
JP2015122196A (ja) | スパークプラグ | |
JP4965422B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP6903717B2 (ja) | 点火プラグ | |
JP2016138514A (ja) | アダプター、金具セットおよびスパークプラグ | |
US9742157B2 (en) | Spark plug | |
JP5683409B2 (ja) | スパークプラグおよびスパークプラグの製造方法 | |
JP7060551B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP6435898B2 (ja) | 内燃機関用の点火プラグ | |
JP7060550B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP5868357B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP6653785B2 (ja) | 点火プラグ | |
JP6426376B2 (ja) | グロープラグ | |
JP2017126557A (ja) | スパークプラグ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110811 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5249148 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |