JP5245259B2 - 延性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 - Google Patents
延性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5245259B2 JP5245259B2 JP2007041210A JP2007041210A JP5245259B2 JP 5245259 B2 JP5245259 B2 JP 5245259B2 JP 2007041210 A JP2007041210 A JP 2007041210A JP 2007041210 A JP2007041210 A JP 2007041210A JP 5245259 B2 JP5245259 B2 JP 5245259B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- crystal grain
- group
- steel sheet
- crystal grains
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Metal Rolling (AREA)
- Coating With Molten Metal (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
Description
C:0.07〜0.50%、
Si:0.005〜2.0%、
Mn:0.01〜3.0%、
P:0.0010〜0.02%
S:0.0001〜0.02%
Al:0.005〜2.0%
N:0.0010〜0.010%
を含有し残部がFeおよび不可避的不純物からなり、金属組織が軟質相であるフェライトと、硬質相であるパーライト、ベイナイト、オーステナイトまたはマルテンサイトの1種または2種以上からなり、軟質相部分の炭素量が質量%で0.05%以下であり、軟質相部分の最小硬度が硬質相部分の最高硬度の0.7以下であり、板断面の組織観察で、面積率で軟質相結晶粒と硬質相結晶粒のそれぞれの結晶粒の20%以上100%以下が、結晶粒の方位差で5度以下の結晶粒の群をなし、それぞれの結晶粒の群のアスペクト比が下記(A)式を満たすことを特徴とした延性に優れた高強度鋼板。
結晶粒の方位差が5度以下の結晶粒の群のアスペクト比=(結晶粒の方位差が5度以下の結晶粒の群の圧延方向平均厚さ)/(結晶粒の方位差が5度以下の結晶粒の群の板厚方向平均厚さ)≧5.0・・・(A)
ここで
結晶粒の方位差が5度以下の結晶粒の群の圧延方向平均厚さ=(圧延方向の線分法による測定距離)/(圧延方向測定距離の線分が結晶粒の方位差5度超の結晶粒界とぶつかる回数+1)・・・(B)
結晶粒の方位差が5度以下の結晶粒の群の板厚方向平均厚さ=(板厚方向の線分法による測定距離)/(板厚方向測定距離の線分が結晶粒の方位差5度超の結晶粒界とぶつかる回数+1)・・・(C)
Cr:0.01〜5%、
Mo:0.01〜5%、
Ni:0.01〜5%、
Cu:0.01〜5%、
Co:0.01〜5%、
W:0.01〜5%、
Zr:0.001〜1%、
Hf:0.001〜1%、
Ta:0.001〜1%、
Ti:0.001〜1%、
V:0.001〜1%、
Nb:0.001〜1%、
B:0.0001〜0.1%、
Mg:0.001〜0.5%、
Ca:0.001〜0.5%、
Y:0.001〜0.5%、
REM:0.001〜0.5%
の1種または2種以上を含有することを特徴とする上記(1)に記載の延性に優れた高強度鋼板。
0.05×(Ac3−Ac1)+Ac1(℃)≦焼鈍時の最高温度≦0.95×(Ac3−Ac1)+Ac1(℃) ・・・(D)
ここで、Ac1:焼鈍される鋼板のAc1変態点温度(℃)、Ac3:焼鈍される鋼板のAc3変態点温度(℃)である。
結晶粒の方位差が5度以下の結晶粒の群のアスペクト比=(結晶粒の方位差が5度以下の結晶粒の群の圧延方向平均厚さ)/(結晶粒の方位差が5度以下の結晶粒の群の板厚方向平均厚さ)≧5.0・・・(A)
結晶粒の方位差が5度以下の結晶粒の群の圧延方向平均厚さ=(圧延方向の線分法による測定距離)/(圧延方向測定距離の線分が結晶粒の方位差5度超の結晶粒界とぶつかる回数+1)・・・(B)
結晶粒の方位差が5度以下の結晶粒の群の板厚方向平均厚さ=(板厚方向の線分法による測定距離)/(板厚方向測定距離の線分が結晶粒の方位差5度超の結晶粒界とぶつかる回数+1)・・・(C)
Wは、0.01質量%以上で強化効果が現れること、5質量%を上限としたのは、これを超える量の添加では、加工性に悪影響を及ぼすからである。
Ac1=723−10.7×Mn%−16.9×Ni%+29.1×Si%+16.9×Cr%+6.38×W%、
Ac3=910−203×(C%)1/2−15.2×Ni%+44.7×Si%+104×V%+31.5×Mo%+13.1×W%−30×Mn%−11×Cr%−20×Cu%+700×P%+400×Al%+400×Ti%、
これらのAc1およびAc3変態温度から計算される焼鈍温度にH2−N2雰囲気中で表2に示す条件で焼鈍を行った。
Claims (3)
- 質量%で、
C:0.07〜0.50%、
Si:0.005〜2.0%、
Mn:0.01〜3.0%、
P:0.0010〜0.02%
S:0.0001〜0.02%
Al:0.005〜2.0%
N:0.0010〜0.010%
を含有し残部がFeおよび不可避的不純物からなり、金属組織が軟質相であるフェライトと、硬質相であるパーライト、ベイナイト、オーステナイトまたはマルテンサイトの1種または2種以上からなり、軟質相部分の炭素量が質量%で0.05%以下であり、軟質相部分の最小硬度が硬質相部分の最高硬度の0.7以下であり、板断面の組織観察で、面積率で軟質相結晶粒と硬質相結晶粒のそれぞれの結晶粒の20%以上100%以下が、結晶粒の方位差で5度以下の結晶粒の群をなし、それぞれの結晶粒の群のアスペクト比が下記(A)式を満たすことを特徴とした延性に優れた高強度鋼板。
結晶粒の方位差が5度以下の結晶粒の群のアスペクト比=(結晶粒の方位差が5度以下の結晶粒の群の圧延方向平均厚さ)/(結晶粒の方位差が5度以下の結晶粒の群の板厚方向平均厚さ)≧5.0・・・(A)
ここで
結晶粒の方位差が5度以下の結晶粒の群の圧延方向平均厚さ=(圧延方向の線分法による測定距離)/(圧延方向測定距離の線分が結晶粒の方位差5度超の結晶粒界とぶつかる回数+1)・・・(B)
結晶粒の方位差が5度以下の結晶粒の群の板厚方向平均厚さ=(板厚方向の線分法による測定距離)/(板厚方向測定距離の線分が結晶粒の方位差5度超の結晶粒界とぶつかる回数+1)・・・(C)
- さらに、質量%で、
Cr:0.01〜5%、
Mo:0.01〜5%、
Ni:0.01〜5%、
Cu:0.01〜5%、
Co:0.01〜5%、
W:0.01〜5%、
Zr:0.001〜1%、
Hf:0.001〜1%、
Ta:0.001〜1%、
Ti:0.001〜1%、
V:0.001〜1%、
Nb:0.001〜1%、
B:0.0001〜0.1%、
Mg:0.001〜0.5%、
Ca:0.001〜0.5%、
Y:0.001〜0.5%、
REM:0.001〜0.5%
の1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載の延性に優れた高強度鋼板。 - 請求項1又は2に記載の成分からなる鋳造スラブを直接または一旦冷却した後に再度加熱し、熱延の仕上げ圧延の最終圧下率を10%以上で行い、仕上げ温度を880℃以下とし、750〜650℃の温度域に10℃〜20℃/s未満の平均冷速で冷却し、引き続き750〜650℃の温度範囲で巻取った熱延鋼板を酸洗後、冷延し、その後焼鈍時の最高温度が下記(D)式によって算出される温度以下の温度域で少なくとも20秒以上の焼鈍した後、1℃/秒以上20℃/秒以下の冷却速度にて700〜600℃の温度域に冷却し、引き続き3〜150℃/sの冷却速度にて200〜500℃に冷却するかまたは3〜150℃/sの冷却速度にて200〜500℃に冷却しその温度域にて1〜600秒保持することを特徴とする延性に優れた高強度鋼板の製造方法。
0.05×(Ac3−Ac1)+Ac1(℃)≦焼鈍時の最高温度≦0.95×(Ac3−Ac1)+Ac1(℃) ・・・(D)
ここで、Ac1:焼鈍される鋼板のAc1変態点温度(℃)、Ac3:焼鈍される鋼板のAc3変態点温度(℃)である。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007041210A JP5245259B2 (ja) | 2007-02-21 | 2007-02-21 | 延性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007041210A JP5245259B2 (ja) | 2007-02-21 | 2007-02-21 | 延性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008202115A JP2008202115A (ja) | 2008-09-04 |
JP5245259B2 true JP5245259B2 (ja) | 2013-07-24 |
Family
ID=39779909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007041210A Active JP5245259B2 (ja) | 2007-02-21 | 2007-02-21 | 延性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5245259B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101079494B1 (ko) | 2008-12-19 | 2011-11-03 | 주식회사 포스코 | 내꺽임성이 우수한 열연강판 및 그 제조방법 |
US9109275B2 (en) | 2009-08-31 | 2015-08-18 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | High-strength galvanized steel sheet and method of manufacturing the same |
JP5434984B2 (ja) * | 2011-08-05 | 2014-03-05 | Jfeスチール株式会社 | 引張強度440MPa以上の加工性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 |
CN105074018A (zh) * | 2013-03-28 | 2015-11-18 | 现代制铁株式会社 | 钢板及其制备方法 |
CN104073733A (zh) * | 2014-05-09 | 2014-10-01 | 铜陵市明诚铸造有限责任公司 | 一种耐空气腐蚀合金钢材料及其制备方法 |
CN104073742A (zh) * | 2014-05-09 | 2014-10-01 | 铜陵市明诚铸造有限责任公司 | 一种用于气阀的合金钢材料及其制备方法 |
CN104073740A (zh) * | 2014-05-09 | 2014-10-01 | 铜陵市明诚铸造有限责任公司 | 一种合金钢材料及其制备方法 |
CN104195462B (zh) * | 2014-07-24 | 2017-09-08 | 和县科嘉阀门铸造有限公司 | 一种超高强度铸钢 |
WO2016113780A1 (ja) * | 2015-01-16 | 2016-07-21 | Jfeスチール株式会社 | 高強度鋼板およびその製造方法 |
JP2017008367A (ja) * | 2015-06-22 | 2017-01-12 | 株式会社神戸製鋼所 | 溶接性と成形性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板 |
CN106086660A (zh) * | 2016-07-13 | 2016-11-09 | 芜湖恒固混凝土材料有限公司 | 一种用于混凝土搅拌罐的金属材料及其制备方法 |
JP6610808B2 (ja) * | 2016-11-30 | 2019-11-27 | Jfeスチール株式会社 | 軟窒化用鋼および部品 |
KR20190078233A (ko) * | 2017-12-26 | 2019-07-04 | 주식회사 포스코 | 레이저 경화형 저탄소 강판 및 그 제조방법 |
CN111500935B (zh) * | 2020-06-09 | 2021-10-26 | 首钢集团有限公司 | 一种1000MPa级高强钢及其制备方法、应用 |
CN113025909A (zh) * | 2021-03-09 | 2021-06-25 | 马鞍山钢铁股份有限公司 | 一种冰箱压缩机壳体用热轧酸洗板及其生产方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4501699B2 (ja) * | 2004-02-18 | 2010-07-14 | Jfeスチール株式会社 | 深絞り性と伸びフランジ性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 |
JP4337604B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2009-09-30 | Jfeスチール株式会社 | 高張力鋼板の歪時効処理方法および高強度構造部材の製造方法 |
-
2007
- 2007-02-21 JP JP2007041210A patent/JP5245259B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008202115A (ja) | 2008-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5245259B2 (ja) | 延性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 | |
KR101411783B1 (ko) | 고강도 강판 및 그 제조 방법 | |
JP5967319B2 (ja) | 高強度鋼板およびその製造方法 | |
JP5418047B2 (ja) | 高強度鋼板およびその製造方法 | |
JP5967320B2 (ja) | 高強度鋼板およびその製造方法 | |
JP5454745B2 (ja) | 高強度鋼板およびその製造方法 | |
JP5821260B2 (ja) | 成形性及び形状凍結性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板、並びにその製造方法 | |
JP4528137B2 (ja) | 穴拡げ性に優れた高強度高延性薄鋼板の製造方法 | |
JP2023011852A (ja) | 冷間圧延熱処理鋼板及びその製造方法 | |
JP5251208B2 (ja) | 高強度鋼板とその製造方法 | |
JP2021502488A (ja) | 冷間圧延鋼板及びその製造方法 | |
JP6458833B2 (ja) | 熱延鋼板の製造方法、冷延フルハード鋼板の製造方法及び熱処理板の製造方法 | |
JP5316634B2 (ja) | 加工性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 | |
JP6443492B2 (ja) | 熱延鋼板の製造方法および冷延フルハード鋼板の製造方法 | |
JP2010275627A (ja) | 加工性に優れた高強度鋼板および高強度溶融亜鉛めっき鋼板並びにそれらの製造方法 | |
JP2010065272A (ja) | 高強度鋼板およびその製造方法 | |
JP2009203549A (ja) | 高強度鋼板とその製造方法 | |
KR20150028366A (ko) | 성형성이 우수한 고강도 용융 아연 도금 강판 및 그 제조 방법 | |
WO2013160928A1 (ja) | 高強度鋼板およびその製造方法 | |
JP4441417B2 (ja) | 成形加工性と溶接性に優れる高張力冷延鋼板及びその製造方法 | |
JP2011168879A (ja) | 加工性とスポット溶接性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP6750771B1 (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP2005281854A (ja) | 穴拡げ性に優れた高強度高延性溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP4227431B2 (ja) | 高強度高延性鋼板及びその製造方法 | |
JP6947327B2 (ja) | 高強度鋼板、高強度部材及びそれらの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110906 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130325 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5245259 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |