JP5244830B2 - 中間転写ベルト・ステアリングシステム - Google Patents

中間転写ベルト・ステアリングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5244830B2
JP5244830B2 JP2010012159A JP2010012159A JP5244830B2 JP 5244830 B2 JP5244830 B2 JP 5244830B2 JP 2010012159 A JP2010012159 A JP 2010012159A JP 2010012159 A JP2010012159 A JP 2010012159A JP 5244830 B2 JP5244830 B2 JP 5244830B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
belt
sensor
lateral
movable end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010012159A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010176125A5 (ja
JP2010176125A (ja
Inventor
エイ アトウッド マーク
ピー カラミタ ジェイムズ
ポドゾロフ アンドレイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2010176125A publication Critical patent/JP2010176125A/ja
Publication of JP2010176125A5 publication Critical patent/JP2010176125A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5244830B2 publication Critical patent/JP5244830B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1605Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
    • G03G15/161Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support with means for handling the intermediate support, e.g. heating, cleaning, coating with a transfer agent
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0105Details of unit
    • G03G15/0131Details of unit for transferring a pattern to a second base
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1605Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
    • G03G15/1615Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support relating to the driving mechanism for the intermediate support, e.g. gears, couplings, belt tensioning
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6558Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/16Transferring device, details
    • G03G2215/1604Main transfer electrode
    • G03G2215/1623Transfer belt

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Description

本発明の実施形態は一般に静電印刷装置に関し、より具体的には、エンドレス中間転写ベルトの横方向アライメントを正確に維持するための複数のステアリングシステムを有する静電印刷装置に関する。
多くの多色静電印刷装置は、エンドレス中間転写ベルト(ITB)の使用を具体化している。典型的には、ITB印刷動作中、ITBは、ITBの周囲に沿って連続的に配置された複数の異なる色の画像化ステーションを通過し、フルカラー画像がITB表面上に作成される。次に、フルカラー画像は、ベルト−印刷媒体(BTP)転写ステーションにおいて、ITBから印刷媒体(例えば、一枚の紙)へ転写される。従って、ITBの横方向のアライメントは、正確な画像−印刷媒体(IOP)見当合せ及び正確な色−色見当合せを確実にするために重要である。横方向のITBアライメントを達成するために、多くの印刷装置はベルト・ステアリングシステム(ベルト位置調整システム、ベルト位置追跡及び修正システムなどとも呼ばれる)を組み込んで、ベルトの望ましい移動経路からのずれを小さくする。当技術分野では、種々の型のベルト・ステアリングシステムが知られている。通常、そのようなベルト・ステアリングシステムには、例えばステアリング・ローラに隣接して(即ち、近傍に)配置されるベルト縁センサによって計測されるITBの横方向位置を修正する傾斜機構を有する、単一のステアリング・ローラが用いられる。
米国特許出願公開第2003/0108369号明細書 米国特許第5,248,027号明細書 米国特許第6,594,460号明細書 米国特許第5,225,877号明細書 米国特許第5,515,139号明細書 米国特許第6,369,842号明細書 米国特許第6,275,244号明細書 米国特許第6,300,968号明細書
残念ながら、そのようなベルト・ステアリングシステムは、ベルト周囲の周りの一箇所だけで修正を行うので、ITBが複数の画像化ステーションを通過し、そしてBTP転写ステーションを通過するときに、ITBの横方向アライメントを維持するのには十分でない。例えば、ステアリング・ローラとBTP転写ステーションの間、そしてさらに異なる画像化ステーションの間で生じる横方向のずれは、IOP見当合せのエラー及び色−色見当合せのエラーを生じる可能性がある。
本願発明はこのような従来技術における問題点を解決するためになされたものである。
上記のことを考慮して、本明細書では、複数のベルト・ステアリングシステムを用いてエンドレスベルトの横方向アライメントを制御し維持する装置の実施形態を開示する。例えば、この装置は複数のベルト・ステアリングシステムを用いてエンドレス中間転写ベルト(ITB)の横方向アライメントを制御し維持する印刷装置を含むことができる。各々の実施形態において、ベルトの横縁の位置が複数のベルト縁センサによって計測され、次いで対応するベルト・ステアリング機構に接続された少なくとも2つのステアリング・ローラによって修正される。ベルト・ステアリング機構はローラを傾斜させて複数の位置におけるベルトの横方向位置を調整する。ローラのステアリング機構は、対応するベルト縁センサから得られる情報のみに基づいて、調整される各ステアリング・ローラの傾斜により独立に制御することができる。代替的に、ローラのステアリング機構は、複数の位置における複数のセンサから得られる情報に基づいて、そしてさらに、両方のローラの同時の移動がベルト位置調整に及ぼす予測可能な影響に基づいて、調整される各ステアリング・ローラの傾斜により従属的に制御することができる。さらに、スペースを節約するために、少なくとも1つのステアリング・ローラは、ベルトを所与の方向に移動させる駆動ローラとして構成することもできる。
本発明の実施形態による印刷装置の略図である。 ステアリング・ローラの略断面図である。 図2aのステアリング・ローラの略上面図である。 例示的なステアリング機構の略図である。 例示的な駆動モータ取付け具である。 図4aの駆動モータ取付け具の一部分の略図である。 印刷装置の略図である。 図5の印刷装置の側面図である。 図5の印刷装置の上面図である。
多くの多色静電印刷装置は、エンドレス中間転写ベルト(ITB)の使用を具体化している(例えば、2003年6月12日に公開されたKuo他による特許文献1に詳細に記載されており、その全部の開示が引用により本明細書に組み入れられる)。図5は例示的な多色印刷装置500の略図である。このような印刷装置500において、ITB501は典型的には、ガイド・ローラ(引張りローラとも呼ばれる)525、ステアリング・ローラ520、及び駆動ローラ510を含むがそれらに限定されない、1つ又はそれ以上のローラによって支持される。さらに、そのような印刷装置500は、ITB501の周囲に沿って連続的に配置された複数の異なる色の画像化ステーション540(例えば、4個、6個、8個などの画像化ステーション)を備えることができる。ITB501が所与の方向580に移動するとき、ITB501はこれら複数の画像化ステーション540を通過してITBの外側表面上の画像領域にフルカラーのトナー画像が作成される。具体的には、各画像化ステーション540は、ITB501の定められた画像領域内に特定の色の画像を転写するための別々の感光体ドラム541を有する。4色印刷においては、これらの色は典型的にはイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)及びブラック(K)を含む。6色又は8色印刷においては、これらの色は典型的には、YMCK、及び、画像品質を向上されるための、それぞれ2つ又は4つの付加的な色を含む。付加的な色は、例えば、完全に異なる色(例えば、グリーン又はオレンジ)又はYMCKのより薄い色を含むことができる。当業者であれば、エンドレスITBが通過する必要のある画像化ステーションの数が増加すると、画像化ステーション540の所与の大きさに対して、必要なITBの長さが増加することを認識するであろう。
ひとたびフルカラーのトナー画像がITB501上に形成されると、印刷媒体570が印刷媒体移送経路571に沿ってベルト−印刷媒体(BTP)転写ステーション530に供給され、そこで印刷媒体570はITB501表面上のフルカラー画像に接触又は少なくとも近接させられる。BTP転写ステーション530において、コロトロン又は電荷発生装置がITB501上のフルカラー画像を印刷媒体570に静電的に転写する。次いで印刷媒体570は、当技術分野では良く知られているように、画像を印刷媒体570に恒久的に定着させる定着装置535を含んだ次のステーションに送られる。定着装置535から印刷媒体570は、給紙装置に、次いで出力トレイ(図示せず)に移送することができる。ITB501から印刷媒体570へのフルカラー・トナー画像の転写に続いて、B501の表面上の全ての残留トナー粒子をクリーニング装置536で除去することができる。
上述のように、ITB印刷動作中、ITB501は複数の画像ステーション540を連続的に通過し、ITB501の表面上にフルカラー画像が作成される。従って、ITB501の横方向アラインメントは、正確な画像−印刷媒体(IOP)見当合せ及び正確な色−色見当合せを確実にするために重要である。ここで、横方向アライメントは、ITB501の移送方向に垂直且つITB平面内でのITB501の位置調整(図5に示すページの中へ及び外へ)を指す。横方向アライメントを達成するために、多くの印刷装置はベルト・ステアリングシステム(ベルト位置調整システム、ベルト位置追跡及び修正システムなどとも呼ばれる)組み込んで、ベルトの望ましい移動経路からのずれを小さくする。当技術分野では、種々の型のベルト・ステアリングシステムが知られている。例示的なベルト・ステアリングシステムは、コネチカット州ノーウォーク所在のゼロックス株式会社に譲渡され、その全体が引用により本明細書に組み入れられる以下の特許文献、即ち、1993年9月28発行のKluger他による特許文献2、2003年7月15日発行のWilliams他による特許文献3、1993年7月6日発行のWongによる特許文献4、及び1996年5月7日発行のHou他による特許文献5に詳細に論じられている。
一般に、そのようなベルト・ステアリングシステムには、ITB501の横方向位置を修正するための傾斜機構560を有する単一のステアリング・ローラ520が使用される。ステアリング・ローラ520はその軸521の回りに自由に回転できる。さらに、それはITB501とは同じ平面内にないソフト軸の回りでピボット運動(即ち傾斜運動)可能なように構成される。例えば軸521は、ローラ520の少なくとも一端部が所与の作動方向561に移動(即ち、傾斜、ピボット運動など)できるように取り付けることができる。その上をベルトが移動するとき、ステアリング・ローラ520を移動(即ち、傾斜、ピボット運動など)させることより、ステアリング・ローラ520上のベルトの横方向位置を調整することができる。残念ながら、そのようなベルト・ステアリングシステムは、ITB501の周囲の回りの一箇所だけでベルト縁配置の修正を行うためのステアリングを有するもので、複数の画像化ステーション540を通して、そしてBTP転写ステーション530を通して、横方向のベルトのアライメントを維持するのに十分ではない。このことは、多数の画像化ステーション540(4を超える)があってベルトの長さが著しく増加する場合のアークテクチャ構成に特に当てはまる。具体的には、ベルト・ステアリングシステムは、ステアリング・ローラが横方向のベルトのずれを修正することを可能にする。しかし、前述のように、修正は、1つだけのステアリング・ローラ520により一箇所においてのみ、且つ典型的にはステアリング・ローラ520の近くの位置521に配置された唯一のセンサ550からの情報に基づいて、施される。従って、このようなベルト・ステアリングシステムは、1つの位置521においてのみ、ITBの縁の望ましい横方向位置を維持することができる。しかし、複数の画像化ステーションにより増加するITB501の長さの関数として、そして他の外乱(例えば、ITB501と共にBTP転写ステーションを通過する印刷媒体570によって引き起こされる外乱)の関数として、ベルト周囲に沿った他の位置におけるITB501の横方向位置がずれる可能性があり、IOP見当合せのエラー又は色−色見当合せのエラーを生じる可能性がある。
より具体的には、印刷媒体が転写ステーション530に入るとき、ITB501の横方向の移動が起り得る。通常のベルト・ステアリングシステムは、ITBの横方向の移動(即ち、ずれ)をステアリング・ローラ520の近くの位置521において補正することになる。しかし、このベルト・ステアリングシステムは、ステアリング・ローラ520とBTP転写ステーション530の間で起るずれを補正しないことになる。例えば、図6aに示す印刷装置500の左側面図及び図6bに示す印刷装置500の上面図に示されるように、ステアリング・ローラ520の近くのベルト縁センサ550の位置551において、ITBの横縁は、その縁の実際の位置602と望ましい位置601が実質的に同じになるように調整することができる。しかし、図6aは、ステアリング・ローラ520から遠方で転写ステーション530の近くの位置603において、実際のベルト縁位置602が望ましいベルト縁位置601から距離604だけずれたままであり得ることを示す。同様に図6bは、ステアリング・ローラ520から遠方で駆動ローラ510の近くの位置613において、実際のベルト縁位置602が望ましいベルト縁位置601から距離614だけずれたままであり得ることを示す。ステアリング・ローラ520とBTP転写ステーション530の間のベルト縁のずれは、IOP見当合せのエラーを生じる可能性があり、その場合、ITB501が異なる画像化ステーション540を通過するときの駆動ローラ510と520の間のベルト縁のずれは色−色見当合せのエラーを生じる可能性がある。
上記のことを考慮して、本明細書では、複数のベルト・ステアリングシステムを用いてエンドレスベルトの横方向アライメントを制御し維持する装置の実施形態を開示する。例えば、この装置は複数のベルト・ステアリングシステムを用いてエンドレス中間転写ベルト(ITB)の横方向アライメントを制御し維持する印刷装置を含むことができる。各々の実施形態において、ベルトの横縁の位置が複数のベルト縁センサによって計測され、次いで対応するベルト・スエアリング機構に接続された少なくとも2つのステアリング・ローラによって修正される。ベルト・スエアリング機構はローラを傾斜させて複数の位置でベルトの横方向位置を調整する。ローラのステアリング機構は、対応するベルト縁センサから得られる情報のみに基づいて、調整される各ステアリング・ローラの傾斜により独立に制御することができる。代替的に、ローラのステアリング機構は、複数の位置における複数のセンサから得られる情報に基づいて、そしてさらに、両方のローラの同時の移動がベルト位置調整に及ぼす予測可能な影響に基づいて、調整される各ステアリング・ローラの傾斜により従属的に制御することができる。さらに、スペースを節約するために、少なくとも1つのステアリング・ローラは、ベルトを所与の方向に移動させる駆動ローラとして構成することもできる。
より具体的に図1を参照すると、本明細書ではエンドレスベルト101を備えた装置100の実施形態が開示される。装置100の動作の間、エンドレスベルト101の横方向アライメントを確実にするために、本実施形態は、さらに複数のステアリング・ローラ(例えば、第1のステアリング・ローラ110及び第2のステアリング・ローラ120)を備える。これらの複数のステアリング・ローラ110、120の各々は、別々の対応するステアリング機構160、165を有するように構成することができる。これらのステアリング機構160、165は、センサ計測値に応答して、別々の対応するコントローラにより又は単一のコントローラ169(図示したように)により制御することができる。
例えば、装置100は印刷装置(例えば、静電印刷機、ゼログラフィック印刷機など)を含むことができ、エンドレスベルト101は中間転写ベルト(ITB)101を含むことができる。ITB101はステアリング・ローラ110、120で支持することができ、さらにステアリング・ローラ110、120の上を所与の方向180(例えば、図示したように反時計回りの方向、または代りに時計回りの方向)に移動することができる。画像化ステーション140は、ITB101が第1のステアリング・ローラ110から第2のステアリング・ローラ120へ所与の方向180に移動するときに外側のベルト表面102に隣接する、ローラ110、120の1つの側に連続的に配置することができる。ベルト−印刷媒体(BTP)転写ステーション130は、ITBが第2のステアリング・ローラ120から第1のステアリング・ローラ110へ戻るように所与の方向180に移動するときに外側のベルト表面に隣接する、ローラ110、120の反対側に配置することができる。印刷装置の動作中、ITB101は所与の方向180に複数の画像化ステーション140を通して移動し、ITB101の外側表面102上の画像領域にフルカラー画像を形成することができる。次にフルカラー画像は、BTP転写ステーションにおいてITB101から印刷媒体170(例えば、1枚の紙)に転写することができる。前述のように、ITB周囲の回りの1箇所だけにステアリングを有するベルト・ステアリングシステムは、ITBが複数の画像化ステーション140を通過し、そしてBTP転写ステーションを通過するときにITBの横方向アライメントを維持するのに十分ではない。従って、本実施形態では複数のステアリング・ローラ110、120を用いて、エンドレス中間転写ベルト(ITB)101の横方向アライメントを制御し維持する。
具体的に図2a及び図2b並びに図1を参照すると、本明細書の実施形態において、少なくとも部分的に複数のステアリング・ローラ110、120によって支持されるエンドレスベルト101が開示される。即ち、エンドレスベルト101の内側表面103は、ステアリング・ローラ110、120の各々の外側表面112、122の少なくとも1部分と接触することができ、それゆえにベルトがローラ110、120の回りを所与の方向180(例えば、図示したように反時計回りの方向、又は代りに時計回りの方向)に循環的に移動することを可能にする。複数のステアリング・ローラ110、120は、ベルト101に関して異なる位置に配置することができ、互いに所定の間隔だけ離すことができる。
第1のステアリング・ローラ110は、内側ベルト表面103と接触する第1の外側表面112を有することができる。第1のステアリング・ローラ110は、第1の固定端213及び第1の可動端214を有する第1の軸111をさらに有することができる(図2a及び図2bのステアリング・ローラ110の、それぞれ断面図及び上面図を参照されたい)。第1の固定端213は、第1のピボット取付け具215(即ち、第1のピボット連結具)を用いて装置100の中に取り付けることができ、このピボット取り付け具215は固定端213を固定位置に留めることを可能にし、可動端214を固定位置の回りの所与のピボット角度範囲262内(即ち、第1のピボット点216の回り)に留めることを可能にする。第1の可動端214はさらに、第1のアクチュエータ160(例えば、第1のカム従動子システム)に動作可能に接続され、このアクチュエータが第1の可動端214を所与の作動方向161に移動させ、その結果第1の軸111及びそれにより第1のステアリング・ローラ110を、第1の固定端213における第1のピボット点216に対して傾斜(即ち、ピボット運動、移動など)させることができる。ベルト101が第1のステアリング・ローラ110の上を移動するとき、第1のステアリング・ローラ110を第1のピボット点216に対して特定の角度で傾斜させることにより、第1のステアリング・ローラ110上でのベルト101の横方向位置を選択的に調整することができる。
同様に、第2のステアリング・ローラ120は、内側ベルト表面103と接触する第2の外側表面122を有することができる。第2のステアリング・ローラ120は、第2の固定端223及び第2の可動端224を有する第2の軸121をさらに有することができる(図2a及び図2bのステアリング・ローラ120の、それぞれ断面図及び上面図を参照されたい)。第2の固定端223は、第2のピボット取付け具225(即ち、第2のピボット連結具)を用いて装置100の中に取り付けることができ、このピボット取付け具225が固定端223を固定位置に留めることを可能にし、可動端224を固定位置の回りの所与のピボット角度範囲267内(即ち、第2のピボット点226の回り)に留めることを可能にする。第2の可動端224はさらに、第2のアクチュエータ165(例えば、第2のカム従動子システム)に動作可能に接続され、このアクチュエータが第2の可動端224を所与の作動方向166に移動させ、その結果第2の軸121及びそれにより第2のステアリング・ローラ120を、第2の固定端223における第2のピボット点226に対して傾斜(即ち、ピボット運動、移動など)させることができる。ベルト101が第2のステアリング・ローラ120の上を移動するとき、第2のステアリング・ローラ120を第2のピボット点226に対して特定の角度で傾斜させることにより、第2のステアリング・ローラ120上でのベルト101の横方向位置を選択的に調整することができる。
適切なピボット取付け具215、225は、例えば、ブラケットに取り付けられたピン218、228(即ち、シャフト、ロッドなど)を含むことができる。ピン218、228は軸111、121の端部213、223に直接接続して、端部213、223を固定するように、そしてさらに軸111、121がピン218、228の回りでピボット運動することを可能にすることができる。この場合、ローラ110、120の回転は、必然的に固定軸111、121の回りになる。代替的に、軸111、121の端部213、223を軸受筒217、227の中に挿入し、軸111、121がそれに固定されるが、軸受筒217、227の中で自由に回転できるようにすることができる。ピン218、228を軸受筒217、227に接続し、軸111、121がその端部213、223においてさらにピボット運動できるようにすることができる。
適切なステアリング機構160、165は、例えばカム従動子システムを含むことができる。具体的に、図3を図1,図2a及び図2bと共に参照すると、ステアリング・ローラ110、120の傾斜はカム従動子システム160、165によって作動させることができる。そのようなシステムにおいて、カム303の回転はステッピング・モータ304で制御することができる。カム303は回転すると、ステアリング・リンク301に取り付けられた伴板302に係合する。次に、ステアリング・リンク301は、ピボット点217、227の回りでピボット角度範囲262、267内でピボット運動するようにステアリング・ローラ110、120を移動させる。類似のカム従動子システムは、上で引用により本明細書に組み入れた特許文献2に開示されている。代替的に、他の適切な傾斜機構、例えば、同じく上で引用により本明細書に組み入れた特許文献4に開示されたようなソレノイド・スプリングシステムを用いることができる。
ベルト101が所与の方向180にローラ110、120の上を移動するとき、ベルト101の横方向アライメントを維持するために、1つ又はそれ以上のコントローラ169を用いて、第1のステアリング・ローラ110の第1のピボット点216に対する移動(即ち、傾斜又はピボット運動)を制御し、並びに、第2のステアリング・ローラ120の第2のピボット点226に対する移動(即ち、傾斜又はピボット運動)を制御する。本明細書で開示される種々異なる装置の実施形態は、第1及び第2のステアリング・ローラ110、120がそれらそれぞれのピボット点216、226の回りで、独立に又は従属的にどのように制御されるかに関して異なる。
一実施形態において、装置は第1のセンサ155及び第2のセンサ156を備えることができる。第1のセンサ155は、第1のステアリング・ローラ110に隣接する第1の位置に配置することができ、第2のセンサ156は、第2のステアリング・ローラ120に隣接する第2の位置152に配置することができる。第1のセンサ155は、第1の位置151におけるベルト101の横縁の位置を決定(即ち、検出、計測など)することができる(即ち、ベルトの第1の横方向位置を決定することができる)。第1のセンサ155は、第1の横方向位置をコントローラに伝達することができる。コントローラは第1の横方向位置を、第1の位置151におけるベルト101の横縁の望ましい位置と比較することができる。次に、コントローラは、ベルト101を戻すために、より具体的には第1の位置151におけるベルトの横縁を望ましい位置に戻すために、第1のステアリング・ローラ110を移動(即ち傾斜又はピボット運動)させる第1のピボット角度を決定することができる。同様に、第2のセンサ156は、第2のステアリング・ローラ120に隣接する第2の位置152におけるベルト101の同じ横縁の位置を決定(即ち、検出、計測など)することができる(即ち、ベルトの第2の横方向位置を決定することができる)。第2のセンサ156は、第2の横方向位置をコントローラに伝達することができる。コントローラは第2の横方向位置を、第2の位置152におけるベルト101の横縁の望ましい位置と比較することができる。次に、コントローラは、第2の位置におけるベルトの横縁を望ましい位置に戻すために、第2のステアリング・ローラを移動(即ち傾斜又はピボット運動)させる第2のピボット角度を決定することができる。
この実施形態において、同じコントローラ169(図示の通り)又は別々のコントローラ(即ち、第1のステアリング・ローラ110の傾斜を制御するための第1のコントローラ及び第2のステアリング・ローラ120の傾斜を制御するための第2のコントローラ、図示せず)を用いて、計測された第1及び第2の横方向位置を望ましい位置と比較し、必要なピボット角度を決定することができる。しかし、そのようなプロセスは独立に行うことができる。即ち、第1のステアリング・ローラ110の決定されたピボット角度は、第2のステアリング・ローラ120の決定されたピボット角度には依存せず、逆もまた同様である。
ひとたび、コントローラ169が、第1及び第2のステアリング・ローラ110、120に対して必要なピボット角度を決定すると、コントローラ169は、それにより、対応する第1及び第2のアクチュエータ160、165を制御して、第1及び第2の可動端214、224をそれぞれ決定された第1及び第2のピボット角度に移動させ、それによりベルト位置を調整することができる。従って、この実施形態においては、第1の位置151におけるベルト101の第1の横方向位置と、第2の位置152におけるベルト101の第2の横方向位置とは独立に調整される。しかし、この実施形態による印刷装置(即ち、ベルト縁の調整が複数の位置で独立に行われる印刷装置)は、複数の画像化ステーション140のニップ142がステアリング・ローラ110、120によってなされるあらゆるベルト縁位置修正を効果的に分離するとき、さらに性能向上することに留意されたい。即ち、各画像化ステーション位置140において、ITB101には、感光体ドラム195に対して画像化ステーションを、ITB101を通して押し上げるロール142の力による垂直な負荷が加わるので、ITBの横方向の移動は抑えられる。このことは、ベルトの横方向の移動を、第1のステアリング・ローラ110から第2のステアリング・ローラ120に、そうでない場合よりもゆっくり伝えることになり、互いに矛盾しない2つの独立なステアリング・コントローラを開発する可能性を高めることになる。
代替的に、別の実施形態において、複数のセンサが複数の位置におけるベルト101の横縁の位置を決定(即ち、計測、検出など)することができる。例えば、第1のセンサ155は、第1のステアリング・ローラ110に隣接する第1の位置151におけるベルト101の縁の第1の横方向位置を決定することができ、第2のセンサ156は、第2のステアリング・ローラ120に隣接する第2の位置152におけるベルト101の縁の第2の横方向位置を決定することができ、そして(隋意に)付加的なセンサ157が、付加的な位置153(例えば、各画像化ステーション140の間)におけるベルト101の縁の付加的な横方向位置を決定することができる。センサ155、156(及び隋意に157)はこれらの横方向位置を単一のコントローラ169に伝達することができる。単一のコントローラ169は、複数の位置151、152(及び随意に153)におけるベルト101の横縁の計測された位置を、これらの複数の位置におけるベルト101の横縁の望ましい位置と比較する。次に、ベルト101を戻すため、より具体的には、これらの複数の位置におけるベルト101の横縁を望ましい位置に戻すために、コントローラ169は、第1のステアリング・ローラ110に対する第1のピボット角度、及び第2のステアリング・ローラ120に対する第2のピボット角度を決定することができる。この決定は、コントローラ169により、第1のステアリング・ローラ110及び第2のステアリング・ローラ120の両方の移動がベルト縁位置調整に及ぼす予測可能な影響に基づいてなされる。即ち、ステアリング・ローラ(例えば、110)の移動による1つの位置(例えば151)におけるベルト縁の位置の修正は、別の位置(例えば152)におけるベルト縁の位置調整に予測可能な影響を及ぼす可能性があり、逆も同様である。従って、望ましい横方向ベルト・アライメントを達成するように第1及び第2のステアリング・ローラ110、120を移動させる最良のピボット角度は、2つのステアリング・ローラ110、120の間の関係、及び、それらの組合せの移動がベルト位置調整にどのように影響するかに基づいて決定することができる。
ひとたびコントローラ169が、第1及び第2のステアリング・ローラ110、120に対する必要なピボット角度を決定すると、コントローラ169は、それにより、対応する第1及び第2のアクチュエータ160、165を制御し、第1及び第2の可動端214、224(図2a及び図2bに示す)をそれぞれ第1及び第2のピボット角度に移動(即ち、傾斜、ピボット運動など)させ、それによりベルト位置を調整することができる。従って、この実施形態において、第1の位置151におけるベルト101の第1の横方向位置と第2の位置152におけるベルト101の第2の横方向位置とは従属的に調整される。
適切なセンサ156、157は、例えば、単一又は複数アレイの光検出器及び/又はベルト上マーク(MOB)センサを有する、任意の既知の光学的又は他のベルト縁センサを含むことができる。例示的なベルト縁センサは、コネチカット州ノーウォーク所在のゼロックス株式会社に譲渡され、その全体が引用により本明細書に組み入れられる以下の特許文献、即ち、2003年7月15日発行のWilliams他による特許文献3、2002年4月9日発行のAbramsohnによる特許文献6、2001年4月14日発行のOmelchenko他による特許文献7、及び、2001年10月9日発行のKerxhalli他による特許文献8に詳細に論じられている。
上記の実施形態の装置100の内部のスペースを最適にするために、ステアリング・ローラの1つ(例えば。第1のステアリング・ローラ)をさらに駆動ローラとして構成することができる。ステアリング/駆動ローラ110の所与の方向180(例えば、反時計回りの方向、或いは、時計回りの方向)の回転は、ベルト101をその同じ方向180に移動させることになる。次に、ベルト101の移動は第2のステアリング・ローラ120を回転させる。第1のステアリング・ローラ110を駆動ローラとして構成するために、駆動モータ190を、第1の固定端213に隣接して第1の軸111に動作可能に接続し、第1のステアリング・ローラ110を回転させるようにする必要がある。この場合、装置100は図4aに示すように、駆動モータ190を取り付けるための、そして駆動モータ190が存在するときに第1のステアリング・ローラ110の第1のピボット点216に対する移動をさらに可能にするための、フレキシブルな取付け具400を備える必要がある。このフレキシブルな取付け具400は、駆動モータ190を印刷装置100の中に第1のステアリング・ローラ110に隣接して固定するものであるが、全体の取付け具自体又は取付け具400内の駆動モータ190が、第1のステアリング・ローラ110の移動と共に、より具体的には第1のステアリング・ローラ110の第1の軸111の第1の可動端214の移動と共に、移動(即ち、傾斜又はピボット運動)することを可能にするように適合させる必要がある。
例えば、図4aを参照すると、フレキシブルな取付け具400はブラケット450を含むことができる。第1のステアリング・ローラ110の軸111の端部213は、軸受筒217を貫通して延びて駆動モータ190に接続することができ、それにより、軸111は、モータ190により駆動されるとき、軸受筒217の内部で自由に回転することができる。ピン218は軸受筒217をブラケット450に接続することができ、それにより、軸111が端部213においてピン218の周りにピボット運動することが可能なる。さらに、1つ又はそれ以上のロッド410がモータ190をブラケット450に固定することができる。具体的には、ロッド410はモータ190の両側から延びることができ、ローラ110にほぼ垂直に配向させることができる。各ロッド410は、ブラケット450内の滑動溝(即ち、スロット)420に入るようにさらに構成することができる。滑動溝420の大きさと形状は、傾斜機構160によるローラ110の傾斜と共にモータ190の必要な回転に基づいて予め決定される。従って、可動端214を移動させ、軸111をピン218の回りにピボット運動させるとき、モータ190はまた、滑動溝420内でロッド410によりガイドされ支持されて動くことができる。
本明細書で用いる用語「印刷機器」、「印刷エンジン」、「印刷装置」及び/又は「プリンタ」は、1つ又はそれ以上の中間転写ベルトを用いて前述のような印刷出力機能を実行する、デジタル複写機、製本機械、ファクシミリ装置、多機能装置などの全てを包含する。そのような印刷機器は一般に、入力/出力部、電源、プロセッサ、媒体移送装置、マーキング装置などを含むが、これらの詳細は、読者が本明細書で説明する実施形態の重要な態様に集中できるように、本明細書では省略する。本明細書で用いる用語「印刷媒体」は、紙、プラスチック、ビニールなどのような、画像を受け取るのに適した印刷媒体基材の任意のカットシート又はロールを包含する。
上で開示された特徴及び機能並びに他の特徴及び機能、又はそれらの代替物は、望ましく組み合せて多くの他の異なるシステム又はアプリケーションにすることができる。現在は予見又は予期されない種々の代替、修正、変形、又はそれらの改善が後に当業者により行われる可能性があり、それらもまた添付の特許請求の範囲に包含されることが意図されている。特許請求の範囲は、ハードウェア、ソフトウェア、及び/又はそれらの組合せによる実施形態を包含することができる。特定の請求項自体において特に定められない限り、本明細書の実施形態のステップ又はコンポーネントは、特定の順序、数、位置、大きさ、形状、角度、色、又は材料を限定するものと、如何なる上記の実施例からも示唆又は意味されるべきではない。
従って、上で開示されたのは、複数のベルト・ステアリングシステムを用いてエンドレスベルトの横方向アライメントを維持する装置の実施形態である。実施形態の各々において、ベルトの横縁の位置が複数のベルト縁センサによって計測され、次に対応するベルト・ステアリングシステムに接続された少なくとも2つのステアリング・ローラにより修正される。ベルト・ステアリング機構はローラを傾斜させて複数の位置におけるベルトの横方向位置を調整する。ローラのステアリング機構は、対応するベルト縁センサから得られる情報だけに基づいて、調整される各ステアリング・ローラの傾斜により独立に制御することができる。代替的に、ローラのステアリング機構は、複数の位置における複数のセンサから得られる情報に基づいて、そしてさらに両方のローラの同時の移動がベルト位置調整に及ぼす予測可能な影響に基づいて、調整される各々のステアリング・ローラの傾斜により、従属的に制御することができる。さらに、スペースを節約するために、少なくとも1つのステアリング・ローラを、ベルトを所与の方向に移動させる駆動ローラとしても構成することができる。
中間転写ベルト(ITB)の横方向のアライメントを制御するための、上述の複数のベルト・ステアリングシステムを組み込んだ印刷装置において、ベルト縁アライメントは、ベルト周囲に沿ってより均等に維持されるので、色−色見当合せ、及び紙上の画像の見当合せが改善される。具体的には、これらの実施形態は、画像化ステーションに隣接するITBの断面に沿ったずれが最小化され、従って色−色見当合せエラーが最小になることを保証する。さらに、ITBは殆どの場合剛体として振舞うので、2つのステアリング位置におけるITBの縁位置を維持することにより、BTP転写ステーションに隣接するITBの断面に沿ったずれが同様に最小化され、従ってIOPエラーが最小になる。
100:装置
101、501:エンドレスベルト、中間転写ベルト(ITB)
102:外側ベルト表面
103:内側ベルト表面
110、120、520:ステアリング・ローラ
111、121:軸
112、122:ステアリング・ローラの外側表面
130、530:ベルト−印刷媒体(BTP)転写ステーション
140、540:画像化ステーション
142:ロール(ニップ)
151、152、153:位置
155、156、157:センサ
160、165:ステアリング機構(アクチュエータ)、傾斜機構
166:作動方向
169:コントローラ
170、570:印刷媒体
180、580:所与の方向
190:駆動モータ
195、541:感光体ドラム
213、223:固定端
214、224:可動端
215、225:ピボット取付け具
216、226:ピボット点
217、227:軸受筒
218、228:ピン
262、267:ピボット角度範囲
301:ステアリング・リンク
302:伴板
303:カム
304:ステッピング・モータ
400:フレキシブルな取付け具
410:ロッド
420:滑動溝
450:ブラケット
500:多色印刷装置
510:駆動ローラ
521:軸
525:ガイド・ローラ
535:定着装置
536:クリーニング装置
550:ベルト縁センサ
551:センサの位置
560:傾斜機構
561:作動方向
571:印刷媒体移送経路
601:望ましい位置
602:実際の位置
603、613:位置
604、614:距離

Claims (6)

  1. 第1の固定端及び第1の可動端を有する第1の軸と第1の外側表面とを有する第1のローラと、
    第2の固定端及び第2の可動端を有する第2の軸と第2の外側表面とを有し、前記第1のローラとは異なる位置に配置される、第2のローラと、
    前記第1のローラ及び前記第2のローラにより支持され、前記第1のローラの前記第1の外側表面及び前記第2のローラの前記第2の外側表面と接触する内側表面を有する、ベルトと、
    前記第1のローラに隣接する第1の位置にあり、前記第1の位置における前記ベルトの第1の横方向位置を計測するための第1のセンサと、
    前記第2のローラに隣接し前記第1の位置とは前記ベルトの長さに沿って異なる第2の位置にあり、前記第2の位置における前記ベルトの第2の横方向位置を計測するための第2のセンサと、
    前記ベルトの長さに沿う前記第1の位置と前記第2の位置との間の付加的な位置における複数の付加的なセンサであって、前記付加的な位置における前記ベルトの付加的な横方向位置を測定する、前記付加的なセンサと、
    前記第1のセンサ前記第2のセンサ、及び前記付加的なセンサと通信し、前記第1の軸及び前記第2の軸に動作可能に接続される、コントローラと、
    を備え、
    前記コントローラは、前記第1の可動端の移動及び前記第2の可動端の移動を引き起こして、前記第1の位置における前記ベルトの前記第1の横方向位置並びに前記第2の位置における前記ベルトの前記第2の横方向位置を選択的に調整し、その結果、所望の横方向端ベルトアライメントが達成されるように前記付加的な位置における前記ベルトの前記付加的な横方向位置を調整する、
    ことを特徴とする装置。
  2. 前記第1の固定端に隣接する前記第1の軸に動作可能に接続されて前記第1のローラを回転させる駆動モータと、
    前記駆動モータに接続されたフレキシブルな取り付け具であって、前記第1の可動端の前記移動と共に前記駆動モータの移動を可能にする前記フレキシブルな取り付け具と、 を更に備える請求項1に記載の装置。
  3. 第1の固定端及び第1の可動端を有する第1の軸と第1の外側表面とを有する第1のローラと、
    前記第1の軸に前記第1の固定端に隣接して動作可能に取り付けられ、前記第1のローラを回転させる、駆動モータと、
    第2の固定端及び第2の可動端を有する第2の軸と第2の外側表面を有し、前記第1のローラとは異なる位置に配置される、第2のローラと、
    前記第1のローラ及び前記第2のローラにより支持され、前記第1のローラの前記第1の外側表面及び前記第2のローラの前記第2の外側表面と接触する内側表面を有する、ベルトと、
    前記第1のローラに隣接する第1の位置にあり、前記第1の位置における前記ベルトの第1の横方向位置を計測するための第1のセンサと、
    前記第2のローラに隣接する第2の位置にあり、前記第2の位置における前記ベルトの第2の横方向位置を計測するための第2のセンサと、
    前記第1のセンサと通信し、前記第1の軸に動作可能に接続され、前記第1の可動端の移動を引き起こして、前記第1の位置における前記ベルトの前記第1の横方向位置を調整するための、第1のコントローラと、
    前記第1のコントローラとは独立して、前記第2のセンサと通信し、前記第2の軸に動作可能に接続され、前記第2の可動端の移動を引き起こして、前記第2の位置における前記ベルトの前記第2の横方向位置を調整するための、第2のコントローラと、
    を備えることを特徴とする装置。
  4. 第1の固定端及び第1の可動端を有する第1の軸と第1の外側表面とを有する第1のローラと、
    前記第1の軸に前記第1の固定端に隣接して動作可能に取り付けられ、前記第1のローラを回転させる、駆動モータと、
    第2の固定端及び第2の可動端を有する第2の軸と第2の外側表面とを有し、前記第1のローラとは異なる位置に配置される、第2のローラと、
    前記第1のローラ及び前記第2のローラの上を所与の方向に移動し、前記第1のローラの前記第1の外側表面及び前記第2のローラの前記第2の外側表面に接触する内側ベルト表面と外側ベルト表面とを有する、中間転写ベルトと、
    前記中間転写ベルトが前記第1のローラから前記第2のローラに向って前記所与の方向に移動するときに前記外側ベルト表面に隣接する複数の画像化ステーションと、
    前記中間転写ベルトが前記第2のローラから前記第1のローラに向って前記所与の方向に移動するときに前記外側ベルト表面に隣接するベルト−印刷媒体転写ステーションと、
    前記第1のローラに隣接する第1の位置にあり、前記第1の位置における前記ベルトの第1の横方向位置を計測するための第1のセンサと、
    前記第2のローラに隣接する第2の位置にあり、前記第2の位置における前記ベルトの第2の横方向位置を計測するための第2のセンサと、
    前記第1のセンサ及び前記第2のセンサと通信し、前記第1の軸及び前記第2の軸に動作可能に接続される、少なくとも1つのコントローラと、
    を備え、
    前記少なくとも1つのコントローラは、前記第1の可動端の移動及び前記第2の可動端の移動を引き起こして、前記第1の位置における前記ベルトの前記第1の横方向位置並びに前記第2の位置における前記ベルトの前記第2の横方向位置を調整する、
    ことを特徴とする印刷装置。
  5. 第1の固定端及び第1の可動端を有する第1の軸と第1の外側表面とを有する第1のローラと、
    前記第1の軸に前記第1の固定端に隣接して動作可能に取り付けられ、前記第1のローラを回転させる、駆動モータと、
    第2の固定端及び第2の可動端を有する第2の軸と第2の外側表面とを有し、前記第1のローラとは異なる位置に配置される、第2のローラと、
    前記第1のローラ及び前記第2のローラの上を所与の方向に移動し、前記第1のローラの前記第1の外側表面及び前記第2のローラの前記第2の外側表面と接触する内側ベルト表面、並びに外側ベルト表面を有する、中間転写ベルトと、
    前記中間転写ベルトが前記第1のローラから前記第2のローラに向って前記所与の方向に移動するときに前記外側ベルト表面に隣接する複数の画像化ステーションと、
    前記中間転写ベルトが前記第2のローラから前記第1のローラに向って前記所与の方向に移動するときに前記外側ベルト表面に隣接するベルト−印刷媒体転写ステーションと、
    前記第1のローラに隣接する第1の位置にあり、前記第1の位置における前記ベルトの第1の横方向位置を計測するための第1のセンサと、
    前記第2のローラに隣接する第2の位置にあり、前記第2の位置における前記ベルトの第2の横方向位置を計測するための第2のセンサと、
    前記第1のセンサ及び前記第2のセンサと通信し、前記第1の軸及び前記第2の軸に動作可能に接続される、少なくとも1つのコントローラと、
    を備え、
    前記少なくとも1つのコントローラは、前記第1の可動端の移動及び前記第2の可動端の移動を引き起こして、前記第1の位置における前記ベルトの前記第1の横方向位置並びに前記第2の位置における前記ベルトの前記第2の横方向位置を調整し、
    前記駆動モータは、前記第1の可動端の前記移動と共に前記駆動モータの移動を可能にするようにフレキシブルに取り付けられる、
    ことを特徴とする印刷装置。
  6. 前記少なくとも1つのコントローラは、前記第1の可動端の前記移動と前記第2の可動端の前記移動を生じさせ、前記ベルトの前記第1の横方向位置を前記第1の位置に前記ベルトの前記第2の横方向位置を前記第2の位置に独立に又は従属的に調整する、請求項5に記載の印刷装置。
JP2010012159A 2009-01-29 2010-01-22 中間転写ベルト・ステアリングシステム Active JP5244830B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/361,751 2009-01-29
US12/361,751 US7920814B2 (en) 2009-01-29 2009-01-29 Intermediate transfer belt steering system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010176125A JP2010176125A (ja) 2010-08-12
JP2010176125A5 JP2010176125A5 (ja) 2013-03-07
JP5244830B2 true JP5244830B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=42354255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010012159A Active JP5244830B2 (ja) 2009-01-29 2010-01-22 中間転写ベルト・ステアリングシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7920814B2 (ja)
JP (1) JP5244830B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5106007B2 (ja) * 2007-08-31 2012-12-26 株式会社リコー ベルト装置及び画像形成装置
JP5235399B2 (ja) * 2007-12-20 2013-07-10 キヤノン株式会社 画像形成装置
US8326162B2 (en) * 2010-07-09 2012-12-04 Xerox Corporation Belt tracking using two edge sensors
JP5743515B2 (ja) * 2010-12-09 2015-07-01 キヤノン株式会社 画像形成装置
US20120213559A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-23 Xerox Corporation Dual-Axis Belt Steering
JP5762169B2 (ja) * 2011-06-22 2015-08-12 キヤノン株式会社 画像形成装置
KR101603021B1 (ko) * 2011-07-14 2016-03-11 캐논 가부시끼가이샤 화상 가열 장치
US8682233B2 (en) * 2011-10-26 2014-03-25 Xerox Corporation Belt tracking using steering angle feed-forward control
JP6003387B2 (ja) * 2012-07-05 2016-10-05 株式会社リコー ベルト搬送装置、及び画像形式装置
US8934820B2 (en) 2012-08-21 2015-01-13 Xerox Corporation Cast-in belt timing patch
JP2015001732A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 キヤノン株式会社 ベルト駆動装置及び画像形成装置
JP6390954B2 (ja) * 2014-09-29 2018-09-19 株式会社リコー 駆動伝達装置、駆動装置および画像形成装置
JP2017049380A (ja) 2015-08-31 2017-03-09 キヤノン株式会社 ベルト搬送装置及び画像形成装置
JP2020118921A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2021086111A (ja) 2019-11-29 2021-06-03 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. ステアリングローラアクチュエータのための支持部を備えた画像形成システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5225877A (en) 1992-06-12 1993-07-06 Xerox Corporation Low cost and high precision scheme for photoreceptor belt steering control
US5248027A (en) 1992-12-18 1993-09-28 Xerox Corporation Method and apparatus for belt steering control
JPH06255826A (ja) * 1993-03-09 1994-09-13 Toshiba Corp 画像形成装置
US5515139A (en) 1994-08-29 1996-05-07 Xerox Corporation Apparatus and method for lateral belt control with backlash compensation
US5978003A (en) 1997-06-30 1999-11-02 Imation Corp. Belt position detection system for belt registration in an electrophotographic imaging system
JP2000053270A (ja) * 1998-08-04 2000-02-22 Ricoh Co Ltd ベルト駆動装置及びベルト定着装置
US6300968B1 (en) 2000-11-02 2001-10-09 Xerox Corporation Color printing process direction color registration system with expanded chevrons
US6275244B1 (en) 2000-09-14 2001-08-14 Xerox Corporation Color printing image bearing member color registration system
JP2002173212A (ja) * 2000-09-28 2002-06-21 Ricoh Co Ltd ベルト駆動装置、定着装置及び画像形成装置
US6369842B1 (en) 2000-10-16 2002-04-09 Xerox Corporation Permanent photoreceptor registration marking and method
US20030108369A1 (en) 2001-12-06 2003-06-12 Xerox Corporation Sequential transfer assist blade assembly
JP2003337454A (ja) 2002-05-21 2003-11-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US6594460B1 (en) 2002-09-10 2003-07-15 Xerox Corporation Low force lateral photoreceptor or intermediate transfer belt tracking correction system
JP4150905B2 (ja) * 2002-12-26 2008-09-17 リコープリンティングシステムズ株式会社 ベルト駆動装置およびそれを用いた画像形成装置
JP4413759B2 (ja) * 2004-12-02 2010-02-10 株式会社沖データ ベルト駆動装置及びそれを有する画像形成装置
JP4733437B2 (ja) * 2005-06-10 2011-07-27 株式会社リコー ベルト走行装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2007223783A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Oki Data Corp ベルト搬送装置及び画像形成装置
JP5140954B2 (ja) 2006-07-28 2013-02-13 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP2009086463A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Fuji Xerox Co Ltd 無端状部材回転駆動装置および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20100189475A1 (en) 2010-07-29
JP2010176125A (ja) 2010-08-12
US7920814B2 (en) 2011-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5244830B2 (ja) 中間転写ベルト・ステアリングシステム
US9026029B2 (en) Sheet conveyance apparatus and image forming apparatus
EP2845824B1 (en) Sheet conveying device and image forming apparatus incorporating same
US8095053B2 (en) Transfer belt unit for image forming apparatus including a steering roller to correct meandering
US20180170701A1 (en) Sheet conveyance apparatus and image forming apparatus
US8712288B2 (en) Image forming apparatus
JP5235399B2 (ja) 画像形成装置
US10114316B2 (en) Image forming apparatus
JP5219492B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
KR20140070460A (ko) 화상 가열 장치 및 화상 형성 장치
US20120213559A1 (en) Dual-Axis Belt Steering
JP2006267953A (ja) 画像形成装置、及び、ベルト駆動装置
JP6019857B2 (ja) ベルト搬送装置及び画像形成装置
JP2013164507A (ja) 画像形成装置
JP4470751B2 (ja) 画像形成装置
US8175507B2 (en) Transfer belt lateral position control apparatus and method
US7581729B2 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
JP6186937B2 (ja) 無端ベルト装置及び画像形成装置
JP4590215B2 (ja) ベルト装置
JP2017111203A (ja) ベルト駆動装置、転写装置及び画像形成装置
JP2004264396A (ja) 光走査装置用走査レンズ、光走査装置、および画像形成装置
US11693346B2 (en) Image forming apparatus capable of adjusting tension of endless belt
JP5561604B2 (ja) ベルト装置及びこれを用いた画像形成装置
JP7388081B2 (ja) 画像形成装置
JP2009048049A (ja) ベルト搬送装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130122

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20130122

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20130212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130408

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5244830

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250