JP5241261B2 - 冷凍機用潤滑油組成物 - Google Patents

冷凍機用潤滑油組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5241261B2
JP5241261B2 JP2008035252A JP2008035252A JP5241261B2 JP 5241261 B2 JP5241261 B2 JP 5241261B2 JP 2008035252 A JP2008035252 A JP 2008035252A JP 2008035252 A JP2008035252 A JP 2008035252A JP 5241261 B2 JP5241261 B2 JP 5241261B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil composition
lubricating oil
carbon atoms
refrigerator
refrigerator according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008035252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009191210A (ja
Inventor
正人 金子
晴智 池田
徳栄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP2008035252A priority Critical patent/JP5241261B2/ja
Priority to EP09711298.1A priority patent/EP2243819B1/en
Priority to CN200980105179.4A priority patent/CN101945984B/zh
Priority to PCT/JP2009/050679 priority patent/WO2009101840A1/ja
Priority to US12/867,617 priority patent/US9493694B2/en
Priority to KR1020107017864A priority patent/KR101555075B1/ko
Publication of JP2009191210A publication Critical patent/JP2009191210A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5241261B2 publication Critical patent/JP5241261B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/02Materials undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/04Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa
    • C09K5/041Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems
    • C09K5/044Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds
    • C09K5/045Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds containing only fluorine as halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M171/00Lubricating compositions characterised by purely physical criteria, e.g. containing as base-material, thickener or additive, ingredients which are characterised exclusively by their numerically specified physical properties, i.e. containing ingredients which are physically well-defined but for which the chemical nature is either unspecified or only very vaguely indicated
    • C10M171/008Lubricant compositions compatible with refrigerants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/10Components
    • C09K2205/11Ethers
    • C09K2205/112Halogenated ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/10Components
    • C09K2205/12Hydrocarbons
    • C09K2205/126Unsaturated fluorinated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/04Ethers; Acetals; Ortho-esters; Ortho-carbonates
    • C10M2207/042Epoxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/24Epoxidised acids; Ester derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/1033Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/105Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing three carbon atoms only
    • C10M2209/1055Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing three carbon atoms only used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/107Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of two or more specified different alkylene oxides covered by groups C10M2209/104 - C10M2209/106
    • C10M2209/1075Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of two or more specified different alkylene oxides covered by groups C10M2209/104 - C10M2209/106 used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/02Viscosity; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/04Molecular weight; Molecular weight distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/09Characteristics associated with water
    • C10N2020/097Refrigerants
    • C10N2020/101Containing Hydrofluorocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/08Resistance to extreme temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/10Inhibition of oxidation, e.g. anti-oxidants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/30Refrigerators lubricants or compressors lubricants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/14Composite materials or sliding materials in which lubricants are integrally molded

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

本発明は冷凍機用潤滑油組成物、さらに詳しくは、地球温暖化係数が低く、特に現行カーエアコンシステムなどに使用可能な冷媒である不飽和フッ化炭化水素化合物等特定の冷媒を用いた冷凍機用として使用される、ポリオキシアルキレングリコール誘導体を主成分とする基油を用いてなる安定性に優れ、シールドチューブ試験においてスラッジの生成が抑制された冷凍機用潤滑油組成物に関するものである。
一般に、圧縮型冷凍機は少なくとも圧縮機、凝縮器、膨張機構(膨張弁など)、蒸発器、あるいは更に乾燥器から構成され、冷媒と潤滑油(冷凍機油)の混合液体がこの密閉された系内を循環する構造となっている。このような圧縮型冷凍機においては、装置の種類にもよるが、一般に、圧縮機内では高温、冷却器内では低温となるので、冷媒と潤滑油は低温から高温まで幅広い温度範囲内で相分離することなく、この系内を循環することが必要である。一般に、冷媒と潤滑油とは低温側と高温側に相分離する領域を有し、そして、低温側の分離領域の最高温度としては−10℃以下が好ましく、特に−20℃以下が好ましい。一方、高温側の分離領域の最低温度としては30℃以上が好ましく、特に40℃以上が好ましい。もし、冷凍機の運転中に相分離が生じると、装置の寿命や効率に著しい悪影響を及ぼす。例えば、圧縮機部分で冷媒と潤滑油の相分離が生じると、可動部が潤滑不良となって、焼付きなどを起こして装置の寿命を著しく短くし、一方蒸発器内で相分離が生じると、粘度の高い潤滑油が存在するため熱交換の効率低下をもたらす。
従来、冷凍機用冷媒としてクロロフルオロカーボン(CFC)、ハイドロクロロフルオロカーボン(HCFC)などが主に使用されてきたが、環境問題の原因となる塩素を含む化合物であったことから、ハイドロフルオロカーボン(HFC)などの塩素を含有しない代替冷媒が検討されるに至った。このようなハイドロフルオロカーボンとしては、例えば1,1,1,2−テトラフルオロエタン、ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン、1,1,1−トリフルオロエタン(以下、それぞれR134a、R32、R125、R143aと称せられる。)に代表されるハイドロフルオロカーボンが注目されるようになり、例えばカーエアコンシステムにはR134aが使用されてきた。
しかしながら、このHFCも地球温暖化の面で影響が懸念されることから、更に環境保護に適した代替冷媒として二酸化炭素などのいわゆる自然冷媒が注目されているが、この二酸化炭素は高圧を必要とするため、現行のカーエアコンシステムには使用することができない。
地球温暖化係数が低く、現行カーエアコンシステムに使用できる冷媒として、例えば不飽和フッ化炭化水素化合物(例えば、特許文献1参照)、フッ化エーテル化合物(例えば、特許文献2参照)、フッ化アルコール化合物、フッ化ケトン化合物など分子中に特定の極性構造を有する冷媒が見出されている。
このような冷媒を用いる冷凍機用潤滑油に対しては、前記冷媒に対する優れた相溶性を有すると共に、安定性に優れることが要求される。
特表2006−503961号公報 特表平7−507342号公報
本発明は、このような状況下で、地球温暖化係数が低く、特に現行カーエアコンシステムなどに使用可能な冷媒である不飽和フッ化炭化水素化合物等特定の構造を有する冷媒を用いた冷凍機用として使用される、前記冷媒に対する優れた相溶性を有すると共に、安定性にも優れる冷凍機用潤滑油組成物を提供することを目的とするものである。
本発明者らは、前記目的を達成するために鋭意研究を重ねた結果、基油としてポリアルキレングリコール誘導体を含むと共に、特定の化合物からなる酸捕捉剤を含み、好ましくは冷凍機の摺動部分に特定の材料を用いることにより、その目的を達成し得ることを見出した。本発明は、かかる知見に基づいて完成したものである。
すなわち、本発明は、
(1)下記の分子式(A)
pqrs ・・・(A)
[式中、Rは、Cl、Br、I又はHを示し、pは1〜6、qは0〜2、rは1〜14、sは0〜13の整数である。但し、qが0の場合は、pは2〜6であり、分子中に炭素−炭素不飽和結合を1以上有する。]
で表される化合物から選ばれる少なくとも1種の含フッ素有機化合物、又は前記含フッ素有機化合物と飽和フッ化炭化水素化合物との組合せを含む冷媒を用いる冷凍機用の潤滑油組成物であって、基油として、ポリアルキレングリコール誘導体を主成分として含み、かつ当該組成物全量に基づき、モノエポキシ化合物1〜20質量%を配合したことを特徴とする冷凍機用潤滑油組成物、
(2)冷媒が、炭素数2〜3の不飽和フッ化炭化水素化合物、又は炭素数1〜3の飽和フッ化炭化水素化合物と炭素数2〜3の不飽和フッ化炭化水素化合物との組み合わせからなる上記(1)に記載の冷凍機用潤滑油組成物、
(3)基油の100℃における動粘度が2〜50mm2/sである上記(1)叉は(2)に記載の冷凍機用潤滑油組成物、
(4)基油の分子量が500以上である上記(1)〜(3)のいずれかに記載の冷凍機用潤滑油組成物、
(5)ポリオキシアルキレングリコール誘導体が、一般式(I)
1−[(OR2m−OR3n (I)
(式中、R1は水素原子、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数2〜10のアシル基又は結合部2〜6個を有する炭素数1〜10の脂肪族炭化水素基、R2は炭素数2〜4のアルキレン基、R3は水素原子、炭素数1〜10のアルキル基又は炭素数2〜10のアシル基、nは1〜6の整数、mはm×nの平均値が6〜80となる数であり、OR2が複数ある場合、複数のOR2は同一でも異なっていてもよく、[(OR2m−OR3]が複数ある場合、複数の[(OR2m−OR3]は同一でも異なっていてもよい。)
で表される化合物である上記(1)〜(4)のいずれかに記載の冷凍機用潤滑油組成物、
(6)ポリオキシアルキレングリコール誘導体が、モノオール系及び/又はジオール系ポリオキシアルキレングリコール誘導体である上記(5)に記載の冷凍機用潤滑油組成物、
(7)極圧剤、油性剤、酸化防止剤、金属不活性化剤および消泡剤の中から選ばれる少なくとも1種の添加剤を含む上記(1)〜(6)のいずれかに記載の冷凍機用潤滑油組成物、
(8)冷凍機の摺動部分がエンジニアリングプラスチックからなるもの、又は有機コーティング膜もしくは無機コーティング膜を有するものである上記(1)〜(7)のいずれかに記載の冷凍機用潤滑油組成物、
(9)有機コーティング膜が、ポリテトラフルオロエチレンコーティング膜、ポリイミドコーティング膜、ポリアミドイミドコーティング膜、又はポリヒドロキシエーテル樹脂とポリサルホン系樹脂からなる樹脂基材及び架橋剤を含む樹脂塗料を用いて形成された熱硬化型絶縁膜である上記(8)に記載の冷凍機用潤滑油組成物、
(10)無機コーティング膜が、黒鉛膜、ダイヤモンドライクカーボン膜、スズ膜、クロム膜、ニッケル膜又はモリブデン膜である上記(8)に記載の冷凍機用潤滑油組成物、
(11)カーエアコン、電動カーエアコン、ガスヒートポンプ、空調、冷蔵庫、自動販売機又はショーケースの各種給湯システム、あるいは冷凍・暖房システムに用いられる上記(1)〜(10)のいずれかに記載の冷凍機用潤滑油組成物、
(12)システム内の水分含有量が300質量ppm以下で、残存空気量が10kPa以下である上記(11)に記載の冷凍機用潤滑油組成物、
を提供するものである。
本発明によれば、地球温暖化係数が低く、特に現行カーエアコンシステムなどに使用可能な冷媒である不飽和フッ化炭化水素化合物等特定の構造を有する冷媒を用いる冷凍機用として使用される、前記冷媒に対する優れた相溶性を有すると共に、安定性に優れ、シールドチューブ試験においてスラッジの生成が抑制された冷凍機用潤滑油組成物を提供することができる。
本発明の冷凍機用潤滑油組成物は、下記の分子式(A)
pqrs ・・・(A)
[式中、Rは、Cl、Br、I又はHを示し、pは1〜6、qは0〜2、rは1〜14、sは0〜13の整数である。但し、qが0の場合は、pは2〜6であり、分子中に炭素−炭素不飽和結合を1以上有する。]
で表される化合物から選ばれる少なくとも1種の含フッ素有機化合物、又は前記含フッ素有機化合物と飽和フッ化炭化水素化合物との組み合せを含む冷媒を用いる冷凍機用潤滑油組成物である。
<冷媒>
前記分子式(A)は、分子中の元素の種類と数を表すものであり、式(A)は、炭素原子Cの数pが1〜6の含フッ素有機化合物を表している。炭素数が1〜6の含フッ素有機化合物であれば、冷媒として要求される沸点、凝固点、蒸発潜熱などの物理的、化学的性質を有することができる。
該分子式(A)において、Cpで表されるp個の炭素原子の結合形態は、炭素−炭素単結合、炭素−炭素二重結合等の不飽和結合、炭素―酸素二重結合などが含まれる。炭素−炭素の不飽和結合は、安定性の点から、炭素−炭素二重結合であることが好ましく、その数は1以上であるが、1であるものが好ましい。
また、分子式(A)において、Oqで表されるq個の酸素原子の結合形態は、エーテル基、水酸基又はカルボニル基に由来する酸素であることが好ましい。この酸素原子の数qは、2であってもよく、2個のエーテル基や水酸基等を有する場合も含まれる。
また、Oqにおけるqが0であり分子中に酸素原子を含まない場合は、pは2〜6であって、分子中に炭素−炭素二重結合等の不飽和結合を1以上有する。すなわち、Cpで表されるp個の炭素原子の結合形態の少なくとも1つは、炭素−炭素不飽和結合であることが必要である。
また、分子式(A)において、Rは、Cl、Br、I又はHを表し、これらのいずれであってもよいが、オゾン層を破壊する恐れが小さいことから、Rは、Hであることが好ましい。
上記のとおり、分子式(A)で表される含フッ素有機化合物としては、不飽和フッ化炭化水素化合物、フッ化エーテル化合物、フッ化アルコール化合物及びフッ化ケトン化合物などが好適なものとして挙げられる。
以下、これらの化合物について説明する。
[不飽和フッ化炭化水素化合物]
本発明において、冷凍機の冷媒として用いられる不飽和フッ化炭化水素化合物としては、例えば、分子式(A)において、RがHであり、pが2〜6、qが0、rが1〜12、sは0〜11である不飽和フッ化炭化水素化合物が挙げられる。
このような不飽和フッ化炭化水素化合物として好ましくは、例えば、炭素数2〜6の直鎖状又は分岐状の鎖状オレフィンや炭素数4〜6の環状オレフィンのフッ素化物を挙げることができる。
具体的には、1〜3個のフッ素原子が導入されたエチレン、1〜5個のフッ素原子が導入されたプロペン、1〜7個のフッ素原子が導入されたブテン類、1〜9個のフッ素原子が導入されたペンテン類、1〜11個のフッ素原子が導入されたヘキセン類、1〜5個のフッ素原子が導入されたシクロブテン、1〜7個のフッ素原子が導入されたシクロペンテン、1〜9個のフッ素原子が導入されたシクロヘキセンなどが挙げられる。
これらの不飽和フッ化炭化水素化合物の中では、炭素数2〜3の不飽和フッ化炭化水素化合物が好ましく、トリフルオロエチレンなどのエチレンのフッ化物及び各種プロペンのフッ化物が挙げられるが、プロペンのフッ化物がより好ましい。このプロペンのフッ化物としては、例えばペンタフルオロプロペンの各種異性体、3,3,3−トリフルオロプロペン及び2,3,3,3−テトラフルオロプロペンなどを挙げることができるが、特に、1,2,3,3,3−ペンタフルオロプロペン(HFC1225ye)及び2,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFC1234yf)が好適である。
本発明においては、この不飽和フッ化炭化水素化合物は、1種を単独で用いてよく、2種以上組み合わせて用いてもよい。
また、炭素数1〜3の飽和フッ化炭化水素化合物と炭素数2〜3の不飽和フッ化炭化水素化合物との組み合わせも好適に用いられる。
炭素数1〜3の飽和フッ化炭化水素化合物としては、例えばR32、R125、R134a、R143b、R152a、R245faなどを挙げることができるが、これらの中でR32、R134a、R152aが好適である。本発明においては、この飽和フッ化炭化水素化合物は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
前記炭素数1〜3の飽和フッ化炭化水素化合物と炭素数2〜3の不飽和フッ化炭化水素化合物との組み合わせとしては、例えばCH22(HFC32)と前記HFC1225yeとの組み合わせ、CHF2CH3(HFC152a)とHFC1225yeとの組み合わせ、及びCF3Iと前記HFC1234yfとの組み合わせなどを挙げることができる。
[フッ化エーテル化合物]
本発明において、冷凍機の冷媒として用いられるフッ化エーテル化合物としては、例えば、分子式(A)において、RがHであり、pが2〜6、qが1〜2、rが1〜14、sは0〜13であるフッ化エーテル化合物が挙げられる。
このようなフッ化エーテル化合物として好ましくは、例えば、炭素数が2〜6で、1〜2個のエーテル結合を有し、アルキル基が直鎖状又は分岐状の鎖状脂肪族エーテルのフッ素化物や、炭素数が3〜6で、1〜2個のエーテル結合を有する環状脂肪族エーテルのフッ素化物を挙げることができる。
具体的には、1〜6個のフッ素原子が導入されたジメチルエーテル、1〜8個のフッ素原子が導入されたメチルエチルエーテル、1〜8個のフッ素原子が導入されたジメトキシメタン、1〜10個のフッ素原子が導入されたメチルプロピルエーテル類、1〜12個のフッ素原子が導入されたメチルブチルエーテル類、1〜12個のフッ素原子が導入されたエチルプロピルエーテル類、1〜6個のフッ素原子が導入されたオキセタン、1〜6個のフッ素原子が導入された1,3−ジオキソラン、1〜8個のフッ素原子が導入されたテトラヒドロフランなどを挙げることができる。
これらのフッ化エーテル化合物としては、例えばヘキサフルオロジメチルエーテル、ペンタフルオロジメチルエーテル、ビス(ジフルオロメチル)エーテル、フルオロメチルトリフルオロメチルエーテル、トリフルオロメチルメチルエーテル、ペルフルオロジメトキシメタン、1−トリフルオロメトキシ−1,1,2,2−テトラフルオロエタン、ジフルオロメトキシペンタフルオロエタン、1−トリフルオロメトキシ−1,2,2,2−テトラフルオロエタン、1−ジフルオロメトキシ−1,1,2,2−テトラフルオロエタン、1−ジフルオロメトキシ−1,2,2,2−テトラフルオロエタン、1−トリフルオロメトキシ−2,2,2−トリフルオロエタン、1−ジフルオロメトキシー2,2,2−トリフルオロエタン、ペルフルオロオキセタン、ペルフルオロ−1,3−ジオキソラン、ペンタフルオロオキセタンの各種異性体、テトラフルオロオキセタンの各種異性体などが挙げられる。
本発明においては、このフッ化エーテル化合物は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
[フッ化アルコール化合物]
本発明において、冷凍機の冷媒として用いられる一般式(A)で表されるフッ化アルコール化合物としては、例えば、分子式(A)において、RがHであり、pが1〜6、qが1〜2、rが1〜13、sは1〜13であるフッ化エーテル化合物が挙げられる。
このようなフッ化アルコール化合物として好ましくは、例えば、炭素数が1〜6で、1〜2個の水酸基を有する直鎖状又は分岐状の脂肪族アルコールのフッ素化物を挙げることができる。
具体的には、1〜3個のフッ素原子が導入されたメチルアルコール、1〜5個のフッ素原子が導入されたエチルアルコール、1〜7個のフッ素原子が導入されたプロピルアルコール類、1〜9個のフッ素原子が導入されたブチルアルコール類、1〜11個のフッ素原子が導入されたペンチルアルコール類、1〜4個のフッ素原子が導入されたエチレングリコール、1〜6個のフッ素原子が導入されたプロピレングリコールなどを挙げることができる。
これらのフッ化アルコール化合物としては、例えばモノフルオロメチルアルコール、ジフルオロメチルアルコール、トリフルオロメチルアルコール、ジフルオロエチルアルコールの各種異性体、トリフルオロエチルアルコールの各種異性体、テトラフルオロエチルアルコールの各種異性体、ペンタフルオロエチルアルコール、ジフルオロプロピルアルコールの各種異性体、トリフルオロプロピルアルコールの各種異性体、テトラフルオロプロピルアルコールの各種異性体、ペンタフルオロプロピルアルコールの各種異性体、ヘキサフルオロプロピルアルコールの各種異性体、ヘプタフルオロプロピルアルコール、ジフルオロブチルアルコールの各種異性体、トリフルオロブチルアルコールの各種異性体、テトラフルオロブチルアルコールの各種異性体、ペンタフルオロブチルアルコールの各種異性体、ヘキサフルオロブチルアルコールの各種異性体、ヘプタフルオロブチルアルコールの各種異性体、オクタフルオロブチルアルコールの各種異性体、ノナフルオロブチルアルコール、ジフルオロエチレングリコールの各種異性体、トリフルオロエチレングリコール、テトラフルオロエチレングリコール、さらにはジフルオロプロピレングリコールの各種異性体、トリフルオロプロピレングリコールの各種異性体、テトラフルオロプロピレングリコールの各種異性体、ペンタフルオロプロピレングリコールの各種異性体、ヘキサフルオロプロピレングリコールなどのフッ化プロピレングリコール、及びこのフッ化プロピレングリコールに対応するフッ化トリメチレングリコールなどが挙げられる。
本発明においては、これらのフッ化アルコール化合物は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合せて用いてもよい。
[フッ化ケトン化合物]
本発明において、冷凍機の冷媒として用いられるフッ化ケトン化合物としては、例えば、分子式(A)において、RがHであり、pが2〜6、qが1〜2、rが1〜12、sは0〜11であるフッ化ケトン化合物が挙げられる。
このようなフッ化ケトン化合物として好ましくは、例えば、炭素数が3〜6で、アルキル基が直鎖状又は分岐状の脂肪族ケトンのフッ素化物を挙げることができる。
具体的には、1〜6個のフッ素原子が導入されたアセトン、1〜8個のフッ素原子が導入されたメチルエチルケトン、1〜10個のフッ素原子が導入されたジエチルケトン、1〜10個のフッ素原子が導入されたメチルプロピルケトン類などが挙げられる。
これらのフッ化ケトン化合物としては、例えばヘキサフルオロジメチルケトン、ペンタフルオロジメチルケトン、ビス(ジフルオロメチル)ケトン、フルオロメチルトリフルオロメチルケトン、トリフルオロメチルメチルケトン、ペルフルオロメチルエチルケトン、トリフルオロメチル−1,1,2,2−テトラフルオロエチルケトン、ジフルオロメチルペンタフルオロエチルケトン、トリフルオロメチル−1,1,2,2−テトラフルオロエチルケトン、ジフルオロメチル−1,1,2,2−テトラフルオロエチルケトン、ジフルオロメチル−1,2,2,2−テトラフルオロエチルケトン、トリフルオロメチル−2,2,2−トリフルオロエチルケトン、ジフルオロメチル−2,2,2−トリフルオロエチルケトンなどが挙げられる。
本発明においては、これらのフッ化ケトン化合物は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
[飽和フッ化炭化水素化合物]
この飽和フッ化炭化水素化合物は、前記の一般式(A)で表される化合物から選ばれる少なくとも1種の含フッ素有機化合物に、必要に応じて混合することのできる冷媒である。
この飽和フッ化炭化水素化合物としては、炭素数1〜4のアルカンのフッ化物が好ましく、特に炭素数1〜2のメタンやエタンのフッ化物であるトリフルオロメタン、ジフルオロメタン、1,1−ジフルオロエタン、1,1,1−トリフルオロエタン、1,1,2−トリフルオロエタン、1,1,1,2−テトラフルオロエタン、1,1,2,2−テトラフルオロエタン、1,1,1,2,2−ペンタフルオロエタンが好適である。また、飽和フッ化炭化水素化合物としては、上記アルカンのフッ化物を、さらにフッ素以外のハロゲン原子でハロゲン化したものであっても良く、例えば、トリフルオロヨードメタン(CF3I)などが例示できる。これらの飽和フッ化炭化水素化合物は、1種を単独で用いてよく、2種以上組み合わせて用いてもよい。
また、当該飽和フッ化炭化水素化合物の配合量は、冷媒全量に基づき、通常30質量%以下、好ましくは20質量%以下、より好ましくは10質量%以下である。
本発明の冷凍機用潤滑油組成物(以下、冷凍機油組成物と称することがある。)は、前述の冷媒を用いる冷凍機用の潤滑油組成物であって、基油として、ポリオキシアルキレングリコール誘導体を主成分として含むものが用いられる。
[基油]
本発明の冷凍機油組成物の基油として用いられるポリオキシアルキレングリコール誘導体としては、例えば、一般式(I)
1−[(OR2m−OR3n (I)
(式中、R1は水素原子、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数2〜10のアシル基又は結合部2〜6個を有する炭素数1〜10の脂肪族炭化水素基、R2は炭素数2〜4のアルキレン基、R3は水素原子、炭素数1〜10のアルキル基又は炭素数2〜10のアシル基、nは1〜6の整数、mはm×nの平均値が6〜80となる数であり、OR2が複数ある場合、複数のOR2は同一でも異なっていてもよく、[(OR2m−OR3]が複数ある場合、複数の[(OR2m−OR3]は同一でも異なっていてもよい。)
で表される化合物が好ましく挙げられる。
上記一般式(I)において、R1及びR3の各々における炭素数1〜10のアルキル基は直鎖状、分岐鎖状、環状のいずれであってもよい。該アルキル基の具体例としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、各種ブチル基、各種ペンチル基、各種ヘキシル基、各種ヘプチル基、各種オクチル基、各種ノニル基、各種デシル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基などを挙げることができる。このアルキル基の炭素数が10を超えると冷媒との相溶性が低下し、相分離を生じる場合がある。好ましいアルキル基の炭素数は1〜6である。
また、R1及びR3の各々における炭素数2〜10のアシル基のアルキル基部分は直鎖状、分岐鎖状、環状のいずれであってもよい。該アシル基のアルキル基部分の具体例としては、上記アルキル基の具体例として挙げた炭素数1〜9の種々の基を同様に挙げることができる。該アシル基の炭素数が10を超えると冷媒との相溶性が低下し、相分離を生じる場合がある。好ましいアシル基の炭素数は2〜6である。
1及びR3が、いずれもアルキル基又はアシル基である場合には、R1とR3は同一であってもよいし、たがいに異なっていてもよい。
さらにnが2以上の場合は、1分子中の複数のR3は同一であってもよいし、異なっていてもよい。
1が結合部位2〜6個を有する炭素数1〜10の脂肪族炭化水素基である場合、この脂肪族炭化水素基は鎖状のものであってもよいし、環状のものであってもよい。結合部位2個を有する脂肪族炭化水素基としては、例えばエチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基、ヘキシレン基、へプチレン基、オクチレン基、ノニレン基、デシレン基、シクロペンチレン基、シクロヘキシレン基などが挙げられる。また、結合部位2〜6個を有する脂肪族炭化水素基としては、例えばトリメチロールプロパン、グリセリン、ペンタエリスリトール、ソルビトール;1,2,3−トリヒドロキシシクロヘキサン;1,3,5−トリヒドロキシシクロヘキサンなどの多価アルコールから水酸基を除いた残基を挙げることができる。
この脂肪族炭化水素基の炭素数が10を超えると冷媒との相溶性が低下し、層分離が生じる場合がある。好ましい炭素数は2〜6である。
前記一般式(I)中のR2は炭素数2〜4のアルキレン基であり、繰り返し単位のオキシアルキレン基としては、オキシエチレン基、オキシプロピレン基、オキシブチレン基が挙げられる。1分子中のオキシアルキレン基は同一であってもよいし、2種以上のオキシアルキレン基が含まれていてもよい。
前記一般式(I)中のnは1〜6の整数で、R1の結合部位の数に応じて定められる。例えばR1がアルキル基やアシル基の場合、nは1であり、R1が結合部位2,3,4,5及び6個を有する脂肪族炭化水素基である場合、nはそれぞれ2,3,4,5及び6となる。また、mはm×nの平均値が6〜80となる数であり、該平均値が80を超えると、相溶性が低下し油戻り性が悪化する恐れがあり本発明の目的が充分に達せられないことがある。
本発明においては、前記ポリオキシアルキレングリコール誘導体として、冷媒との相溶性、添加剤との相溶性、冷凍機油組成物の安定性などの観点から、モノオール系及びジオール系ポリオキシアルキレングリコール誘導体が好ましく、例えば一般式(II)
4−(OR2a−OR5 (II)
で表される化合物を挙げることができる。
前記一般式(II)において、R4及びR5は、それぞれ独立に水素原子又は炭素数1〜6のアルキル基であって、少なくとも一方は水素原子である。炭素数1〜6のアルキル基は直鎖状、分岐鎖状のいずれであってもよく、例えばメチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、各種ブチル基、各種ペンチル基、各種ヘキシル基を挙げることができる。
2については、前記一般式(I)において説明したとおりであり、1分子中のOR2で示されるオキシアルキレン基は同一であってもよいし、2種以上のオキシアルキレン基が混在していてもよい。aは平均値が6〜50となる数である。
前記一般式(II)で表される化合物としては、例えばポリエチレングリコール及びそのモノメチルエーテル、モノエチルエーテル、モノプロピルエーテル、モノブチルエーテル;ポリプロピレングリコール及びそのモノメチルエーテル、モノエチルエーテル、モノプロピルエーテル、モノブチルエーテル;ポリエチレンポリプロピレングリコール共重合体及びそのモノメチルエーテル、モノエチルエーテル、モノプロピルエーテル、モノブチルエーテル;ポリ(オキシテトラメチレン)グリコール及びそのモノメチルエーテル、モノエチルエーテル、モノプロピルエーテル、モノブチルエーテルなどを挙げることができる。
前記一般式(II)において、R4及びR5の両方が水素原子であるポリオキシアルキレングリコールは、例えばエチレンオキシドやプロピレンオキシドなどの炭素数2〜4のアルキレンオキシドを、水や水酸化アルカリを開始剤として重合させることにより、両末端に水酸基を有するポリオキシアルキレングリコールが得られる。
また、テトラヒドロフランを開環重合することにより、ポリ(オキシテトラメチレン)グリコールが得られる。
さらに、前記一般式(II)において、R4及びR5の一方が水素原子で、他方がアルキル基であるポリオキシアルキレングリコールのモノアルキルエーテルは、例えば上記の方法で得られたポリオキシアルキレングリコールの片末端水酸基を、ハロゲン化アルキルなどを用いてエーテル化することにより、得ることができる。
また、炭素数1〜6の一価のアルコール又はそのアルカリ金属塩を開始剤とし、炭素数2〜4のアルキレンオキシドを重合させることにより、一方の末端にエーテル結合を有し、他方の末端が水酸基である、ポリオキシアルキレングリコールモノアルキルエーテルを得ることができる。
本発明においては、基油として、前述したポリオキシアルキレングリコール誘導体を1種単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
本発明の冷凍機油組成物においては、基油として、前述のポリオキシアルキレングリコール誘導体の中から選ばれる少なくとも1種を主成分として含むものが用いられる。ここで主成分として含むとは、当該ポリオキシアルキレングリコール誘導体を50質量%以上の割合で含むことを指す。基油中の当該ポリオキシアルキレングリコール誘導体の好ましい含有量は70質量%以上、より好ましい含有量は90質量%以上、さらに好ましい含有量は100質量%である。
本発明においては、基油の100℃の動粘度は、好ましくは2〜50mm2/s、より好ましくは3〜40mm2/s、さらに好ましくは4〜30mm2/sである。該動粘度が2mm2/s以上であれば良好な潤滑性能(耐荷重性)が発揮されると共に、シール性もよく、また50mm2/s以下であれば省エネルギー性も良好である。
また、基油の分子量は、500以上であることが好ましく、500〜3000がより好ましく、600〜2500がさらに好ましい。基油の引火点は150℃以上であることが好ましい。基油の分子量が500以上であれば、冷凍機油としての所望の性能を発揮することができると共に、基油の引火点を150℃以上にすることができる。
本発明においては、基油として、前記の性状を有していれば、当該ポリオキシアルキレングリコール誘導体と共に、50質量%以下、好ましくは30質量%以下、より好ましくは10質量%以下の割合で、他の基油を含むものを用いることができるが、他の基油を含まないものがさらに好ましい。
当該ポリオキシアルキレングリコール誘導体と併用できる基油としては、例えば、ポリビニルエーテル類、ポリ(オキシ)アルキレングリコール又はそのモノエーテルとポリビニルエーテルとの共重合体、ポリエステル類、ポリオールエステル系化合物、ポリカーボネート類、α−オレフィンオリゴマーの水素化物、さらには鉱油、脂環式炭化水素化合物、アルキル化芳香族炭化水素化合物などを挙げることができる。
本発明における基油は、特に前述した不飽和フッ化炭化水素冷媒用として好適であるが、該冷媒はオレフィン構造を有するため、安定性に劣ることから、本発明の冷凍機油組成物には、上記安定性を向上させるために、酸捕捉剤を含有させる。
[酸捕捉剤]
本発明においては、この酸捕捉剤として、モノエポキシ化合物を用いる。モノエポキシ化合物は、一分子中にエポキシ基を1つ有する化合物であり、エポキシ基2つ以上を有するポリエポキシ化合物では、安定性向上効果に劣り、冷凍機油組成物のシールドチューブ試験において、スラッジの発生が認められる。
本発明において、酸捕捉剤として用いられるモノエポキシ化合物としては、例えば全炭素数が、通常4〜50、好ましくは4〜24、より好ましくは6〜16のヒドロカルビルモノグリシジルエーテル、ヒドロカルビルモノグリシジルエステルやα−オレフィンオキシド;分岐を有していてもよいアルキレン基の炭素数が、通常3〜30、好ましくは4〜24、より好ましくは6〜16のアルキレングリコールのモノグリシジルエーテル;オキシアルキレン基の炭素数が2〜4のポリオキシアルキレングリコールのモノグリシジルエーテル;炭素数が、通常4〜50、好ましくは4〜24、より好ましくは6〜16の環状モノオレフィンオキシド等を挙げることができる。
これらのモノエポキシ化合物の中では、ヒドロカルビルモノグリシジルエーテル及びα−オレフィンオキシドが好ましい。
前記ヒドロカルビルモノグリシジルエーテルにおけるヒドロカルビル基としては、分岐を有していてもよいアルキル基、シクロアルキル基、アリール基、アラルキル基が挙げられる。このヒドロカルビルモノグリシジルエーテルの好ましい例としては2−エチルヘキシルグリシジルエーテル、フェニルグリシジルエーテル、ドデシルグリシジルエーテルなどを挙げることができる。ヒドロカルビルモノグリシジルエステルの好ましい例としてはデシルグリシジルエステルなどを挙げることができる。
α−オレフィンオキシドの好ましい例としては、炭素数12のα−オレフィンオキシド、炭素数14のα−オレフィンオキシド、炭素数16のα−オレフィンオキシドなどを挙げることができる。
本発明においては、酸捕捉剤として、前記モノエポキシ化合物を1種単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。また、その配合量は、冷凍機油組成物全量に基づき、1〜20質量%の範囲で選定される。この配合量が1質量%未満では安定性向上効果が充分に発揮されず、一方20質量%を超えると組成物の動粘度が低下し、潤滑性能が低下する。好ましい配合量は1〜15質量%であり、より好ましい配合量は1.5〜10質量%である。
[その他添加剤]
本発明の冷凍機油組成物には、極圧剤、油性剤、酸化防止剤、金属不活性化剤及び消泡剤などの中から選ばれる少なくとも1種の添加剤を含有させることができる。
(極圧剤)
極圧剤としては、リン酸エステル、酸性リン酸エステル、亜リン酸エステル、酸性亜リン酸エステル及びこれらのアミン塩などのリン系極圧剤を挙げることができる。
これらのリン系極圧剤の中で、極圧性、摩擦特性などの点からトリクレジルホスフェート、トリチオフェニルホスフェート、トリ(ノニルフェニル)ホスファイト、ジオレイルハイドロゲンホスファイト、2−エチルヘキシルジフェニルホスファイトなどが特に好ましい。
また、極圧剤としては、カルボン酸の金属塩が挙げられる。ここでいうカルボン酸の金属塩は、好ましくは炭素数3〜60のカルボン酸、さらには炭素数3〜30、特に好ましくは12〜30の脂肪酸の金属塩である。また、前記脂肪酸のダイマー酸やトリマー酸並びに炭素数3〜30のジカルボン酸の金属塩を挙げることができる。これらのうち炭素数12〜30の脂肪酸及び炭素数3〜30のジカルボン酸の金属塩が特に好ましい。
一方、金属塩を構成する金属としてはアルカリ金属又はアルカリ土類金属が好ましく、特に、アルカリ金属が最適である。
また、極圧剤としては、さらに、上記以外の極圧剤として、例えば、硫化油脂、硫化脂肪酸、硫化エステル、硫化オレフィン、ジヒドロカルビルポリサルファイド、チオカーバメート類、チオテルペン類、ジアルキルチオジプロピオネート類などの硫黄系極圧剤を挙げることができる。
上記極圧剤の配合量は、潤滑性及び安定性の点から、組成物全量に基づき、通常0.001〜5質量%、特に0.005〜3質量%の範囲が好ましい。
前記の極圧剤は1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
(油性剤)
油性剤の例としては、ステアリン酸、オレイン酸などの脂肪族飽和及び不飽和モノカルボン酸、ダイマー酸、水添ダイマー酸などの重合脂肪酸、リシノレイン酸、12−ヒドロキシステアリン酸などのヒドロキシ脂肪酸、ラウリルアルコール、オレイルアルコールなどの脂肪族飽和及び不飽和モノアルコール、ステアリルアミン、オレイルアミンなどの脂肪族飽和および不飽和モノアミン、ラウリン酸アミド、オレイン酸アミドなどの脂肪族飽和及び不飽和モノカルボン酸アミド、グリセリン、ソルビトールなどの多価アルコールと脂肪族飽和又は不飽和モノカルボン酸との部分エステル等が挙げられる。
これらは1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。また、その配合量は、組成物全量に基づき、通常0.01〜10質量%、好ましくは0.1〜5質量%の範囲で選定される。
(酸化防止剤)
酸化防止剤としては、2,6−ジ−tert−ブチル−4−メチルフェノール、2,6−ジ−tert−ブチル−4−エチルフェノール、2,2’−メチレンビス(4−メチル−6−tert−ブチルフェノール)等のフェノール系、フェニル−α−ナフチルアミン、N.N’−ジ−フェニル−p−フェニレンジアミン等のアミン系の酸化防止剤を配合するのが好ましい。酸化防止剤は、効果及び経済性などの点から、組成物中に通常0.01〜5質量%、好ましくは0.05〜3質量%配合する。
(金属不活性化剤、消泡剤)
金属不活性化剤としては、例えばN−[N,N’−ジアルキル(炭素数3〜12のアルキル基)アミノメチル]トリアゾールなどの銅不活性化剤などを挙げることができ、消泡剤としては、例えばシリコーン油やフッ素化シリコーン油などを挙げることができる。
[冷凍機油組成物を使用する冷凍機の潤滑方法]
本発明の冷凍機油組成物は、前記分子式(A)で表される化合物から選ばれる少なくとも1種の含フッ素有機化合物、又は前記含フッ素有機化合物と飽和フッ化炭化水素化合物との組み合わせを含む冷媒を用いた冷凍機に適用される。特に不飽和フッ化炭化水素化合物を含む冷媒を用いた冷凍機用に適している。
本発明の冷凍機油組成物を使用する冷凍機の潤滑方法において、前記各種冷媒と冷凍機油組成物の使用量については、冷媒/冷凍機油組成物の質量比で99/1〜10/90、更に95/5〜30/70の範囲にあることが好ましい。冷媒の量が上記範囲よりも少ない場合は冷凍能力の低下が見られ、また上記範囲よりも多い場合は潤滑性能が低下し好ましくない。本発明の冷凍機油組成物は、種々の冷凍機に使用可能であるが、特に、圧縮型冷凍機の圧縮式冷凍サイクルに好ましく適用できる。
[冷凍機]
本発明の冷凍機油組成物が適用される冷凍機は、圧縮機、凝縮器、膨張機構(膨張弁など)及び蒸発器、あるいは圧縮機、凝縮器、膨張機構、乾燥器及び蒸発器を必須とする構成からなる冷凍サイクルを有するとともに、冷凍機油として前述した本発明の冷凍機油組成物を使用し、また冷媒として前述の各種冷媒が使用される。
ここで乾燥器中には、細孔径0.33nm以下のゼオライトからなる乾燥剤を充填することが好ましい。また、このゼオライトとしては、天然ゼオライトや合成ゼオライトを挙げることができ、さらにこのゼオライトは、25℃、CO2ガス分圧33kPaにおけるCO2ガス吸収容量が1%以下のものが一層好適である。このような合成ゼオライトとしては、例えばユニオン昭和(株)製の商品名XH−9、XH−600等を挙げることができる。
本発明において、このような乾燥剤を用いれば、冷凍サイクル中の冷媒を吸収することなく、水分を効率よく除去できると同時に、乾燥剤自体の劣化による粉末化が抑制され、したがって粉末化によって生じる配管の閉塞や圧縮機摺動部への進入による異常摩耗等の恐れがなくなり、冷凍機を長時間にわたって安定的に運転することができる。
本発明の冷凍機油組成物が適用される冷凍機においては、圧縮機内に様々な摺動部分(例えば軸受など)がある。本発明においては、この摺動部分として特にシール性の点から、エンジニアリングプラスチックからなるもの、又は有機コーティング膜もしくは無機コーティング膜を有するものが用いられる。
前記エンジニアリングプラスチックとしては、シール性、摺動性、耐摩耗性などの点で、例えばポリアミド樹脂、ポリフェニレンスルフィド樹脂、ポリアセタール樹脂などを好ましく挙げることができる。
また、有機コーティング膜としては、シール性、摺動性、耐摩耗性などの点で、例えばフッ素含有樹脂コーティング膜(ポリテトラフルオロエチレンコーティング膜など)、ポリイミドコーティング膜、ポリアミドイミドコーティング膜、さらには、ポリヒドロキシエーテル樹脂とポリサルホン系樹脂からなる樹脂基材及び架橋剤を含む樹脂塗料を用いて形成された熱硬化型絶縁膜などを挙げることができる。
一方、無機コーティング膜としては、シール性、摺動性、耐摩耗性などの点で、黒鉛膜、ダイヤモンドライクカーボン膜、ニッケル膜、モリブデン膜、スズ膜、クロム膜などが挙げられる。この無機コーティング膜は、メッキ処理で形成してもよいし、PVD法(物理的気相蒸着法)で形成してもよい。
なお、当該摺動部分として、従来の合金系、例えばFe基合金、Al基合金、Cu基合金などからなるものを用いることもできる。
[冷凍機油組成物使用システム]
本発明の冷凍機油組成物は、例えばカーエアコン、電動カーエアコン、ガスヒートポンプ、空調、冷蔵庫、自動販売機又はショーケースなどの各種給湯システム、あるいは冷凍・暖房システムに用いることができる。
本発明においては、前記システム内の水分含有量は、300質量ppm以下が好ましく、200質量ppm以下がより好ましい。また該システム内の残存空気量は、10kPa以下が好ましく、5kPa以下がより好ましい。
本発明の冷凍機油組成物は、基油として、特定の含酸素化合物を主成分として含むものであって、粘度が低くて省エネルギー性の向上を図ることができ、しかもシール性に優れている。
次に、本発明を、実施例により、さらに詳細に説明するが、本発明は、これらの例によってなんら限定されるものではない。
なお、基油の性状及び冷凍機油組成物の諸特性は、以下に示す要領に従って求めた。
<基油の性状>
(1)100℃動粘度
JIS K2283−1983に準じ、ガラス製毛管式粘度計を用いて測定した。
(2)水酸基価
JIS K 0070に準拠して測定する。
(3)分子量
基油を構成する化合物の化学構造に基づく計算値である。
(4)引火点
JIS K 2265(COC法)に準拠して測定する。
<冷凍機油組成物の諸特性>
(5)二層分離温度
二層分離温度測定管(内容積10mL)に油/冷媒(0.6g/2.4g)を充填し、恒温槽に保持した。恒温槽の温度を室温(25℃)より、温度を1℃/minの割合で上げ、二層分離温度を測定した。
(6)安定性(シールドチューブ試験)
ガラス管に、油/冷媒(HFC1234yf)4mL/1g(水分含有量200ppm)、及び鉄、銅、アルミニウムの金属触媒を充填して封管し、空気圧26.6kPa、温度175℃の条件にて10日間保持後、油外観、触媒外観、スラッジの有無を目視観察すると共に、酸価を測定した。
冷凍機油組成物の調製に用いた各成分の種類を以下に示す。
基油として、A1〜A3を用いた。各基油の化合物名及び性状を第1表に示す。
Figure 0005241261
[注]
Me−PO−OH:ポリオキシプロピレングリコールモノメチルエーテル
HO−PO−OH:ポリオキシプロピレングリコール
Bu−PO/EO(5/5)−OH:ポリオキシプロピレンポリオキシエチレングリコール共重合体モノブチルエーテル
また、酸捕捉剤として、下記のB1〜B3を用いた。
B1:炭素数14のα−オレフィンオキシド
B2:2−エチルヘキシルグリシジルエーテル
B3:3,4−エポキシシクロヘキシルメチル(3,4−エポキシ)シクロヘキサンカルボキシレート
実施例1〜9、参考例1〜3及び比較例1〜9
第2表に示す組成の冷凍機油組成物を調製し、冷媒としてHFC1234yf(2,3,3,3−テトラフルオロプロペン)を用いて、前記組成物の特性を評価した。その結果を第2表に示す。
Figure 0005241261
Figure 0005241261
Figure 0005241261
Figure 0005241261
第2表から、以下に示すことが分かる。
本発明の冷凍機油組成物(実施例1〜9及び参考例1〜3)は、いずれも二層分離温度が20℃を超え、かつシールドチューブ試験において、油外観、触媒外観が良好であり、スラッジの発生はない。
また、実施例1〜9は、シールドチューブ試験において、酸価は0.01mgKOH/g未満であるが、実施例10〜12は、酸捕捉剤B1の配合量が2質量%と低いことから、酸価が0.02〜0.04mgKOH/gの範囲に若干上昇している。
これに対し、比較例1〜9は、いずれも二層分離温度が20℃を超えているものの、比較例1〜3は、酸捕捉剤としてB3(ジエポキシ化合物)を用いていることから、シールドチューブ試験において、スラッジの生成が認められる。また、比較例4〜9は、酸捕捉剤B1を0.5質量%しか含まないか、あるいは全く含まれていないため、シールドチューブ試験において、油外観が黄色又は褐色を呈し、かつCuが微変色すると共に、スラッジが微量発生しており、また、酸価が0.13〜2.5mgKOH/gと高い。
本発明の冷凍機油組成物は、地球温暖化係数が低く、特に現行カーエアコンシステムなどに使用可能な冷媒である不飽和フッ化炭化水素化合物等特定の構造を有する冷媒を用いる冷凍機用として使用され、かつ前記冷媒に対する優れた相溶性を有すると共に、安定性に優れ、シールドチューブ試験において、スラッジの生成が認められない。

Claims (14)

  1. 下記の分子式(A)
    pqrs ・・・(A)
    [式中、RがHであり、pが2〜6、qが0、rが1〜12、sは0〜11であり、分子中に炭素−炭素不飽和結合を1以上有する。]
    で表される化合物から選ばれる少なくとも1種の不飽和フッ化炭化水素化合物のみからなる冷媒、又は前記不飽和フッ化炭化水素化合物に冷媒全量で30質量%以下の飽和フッ化炭化水素化合物を混合した冷媒を用いる冷凍機用の潤滑油組成物であって、基油として、一般式(I)
    1 −[(OR 2 m −OR 3 n (I)
    (式中、R 1 は水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基、R 2 はエチレン基又はプロピレン基、R 3 は水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基、nは1〜6の整数、mはm×nの平均値が6〜80となる数であり、OR 2 が複数ある場合、複数のOR 2 は同一でも異なっていてもよく、[(OR 2 m −OR 3 ]が複数ある場合、複数の[(OR 2 m −OR 3 ]は同一でも異なっていてもよい。)
    で表されるポリオキシアルキレングリコール誘導体を主成分として含み、かつ当該組成物全量に基づき、炭素数が6〜16のα−オレフィンオキシド2〜20質量%を配合したことを特徴とする冷凍機用潤滑油組成物。
  2. 冷媒が、炭素数2〜3の不飽和フッ化炭化水素化合物、又は炭素数1〜3の飽和フッ化炭化水素化合物と炭素数2〜3の不飽和フッ化炭化水素化合物との組み合わせからなる請求項1に記載の冷凍機用潤滑油組成物。
  3. 基油の100℃における動粘度が2〜50mm2/sである請求項1又は2に記載の冷凍機用潤滑油組成物。
  4. 基油の分子量が500以上である請求項1〜3のいずれかに記載の冷凍機用潤滑油組成物。
  5. ポリオキシアルキレングリコール誘導体が、モノオール系及び/又はジオール系ポリオキシアルキレングリコール誘導体である請求項1〜4のいずれかに記載の冷凍機用潤滑油組成物。
  6. 極圧剤、油性剤、酸化防止剤、金属不活性化剤及び消泡剤の中から選ばれる少なくとも1種の添加剤を含む請求項1〜のいずれかに記載の冷凍機用潤滑油組成物。
  7. 冷凍機の摺動部分がエンジニアリングプラスチックからなるもの、又は有機コーティング膜もしくは無機コーティング膜を有するものである請求項1〜のいずれかに記載の冷凍機用潤滑油組成物。
  8. 有機コーティング膜が、ポリテトラフルオロエチレンコーティング膜、ポリイミドコーティング膜、ポリアミドイミドコーティング膜、又はポリヒドロキシエーテル樹脂とポリサルホン系樹脂からなる樹脂基材及び架橋剤を含む樹脂塗料を用いて形成された熱硬化型絶縁膜である請求項に記載の冷凍機用潤滑油組成物。
  9. 無機コーティング膜が、黒鉛膜、ダイヤモンドライクカーボン膜、スズ膜、クロム膜、ニッケル膜又はモリブデン膜である請求項に記載の冷凍機用潤滑油組成物。
  10. カーエアコン、電動カーエアコン、ガスヒートポンプ、空調、冷蔵庫、自動販売機又はショーケースの各種給湯システム、あるいは冷凍・暖房システムに用いられる請求項1〜のいずれかに記載の冷凍機用潤滑油組成物。
  11. システム内の水分含有量が300質量ppm以下で、残存空気量が10kPa以下である請求項10に記載の冷凍機用潤滑油組成物。
  12. 前記冷媒が、前記分子式(A)において、RがHであり、pが2〜6、qが0、rが1〜12、sは0〜11である不飽和フッ化炭化水素化合物のみからなる、請求項1に記載の冷凍機用潤滑油組成物。
  13. 前記不飽和フッ化炭化水素化合物は、1,2,3,3,3−ペンタフルオロプロペン(HFC1225ye)又は2,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFC1234yf)である、請求項1〜12のいずれかに記載の冷凍機用潤滑油組成物。
  14. 炭素数が6〜16のα−オレフィンオキシドは、炭素数が12、14又は16のα−オレフィンオキシドである、請求項1〜13のいずれかに記載の冷凍機用潤滑油組成物。
JP2008035252A 2008-02-15 2008-02-15 冷凍機用潤滑油組成物 Active JP5241261B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008035252A JP5241261B2 (ja) 2008-02-15 2008-02-15 冷凍機用潤滑油組成物
EP09711298.1A EP2243819B1 (en) 2008-02-15 2009-01-19 Use of a lubricating oil composition for refrigerating machine
CN200980105179.4A CN101945984B (zh) 2008-02-15 2009-01-19 冷冻机用润滑油组合物
PCT/JP2009/050679 WO2009101840A1 (ja) 2008-02-15 2009-01-19 冷凍機用潤滑油組成物
US12/867,617 US9493694B2 (en) 2008-02-15 2009-01-19 Lubricating oil composition for refrigerating machine
KR1020107017864A KR101555075B1 (ko) 2008-02-15 2009-01-19 냉동기용 윤활유 조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008035252A JP5241261B2 (ja) 2008-02-15 2008-02-15 冷凍機用潤滑油組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009191210A JP2009191210A (ja) 2009-08-27
JP5241261B2 true JP5241261B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=40956870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008035252A Active JP5241261B2 (ja) 2008-02-15 2008-02-15 冷凍機用潤滑油組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9493694B2 (ja)
EP (1) EP2243819B1 (ja)
JP (1) JP5241261B2 (ja)
KR (1) KR101555075B1 (ja)
CN (1) CN101945984B (ja)
WO (1) WO2009101840A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5139665B2 (ja) * 2006-11-02 2013-02-06 出光興産株式会社 冷凍機用潤滑油組成物
CN101730734B (zh) * 2007-06-12 2013-07-17 出光兴产株式会社 冷冻机用润滑油组合物及使用该组合物的压缩机
JP5464513B2 (ja) * 2009-05-18 2014-04-09 日本サン石油株式会社 カーエアコン用作動流体
JP5719105B2 (ja) * 2009-09-11 2015-05-13 サンデン株式会社 冷凍回路
US8486873B2 (en) * 2010-03-31 2013-07-16 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil compositions containing epoxide antiwear agents
EP3854860A1 (en) 2011-05-19 2021-07-28 Agc Inc. Working medium and heat-cycle system
US9187682B2 (en) 2011-06-24 2015-11-17 Emerson Climate Technologies, Inc. Refrigeration compressor lubricant
JP2013014673A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Idemitsu Kosan Co Ltd 圧縮型冷凍機用潤滑油組成物
JP5914066B2 (ja) 2012-03-12 2016-05-11 出光興産株式会社 冷凍機用潤滑油組成物
JP5882860B2 (ja) * 2012-08-30 2016-03-09 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物
WO2014078702A1 (en) 2012-11-16 2014-05-22 Basf Se Lubricant compositions comprising epoxide compounds to improve fluoropolymer seal compatibility
US20140165631A1 (en) * 2012-12-14 2014-06-19 GM Global Technology Operations LLC Refrigeration Compositions, Refrigeration Systems and Methods of Making, Operating and Using the Same
BR112015031288B1 (pt) 2013-07-12 2021-10-13 AGC Inc. Fluido de trabalho para ciclo térmico, composição para sistema de ciclo térmico e sistema de ciclo térmico
CN105940079B (zh) 2014-01-31 2020-06-16 Agc株式会社 热循环用工作介质、热循环系统用组合物以及热循环系统
MY178665A (en) * 2014-02-20 2020-10-20 Asahi Glass Co Ltd Composition for heat cycle system, and heat cycle system
EP3109302B1 (en) 2014-02-20 2020-08-05 AGC Inc. Composition for heat cycle system, and heat cycle system
JP6614128B2 (ja) 2014-02-20 2019-12-04 Agc株式会社 熱サイクルシステム用組成物および熱サイクルシステム
JPWO2015125878A1 (ja) * 2014-02-24 2017-03-30 旭硝子株式会社 熱サイクルシステム用組成物および熱サイクルシステム
CN106133110B (zh) * 2014-03-18 2020-06-02 Agc株式会社 热循环用工作介质、热循环系统用组合物以及热循环系统
CN106133109B (zh) * 2014-03-18 2021-05-04 Agc株式会社 热循环系统用组合物以及热循环系统
CN106574802A (zh) * 2014-08-12 2017-04-19 旭硝子株式会社 热循环系统
EP3279297A4 (en) * 2015-03-30 2018-10-31 Idemitsu Kosan Co.,Ltd. Refrigerator lubricating oil and mixed composition for refrigerator
US10544380B2 (en) * 2015-03-30 2020-01-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Refrigerator lubricating oil and mixed composition for refrigerator
JP6418284B1 (ja) * 2017-06-12 2018-11-07 ダイキン工業株式会社 冷媒を含有する組成物、その使用、それを用いた冷凍方法、及びそれを含む冷凍機
JP2020056517A (ja) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社富士通ゼネラル 冷凍サイクル装置
JP2019210484A (ja) * 2019-08-20 2019-12-12 Jxtgエネルギー株式会社 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
JP6924888B1 (ja) * 2020-12-04 2021-08-25 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 冷凍サイクル装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5558298A (en) * 1978-10-25 1980-04-30 Nippon Oil Co Ltd Lubricating oil for rotary refrigerant compressor
US4948525A (en) * 1988-04-06 1990-08-14 Nippon Oil Co., Ltd. Lubricating oil compositions for refrigerators
JP2595346B2 (ja) 1988-04-22 1997-04-02 日本石油株式会社 カーエアコン用冷凍機油組成物
JPH0823030B2 (ja) * 1988-04-22 1996-03-06 日本石油株式会社 カーエアコン用冷凍機油組成物
US5605882A (en) 1992-05-28 1997-02-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Azeotrope(like) compositions of pentafluorodimethyl ether and difluoromethane
JP3183366B2 (ja) * 1993-02-19 2001-07-09 出光興産株式会社 冷凍機油組成物
EP0612835B1 (en) * 1993-02-19 1999-08-25 Idemitsu Kosan Company Limited Refrigerating machine oil composition
JP3120936B2 (ja) * 1993-12-27 2000-12-25 日石三菱株式会社 冷凍機油組成物
US6377770B1 (en) * 1996-07-09 2002-04-23 Ntn Corporation Sliding member sliding bearing unit and developing apparatus
JP3918516B2 (ja) * 2001-11-07 2007-05-23 株式会社豊田自動織機 斜板式圧縮機
EP2163592A3 (en) 2002-10-25 2011-11-16 Honeywell International Inc. Compositions containing fluorine substituted olefins
US20040089839A1 (en) * 2002-10-25 2004-05-13 Honeywell International, Inc. Fluorinated alkene refrigerant compositions
US9085504B2 (en) * 2002-10-25 2015-07-21 Honeywell International Inc. Solvent compositions containing fluorine substituted olefins and methods and systems using same
WO2004039394A1 (en) * 2002-10-25 2004-05-13 Genentech, Inc. Novel composition and methods for the treatment of immune related diseases
US9005467B2 (en) * 2003-10-27 2015-04-14 Honeywell International Inc. Methods of replacing heat transfer fluids
JP2004277787A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Daido Metal Co Ltd 摺動部材
JP4667761B2 (ja) * 2004-04-02 2011-04-13 出光興産株式会社 冷凍機油組成物
JP2008504373A (ja) * 2004-04-16 2008-02-14 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド ジフルオロメタン及びトリフルオロヨードメタンの共沸混合物様組成物
EP1735400B1 (en) * 2004-04-16 2018-01-24 Honeywell International Inc. Azeotrope-like compositions of tetrafluoropropene and pentafluoropropene
PL1846534T3 (pl) * 2004-12-21 2011-10-31 Honeywell Int Inc Stabilizowane kompozycje jodowęglowe
US20060243944A1 (en) * 2005-03-04 2006-11-02 Minor Barbara H Compositions comprising a fluoroolefin
TW201742908A (zh) * 2005-06-24 2017-12-16 哈尼威爾國際公司 含有經氟取代之烯烴之組合物
JP5400298B2 (ja) * 2005-08-31 2014-01-29 出光興産株式会社 冷凍機油組成物
KR101420447B1 (ko) * 2006-03-10 2014-07-16 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 냉동기유 조성물
US20080111099A1 (en) * 2006-11-14 2008-05-15 Singh Rajiv R Heat transfer compositions with a hydrofluoroalkene, an iodocarbon and additives

Also Published As

Publication number Publication date
EP2243819B1 (en) 2020-03-18
KR101555075B1 (ko) 2015-09-22
CN101945984A (zh) 2011-01-12
JP2009191210A (ja) 2009-08-27
US20110023531A1 (en) 2011-02-03
EP2243819A4 (en) 2011-10-19
CN101945984B (zh) 2016-03-16
EP2243819A1 (en) 2010-10-27
KR20100112620A (ko) 2010-10-19
WO2009101840A1 (ja) 2009-08-20
US9493694B2 (en) 2016-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5241261B2 (ja) 冷凍機用潤滑油組成物
JP5363980B2 (ja) 冷凍機用潤滑油組成物及びこれを用いた圧縮機
JP5241262B2 (ja) 冷凍機用潤滑油組成物
JP5241263B2 (ja) 冷凍機用潤滑油組成物
JP5226242B2 (ja) 冷凍機用潤滑油組成物
EP3561028B1 (en) Lubricating oil composition for refrigerators
JP5466502B2 (ja) 冷凍機用潤滑油組成物及びこれを用いた圧縮機
JP2011202032A (ja) 冷凍機用潤滑油組成物
JPWO2009066727A1 (ja) 冷凍機用潤滑油組成物およびこれを用いた圧縮機
JP5690912B2 (ja) 冷凍機用潤滑油組成物
JP2012251170A (ja) 冷凍機用潤滑油組成物
JP5329722B2 (ja) 冷凍機用潤滑油組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130402

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5241261

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150