JP5240938B2 - Sn−Sb系半田合金 - Google Patents
Sn−Sb系半田合金 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5240938B2 JP5240938B2 JP2009151376A JP2009151376A JP5240938B2 JP 5240938 B2 JP5240938 B2 JP 5240938B2 JP 2009151376 A JP2009151376 A JP 2009151376A JP 2009151376 A JP2009151376 A JP 2009151376A JP 5240938 B2 JP5240938 B2 JP 5240938B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solder alloy
- content
- elongation
- alloy
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 title claims description 57
- 239000000956 alloy Substances 0.000 title claims description 57
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 title claims description 45
- 229910020935 Sn-Sb Inorganic materials 0.000 title claims description 36
- 229910008757 Sn—Sb Inorganic materials 0.000 title claims description 36
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 10
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 40
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910020220 Pb—Sn Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
Description
このような点より、用途によってはPb−Sn系半田合金に一部代わり得る耐熱性の高い半田合金として、Sn−Sb系半田合金が着目されている。
また、Sb量を多くすると、脆くなって伸びが低下するばかりか、はんだ接合時のぬれ性が低下するという課題もあった。そのため、Sb量を抑制して各種特性を改善するため、従来、Sn−Sb合金に、例えばAg、Cu、Ni等を添加する旨の提案が為されている。
このように本発明のSn−Sb系半田合金を用いることにより、高温保持時の劣化が少なく、耐熱性に優れた接合部を形成できるため、本発明のSn−Sb系半田合金は、例えば自動車のエンジンルーム内の部品接合部や、インバータ装置の部品接合部などのように、高温・振動、大電流印加・振動などの厳しい環境下に晒される接合部の形成に好適に用いることができる。
本Sn−Sb系半田合金のクリープ破断時間を伸ばす観点からは、Sb含有量は高い方が好ましく、4wt%以上であることが重要であり、特に5wt%以上であるのが好ましい。他方、Sbが7wt%を超えると金属間化合物量が増して脆くなり、伸びが急激に低下する点から、Sb含有量は7wt%以下、特に6wt%以下であるのが好ましい。
Sn−Sb系半田合金にCuを添加することにより、ぬれ性を高めることができ、特にCu系基板に対するぬれ性を高めることができるほか、クリープ破断時間を伸ばす、すなわちクリープ特性を向上させることができる。その一方、Cu含有量が1wt%を超えると、大きな化合物が析出するようになり、伸びが急激に低下し、Niを添加しても伸び特性(破断伸び)を維持できなくなってしまう。
このような観点から、Cuの含有量は0.1〜1wt%であることが重要であり、上限としては、好ましくは0.7wt%以下である。
Sn−Sb系半田合金にNiを添加することにより、Cu系基板と接合した際に生成する金属間化合物(Cu3Sn)の生成を抑制して接合強度を維持するなどの効果を得られることは知られていたが、さらに本発明では、NiをCuと共にSn−Sb系半田合金に添加することにより、Cu添加による伸び特性(破断伸び)の顕著な低下を抑え、且つ、クリープ特性を顕著に向上させる効果が得られることを見出した。
このような観点から、Niの含有量は0.05〜0.5wt%であることが重要であり、中でも好ましくは0.07wt%以上であり、上限としては、好ましくは0.2wt%以下である。
本Sn−Sb系半田合金は、それぞれ塊状の純金属である純Sn、純Sb、純Cu及び純Niを秤量して混合し、Ar雰囲気などの不活性ガス雰囲気下で熔解させて、鋳型に注湯して鋳造して得ることができる。そして、必要に応じて、このようにして得られた鋳塊を線状或いはシート状に成形することにより、製品としての半田合金を製造することができる。
但し、このような製造方法に限定されるものではない。
本発明において「Sn−Sb系半田合金」とは、Snの含有量が最も多く、次にSbの含有量が多い半田合金の意味である。
また、「不可避不純物」とは、最終製品を得るまでの製造過程において,意図して導入しなくとも含まれてくる成分の意味であり、微量であって製品の特性に影響を及ぼさないため、存在するままにされている不純物の意味である。本Sn−Sb系半田合金において想定される不可避的不純物としては、例えば鉛(Pb)、カドミウム(Cd)等が挙げられる。このような不可避的不純物は少ないほど好ましく、その含有量を0.05wt%以下に抑えるのが好ましい。
また、「X以上」(Xは任意の数字)と表現した場合、特にことわらない限り、「好ましくはXより大きい」の意を包含し、「Y以下」(Yは任意の数字)と表現した場合、特にことわらない限り、「好ましくはYより小さい」の意を包含するものとする。
表1及び表2に示す組成となるように、それぞれ塊状の純金属である純Sn(3N)、純Sb(3N)、純Cu(4N)及び純Ni(3N)を秤量して混合し、アルミナ坩堝を用いてAr雰囲気下で熔解させた。熔解後、銅製水冷鋳型にて鋳造した。得られた鋳塊を機械加工して所定の寸法とし、試験片(サンプル)を作製した。
JIS Z3198−5に準拠して、下記試験機及び条件で引張り強度及び破断伸びを測定した。
試験片形状:JISに準拠した形状(平行部直径10mm、平行部60mm)
引張り条件:室温、引張り速度10mm/min
試験機:インストロン試験機 5582型
クリープ試験機((株)東京衡機製造所製)を用いて、クリープ条件(125℃、6.9MPa)にて、半田合金から製作した試験片(直径8mmのつば付き円形断面試験片、図6参照)が時間の経過と共に破断して重錘が落下するまでの時間、即ちクリープ破断時間を測定した。
Claims (1)
- Sbを4〜7wt%、Niを0.05〜0.5wt%及びCuを0.1〜1wt%含み、且つ、残部がSn及び不可避不純物からなるSn−Sb系半田合金。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009151376A JP5240938B2 (ja) | 2009-06-25 | 2009-06-25 | Sn−Sb系半田合金 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009151376A JP5240938B2 (ja) | 2009-06-25 | 2009-06-25 | Sn−Sb系半田合金 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011005521A JP2011005521A (ja) | 2011-01-13 |
JP5240938B2 true JP5240938B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=43562804
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009151376A Active JP5240938B2 (ja) | 2009-06-25 | 2009-06-25 | Sn−Sb系半田合金 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5240938B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9073153B2 (en) | 2010-02-09 | 2015-07-07 | Nordson Corporation | Flux and solder material and method of making same |
JP6713106B2 (ja) * | 2014-02-24 | 2020-06-24 | 株式会社弘輝 | 鉛フリーはんだ合金、はんだ材料及び接合構造体 |
CN108311812A (zh) * | 2014-04-02 | 2018-07-24 | 千住金属工业株式会社 | 软钎料合金和使用其的方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08174276A (ja) * | 1994-12-21 | 1996-07-09 | Tanaka Denshi Kogyo Kk | 複合半田材料及びその製造方法 |
JP4305751B2 (ja) * | 2003-10-15 | 2009-07-29 | 千住金属工業株式会社 | ランプ用高温鉛フリーはんだ |
JP2008221330A (ja) * | 2007-03-16 | 2008-09-25 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | はんだ合金 |
-
2009
- 2009-06-25 JP JP2009151376A patent/JP5240938B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011005521A (ja) | 2011-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9796053B2 (en) | High-temperature lead-free solder alloy | |
CN101563185B (zh) | 具有在高温下改善的特性的无铅软焊料 | |
JP2009506203A (ja) | 半田合金 | |
JP2018518368A (ja) | 過酷な環境での電子機器用途のための高信頼性無鉛はんだ合金 | |
JP2006255784A (ja) | 無鉛ハンダ合金 | |
TWI677581B (zh) | 焊錫合金、焊錫膏、焊錫球、含焊劑芯焊錫及焊錫接頭 | |
WO2018174162A1 (ja) | はんだ継手 | |
CN102699563A (zh) | 一种低银无铅软钎料 | |
JP6719443B2 (ja) | 鉛フリーはんだ合金、電子回路実装基板及び電子制御装置 | |
JP5973992B2 (ja) | はんだ合金 | |
JP5187465B1 (ja) | 高温鉛フリーはんだ合金 | |
CN114227057B (zh) | 无铅焊料合金及其制备方法、用途 | |
JP5240938B2 (ja) | Sn−Sb系半田合金 | |
JP6135885B2 (ja) | はんだ合金およびそれを用いた実装構造体 | |
JP2020025982A (ja) | 鉛フリーはんだ合金 | |
JP2009255176A (ja) | はんだ付け組成物および電子部品 | |
JP2009082986A (ja) | マニュアルソルダリング用無鉛はんだ合金 | |
CA2540486A1 (en) | Pb-free solder alloy compositions comprising essentially tin (sn), silver (ag), copper (cu), nickel (ni), phosphorus (p) and/or rare earth: cerium (ce) or lanthanum (la) | |
JP2008221330A (ja) | はんだ合金 | |
JP6887183B1 (ja) | はんだ合金および成形はんだ | |
JP5051633B2 (ja) | はんだ合金 | |
WO2016185674A1 (ja) | はんだ合金およびそれを用いた実装構造体 | |
KR101494798B1 (ko) | 은납 브레이징 합금 | |
JP4979120B2 (ja) | 鉛フリー半田合金 | |
JP2008142721A (ja) | 無鉛はんだ合金 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120508 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130327 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130329 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5240938 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |