JP5237310B2 - 圧延機、特に冷間ピルガー圧延機用の駆動システム - Google Patents

圧延機、特に冷間ピルガー圧延機用の駆動システム Download PDF

Info

Publication number
JP5237310B2
JP5237310B2 JP2010008914A JP2010008914A JP5237310B2 JP 5237310 B2 JP5237310 B2 JP 5237310B2 JP 2010008914 A JP2010008914 A JP 2010008914A JP 2010008914 A JP2010008914 A JP 2010008914A JP 5237310 B2 JP5237310 B2 JP 5237310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
crank
drive system
units
rolling stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010008914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010179366A (ja
Inventor
ミヒャエル・ベンシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMS Group GmbH
Original Assignee
SMS Meer GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMS Meer GmbH filed Critical SMS Meer GmbH
Publication of JP2010179366A publication Critical patent/JP2010179366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5237310B2 publication Critical patent/JP5237310B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B21/00Pilgrim-step tube-rolling, i.e. pilger mills
    • B21B21/005Pilgrim-step tube-rolling, i.e. pilger mills with reciprocating stand, e.g. driving the stand

Description

この発明は、少なくとも一つの前後移動可能な圧延スタンドと、圧延スタンドにより発生された慣性力を少なくとも部分的に補償させる補償重りを備えるクランクアームを有する少なくとも一つのクランク駆動部と、少なくとも一つの駆動手段と、圧延スタンドとクランクアームとを関節的に互いに連結する少なくとも一つの推力ロッドとを備える圧延機、特に冷間ピルガー圧延機用の駆動システムに関する。
この種の駆動システムは、例えばドイツ特許第4336422号明細書(特許文献1)から知られている。冷間ピルガー処理を実施するために、冷間ピルガー圧延機対により構成された圧延スタンドが必要であって、往復動するように駆動される。このために、モータにより駆動されるクランク駆動部が使用される。クランク駆動部は圧延スタンドの慣性力を補償させるために、補償重りを備えている。無論、この重りが慣性力の十分な補償のために少なくとも十分ではない。
冷間ピルガー圧延機の生産性は直接に時間単位当たり圧延スタンドの工程数に依存していて、それ故に、経済的理由から分当たり出来るだけ大きな数の作業工程が手に入れられるからである。けれども、これは、駆動システムと特にその軸受け並びに土台と周辺に負担を負わせる大きな慣性力を意味する。それ故に、上記知られた解決手段では、クランク駆動部が歯部を介して逆質量が重点に関して偏心的に配置されている別の軸を駆動することが企図されている。この逆質量がクランク駆動部の回転の際に逆方向に且つ十分な慣性力或いは質量モーメントを発生させる位置で回転するので、全体として全駆動システムにおける慣性力補償が生じる。
公知の構成では、多数の機械要素が歯部を介して互いに係合することを必要であるから、全体として全駆動システムの本当に費用のかかる構造が生じることが欠点である。それ故に、駆動システムと冷間ピルガー圧延機の費用が上昇し、この場合に、この下で装備自体用の投資費用のみばかりではなく、むしろ装備土台、代用部材や摩耗部材及び保守と修理のための費用も含まれる。
ドイツ特許第962062号明細書(特許文献2)から冷間ピルガー圧延機用の駆動システムは知られていて、圧延スタンドを駆動するクランクアームが遠心重量と、第一順序の慣性力及び駆動部における質量モーメントを補償させる垂直往復動補償重量とを備えている。この解決手段では、補償重量を土台に垂直交換を配慮されなければならないから、圧延機の土台が非常に費用のかかり且つそれでより高く構成されていることが欠点である。この場合に、大きく且つ深い地階が必要であり、それは一致して圧延機の費用を上昇させる。
ドイツ特許第3613036号明細書(特許文献3)は冷間ピルガー圧延機の圧延スタンド用の駆動部を開示し、遊星クランク駆動部が慣性力と質量モーメントを駆動補償させるために使用される。この解決手段により最適質量補償が行われるにもかかわらず、この駆動が小さい冷間ピルガー圧延機の際のみに適している、というのは大きな装備の場合にはそのような駆動システムの構造大きさが過度に増加し、それにより高い費用を引き起こすからである。
ドイツ特許第10147046号明細書(特許文献4)から冷間ピルガー圧延機用の駆動システムが知られていて、この駆動システムは慣性力補償を改良させるために補償重量を備える別体の軸を使用し、これら軸が一つの駆動手段によって駆動され、クランク駆動部の駆動手段と無関係である。圧延機の作動中の軸の同期化が電子的形式で行われる。この場合に駆動すべき費用は無論かなり重大である。
冷間ピルガー圧延機用の公知の駆動システムでは、少なくとも二倍に直角に曲げられた高価なクランク軸が使用され、推力ロッドを介して圧延スタンドを往復動するよう移動する。クランク軸と別の回転する追加軸における補償重量が圧延スタンドを往復動する運動によって生じる慣性力を取り除く。
ドイツ特許第4336422号明細書 ドイツ特許第962062号明細書 ドイツ特許第3613036号明細書 ドイツ特許第10147046号明細書
それ故に、この発明の課題は、簡略化されてそれにより価格の安い構成の際に慣性力がいずれにしても第一次で出来るだけ僅かに保持され得るように特に冷間ピルガー圧延機用のこの種の駆動システムを創作することである。
この課題は、この発明によると、それぞれにクランク駆動部、クランクアーム、補償重量と推力ロッドから成る二つのユニットが存在し、これらユニットが駆動システムの中心平面の両側に配置されていて、少なくとも一つの駆動手段により逆方向に駆動されることによって解決される。
この場合に、両ユニットは好ましくは中心平面に対して鏡像的に形成されている。
両ユニットの各々は、両ユニットが逆方向に駆動される一つの固有駆動手段を有する利点である。この場合に駆動手段が少なくとも一つの電動モータである。
電動モータとクランク駆動部の間には一個づつの伝動装置が配置されている。この場合に、伝動装置として好ましくは一段状平歯車伝動装置が設けられている。
選択的且つ別の好ましい解決手段は、電動モータがクランク駆動部を伝動装置の中間接続なしに駆動することを企図する。この場合に、電動モータが好ましくはゆっくりな回転するトルク強さモータとして形成されている。
クランク駆動部は好ましくは限定されていない推力ロッドとして形成されている。
提案された駆動システムは補償質量を備える別の軸がない。
補償重量の質量は、駆動システムの稼働における第一次のスタンド慣性力が少なくとも実質的に好ましくは完全に補償されるように、選択され得る。
必要とされたクランク駆動部が非常に簡単に構成されていることは利点である。特に特殊なクランク駆動部が必要なく、それは典型的に冷間ピルガー圧延機用の予め公知の駆動システムを使用する。特に費用がかかり、高価である二倍に直角に曲げられたクランク軸を放棄され得る。
さらに、別体の補償軸が、先行技術では公知であるように、省略され得る。
さらに、全装備がより短く構成できる。
この発明の駆動システムはクランク駆動部の両クランク屈曲部の機械的結合を余計となす。このクランク駆動部は限定されていない推力ロッドとして形成されている;それ故に、圧延スタンドに対する推力ロッド継手がクランクの回転軸線を通して延びている直線上を移動する。両クランクが特に別体のモータにより駆動される。クランクは互いに反対回転方向を有し、それ故に、単にクランクにおける補償重量により第一次慣性力が完全に補償され得る。補償重量を備える追加軸がクランクの反対回転方向の仮定の下で省略できる。
図2による断面A−Bにおける第一実施態様による圧延スタンドを備える冷間ピルガー圧延機用の駆動システムの側面図を示す。 駆動システムに関する図1に対する平面図を示す。 図4による断面C−Dにおける第二実施態様による圧延スタンドを備える冷間ピルガー圧延機用の駆動システムの側面図を示す。 駆動システムに関する図3に対する平面図を示す。
図面にはこの発明の二つの実施例が図示されている。
図1と2には、この発明による提案の第一実施態様が図示されている。駆動システム1は冷間ピルガー圧延機を駆動するために用いられ、この駆動システムにより、公知の冷間ピルガー圧延処理を実施するために、水平方向に振動するように往復移動しなければならない圧延スタンド2が図示されている。
圧延スタンド2の振動する駆動は二つの鏡像的に垂直に整合された中心平面8(図2を参照)に配置されたユニットにより行われ、これらユニットはそれぞれに一つのクランク駆動部3’或いは3”、一つのクランクアーム4’或いは4”、一つの補償重量5’或いは5”と一つの推力ロッド7’或いは7”から成り立つ。これらユニットは冷間ピルガー圧延機用のそのようなユニットとして知られている。
これと相違して、ここで二つのこれらユニットは鏡像的に配置されて電動モータの形態の一個づつの駆動手段6’、6”により駆動され、しかも反対方向に駆動される。一方のユニットのクランク駆動部3’が中心平面8の一側面上で例えば時計針方向に回転する一方で、他方のユニットのクランク駆動部3”が中心平面8の反対側面上で反時計針方向に移動する。
一個づつの一段状平歯車伝動装置9’或いは9”を介してクランク駆動部3’或いは3”駆動する二つの電動モータ6’、6”を使用する。
圧延スタンド2はさらに両クランク駆動部3’、3”によって別体のモータ6’、6”から反対方向に駆動される二つの推力ロッド7’、7”により作用される。質量補償は、クランク駆動部3’、3”の補償重量5’、5”が反対に回転することによって行われる。それ故に、第一次慣性力が完全に補償され得る。
図3と4には、代用的実施態様が図示されている。ここでは、モータ6’、6”とクランク駆動部3’、3”の間の伝動装置9’、9”を放棄され得た、即ちクランク駆動部3’、3”の駆動が直接にモータ6’、6”の駆動軸により行われる。伝動装置9’、9”の変速段の放棄は、ゆっくりな回転して且つトルク強力なモータの使用によって代用されるか、或いは可能となる。
これによってすべての平歯車と一致する伝動装置ハウジングが省略されるので、駆動システムのなお簡単な構成が達成される。
1.....駆動システム
2.....圧延スタンド
3.....クランク駆動部
3’、3”....クランク駆動部
4.....クランクアーム
4’、4”....クランクアーム
5.....補償重量
5’、5”....補償重量
6.....駆動手段
6’、6”....駆動手段
7.....推力ロッド
7’、7”....推力ロッド
8.....中心平面
9’、9”....伝動装置

Claims (7)

  1. 少なくとも一つの前後移動可能な圧延スタンド(2)と、圧延スタンド(2)により発生された慣性力を少なくとも部分的に補償させる補償重量(5)を備えるクランクアーム(4)を有する少なくとも一つのクランク駆動部(3)と、少なくとも一つの駆動手段(6)と、圧延スタンド(2)とクランクアーム(4)とを関節的に互いに連結する少なくとも一つの推力ロッド(7)とを備える圧延機用の駆動システム(1)において、それぞれにクランク駆動部(3’、3”)、クランクアーム(4’、4”)、補償重量(5’、5”)と推力ロッド(7’、7”)から成る二つのユニットが存在し、これらユニットは駆動システム(1)の中心平面(8)の両側に配置されていて、少なくとも一つの駆動手段(6)により反対方向に駆動されること
    両ユニットが中心平面(8)に対して鏡像的に形成されていること、及び、
    両ユニットの各々は一個の固有駆動手段(6’、6”)を有し、その駆動手段により両ユニットが反対方向に駆動されることを特徴とする駆動システム。
  2. 駆動手段(6’、6”)が電動モータであることを特徴とする請求項1に記載の駆動システム。
  3. 駆動手段(6’、6”)とクランク駆動部(3’、3”)の間には伝動装置(9’、9”)が配置されていることを特徴とする請求項に記載の駆動システム。
  4. 伝動装置(9’、9”)が一段状平歯車伝動装置として形成されていることを特徴とする請求項に記載の駆動システム。
  5. 駆動手段(6’、6”)が伝動装置の仲介なしにクランク駆動部(3’、3”)駆動することを特徴とする請求項に記載の駆動システム。
  6. クランク駆動部(3’、3”)が推力クランクとして形成されていることを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載の駆動システム。
  7. 補償重量(5’、5”)の質量は、駆動システム(1)の稼働中のスタンドの第一次慣性力が補償されるように、選択されることを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載の駆動システム。
JP2010008914A 2009-02-04 2010-01-19 圧延機、特に冷間ピルガー圧延機用の駆動システム Active JP5237310B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009007465.1 2009-02-04
DE102009007465A DE102009007465B3 (de) 2009-02-04 2009-02-04 Antriebssystem für ein Walzwerk, insbesondere für ein Kaltpilgerwalzwerk

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010179366A JP2010179366A (ja) 2010-08-19
JP5237310B2 true JP5237310B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=42212219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010008914A Active JP5237310B2 (ja) 2009-02-04 2010-01-19 圧延機、特に冷間ピルガー圧延機用の駆動システム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8191391B2 (ja)
EP (1) EP2216107B1 (ja)
JP (1) JP5237310B2 (ja)
KR (1) KR101169255B1 (ja)
CN (1) CN101791630B (ja)
BR (1) BRPI1000353B1 (ja)
DE (1) DE102009007465B3 (ja)
ES (1) ES2396428T3 (ja)
PL (1) PL2216107T3 (ja)
RU (1) RU2423195C1 (ja)
UA (1) UA99299C2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009003175A1 (de) 2009-05-15 2010-11-18 Sandvik Materials Technology Deutschland Gmbh Vorschubantrieb für eine Kaltpilgerwalzanlage
DE102009003172A1 (de) 2009-05-15 2010-12-02 Sandvik Materials Technology Deutschland Gmbh Spannfutter für eine Kaltpilgerwalzanlage
DE102009047049A1 (de) 2009-11-24 2011-05-26 Sandvik Materials Technology Deutschland Gmbh Antrieb für eine Pilgerwalzanlage
CN103302103A (zh) * 2013-05-30 2013-09-18 中国重型机械研究院股份公司 一种两辊冷轧管机的传动机构
KR101630906B1 (ko) * 2013-08-06 2016-06-15 주식회사 포스코 성형롤 구동장치
KR101657743B1 (ko) * 2013-10-17 2016-09-19 주식회사 포스코 성형롤 구동장치
DE102013112371A1 (de) * 2013-11-11 2015-05-13 Sandvik Materials Technology Deutschland Gmbh Kaltpilgerwalzanlage sowie Verfahren zum Umformen einer Luppe zu einem Rohr
RU2547588C1 (ru) * 2013-11-28 2015-04-10 Открытое акционерное общество "Челябинский трубопрокатный завод" Подающий механизм пилигримового стана
CN105398762A (zh) * 2015-11-14 2016-03-16 合肥天之通电子商务有限公司 一种用于物品搬运的装置
CN105382033B (zh) * 2015-11-30 2017-06-13 太原科技大学 一种周期式冷轧管机传动机构
CN105478479A (zh) * 2016-01-25 2016-04-13 南京宝泰特种材料股份有限公司 轧管机液压往复机构
CN105834222B (zh) * 2016-05-12 2017-12-08 常熟市梅李机械制造有限公司 高速冷轧管机的轧辊架往复驱动装置
DE102022208236A1 (de) 2022-08-08 2024-02-08 Sms Group Gmbh Walzwerk, insbesondere Kaltpilgerwalzgerüst, Überlastsicherung an einem Walzwerk sowie Verfahren zur Bereitstellung einer Überlastsicherung an einem Walzgerüst

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE962062C (de) * 1955-07-15 1957-04-18 Mannesmann Meer Ag Antrieb fuer Walzwerke, insbesondere Kaltpilgerwalzwerke
FR1555869A (ja) * 1967-12-20 1969-01-31
JPS5013233B1 (ja) * 1968-12-31 1975-05-17
DE2312223A1 (de) * 1973-03-12 1974-11-21 Elektrostalskij Sawod Tjaschel Rohrkaltwalzwerk
US4052898A (en) * 1976-09-13 1977-10-11 Wean United, Inc. Crank drive system for cold pilger mills drive or the like
DE3010526A1 (de) * 1980-03-17 1981-09-24 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Pilgerschrittwalzwerk
DE3613036C1 (en) * 1986-04-15 1987-08-13 Mannesmann Ag Drive for cold pilger roll mill
US5076088A (en) * 1986-04-15 1991-12-31 Mannesmann Ag Drive for a pilger cold rolling mill
JPS63252605A (ja) * 1987-04-09 1988-10-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd ピルガ−式圧延機の慣性力バランス装置
DE4336422C2 (de) * 1993-10-20 1996-10-24 Mannesmann Ag Kurbeltrieb für ein Kaltpilgerwalzwerk
ES2173546T3 (es) * 1997-10-08 2002-10-16 Sms Demag Ag Procedimiento y dispositivo para la fabricacion de tubos segun el procedimiento de paso de peregrino en frio.
DE10147046C2 (de) * 2001-09-25 2003-10-02 Sms Meer Gmbh Antriebssystem für ein Walzwerk
DE10241612B3 (de) * 2002-09-07 2004-01-08 Sms Meer Gmbh Antriebssystem für ein Kaltpilgerwalzwerk
CN2663041Y (zh) * 2003-11-05 2004-12-15 上海兴森特殊钢有限公司 具有双平衡块的周期式双管冷轧管机用曲柄连杆机构
CN101234399B (zh) * 2008-03-06 2012-05-30 中国重型机械研究院 冷轧管机的曲轴-双偏心质量水平平衡方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010179366A (ja) 2010-08-19
EP2216107B1 (de) 2012-11-28
KR20100089745A (ko) 2010-08-12
UA99299C2 (ru) 2012-08-10
KR101169255B1 (ko) 2012-08-02
CN101791630A (zh) 2010-08-04
DE102009007465B3 (de) 2010-09-30
BRPI1000353A2 (pt) 2011-03-22
RU2423195C1 (ru) 2011-07-10
US20100192656A1 (en) 2010-08-05
BRPI1000353B1 (pt) 2020-04-07
US8191391B2 (en) 2012-06-05
EP2216107A1 (de) 2010-08-11
ES2396428T3 (es) 2013-02-21
PL2216107T3 (pl) 2013-04-30
CN101791630B (zh) 2013-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5237310B2 (ja) 圧延機、特に冷間ピルガー圧延機用の駆動システム
JP5380234B2 (ja) 連続調整可能な振動振幅及び/又は起振力を有する、円振動又は方向性振動を発生する装置
CN101382166B (zh) 减速器以及曲轴和曲轴的制造方法
KR102000822B1 (ko) 에너지 절약 평형 메커니즘, 회전기 및 구현 방법
JP6793722B2 (ja) 同時交差遠心分離を伴う振動機構、機械および実施方法
CN201475241U (zh) 一种改进的发动机双轴平衡装置
JPH07164024A (ja) コールドピルガーミル
US10577756B2 (en) Eccentric shaft for a compaction machine
CN101489730B (zh) 具有冲击机构单元的手持式工具机
US9731324B2 (en) Drive for railroad ballast tamper apparatus
JP2005059036A (ja) パンチプレス
RU2247613C1 (ru) Система привода для стана холодной пильгерной прокатки
RU2247614C1 (ru) Приводная система для прокатного стана
JP6580389B2 (ja) 竪型ローラミルのための駆動装置
NO128670B (ja)
CN210474984U (zh) 高速冷轧管机的轧辊往复驱动机构
CN107377628B (zh) 一种带质量平衡机构的冷轧管机传动装置
RU2508956C1 (ru) Обжимной прокатный стан с приводным блоком
CN210474983U (zh) 一种冷轧管机用自平衡传动机构
CN214656157U (zh) 一种单驱双轴两档振幅垂直振动轮及其压路机
KR100781238B1 (ko) 냉매관 연결부 압축성형장치
OA19641A (en) Oscillatory mechanism with simultaneous crossed-centrifugations, machine and implementation method.

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5237310

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250