JP5232508B2 - 画像読取装置及び画像形成装置 - Google Patents
画像読取装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5232508B2 JP5232508B2 JP2008061020A JP2008061020A JP5232508B2 JP 5232508 B2 JP5232508 B2 JP 5232508B2 JP 2008061020 A JP2008061020 A JP 2008061020A JP 2008061020 A JP2008061020 A JP 2008061020A JP 5232508 B2 JP5232508 B2 JP 5232508B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mirror
- image
- disposed
- scanning direction
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 33
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 29
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 23
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Description
これに対し、複数のミラーにより光束を反射することで所定距離の光路を形成する画像読取装置が知られている。
特に、キャリッジを移動させる移動手段が主走査方向における一方側のみに配置される場合におけるキャリッジが移動される際の振動や歪みによる影響が大きい側で生じるミラー角度のずれ等を解決するものではなかった。
図1により、本実施形態における画像形成装置としてのコピー機1における全体構造を説明する。図1は、コピー機1における各構成要素の配置を説明するための左側面図である。本実施形態において、後述する手差しトレイ65が配置された側(図1における右側)をコピー機1の前側とする。
画像読取装置200における読取部201については、後に詳述する。
また、給排紙部は、給紙カセット52と、手差しトレイ65と、レジストローラ対80と、用紙Tの搬送路Lとを備える。
レーザスキャナユニット4は、画像読取装置200から出力された画像情報に基づいて、感光体ドラム2の表面を走査露光する。レーザスキャナユニット4により走査露光されることによって、感光体ドラム2の表面に帯電した電荷が除去される。これにより、感光体ドラム2の表面に静電潜像が形成される。
トナー供給装置6は、トナーカートリッジ5に収容されたトナーを、現像器16に供給する。
カセット給紙部51は、載置板60に載置された用紙Tを取り出す前送りコロ61と、用紙Tを1枚ずつ搬送路Lに送り出すローラ対63とからなる重送防止機構を備える。
第2搬送路L2の途中には、第2合流部P2が配置される。更に、搬送路Lは、分岐部P3から第2合流部P2までの戻し搬送路Lbを有する。第2合流部P2は、第2搬送路L2と戻し搬送路Lbとの合流部である。
戻し搬送路Lbによれば、分岐部P3から排紙部50側に搬送された用紙Tを表裏反転させて第2搬送路L2に戻すことができる。戻し搬送路Lbにより表裏反転された用紙Tは、感光体ドラム2により非印刷面に対して所定のトナー画像が転写される。
手差し給紙部64は、開状態の手差しトレイ65に載置された用紙Tを、第7搬送路L7及び第1合流部P1を介して、第2搬送路L2に給紙する。
図2は、読取部201の断面図である。図3は、読取部201の全体構成を説明する分解斜視図である。図4は、図3における矢印F方向からキャリッジ210を見た図である。図5は、キャリッジ210の構造を説明する図である。図6は、図2における領域Aの拡大図である。図7Aは、第5保持部321aにおける斜視図である。図7Bは、第6保持部322aにおける斜視図である。図8は、第5押圧部材321b(第6押圧部材322b)における斜視図である。図9Aは、第5固定部321を説明する断面図である。図9Bは、第6固定部322を説明する断面図である。
ここで、固定部における詳細な構造は後に詳述する。
図7Aに示すように、第3ミラー223におけるガイド部250側(図5参照)(Y1側)の端部を固定する第5固定部321(図9A参照)は、第5保持部321aを有する。第5保持部321aには、第1突起部401と第2突起部402とが形成される。第1突起部401と第2突起部402とは、第3ミラー223の第3反射面R3(図9A参照)における短手方向(高さ方向)に離間して形成される。第5保持部321aに対向する位置には、リブ411と、リブ411における第5保持部321aと反対側に形成される突起状の係止部421が形成される。リブ411には、第5押圧部材321b(図9A参照)が取り付けられる。
取り付け部431は、コ字状に形成される。取り付け部431には、開口状の被係止部441が形成される。取り付け部431がリブ411(図7A参照)に被嵌するように配置されると共に、被係止部441がリブ411の側面に形成された突起状の係止部421(図7A参照)に係合されることで、第5押圧部材321bはリブ411に取り付けられる。
ここで、第6押圧部材322bの構成は上述の第5押圧部材321bと同様である。
まず、原稿送り部70を開状態にすると共に、読取面202を構成する第2読取面204A(図2参照)に原稿Gを載置する。不図示のセンサにより第2読取面204Aに原稿が載置されたことが検知されることで、キャリッジ210は、第2位置204に配置される。
同様に、光束H3、H4、H5それぞれは、第2ミラー222、第3ミラー223、第4ミラー224それぞれにより、収束されながら反射される。
装置本体Mにおいて、入力された画像情報は、不図示の画像形成制御部に入力される。画像形成制御部は、画像情報に基づいて、画像形成部を構成する像担持体としての感光体ドラム2、帯電部10、レーザスキャナユニット4や現像器16等を制御する。感光体ドラム2には、画像情報に基づいて、所定のトナー画像が形成される。
Claims (3)
- 原稿に光を照射する光源手段と、
前記原稿からの光束を反射させて光路を形成するミラーと、
前記ミラーにおける反射面側に配置され該ミラーを位置決めする位置決め部と、
前記ミラーにより反射された光束を結像させる結像レンズと、
前記結像レンズの結像位置に配置され、前記結像レンズによる結像に基づいて前記原稿の画像を読み取る読取手段と、
前記光源手段と、前記ミラーと、前記結像レンズと、前記読取手段とを収容するケース体と、
前記ケース体の主走査方向における第1端部側に配置され、該ケース体を前記主走査方向と直交する副走査方向に移動させる移動手段と、を備える画像読取装置であって、
前記位置決め部は、
前記第1端部側に配置され、前記反射面に当接される第1突起部及び第2突起部が形成される第1位置決め部と、
前記主走査方向において前記第1端部と反対の第2端部側に配置され、前記反射面に当接される第3突起部が形成される第2位置決め部とを有し、
前記ケース体は、リブを有し、
前記画像読取装置は、
前記反射面と反対側の面における前記第1位置決め部に対応する位置に当接して配置され、前記ミラーを前記第1位置決め部側に押圧する第1押圧部材と、
前記反射面と反対側の面における前記第2位置決め部に対応する位置に当接して配置され、前記ミラーを前記第2位置決め部側に押圧する第2押圧部材と、を備え、
前記第1押圧部材は、コ字状を有し前記リブに被嵌するようにして前記リブに固定される取り付け部と、前記ミラーに当接して前記ミラーを押圧する押圧部とを有し、
前記第1押圧部材の前記押圧部は、前記反射面と反対側の面における前記第1突起部と前記第2突起部との間の部分に対応した位置に当接される
画像読取装置。 - 前記移動手段は、
前記ケース体に連結される無端状のベルト部材と、
前記ベルト部材を回転移動させる駆動部と、
前記ケース体における前記第1端部側に形成される挿通孔に挿通されると共に、該ケース体における前記副走査方向への移動を案内するガイド部と、を備える
請求項1に記載の画像読取装置。 - 請求項1又は2に記載の画像読取装置と、
前記画像読取装置より読み取られた前記原稿の画像に関する画像情報に基づいて、表面に静電潜像が形成される像担持体と、
前記像担持体に形成された静電潜像にトナー画像を現像する現像器と、
前記像担持体に形成されたトナー画像を直接的又は間接的に所定の用紙に転写する転写部と、を備える
画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008061020A JP5232508B2 (ja) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | 画像読取装置及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008061020A JP5232508B2 (ja) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | 画像読取装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009217001A JP2009217001A (ja) | 2009-09-24 |
JP5232508B2 true JP5232508B2 (ja) | 2013-07-10 |
Family
ID=41188925
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008061020A Active JP5232508B2 (ja) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | 画像読取装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5232508B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5140126B2 (ja) * | 2010-10-01 | 2013-02-06 | Necアクセステクニカ株式会社 | ミラー支持装置及び画像読取装置 |
JP7523282B2 (ja) | 2020-08-18 | 2024-07-26 | シャープ株式会社 | 原稿送り装置および画像形成装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58169111A (ja) * | 1982-03-31 | 1983-10-05 | Ricoh Co Ltd | 光学系におけるミラ−支持装置 |
JPS60225129A (ja) * | 1984-04-20 | 1985-11-09 | Sanyo Electric Co Ltd | 露光走査装置 |
JP2514469B2 (ja) * | 1990-11-30 | 1996-07-10 | 三田工業株式会社 | 光学系のミラ―保持装置 |
JPH08146530A (ja) * | 1994-11-18 | 1996-06-07 | Toshiba Corp | 画像形成装置 |
JPH11112707A (ja) * | 1997-10-03 | 1999-04-23 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像読み取り装置 |
JP2004013048A (ja) * | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Murata Mach Ltd | 画像読取装置 |
JP4478393B2 (ja) * | 2003-02-07 | 2010-06-09 | 株式会社リコー | 画像読み取り装置 |
JP2007139873A (ja) * | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 板状部材の保持機構、画像読取装置および画像形成装置 |
JP4815220B2 (ja) * | 2006-01-17 | 2011-11-16 | 株式会社リコー | 光反射ユニット、画像読取装置、光書込装置及び画像形成装置 |
JP4868977B2 (ja) * | 2006-08-21 | 2012-02-01 | ニスカ株式会社 | 画像読取装置における反射ミラーユニット及びこれを用いた画像読取装置 |
-
2008
- 2008-03-11 JP JP2008061020A patent/JP5232508B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009217001A (ja) | 2009-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5427831B2 (ja) | 光学部品取付構造及びそれを備えた画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5470310B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
KR20150049264A (ko) | 이미징 유닛의 위치 조정 장치, 이미징 유닛 및 이를 포함한 화상 독취 장치 | |
JP5883043B2 (ja) | 読取装置および複合装置 | |
US7557973B2 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus provided with the same | |
CN108459410B (zh) | 光扫描装置及图像形成装置 | |
JP5538341B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP5232508B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP7423354B2 (ja) | 光学装置の製造方法、及び製造装置 | |
JP5205084B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP5634329B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP5412459B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP5227833B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP6361783B2 (ja) | 画像読取装置、およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP2010199639A (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP6155366B2 (ja) | 画像読取装置、およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP2010210749A (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
US20220197180A1 (en) | Image forming apparatus | |
US20240231061A1 (en) | Optical device | |
JP2009232279A (ja) | 撮像素子基板の取付構造、画像読取装置、及び画像形成装置 | |
JP6067485B2 (ja) | 光走査装置、及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5608600B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2010212838A (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2010212839A (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2012156574A (ja) | 画像読取り装置、その画像読取り装置を備えた画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101122 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130325 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5232508 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |