JP5220613B2 - ステント - Google Patents

ステント Download PDF

Info

Publication number
JP5220613B2
JP5220613B2 JP2008542606A JP2008542606A JP5220613B2 JP 5220613 B2 JP5220613 B2 JP 5220613B2 JP 2008542606 A JP2008542606 A JP 2008542606A JP 2008542606 A JP2008542606 A JP 2008542606A JP 5220613 B2 JP5220613 B2 JP 5220613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
shape
body cavity
expandable
curvature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008542606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009517145A (ja
Inventor
モルテン セレンセン、
ヘンリック ハーボエ、
エリック オテル−ヤコブセン、
Original Assignee
ピーエヌエヌ メディカル エイ/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピーエヌエヌ メディカル エイ/エス filed Critical ピーエヌエヌ メディカル エイ/エス
Publication of JP2009517145A publication Critical patent/JP2009517145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5220613B2 publication Critical patent/JP5220613B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/88Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure the wire-like elements formed as helical or spiral coils
    • A61F2/885Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure the wire-like elements formed as helical or spiral coils comprising a coil including a plurality of spiral or helical sections with alternate directions around a central axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/88Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure the wire-like elements formed as helical or spiral coils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/94Stents retaining their form, i.e. not being deformable, after placement in the predetermined place
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2002/047Urethrae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0037Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in height or in length
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0039Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in diameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0048Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in mechanical expandability, e.g. in mechanical, self- or balloon expandability

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

本発明は、ヒト又は動物の体腔内に挿入および配置されるステントに関し、このステントは体腔温度で容易に付形され得る材料で製造されており、このステントは、体腔内に挿入される間、第1の形状を有することが意図されており、このステントは体腔内に配置された後、第2の形状を有することが意図されている。
ステントは、一般に、体腔内に管腔を少なくとも保持し、場合によってはまた作り出すために使用される。ステントは、主に、実質的に管状の管腔内プロテーゼとして成形され、ヒト又は動物の体腔内に配置される。ステントは、体腔の閉塞が起こり得る、尿路(urinary canals)、血管、気道内などの様々な体腔内に使用され得る。
ステントの目的は、体腔の断面が何らかの方法で狭窄、圧縮、虚脱している場合、又は体腔の管腔が他の何らかの方法で閉塞している場合、体腔の内壁を支持し、体腔を通る尿、血液、又は空気などの流体の流れを可能にする又は維持することである。
幾つかの異なるステント設計が開発されてきたが、それぞれのタイプはとりわけ特定の用途のために設計されている。既存のステントには螺旋コイル状ステントとして設計されたものもあれば、ウェブ構造から製造されたステント、ワイヤから織られたステント、又はチューブから切り取られたステントとして設計されたものもある。
ステントを体腔内の特定の位置に固定するため、既知のステントは、ステントの長手方向延長部の一部を拡張させることによって、又はステントの長手方向の長さ全体を拡張させることによって体腔内の所望の位置に固定され得る。
米国特許第4,969,458号明細書は、銅合金、チタン、又は金などの低回復金属(low memory metal)で製造された円筒状の開放型ワイヤ部品を備え、埋植後、血管内から半径方向の支持を提供する管腔用ステントとして使用されるデバイスを開示している。冠状動脈ステントは、最初に埋植された後でより大きい直径に半径方向に拡張される能力、および前述のステントをより大きい直径に拡張させる手段を特徴とする。
米国特許第6,572,646号明細書は、湾曲した体内管腔内で使用されるステントを開示している。ステントは、ニッケルチタン又はニチノールなどの超弾性合金から製造されており、任意に第三元素を含む。超弾性合金は、低温相又はマルテンサイト相と、高温相又はオーステナイト相を有する。高温相では、ステントは、患者の解剖学的構造内の管腔の湾曲にぴったりと一致する湾曲を長さに沿って有する。患者の湾曲した管腔内に展開されるとき、ヒートセットされたステントの曲線は、管腔内の湾曲にぴったりと適合し、管腔の外傷および管腔への応力を最小限にする。このようにして、ステントは、ステントを挿入することが意図されている体腔の湾曲に適合し、一致する湾曲を有する。更に、管腔内で展開されるとき、ステントは管腔壁の方に拡張する。ステントは体腔壁の方に拡張可能であるため、体腔に沿ったステントの移動が回避される。
既知の多くのステントを考慮するとき、欠点は、ヒト又は動物の体内でのステントの移動が観察されたことである。外尿道括約筋と膀胱との間に位置する前立腺内尿道内に埋植されるステントのこのような欠点は、ステントが時々小丘と膀胱との間の位置の方に移動するように観察された。最終的に、ステントは完全に膀胱まで移動する。
既知の多くのステントの別の欠点は、ステントが腐食して体腔を取り囲む組織の中に入る傾向を有することである。超弾性であるか又は形状記憶効果を有するか又は体温で塑性変形可能である金属から製造された他の既知のステントは、周囲組織に外傷性損傷を引き起こすような大きさの圧力を周囲組織に加えることが知られており、また、腐食して体腔を取り囲む組織の中に入ることが見られることもある。
本発明の目的は、管腔の十分な保持が得られるが、ステントの移動のリスクも減少し、且つ、ステントが挿入される体腔を取り囲む組織に最小限の外傷性損傷しか引き起こさず、体腔を取り囲む組織の成長が最小限であるか又はおそらくは成長が起こらないステントを提供することである。
この目的および本発明の以下の説明に記載される利点は、
−体腔内に管腔を保持するための少なくとも1つの保持部分であって、第1の形状では直線状であるか又は湾曲しており、第2の形状では、予備形成された非直線状の湾曲を有する保持部分、
を備えるステントであって、
−前記保持部分の湾曲が体腔の湾曲に適合することができ、それによって体腔に沿ったステントの移動が回避され、保持部分から体腔壁に半径方向の力が実質的に加わらない、
ステントによって得ることができる。
場合によっては、ステントは、ステントを体腔内に配置された状態に維持するための少なくとも1つの拡張可能部分を更に備え、拡張可能部分は、第1の形状で第1の断面延長部を有し、拡張可能部分は、第2の形状で第2の増大した断面延長部を有する。拡張可能部分は、体腔に沿ったステントの移動の回避を更に改善する。
或いは、ステント全体の少なくとも一部は、少なくとも1つのワイヤの多数の螺旋巻きによって形成され、前記ワイヤは、好ましくは、第1の形状から第2の形状に展開可能な形状記憶合金で製造されており、第2の形状の前記好ましい形状記憶合金は、非直線状の湾曲を形成する。場合によっては形状記憶合金から製造されている螺旋巻きは、熱を加えることによって、又は機械的力を加えることによって第1の形状から第2の形状に容易に変形する。
代替においても、第1の形状に形作られているとき、保持部分は第1の断面延長部を有し、前記第1の断面延長部は、第2の形状に形作られているときの保持部分の第2の断面延長部と実質的に同じである。第1の断面延長部が第2の断面形状と実質的に同じであれば、第2の形状の保持部分によって体腔壁に加えられる半径方向の荷重が、第1の形状の保持部分によって加えられる半径方向の荷重と同じであることが確実になる。
更に他に代替においても、第2の形状で、ステントの保持部分の長手方向延長部の少なくとも一部の断面延長部は、保持部分の前記長手方向延長部に沿った体腔の通常の断面延長部より小さい。断面延長部が体腔の通常の断面延長部より小さいと、第2の形状で保持部分によって体腔壁に半径方向の荷重が加わらないことが確実になる。
この目的および本発明の以下の説明に記載される利点は、代わりに又は更に、
−体腔内に管腔を保持するための少なくとも1つの保持部分、および
−ステントを配置した状態に維持するための少なくとも1つの拡張可能部分、
を備えるステントによって得ることができ、
−拡張可能部分は、時計回り方向の少なくとも1つの螺旋巻きの少なくとも1つの第1のセクションと、反時計回り方向の少なくとも1つの螺旋巻きの少なくとも1つの第2のセクションとによって構成されており、前記第1および第2の少なくとも1つのセクションがそれぞれ半径方向に拡張可能であるため、拡張中に少なくとも1つの第1のセクションが反時計回り方向に回転し、少なくとも1つの第2のセクションが時計回り方向に回転するようになっており、
−保持部分と拡張可能部分は両方とも、括約筋、膜、開口部、および、体腔の一部を体腔の別の部分から部分的に又は全部封鎖する類似の身体器官などの、体腔を少なくとも一部封鎖することが意図されている身体器官が設けられていない単一の体腔内に配置されることが意図されている。
ステントは、何らかの方法で体腔の断面の狭窄、圧縮、虚脱が起こった場合、又は他の何らかの方法で体腔の管腔の閉塞が起こった場合、ヒト又は動物の体腔の内壁を支持し、それによって体腔を通る液体又は気体の流れを可能にし、それを少なくとも保持するために使用される。
好ましくは、第2の形状の保持部分は、保持部分の長手方向延長部の少なくとも一部に沿った断面延長部が、保持部分の前記延長部に沿った体腔の通常の断面延長部より小さい。
好ましくは、第2の形状の拡張可能部分の少なくとも一部は、拡張可能部分の長手方向延長部に沿った断面延長部が、拡張可能部分の前記延長部に沿った体腔の断面延長部より大きい。
本説明の残りの部分で、体腔内に管腔を保持することが意図されたステントの部分は、保持部分と称される。管腔が全部又は部分的に虚脱した場合、保持部分は、虚脱した管腔をステントで押し開けることによって体腔内に配置され、流れを可能にしてもよく、又は、保持部分は、体腔内に配置され、後でステントの形状を変形させて虚脱した管腔を開いてもよい。
ステントは、ヒト又は動物の体内の閉塞した管腔の位置によって画定される、体腔内の特定の位置に配置される。ヒト又は動物が自然に動く間若しくは動かされる間、又は、体腔を取り囲む組織が自然に動く間若しくは動かされる間、ステントがその位置を維持することを確実にするため、ステントに湾曲および/又は拡張可能部分が予備形成される。
予備形成は、ステントの製造中、ステントに、ある湾曲が設けられる、および/又はある拡張部分が設けられることを意味する。ステントの幾何学的形状の形成は、ステントがステントの第2の形状にあるときに行われ、前記第2の形状は、また、ステントがヒト又は動物の体腔内に配置されているとき、体腔の管腔を保持するという目的を果たす準備が整っている意図された形状である。
ステントの湾曲は、ヒト又は動物の管腔の湾曲に適合することが意図されている。従って、管腔内に配置されるとき、管腔もステントも、それぞれ管腔又はステントの輪郭に一致するように変形の必要がない。湾曲が適合すると、その結果、管腔の内壁に対する局所的な力が減少する。
ステントの湾曲を管腔の内部輪郭に適合させることは、管腔の内部輪郭を、好ましくは三次元空間にマッピングすることによって達成されてもよい。次いで、それに応じて、例えば、ステントを熱処理することによって、又はステントを塑性変形させることによって、ステントの湾曲を形成してもよい。或いは、ステントを塑性変形させて湾曲を付与するように、バルーンカテーテルなどの装置を形成し、構成してもよい。体内管腔のマッピングは、超音波法、血管内超音波法、血管造影法、X線撮影法、核磁気共鳴画像法、コンピュータ断層撮影法、およびCT血管造影法を含む様々な方法を使用して達成されてもよい。
ステントの湾曲又はステントを塑性変形させる装置の湾曲を形成することの代替として、統計学的湾曲一致方法を使用してもよい。特定のヒト又は動物集団内の特定の体腔管腔の平均的湾曲に、よりぴったりと適合する標準化された湾曲をステント又は装置に設けてもよい。管腔に適合する湾曲に関して、中にステントが挿入および配置されることが意図されている、意図された体腔管腔を予めマッピングすることにより、湾曲の統計学的湾曲一致を容易にしてもよい又は補ってもよい。
別の代替として、それぞれが、ヒト又は動物の様々な特定の体腔管腔に適合するそれ自体の所定の湾曲を有するステントを多数の異なるスタイルで製造してもよい。このようにして、臨床医は、診療中の症例が示す特定の管腔に最も適切な湾曲の程度を有するステントを選択してもよい。管腔に湾曲を適合させることに関して、中にステントを挿入および配置することが意図されている、様々な意図された体腔管腔を予めマッピングすることにより、湾曲の所定の湾曲一致を容易にしてもよい又は補ってもよい。
ステントの幾何学的形状の形成後、およびステントが体腔内に挿入され得るとき、ステントは第1の形状に変形されるが、前記第1の形状は、体腔の管腔を保持する目的を果たす準備が整う前に、ヒト又は動物の体腔内にステントを挿入する間に意図されている形状である。
第2の形状で保持部分が湾曲しているステントの実施形態では、ステントが拡張可能部分を有するか否かに関わらず、また、可能な拡張可能部分の構造に関わらず、保持部分は、第1の形状で体腔内に容易に挿入されるように、好ましくは第1の形状では実質的に直線状の構造に変形される。
本発明の好ましい実施形態では、ステントを製造する材料は、材料構造の転移相である変態相を有する形状記憶合金であり、前記転移相は、ステントが意図されているヒト又は動物の体腔の通常の体腔温度より高い温度域で存在する。
ステントが湾曲を有する第2の形状への変形は、本発明の1つの可能な実施形態では、ステントの転移温度より高温の食塩水又は類似の流体を体腔に流し、それによって材料の結晶構造の変化を誘起し、その結果、ステント形状を幾何学的に変化させることなど、熱の影響によって実施される。
本発明の1つの好ましい実施形態では、形状記憶合金の転移相の温度域は、37℃〜75℃、好ましくは37℃〜60℃、より好ましくは37℃〜45℃で存在する。
或いは、形状記憶合金の転移相の温度域は、ステントが意図されているヒト又は動物の体腔の通常の体腔温度より低い温度で、好ましくは0℃〜37℃、より好ましくは25℃〜37℃、最も好ましくは30℃〜37℃で存在する。これによって、ステントの挿入前に又は挿入中に既に湾曲が得られ得る。
本発明の別の実施形態では、湾曲を有する第2の形状への変形は、カバー、ケーシング、又はステントを第1の形状に維持するための類似の手段などのステントを第1の形状に保持する手段を解放することによる、ステント又はステントの少なくとも一部の機械的影響によって実施される。ステントを第1の形状に保持する手段が解放されるとき、ステントは、ステントの応力−緩和による幾何学的形状の弾性的変化により、その第2の形状を達成する。
本発明の他の実施形態による一実施形態では、ステントを製造する材料は、材料構造の転移相である変態相を有する形状記憶合金であり、前記転移相は、ステントが意図されているヒト又は動物の体腔の通常の体腔温度で材料を超弾性にする温度域で存在する。
本発明の更に別の実施形態では、湾曲を有する第2の形状への変形は、ステント内でバルーンを膨張させることなどのステントに変形力を加えることによるステント又はステントの少なくとも一部の機械的影響によって実施される。これによって、ステントは、幾何学的形状の塑性的変化によりその第2の形状を達成させられる。ステントを製造する材料は、この好ましい実施形態では、変形力を取り除いた後、その塑性変形を保持できる材料である。
ステントの湾曲は、ステントを体腔の長手方向延長部の両方で固定された位置に維持し、また、体腔の横方向延長部でステントの位置を維持することも可能にし、それによって、体腔内でのおよび/又は体腔からのステントの移動を防止する。ステントの湾曲は、ステントが配置される体腔の湾曲に適合するように予備形成される。ステントがこのような体腔内に配置され、ステントが体腔の湾曲に適合する湾曲を有するとき、ステントは体腔の内壁の方に圧力を及ぼさないか、又は少なくとも圧力が減少する。それによって、体腔壁が動かされても又は自然に動いても、その結果、ステントは長手方向に動かないか、又はステントは少なくとも限られた程度しか長手方向に動かない。
本発明によるステントを挿入するためにステント送達システムを提供してもよく、ステント送達システムは、体腔内のステントの的確な物理的配置を得ることができるように、以下の検出の少なくとも1つによって:光学的に、触覚的に、写真で、電子的に、又は放射線学的に、体腔外から検出可能なマーカー要素を備える。好ましくは、ステントシステムのマーカー要素は、ステントの長手方向軸に対するステントの回転の向き(rotational orientation)をマーキングすることができる。
本発明の代替の態様によれば、本発明は、体腔内のステントの的確な物理的配置を得ることができるように、ステント自体が、以下の検出の少なくとも1つによって:光学的に、触覚的に、写真で、電子的に、又は放射線学的に、体腔外から検出可能なマーカー要素を備えるステントに関する。好ましくは、ステント自体のマーカー要素は、ステントの長手方向軸に対するステントの回転の向きをマーキングすることができる。
ステント送達システムに関連して設けられる又はステント自体に関連して設けられるマーカー要素によって、ステントが体腔内に挿入された後、ステントの向きを定めることができるようになる。それによって、ステントの長手方向の向き(longitudinal orientation)に関して、若しくはステントの回転の向きに関して、又は、ステントの長手方向の向きと回転の向きの両方に関して、ステントを体腔内に的確に配置することを確実にすることができる。
ステントに少なくとも1つの拡張可能部分を設ける場合、ステントの的確な長手方向の向きがとりわけ必要である。拡張可能部分が体腔の内壁の適切なセクションの方に拡張するように、拡張可能部分が体腔に対して的確に位置決めされることが必要であり、その内壁のセクションは、拡張可能部分からの圧力に耐えることができなければならない。
また、より多くの拡張可能部分がステントに設けられる場合、ステントの的確な長手方向の向きが必要である。拡張可能部分が体腔の内壁の適切なセクションの方に拡張するように、拡張可能部分が体腔に対して的確に位置決めされることが必要であり、その内壁のセクションは、拡張可能部分からの圧力に耐えることができなければならない。
ステントに湾曲が設けられている場合、ステントの的確な回転の向きがとりわけ必要である。ステントの湾曲が体腔管腔の対応する湾曲に適合するように、ステントの湾曲を体腔の対応する湾曲に対して的確に位置決めすることが必要である。
また、より多くの湾曲がステントに設けられている場合、ステントの的確な回転の向きがとりわけ必要である。ステントの様々な湾曲が体腔管腔の的確な対応する湾曲に適合するように、対応する体腔管腔の様々な湾曲に対してステントの様々な湾曲を的確に位置決めすることが必要である。
少なくとも1つの拡張可能部分と少なくとも1つの湾曲の両方がステントに設けられる場合、的確な長手方向の向きと的確な回転の向きを組み合わせたものが必要である。
体腔内に挿入する間、ステントが第1の形状にあるとき、第2の形状のステントの形状は容易に検出することができない。従って、体腔内での的確な配置を定めるために、また、体腔内に配置されるときステントの形状はステントの配置後まで定めることができないため、前述の様々な種類のマーカー要素が必要であるか又は少なくとも有益である。
使用されるマーカー要素のタイプ、即ち、マーカー要素が光学的に、触覚的に、写真で、電子的に、又は放射線学的に検出可能であるかどうかは、ステントの実際のタイプ、ステントが配置されることが意図されている体腔、使用可能な検出装置、必要な検出装置、又は、医療従事者が知っている又は問題の実際のステントの挿入中に使用しようとする他の要素に依存する。ステントの保持部分は、配置後にステントの位置を維持するように拡張して体腔の内壁と当接することが意図されていない。ステントは、体腔の湾曲に適合するステントの湾曲によって、所定の位置に維持される。それによって、湾曲はステントを所定の位置に維持し、ヒト若しくは動物自体が、又はヒト若しくは動物の体腔が自然に動く間又は動かされる間、ステントは所定の位置に維持される。
本発明の主な特徴、とりわけ湾曲を有するステントは、身体のほとんどどの体腔にも配置され得る。しかし、本発明の主な特徴を有するステントは、ヒト又は動物の泌尿器管、尿道、胆管、気道、胃腸管、又は血管などの体腔内に配置されるのにとりわけ適している。ステントは、ステントが配置される本来の体腔内での液体、気体又は固体の通過を確実にし、主な特徴によってステントの移動がなくなるか又は少なくとも減少すると同時に、体腔を取り囲む組織の外傷的損傷および/又は体腔を取り囲む組織への成長をなくすか又は少なくとも最小限に減少させる。
本発明の他の実施形態では、体腔内に挿入され、配置された後、ステントの位置は、体腔内に管腔を維持するための少なくとも1つの保持部分と更に少なくとも1つの拡張可能部分とを備えるステントによって所定の位置に維持され、前記拡張可能部分はステントの長手方向延長部全体の一部しか構成しない。
ステントが体腔内に挿入され、配置された後、拡張可能部分は構造の変化によって拡張され、拡張可能部分の予備形成された形状を示す第2の形状を有し、拡張可能部分の前記予備形成された形状は、ステントの挿入中よりも大きい形状である。拡張可能部分は、体腔の内壁に当接するように、体腔の内壁の方に外側に拡張することが意図されている。
本発明の好ましい実施形態では、ステントを製造する材料は、材料構造の転移相である変態相を有する形状記憶合金であり、前記転移相は、ステントが意図されている動物又はヒトの体腔の通常の体腔温度より高い温度域で存在する。
本発明の1つの可能な実施形態では、拡張可能部分が拡張されている第2の形状への変形は、ステントの転移温度より高温の食塩水又は類似の流体を体腔に流し、それによって材料の結晶構造の変化を誘起し、その結果、ステント形状を幾何学的に変化させることなど、熱の影響によって実施される。
本発明の1つの好ましい実施形態では、形状記憶合金の転移相の温度域は、37℃〜75℃、好ましくは37℃〜60℃、より好ましくは37℃〜45℃で存在する。
ステントが保持部分の湾曲と拡張可能部分を備える本発明の代替の実施形態では、湾曲の作動を可能にする形状記憶合金の転移相の温度域は、ステントが意図されているヒト又は動物の体腔の通常の体腔温度より低い温度で、好ましくは0℃〜37℃、より好ましくは25℃〜37℃、最も好ましくは30℃〜37℃で存在し、拡張可能部分の拡張の作動を可能にする形状記憶合金の転移相の温度域は、ステントが意図されているヒト又は動物の体腔の通常の体腔温度より高い温度で、好ましくは37℃〜75℃、より好ましくは37℃〜60℃、最も好ましくは37℃〜45℃で存在する。
これによって、体腔外から追加の加熱エネルギーを加えることなく、ステントの挿入前に又は挿入中に既に湾曲が得られ得る。その後、熱を加えることによって拡張可能部分の拡張を作動させてもよい。
本発明の別の実施形態では、拡張可能部分が拡張されている第2の形状への変形は、カバー、ケーシング、又は、ステントを第1の形状に維持するための類似の手段などのステントを第1の形状に圧縮する手段を解放することによる、ステント又はステントの少なくとも一部の機械的影響によって実施される。ステントを第1の形状に圧縮する手段が解放されるとき、ステントは、ステントの応力−緩和による幾何学的形状の弾性的変化により、その第2の形状を達成する。
本発明の他の実施形態による一実施形態では、ステントを製造する材料は、材料構造の転移相である変態相を有する形状記憶合金であり、前記転移相は、ステントが意図されている動物又はヒトの体腔の通常の体腔温度で材料を超弾性にする温度域で存在する。
本発明の更に別の好ましい実施形態では、拡張可能部分が拡張している第2の形状への変形は、ステント内でバルーンを膨張させることなど、ステントに変形力を加えることによる、ステント又はステントの少なくとも一部の機械的影響によって実施される。これによって、ステントは、幾何学的形状の塑性的変化によりその第2の形状を達成させられる。ステントを製造する材料は、この好ましい実施形態では、変形力を取り除いた後、その塑性変形を保持することができる材料である。
拡張可能部分を有するステントは、体腔内に挿入される前に第1の形状を有し、その第1の形状で拡張可能部分は、ステントの横方向延長で見るとき、ステントの拡張可能部分の拡張された形状と比較して圧縮された形状である。
本発明によるステントは、少なくとも1つのワイヤの多数の巻きからなってもよい。ステントの好ましい実施形態では、巻きは、少なくとも1つのワイヤの多数の螺旋巻きによって少なくとも部分的に形成されている。一実施形態では、保持部分の少なくとも一部は、少なくとも1つのワイヤの多数の螺旋巻きによって形成されている。別の実施形態では、拡張可能部分の少なくとも一部は、少なくとも1つのワイヤの多数の螺旋巻きによって形成されている。更に別の実施形態では、保持部分の少なくとも一部と拡張可能部分の少なくとも一部が両方とも多数の螺旋巻きによって形成されている。
第2の形状で保持部分が湾曲しているステントの実施形態では、ステントが拡張可能部分を有するか否かに関わらず、また、可能な拡張可能部分の構造に関わらず、ステントの延長部全体に沿って延びる多数の螺旋巻きによってステント全体が形成されていてもよい。
ステントに拡張可能部分が設けられているステントの実施形態では、ステントの保持部分が直線状であるか又は湾曲しているかに関わらず、また、ステントの保持部分の構造に関わらず、ステントの全延長部に沿って延びる多数の螺旋巻きによってステント全体が形成されていてもよい。
本発明の一実施形態では、拡張可能部分の螺旋巻きは、第1の形状でピッチを有し、拡張可能部分の拡張後、第2の形状の拡張可能部分の螺旋巻きは、実質的に同じピッチを有する。
別の実施形態では、保持部分および/又は拡張可能部分は、少なくとも1つのワイヤの多数の螺旋巻きによって形成されており、巻きの間の相互の距離は5mm未満、好ましくは3mm未満、より好ましくは1mm未満である。
本発明の別の実施形態では、保持部分は、ウェブ構造、1つ以上のワイヤ若しくはフィラメントから作製された織物構造など、ステントの残りの部分とは別の形状を有してもよく、又は、保持部分は穿孔された管状体によって構成されていてもよい。ウェブ構造は、切抜きが設けられた管状体によって構成されていてもよい。交差パターン、編物パターン又は類似のものなどの様々なパターンに巻かれているワイヤから、本ステントの物理的構造を作製してもよい。
本発明のステントは、ステントの長手方向延長部に沿って分配されている複数の保持部分を備えてもよい。本発明のステントは、また、例としてS形、又は更に多くの湾曲を有するヒト又は動物の体腔に適合するように、2つ以上の湾曲を備えてもよい。
ステントは、第2の形状で1つ以上の湾曲が設けられているとき、二次元又は三次元で延びる1つ以上の湾曲を有してもよい。従って、1つ以上の湾曲に沿ったステントの長手方向軸は、単一の平面内で、即ち、二次元で延びてもよく、又は、1つ以上の湾曲に沿ったステントの長手方向軸は三次元で延びてもよい。
1つの湾曲しか若しくは限られた数の湾曲しか二次元で延びず、可能な残りの湾曲が三次元で延びるか、又は、1つの湾曲又は全ての湾曲が三次元で延びる。1つ以上の湾曲に沿ったステントの長手方向軸の延長部は、ステントが挿入されかつステントが配置される体腔の形状に依存する。
一実施形態では、拡張可能部分は、時計回り方向に巻かれている少なくとも1つの螺旋巻きの少なくとも1つの第1のセクションと、反時計回り方向に巻かれている少なくとも1つの螺旋巻きの少なくとも1つの第2のセクションとによって構成されており、前記第1および第2の少なくとも1つのセクションはそれぞれ半径方向に拡張可能であるため、拡張中、少なくとも1つの第1のセクションが反時計回り方向に回転し、少なくとも1つの第2のセクションが時計回り方向に回転するようになっている。
第1のセクションの数と第2のセクションの数は、ステント設計に応じて、およびステントが挿入され、配置される体腔に応じて様々であってよい。従って、ステントの拡張可能部分は、螺旋巻きからなる第1のセクションを1つだけ、および螺旋巻きからなる第2のセクションを1つだけ備えてもよい。或いは、ステントは、1つ以上の螺旋巻きからなる第1のセクションを1つだけ、および、それぞれが1つ以上の螺旋巻きである第2のセクションを複数備えてもよい。更に代替においても、ステントは、それぞれが1つ以上の螺旋巻きからなる第1のセクションを複数、および1つ以上の螺旋巻きである第2のセクションを1つだけ備えてもよい。
以下で、添付の図面を参照し本発明を説明する。
図1は、本発明による体腔内に挿入されるステント1を示す。ステントは、男性の前立腺内尿道に挿入されることが意図されている。しかし、当業者には明らかであるように、本発明は、尿管、血管、気道等の他の器官に挿入されるように容易に設計され得るため、本発明のステントは前立腺内尿道への挿入に限定されない。図1は、ステントの第1の形状であるときのステントを示す。第1の形状は、少なくともステントが体腔温度を有するときの、不安定なステント形状である。図2は、ステントを製造する材料が第1の形状から第2の形状への変形を決定する転移相を経た後、ステントの第2の形状であるときの同じステント1を示す。第2の形状であるときのステントは、少なくともステントが体腔温度を有するときの、予備形成された、非直線状で安定なステント形状である形状である。図1および図2は、1つの部分だけ、即ち、保持部分2だけを備えるステント1を示す。ステント1は、ステント全体が多数の螺旋巻きからなるように、螺旋状に巻かれている少なくとも1つの金属ワイヤによって製造されている。図示されている実施形態では、ステントは、形状記憶合金、好ましくはニッケル−チタン合金で製造されている。
保持部分2は、完全に又は少なくとも実質的に互いに当接している螺旋巻きを有するように製造されている。保持部分2は、体腔内、前述のように男性の尿道内に管腔を保持し、流体、即ち、尿が管腔を通って流れ得ることを確実にするように設計されている。保持部分2は、更に、体腔の対応する湾曲、即ち、尿道の前立腺内の曲線に適合するように、第2の形状で湾曲4を有するように設計されている。
図1のステント1は、図2では前述の湾曲4を有するように示されている。図示されている実施形態では、ステントの保持部分2は第1の形状では直線状であり、湾曲4は第2の形状にだけ設けられている。代替の実施形態では、第1の形状でステントの保持部分に既に湾曲4が設けられている。
図1に示すような第1の形状であるとき、ステント1は前立腺内尿道に挿入され、位置決めされると、その後、ステントは第2の形状に変形し、ここでステント1の保持部分2の湾曲形成が起こり、ステント1は移動することなくその位置を維持し、括約筋の弁機能を妨げることなく尿路を確保する。
図3および図4は、保持部分2と拡張可能部分3の2つの部分を備えるステント1を示す。ステント1は、ステント全体が多数の螺旋巻きからなるように、螺旋状に巻かれている少なくとも1つの金属ワイヤによって製造されている。図示されている実施形態では、ステントは、形状記憶合金、好ましくはニッケル−チタン合金で製造されている。
拡張可能部分3および保持部分2は、完全に又は少なくとも実質的に互いに当接している螺旋巻きを有するように製造されている。保持部分2は、体腔内、前述のように男性の尿道内に管腔を保持し、流体、即ち、尿が管腔を通って流れ得ることを確実にするように設計されている。
図3のステント1は、図4では直線状であるように示されている。図示されている実施形態では、ステントの保持部分は、第1の形状と第2の形状の両方で直線状である。保持部分2から拡張可能部分3への移行、およびその逆も同様に急である、即ち、保持部分2と拡張可能部分3との間、およびその逆にも実際の接合部が設けられていない。従って、保持部分2と拡張可能部分3との間にそのようなものとしての距離がなく、保持部分2は拡張可能部分3に直接変化し、その逆も同様である。
図示されている実施形態では、保持部分2は、保持部分の長手方向延長部全体に沿って実質的に同じ断面積を有するように示されている。
ステント1は、図3に示すような第1の形状であるとき、前立腺内尿道に挿入され、位置決めされると、その後、ステントは第2の形状に変形し、ここでステント1の拡張可能部分3の拡張が起こり、ステント1は移動することなくその位置を維持し、括約筋の弁機能を妨げることなく尿路を確保する。
図5および図6は、また、保持部分2と拡張可能部分3の2つの部分を備えるステント1を示す。ステント1は、ステント全体が多数の螺旋巻きからなるように、螺旋状に巻かれている少なくとも1つの金属ワイヤによって製造されている。図示されている実施形態では、ステントは、形状記憶合金、好ましくはニッケル−チタン合金で製造されている。
拡張可能部分3および保持部分2は、完全に又は少なくとも実質的に互いに当接している螺旋巻きを有するように製造されている。保持部分2は、体腔内、前述のように男性の尿道内に管腔を保持し、流体、即ち、尿が管腔を通って流れ得ることを確実にするように設計されている。
図5のステント1は、図6では直線状であるように示されている。図示されている実施形態では、ステントの保持部分は、第1の形状と第2の形状の両方で直線状である。保持部分2から拡張可能部分3への移行、およびその逆も同様に急である、即ち、保持部分2と拡張可能部分3との間、およびその逆にも同様に実際の接合部が設けられていない。従って、保持部分2と拡張可能部分3との間にそのようなものとしての距離がなく、保持部分2は拡張可能部分3に直接変化し、その逆も同様である。
図示されている実施形態では、保持部分2は、近位長手方向延長部2aを有するように示されている。保持部分の長手方向延長部は、保持部分2と拡張可能部分3との間の移行部の近傍に延びている。近位長手方向延長部2aの断面積は、別の長手方向延長部である、保持部分2の遠位長手方向延長部2bの断面積より大きい。遠位長手方向延長部2bは近位長手方向延長部2aに隣接している。
拡張可能部分3が第1の形状から第2の形状に拡張するとき、拡張はこのようにして比較的大きい断面積から起こる。従って、拡張可能部分の拡張した断面積は、保持部分の拡大した断面積から起こる拡張により、拡大されてもよい。好ましくは、保持部分2の1mm〜5mmは、比較的大きい断面積を有する近位長手方向延長部2aによって構成されるが、保持部分2の残りの長手方向延長部は、比較的小さい断面積を有する遠位長手方向延長部2bを構成する。
ステント1は、図5に示すような第1の形状であるとき、前立腺内尿道に挿入され、位置決めされると、その後、ステントは第2の形状に変形し、ここでステント1の拡張可能部分3の拡張が起こり、ステント1は移動することなくその位置を維持し、括約筋の弁機能を妨げることなく尿路を確保する。
図7および図8は、保持部分2と拡張可能部分3の2つの部分を備えるステント1を示す。拡張可能部分3は図6でしか見られない。図示されている実施形態では、拡張可能部分3は円錐の形状であり、拡張可能部分3はステント1の端部に設けられている。ステント1は、ステント全体が多数の螺旋巻きからなるように、螺旋状に巻かれている少なくとも1つの金属ワイヤによって製造されている。図示されている実施形態では、ステントは、形状記憶合金、好ましくはニッケル−チタン合金で製造されている。
拡張可能部分3および保持部分2は、完全に又は少なくとも実質的に互いに当接している螺旋巻きを有するように製造されている。保持部分2から拡張可能部分3への移行、およびその逆も同様に急である、即ち、保持部分2と拡張可能部分3との間、およびその逆にも同様に実際の接合部が設けられていない。従って、保持部分2と拡張可能部分3との間にそのようなものとしての距離がなく、保持部分2は拡張可能部分3に直接変化し、その逆も同様である。
保持部分2は、体腔内、前述のように男性の尿道内に管腔を保持し、流体、即ち、尿が管腔を通って流れ得ることを確実にするように設計されている。保持部分2は、更に、体腔の対応する湾曲、即ち、尿道の前立腺内の曲線に適合するように、第2の形状で湾曲4を有するように設計されている。
図7のステント1は、図8では湾曲4を有するように示されている。図示されている実施形態では、ステント1の保持部分2は第1の形状では直線状であり、湾曲4は第2の形状にだけ設けられている。代替の実施形態では、第1の形状で既にステント1の保持部分2に湾曲4が設けられている。
ステント1は、図7に示すような第1の形状であるとき、前立腺内尿道に挿入され、位置決めされると、その後、ステントは第2の形状に変形し、ここでステント1の拡張可能部分3の拡張が起こり、ステント1は移動することなくその位置を維持し、括約筋の弁機能を妨げることなく尿路を確保する。
図9および図10は、保持部分2と拡張可能部分3の2つの部分を備えるステント1を示す。拡張可能部分3は図10でしか見られない。図示されている実施形態では、拡張可能部分3は2つの円錐の形状であり、拡張可能部分3はステント1の中央に設けられている。ステント1は、ステント全体が多数の螺旋巻きからなるように、螺旋状に巻かれている少なくとも1つの金属ワイヤによって製造されている。図示されている実施形態では、ステントは、形状記憶合金、好ましくはニッケル−チタン合金で製造されている。
拡張可能部分3および保持部分2は、完全に又は少なくとも実質的に互いに当接している螺旋巻きを有するように製造されている。保持部分2から拡張可能部分3への移行、およびその逆も同様に急である、即ち、保持部分2と拡張可能部分3との間、およびその逆にも同様に実際の接合部が設けられていない。従って、保持部分2と拡張可能部分3との間にそのようなものとしての距離がなく、保持部分2は拡張可能部分3に直接変化し、その逆も同様である。
保持部分2は、体腔内、前述のように男性の尿道内に管腔を保持し、流体、即ち、尿が管腔を通って流れ得ることを確実にするように設計されている。保持部分2は、更に、体腔の対応する湾曲、即ち、尿道の前立腺内の曲線に適合するように、第2の形状で湾曲4を有するように設計されている。
図9のステント1は、図10では湾曲4を有するように示されている。図示されている実施形態では、ステント1の保持部分2は第1の形状では直線状であり、湾曲4は第2の形状にだけ設けられている。代替の実施形態では、第1の形状で既にステント1の保持部分2に湾曲4が設けられている。
ステント1は、図9に示すような第1の形状であるとき、前立腺内尿道に挿入され、位置決めされると、その後、ステントは第2の形状に変形し、ここでステント1の拡張可能部分3の拡張が起こり、ステント1は移動することなくその位置を維持し、括約筋の弁機能を妨げることなく尿路を確保する。
図11および図12は、保持部分2と複数の拡張可能部分3の2つの部分を備えるステント1を示す。拡張可能部分3は図12でしか見られない。図示されている実施形態では、拡張可能部分3は1つ又は2つの円錐の形状であり、拡張可能部分3はステント1の各端部とステント1の中央に設けられている。ステント1は、ステント全体が多数の螺旋巻きからなるように、螺旋状に巻かれている少なくとも1つの金属ワイヤによって製造されている。図示されている実施形態では、ステントは、形状記憶合金、好ましくはニッケル−チタン合金で製造されている。
拡張可能部分3および保持部分2は、完全に又は少なくとも実質的に互いに当接している螺旋巻きを有するように製造されている。保持部分2から拡張可能部分3への移行、およびその逆も同様に急である、即ち、保持部分2と拡張可能部分3との間、およびその逆にも同様に接合部が設けられていない。従って、保持部分2と拡張可能部分3との間にそのようなものとしての距離がなく、保持部分2は拡張可能部分3に直接変化し、その逆も同様である。
保持部分2は、体腔内、前述のように男性の尿道内に管腔を保持し、流体、即ち、尿が管腔を通って流れ得ることを確実にするように設計されている。保持部分2は、更に、体腔の対応する湾曲、即ち、尿道の前立腺内の曲線に適合するように、第2の形状で湾曲4を有するように設計されている。
図11のステント1は、図12では湾曲4を有するように示されている。図示されている実施形態では、ステント1の保持部分2は第1の形状では直線状であり、湾曲4は第2の形状にだけ設けられている。代替の実施形態では、第1の形状で既にステント1の保持部分2に湾曲4が設けられている。
ステント1は、図11に示すような第1の形状であるとき、前立腺内尿道に挿入され、位置決めされると、その後、ステントは第2の形状に変形し、ここでステント1の拡張可能部分3の拡張が起こり、ステント1は移動することなくその位置を維持し、括約筋の弁機能を妨げることなく尿路を確保する。
図13および図14は、保持部分2と拡張可能部分3の2つの部分を備えるステント1を示す。拡張可能部分3は図14でしか見られない。図示されている実施形態では、拡張可能部分3は実質的に円筒の形状であり、拡張可能部分3はステント1の端部に設けられている。ステント1は、ステント全体が多数の螺旋巻きからなるように、螺旋状に巻かれている少なくとも1つの金属ワイヤによって製造されている。図示されている実施形態では、ステントは、形状記憶合金、好ましくはニッケル−チタン合金で製造されている。
保持部分2は、完全に又は少なくとも実質的に互いに当接している螺旋巻きを有するように製造されている。拡張可能部分3は互いに離間した螺旋巻きを有するように製造されている。保持部分2から拡張可能部分3への移行、およびその逆も同様に急である、即ち、保持部分2と拡張可能部分3との間、およびその逆にも同様に実際の接合部が設けられていない。従って、保持部分2と拡張可能部分3との間にそのようなものとしての距離がなく、保持部分2は拡張可能部分3に直接変化し、その逆も同様である。
保持部分2は、体腔内、前述のように男性の尿道内に管腔を保持し、流体、即ち、尿が管腔を通って流れ得ることを確実にように設計されている。保持部分2は、更に、体腔の対応する湾曲、即ち、尿道の前立腺内の曲線に適合するように、第2の形状で湾曲4を有するように設計されている。
図13のステント1は、図14では湾曲4を有するように示されている。図示されている実施形態では、ステント1の保持部分2は第1の形状では直線状であり、湾曲4は第2の形状にだけ設けられている。代替の実施形態では、第1の形状で既にステント1の保持部分2に湾曲4が設けられている。
図示されている実施形態では、保持部分2は、保持部分の長手方向延長部全体に沿って実質的に同じ断面積を有するように示されている。代替の実施形態では、図5および図6に示されている近位長手方向延長部2aに類似の近位長手方向延長部が設けられている。従って、図13および図14の代替の実施形態では、保持部分の長手方向延長部が、保持部分と拡張可能部分との間の移行部の近傍に延びている。近位長手方向延長部の断面積は、別の長手方向延長部である、保持部分の遠位長手方向延長部の断面積より大きい。遠位長手方向延長部は近位長手方向延長部に隣接している。
図13および図14の代替の実施形態では、拡張可能部分が第1の形状から第2の形状に拡張するとき、拡張はこのようにして比較的大きい断面積から起こる。従って、拡張可能部分の拡張した断面積は、保持部分の拡大した断面積から起こる拡張により拡大され得る。好ましくは、保持部分の1mm〜5mmは、比較的大きい断面積を有する近位長手方向延長部によって構成されるが、保持部分の残りの長手方向延長部は、比較的小さい断面積を有する遠位長手方向延長部を構成する。
ステント1は、図13に示すような第1の形状であるとき、前立腺内尿道に挿入され、位置決めされると、その後、ステントは第2の形状に変形し、ここでステント1の拡張可能部分3の拡張が起こり、ステント1は移動することなくその位置を維持し、括約筋の弁機能を妨げることなく尿路を確保する。
図15および図16は、保持部分2と拡張可能部分3の2つの部分を備えるステント1を示す。拡張可能部分3は拡張された形状が図16でしか見られない。図示されている実施形態では、拡張可能部分3は実質的に円錐の形状であり、拡張可能部分3はステント1の端部に設けられている。ステント1の保持部分2は螺旋状に巻かれている少なくとも1つの金属ワイヤによって製造されている。ステント1の拡張可能部分3は長手方向に延びるUターンとして巻かれている少なくとも1つの金属ワイヤによって製造されている。図示されている実施形態では、ステントは、形状記憶合金、好ましくはニッケル−チタン合金で製造されている。
保持部分2は、完全に又は少なくとも実質的に互いに当接している螺旋巻きを有するように製造されている。拡張可能部分3は互いに離間した長手方向に延びるUターンを有するように製造されている。保持部分2から拡張可能部分3への移行、およびその逆も同様に急である、即ち、保持部分2と拡張可能部分3、およびその逆にも同様に実際の接合部が設けられていない。従って、保持部分2と拡張可能部分3との間にそのようなものとしての距離がなく、保持部分2は拡張可能部分3に直接変化し、その逆も同様である。
保持部分2は、体腔内、前述のように男性の尿道内に管腔を保持し、流体、即ち、尿が管腔を通って流れ得ることを確実にするように設計されている。保持部分2は、更に、体腔の対応する湾曲、即ち、尿道の前立腺内の曲線に適合するように、第2の形状で湾曲4を有するように設計されている。
図15のステント1は、図16では湾曲4を有するように示されている。図示されている実施形態では、ステント1の保持部分2は第1の形状では直線状であり、湾曲4は第2の形状にだけ設けられている。代替の実施形態では、第1の形状で既にステント1の保持部分2に湾曲4が設けられている。
ステント1は、図15に示すような第1の形状であるとき、前立腺内尿道に挿入され、位置決めされると、その後、ステントは第2の形状に変形し、ここでステント1の拡張可能部分3の拡張が起こり、ステント1は移動することなくその位置を維持し、括約筋の弁機能を妨げることなく尿路を確保する。
図17および図18は、保持部分2と拡張可能部分3の2つの部分を備えるステント1を示す。拡張可能部分3は拡張された形状が図18でしか見られない。図示されている実施形態では、拡張可能部分3は実質的に円筒の形状であり、拡張可能部分3はステント1の端部に設けられている。
保持部分2と拡張可能部分3との間に接合部8が設けられている。接合部8は、図17の第1の形状と図18の第2の形状の両方で、保持部分と拡張可能部分との間の相互の回転関係を維持している。保持部分2から拡張可能部分3への移行部、およびその逆も同様に、ある一定の距離にわたって延びる。従って、接合部によって設けられる距離が保持部分2と拡張可能部分3との間に存在し、保持部分2は拡張可能部分3に、およびその逆も同様に接合部に沿って変化する。湾曲が設けられているステントは、保持部分2と拡張可能部分3との間の接合部の近傍に位置決めされている保持部分の湾曲を有してもよい。
保持部分と拡張可能部分との間の接合部によって設けられる距離は、少なくとも図18に示されている第2の形状で、0mm〜50mm、好ましくは0mm〜20mm、場合によっては0mm〜10mm、更に場合によっては0mm〜5mmの値を有する。0mmの距離は、接合部が保持部分2と拡張可能部分3との間の移行部に沿って長手方向軸に垂直な面で延びる場合である。保持部分2と拡張可能部分3との間の距離は好ましくは、保持部分2と拡張可能部分3が体腔内に配置されるとき、括約筋、膜、開口部、および、体腔の一部を体腔の別の部分から部分的に又は全部封鎖する類似の身体器官などの、体腔を少なくとも部分的に封鎖することが意図されている身体器官が設けられていない単一の体腔内に配置され得るように選択される。事実上、体腔を少なくとも部分的に封鎖することが意図されているこのような様々な身体器官は、体腔を2つの小さい体腔、即ち、単一の大きい体腔とは異なるものに分割する。
ステント1は、ステントのほとんどが多数の螺旋巻きからなるように、螺旋状に巻かれている少なくとも1つの金属ワイヤによって製造されている。図示されている実施形態では、ステントは、形状記憶合金、好ましくはニッケル−チタン合金で製造されている。
保持部分2は、完全に又は少なくとも実質的に互いに当接している螺旋巻きを有するように製造されている。拡張可能部分3は互いに離間した螺旋巻きを有するように製造されている。保持部分2は、体腔内、前述のように男性の尿道内に管腔を保持し、流体、即ち、尿が管腔を通って流れ得ることを確実にするように設計されている。保持部分2は、更に、体腔の対応する湾曲、即ち、尿道の前立腺内の曲線に適合するように、第2の形状で湾曲4を有するように設計されている。
図17のステント1は、図18では湾曲4を有するように示されている。図示されている実施形態では、ステント1の保持部分2は第1の形状では直線状であり、湾曲4は第2の形状にだけ設けられている。代替の実施形態では、第1の形状で既にステント1の保持部分2に湾曲4が設けられている。
ステント1は、図17に示すような第1の形状であるとき、前立腺内尿道に挿入され、位置決めされると、その後、ステントは第2の形状に変形し、ここでステント1の拡張可能部分3の拡張が起こり、ステント1は移動することなくその位置を維持し、括約筋の弁機能を妨げることなく尿路を確保する。
図19、図20、図21、および図22は、保持部分2と拡張可能部分3の2つの部分を備えるステント1を示す。図示されている実施形態では、拡張可能部分3は実質的に円筒の形状であり、拡張可能部分3はステント1の端部に設けられている。拡張可能部分は、第2の形状では、保持部分2に対してオフセットして設けられている。拡張可能部分3をオフセットして設けると、その結果、拡張可能部分が図20、図21、および図22に示すように拡張されているとき、保持部分2の長手方向の中心軸(図示せず)は、保持部分から拡張可能部分まで通過するとき、拡張可能部分の長手方向の中心軸(図示せず)と交差しない。ステント1は、ステントのほとんどが多数の螺旋巻きからなるように、螺旋状に巻かれている少なくとも1つの金属ワイヤによって製造されている。図示されている実施形態では、ステントは、形状記憶合金、好ましくはニッケル−チタン合金で製造されている。
保持部分2は、完全に又は少なくとも実質的に互いに当接している螺旋巻きを有するように製造されている。拡張可能部分3は互いに離間した螺旋巻きを有するように製造されている。保持部分2は、体腔内、前述のように男性の尿道内に管腔を保持し、流体、即ち、尿が管腔を通って流れ得ることを確実にするように設計されている。保持部分2は、更に、体腔の対応する湾曲、即ち、尿道の前立腺内の曲線に適合するように、第2の形状で湾曲4を有するように設計されている。
図19のステント1は、図20、図21、および図22では湾曲4を有するように示されている。図示されている実施形態では、ステント1の保持部分2は第1の形状では直線状であり、湾曲4は第2の形状にだけ設けられている。代替の実施形態では、第1の形状で既にステント1の保持部分2に湾曲4が設けられている。
前述のように、拡張部分3の長手方向の中心軸は、保持部分の中心軸からオフセットしている。本実施形態は、長手方向に全く屈曲を有していないことを特徴とする。この結果、幾何学的形状が変化する間、拡張するセクションの全ての要素で同じ程度および方向の歪を達成できる。
更に、本実施形態は、ステントが挿入された体腔の屈曲する側の方にステントの保持部分2を押し進める幾何学的形状を有することを特徴とし、それによって保持部分2がステントの横方向延長部において、即ち、断面図を示す図22の面内にあるステントの方向で動かないという保証が大きくなる。
図19、図20、図21、および図22に図示されている実施形態では、保持部分2は、保持部分の長手方向延長部全体に沿って実質的に同じ断面積を有するように示されている。代替の実施形態では、図5および図6に示されている近位長手方向延長部2aに類似の近位長手方向延長部が設けられている。従って、図19、図20、図21、および図22の代替の実施形態では、保持部分の長手方向延長部は、保持部分と拡張可能部分との間の移行部の近傍に延びている。近位長手方向延長部の断面積は、別の長手方向延長部である、保持部分の遠位長手方向延長部の断面積より大きい。遠位長手方向延長部は近位長手方向延長部に隣接している。
図19、図20、図21、および図22の代替の実施形態では、拡張可能部分が第1の形状から第2の形状に拡張するとき、拡張はこのようにして比較的大きい断面積から起こる。従って、拡張可能部分の拡張した断面積は、保持部分の拡大した断面積から起こる拡張により拡大されてもよい。好ましくは、保持部分の1mm〜5mmは、比較的大きい断面積を有する近位長手方向延長部によって構成されるが、保持部分の残りの長手方向延長部は、比較的小さい断面積を有する遠位長手方向延長部を構成する。
ステント1は、図19に示すような第1の形状であるとき、前立腺内尿道に挿入され、位置決めされると、その後、ステントは第2の形状に変形し、ここでステント1の拡張可能部分3の拡張が起こり、ステント1は移動することなくその位置を維持し、括約筋の弁機能を妨げることなく尿路を確保する。
少なくともステント1の保持部分は、少なくとも第1の形状で実質的に又は完全に互いに当接している複数の隣接する螺旋巻きを有する。第2の形状では、螺旋巻きの少なくとも一部は、ステントの材料が好ましくは形状記憶合金の転移相を経ることによって第2の形状に変形した後、まだ実質的に又は完全に互いに当接している。
1つ以上の拡張可能部分3を有するステントの実施形態に関して、ステント1の1つ以上の拡張可能部分3は、第2の形状では、ステント1の長手方向軸から、円錐状におよび螺旋状に外側に拡張しているか(図7および図8、図9および図10、図11および図12を参照)、又は円筒状におよび螺旋状に外側に拡張されているか(図3および図4、図5および図6、図13および図14、図17および図18、図19から図22を参照)、又は円錐状に及び半径方向に外側に拡張しており(図15および図16を参照)、ステントが体腔内に配置されているとき、拡張可能部分3はステント1を体腔内の特定の位置に固定するため、ヒト又は動物の体腔の内壁に当接する。
前述の1つ以上の拡張可能部分3が、挿入中、第1の減少した断面形状を有するとき、体腔の開口部を通過することができ、且つ前述の1つ以上の拡張可能部分3が配置後に体腔の内壁に当接することができるように、ステント1の1つ以上の拡張可能部分3は、第1の形状では第1の減少した断面延長部を有するように示されており、1つ以上の拡張可能部分3は、第2の形状では第2の増大した断面延長部を有するように示されている。
ステント1の保持部分2は、ステントが配置される対応する体腔の通常の断面および可能な通常の湾曲に対応する、断面および場合によっては湾曲4を有する。拡張可能部分3は、ステントが挿入され、中に配置されているヒト又は動物が動く間も、ステント1がその位置を維持するように、ステント1を体腔内の特定の位置に固定する拡張した第2の形状を示す。
1つ以上の拡張可能部分3は、拡張した第2の形状で多くの異なる形状を有し得る。また、図示されている全ての実施形態は、図示されている実際の形状の代替として、1つ以上の拡張可能部分3を有してもよい。更に、1つ以上の拡張可能部分3は、ステント1の長手方向延長部に沿って任意の所望の位置に位置決めされていてもよい。1つ以上の拡張可能部分3はステントの一端又は両端に設けられていてもよい。1つ以上の拡張可能部分3は、ステント1の中央に位置決めされていてもよく、又は1つ以上の拡張可能部分3はステント1の端部の間の他の任意の位置に位置決めされていてもよい。また、2つ以上の拡張可能部分3はステントの端部間に位置決めされていてもよい。拡張可能部分3の数と1つ以上の拡張可能部分3の位置は、ステントの実際の用途、即ち、ステントが挿入され、ステントが配置されることが意図されている体腔の形状および身体機能に依存する。
形状記憶合金の転移は、熱を加えることの影響によって、又は、機械的保持を解放し、それによって少なくともステントの第2の形状で別の形状を有することが意図されたステントの部分の応力−緩和を得ることによって、材料がマルテンサイト相からオーステナイト相に変化することにより起こる。ステント1はヒト又は動物の体温によって加熱されるため、マルテンサイト相からオーステナイト相への転移の一部は挿入中に既に起こり得る。
前述のように、ステント1の少なくとも一部に熱的に又は機械的に影響を与えることによって、ステントの第1の形状と第2の形状との間のステント1の転移相を経てもよい。本発明の一実施形態では、電気の使用、誘導加熱、伝導加熱、投込み加熱、RFエネルギーの印加により、又は、滅菌水、塩水、若しくは他の液体などの、又は任意の好適なガスなどの温流体を流すことにより、拡張可能部分3若しくは保持部分2などの、又は、拡張可能部分3の一部若しくは保持部分2の一部などのステント1の少なくとも一部を加熱し、それによってステントの材料の結晶構造の熱的変化を得てもよい。
本発明の別の実施形態では、拡張可能部分3若しくは保持部分2などの、又は、拡張可能部分3の一部若しくは保持部分2の一部などのステント1の少なくとも一部は、カバー、ケーシング、又は、ステントを第1の形状に保持するための類似の手段を使用して第1の形状に保持され、ニッケル−チタンの超弾性により容易になり得る。ステントを第1の形状に保持する手段を解放すると、ステントは、ステントの応力−緩和による幾何学的形状の弾性的変化により第2の形状を達成する。
別の実施形態では、ステント1内でバルーンなどの膨張可能な手段を膨張させることによって、ステント1を第1の形状から第2の形状に変形させる。また、ステント1の拡張可能部分3又は保持部分2を延伸又は屈曲させることなど、他の種類の機械的操作を適用することにより変態相を経て、その結果、ステントの材料を塑性変形させてもよい。
拡張可能部分3の異なる設計によって、異なる拡張パターンが可能になる。図7および図8、図9および図10、並びに図11および図12のステント1の拡張可能部分3は、半径方向と円錐状を組み合わせたパターンで拡張する。図3および図4、図5および図6、図13および図14、図17および図18、並びに図19から図22のステント1の拡張可能部分3は、主に半径方向のパターンで拡張する。図17および図18のステント1の拡張可能部分3は、半径方向と円錐状を組み合わせたパターンで拡張する。しかし、図7および図8、図9および図10、並びに図11および図12、並びに図3および図4、図13および図14、図17および図18、並びに図19から図22のステントの拡張可能部分3の拡張パターンに共通して、拡張パターンは拡張の任意の軸方向又は他の方向と比較して主に半径方向である。
図7および図8、図9および図10、並びに図11および図12のステント1の拡張可能部分3は、また、ステント1の長手方向軸の周囲に接線方向に拡張して、実質的に円錐状の形状の拡張可能部分になる。図3および図4、図5および図6、図13および図14、図17および図18、並びに図19から図22のステント1の拡張可能部分3は、また、ステント1の長手方向軸の周囲に接線方向に拡張して、実質的に円筒状の形状の拡張可能部分になる。代替の実施形態では、図3および図4、図5および図6、図13および図14、図17および図18、並びに図19から図22のステント1の拡張可能部分3は、また、ステント1の長手方向軸の周囲に主に半径方向に、およびまた接線方向にも拡張して、円錐状の形状の拡張可能部分になってもよい。
図3および図4、図5および図6、図13および図14、図17および図18、並びに図19から図22に示す拡張可能部分が主に半径方向に拡張するのは、拡張可能部分3が、時計回り方向に巻かれている少なくとも1つの螺旋巻きの少なくとも1つの第1のセクション5と、反時計回り方向に巻かれている少なくとも1つの螺旋巻きの少なくとも1つの第2のセクション6によって構成されているためである。前述のセクション5,6はそれぞれ、拡張中、第1のセクション5が反時計回り方向に回転し、第2のセクション6が時計回り方向に回転するように、半径方向に拡張可能である。
図17および図18のステント1は、拡張可能部分3と保持部分2との間に接合部を有するように示されている。接合部は、第2の形状では、保持部分2と拡張可能部分3との間の相互の位置関係を維持し、前述の位置関係は、第1の形状におけるのと実質的に同じ保持部分と拡張可能部分との間の相互の位置関係である。
接合部により、拡張可能部分と保持部分は、体腔内に挿入された後、および配置された後、拡張可能部分が第1の形状から第2の形状に拡張するとき、ステントの長手方向軸に沿って相互の位置関係を維持する。
図示されている実施形態では、接合部によって維持されている相互の位置関係は、相互の長手方向での関係と相互の回転関係の両方である。代替の実施形態では、接合部は、保持部分と拡張可能部分との間の相互の長手方向での関係と相互の位置関係のどちらかを維持することが意図されているに過ぎず、そのどちらかを維持することしかできない。
図1から図16および図19から図22に示されている実施形態、即ち、接合部を明確に示していない実施形態に、接合部が明確に示されている実施形態をベースにする代替の実施形態として、保持部分と拡張可能部分との間に接合部を設けてもよい。従って、図1から図16および図19から図22に示されている実施形態でも、接合部によって設けられる距離が保持部分と拡張可能部分との間に存在してもよく、保持部分がこのようにして拡張可能部分に、およびその逆も同様に、接合部に沿って変化してもよい。
保持部分と拡張可能部分との間の可能な接合部によって設けられる距離の値は、少なくとも第2の形状では、0mm〜50mm、好ましくは0mm〜20mm、場合によっては0mm〜10mm、更に場合によっては0mm〜5mmである。0mmの距離は、接合部8が保持部分2と拡張可能部分3との間の移行部に沿って長手方向軸に垂直な面で延びる場合である。保持部分2と拡張可能部分3との間の距離は、好ましくは、保持部分2と拡張可能部分3が、体腔内に配置されるとき、括約筋、膜、開口部、および、体腔の一部を体腔の別の部分から部分的に又は全部封鎖する類似の身体器官などの、体腔を少なくとも部分的に封鎖することが意図されている身体器官が設けられていない単一の体腔内に配置され得るように選択される。事実上、体腔を少なくとも部分的に封鎖することが意図されているこのような様々な身体器官は、体腔を2つの小さい体腔、即ち、単一の大きい体腔とは異なるものに分割する。
図23は、保持部分2と拡張可能部分3の両方が、前立腺内尿道10を構成する同じ単一の体腔内に位置決めされるように、図3および図4によるステントが前立腺内尿道10に位置決めされている前立腺9を示す。このようにして、ステントの保持部分2と拡張可能部分3の両方が外尿道括約筋11の一方側に配置され、外尿道括約筋11と膀胱12との間に配置され、ここで前述の外尿道括約筋は尿管の体腔全体を少なくとも部分的に封鎖する。
図に示され、前述されたステント設計のいずれかによる可能な実施形態では、ステント1の拡張可能部分3は、おそらく、外尿道括約筋又は外傷性損傷を受けていないことが好ましい他の器官などの筋肉の一方側に配置されてもよく、保持部分2は、拡張可能部分の拡張中に筋肉又は他の器官に捩れが加わらないように、前述の筋肉の他方側に配置されてもよい。拡張可能部分が拡張されるとき、および拡張可能部分が拡張した後、ヒト又は動物に対して起こり得るどのような不都合もそれによって減少するか又は更にはなくなる。
ステントが体腔内に配置されるとき、体腔の任意の対応する湾曲が接合部の位置に存在する場合、本発明によるステントの湾曲4は、拡張可能部分3と保持部分2との間の接合部に設けられてもよい。
ステント1は、ほとんどの実施形態では、ステントの一端に配置されている拡張可能部分を1つだけ、およびステントの残りを構成する保持部分を1つだけ有するように示されている。ステント1は、本発明による他の実施形態では、ステント1の長手方向の長さに沿って分配されている複数の管腔保持部分2および/又は複数の拡張可能部分3を備える。
一実施形態では、ステント1は、ステントの両端に配置されている拡張可能部分3を有してもよく、拡張可能部分3の間に配置されているステント1の保持部分2を1つ有してもよい。別の実施形態では、ステント1は、ステントの両端に配置されている保持部分2を有してもよく、保持部分間に配置されているステント1の拡張可能部分3を1つ有してもよい。
本発明のステントは、好ましくはニッケル−チタン合金(Ni−Ti合金)などの形状記憶合金から製造されるが、金−カドミウム合金(Au−Cd合金)、銅−亜鉛合金(Cu−Zn合金)、インジウム−チタン合金(In−Ti合金)、銅−亜鉛−銀合金(Cu−Zn−Al合金)、又は、形状記憶特性を示す他の金属合金などの他の形状記憶合金から製造されてもよい。
好ましくは、選択される形状記憶合金は、通常の体腔温度より高温で形状記憶効果を有し、そのため、ステントの第2の形状が得られるように第2の形状の形状に熱を与えなければならない。或いは、選択される形状記憶合金は、通常の体腔温度で超弾性効果を有してもよい。
本発明の他の実施形態では、ステンレス鋼などの体腔温度で塑性的に展開可能な材料からステントを製造してもよい。本発明の他の実施形態でも、ステントの特定の用途に適合するように、異なる材料の組み合わせでステントを製造してもよい。このようにして、異なる形状記憶合金の組み合わせを考えてもよく、又は1つ以上の形状記憶合金と1つ以上の塑性的に展開可能な材料の組み合わせを考えてもよい。
一実施形態では、形状記憶合金は、ステント1が意図されるヒト又は動物の体腔の通常の体腔温度で転移温度を有する合金である。体腔が比較的大きい又は非常に柔軟な場合にこのような実施形態を適用してもよく、そのため、挿入中、既にステントの第1の形状からステントの第2の形状への変形が可能である。形状記憶合金の用語は、加熱又は材料への機械的応力によって誘起される1つの結晶相から別の結晶相への変態を有する金属として定義される。
保持部分の湾曲と拡張可能部分の両方を含むステントの代替の実施形態では、形状記憶合金は、それぞれ湾曲と拡張の作動を決定する異なる転移温度を有する。本発明のこの実施形態では、湾曲の作動を可能にする形状記憶合金の転移相の温度域は、ステントが意図されているヒト又は動物の体腔の通常の体腔温度より低い温度で存在し、拡張可能部分の拡張の作動を可能にする形状記憶合金の転移相の温度域は、ステントが意図されているヒト又は動物の体腔の通常の体腔温度より高い温度で存在する。
これによって、体腔外からの追加の加熱エネルギーを加えることなく、ステントの挿入前に又は挿入中に既に湾曲が得られ得る。拡張可能部分の拡張は、その後、熱を加えることによって作動され得る。
形状記憶合金がNi−Ti合金である場合、材料の第1の形状の結晶相はマルテンサイトであり、材料の第2の形状の結晶相はオーステナイトである。変態は、ある温度範囲(オーステナイト開始からオーステナイト終了まで(ASからAFまで))で起こる。マルテンサイトがオーステナイトに変態するとき、この温度範囲(ASからAFまで)内で、ステント1の少なくとも一部の拡張が開始され、拡張が終了する。ステント1は、この温度範囲(ASからAFまで)で元の形状、即ち、ステント1が製造中に、ステント1が体腔内に挿入され得るように第1の形状に変形される前に与えられた予備形成された設計を「回復する」。
別の温度範囲(マルテンサイト開始からマルテンサイト終了まで(MSからMFまで))で、合金はマルテンサイト相に戻る。この他方の温度(MF)より低温でステント1は手で塑性変形可能であり、ステント1は、従って体腔内で変形され得る。体腔内の変形されたステントの形状は、変形後、維持され得、変形されたステントが螺旋などの形状を有するが細長く、又は更には細長いワイヤの形状を有し、このようにして、変形された形状で、第2の形状の断面積と比較して減少した断面積を有する場合、ステント1が挿入された本来の体の開口部を通してステントは抜去され得る。或いは、ステント1は、ステント1が挿入されたものとは別の本来の体の開口部を通して抜去され得る。
形状記憶合金の用語は、約37℃などのある温度で超弾性特性、および0℃より低温などの別の温度で可塑性を有するNi−Ti合金であってもよい。超弾性特性の表現は、高い歪レベルまで(約5%〜10%まで)弾性変形可能な合金を意味する。
ヒト又は動物の通常の体腔温度は、人によって、および動物によって様々であり得る。また、体腔温度は、ステントが挿入される器官に応じて様々であり得る。しかし、ヒト又は動物は、通常、平均体温(ヒトでは約37℃など)を有する。本発明の別の態様では、ステント1は37℃〜50℃の転移温度を有する形状記憶合金で製造されていてもよい。ステント1が体腔内の所定の位置に来る前にステント1が第1の形状から第2の形状に変形することは好都合ではないため、ほとんどの用途では転移温度は体温より実質的に高いことが重要である。
本発明のステントは、主に、以下の異なる製造原理の少なくとも1つを使用することによって製造され、その結果、体腔内の所望の位置に配置されるとき、前述の湾曲4を得る、および/又はステント1の少なくとも一部の拡張を得る異なる可能性がもたらされる:
1)ステント1は一実施形態では、体腔温度より高い転移温度を有するNi−Tiなどの形状記憶合金で製造されてもよく、ここで、転移温度はステント1の材料がマルテンサイト相からオーステナイト相に変化する温度である。ステント1は、マルテンサイト構造を有する低温状態で非湾曲および/又は低断面形状に付形される。ステント1を所望の位置に挿入した後、ステントに熱を加え、それによってステント1の温度を転移温度より高くする。この結果、材料がマルテンサイト相からオーステナイト相に変態し、ステント1は保持部分の湾曲4を有するおよび/又は拡張した拡張可能部分3を有する第2の形状に変化する。
2)ステント1は、別の実施形態では、体腔温度で超弾性であるNi−Tiなどの形状記憶合金で製造されてもよい。ステント1は、非湾曲および/又は低断面形状に付形され、ステント1の挿入中、この低断面積形状は機械的に保持される。ステント1を所望の位置に挿入した後、低断面積形状のステント1の機械的保持を解放すると、ステント1は保持部分の湾曲4を有するおよび/又は拡張した拡張可能部分3を有する第2の形状に変化する。
3)更に、ステンレス鋼などの塑性変形可能な材料でステント1を製造してもよい。ステント1は、非湾曲および/又は低断面形状に付形される。ステント1を所望の位置に挿入した後、ステント1の内壁に圧力を加えることによりステント1を直径の大きい形状に塑性変形させる。ステント1内でバルーンを膨張させることによって、これを行ってもよい。
第1の形状から第2の形状への3つの異なる変形原理が、円形の断面を有するステント1をベースにして示されている図中にある。本発明の他の実施形態では、ステント1は楕円形又は多角形などの別の断面形状を有してもよい。しかし、第1の形状から第2の形状への異なる変形原理を更にこのような非円形断面に使用してもよい。
本発明の一実施形態によれば、ステント1は好ましくは1つのワイヤだけの多数の螺旋巻きからなる。ステント1が体腔から取り出される又は抜去されるとき、1つのワイヤだけで構成されているステントには特に利点がある。ステントが形状記憶合金で製造されている場合、ステントのワイヤ材料の温度が転移温度より低温になっているとき、ワイヤの任意の部分を把持し、その後、1つの実質的に直線状のワイヤとして体腔からワイヤを引き出すことによって、ステント1を体腔から容易に取り出し得る。これは、ステント1が挿入されたヒト又は動物の体腔温度より高い転移温度を有する形状記憶合金でステント1が製造されているとき、とりわけ適用可能である。
本発明は、更に、図示および前述された実施形態のいずれかによるステント1を備え、ステント1をヒト又は動物の体腔内に挿入するための送達デバイスを更に備えるステントシステムに関する。
更に、本発明は、本発明によるステントシステムの送達デバイスの一部として提供されるとき、前述の送達システムは、ステント1の的確な物理的配置を得ることができるように、体腔外から光学的に、触覚的に、写真で、電子的に又は放射線学的に視認可能なマーカー要素を備えてもよい。
或いは、本発明は、図示および前述された実施形態のいずれかによるステントであって、ステント1の的確な物理的配置を得ることができるように、体腔外から光学的に、触覚的に、写真で、電子的に又は放射線学的に視認可能なマーカー要素をステント自体に更に備えるステントに関する。
ステント1の的確な物理的配置は、体腔内でのステントの的確な長手方向の配置、又は体腔内でのステントの的確な回転配置、又は体腔内でのステントの的確な長手方向の配置と的確な回転配置の両方であり得る。ステントが体腔の内壁の特定の部分と当接することが意図された拡張可能部分を有するとき、ステントの的確な長手方向の配置が重要であり、体腔の対応する湾曲に適合することが意図された湾曲がステントに設けられているとき、ステントの的確な回転配置が重要である。
体腔内に挿入される前の、1つのタイプの螺旋巻を有する本発明によるステントの第1の実施形態の図である。 体腔内に挿入された後の、湾曲を有するステントの第1の実施形態の図である。 体腔内に挿入される前の、2つのタイプの螺旋巻きを有する本発明によるステントの第2の実施形態の図である。 体腔内に挿入された後の、一端に円筒状の拡張された螺旋巻きの部分を有するステントの第2の実施形態の図である。 体腔内に挿入される前の、2つのタイプの螺旋巻きを有する本発明によるステントの代替の第2の実施形態の図である。 体腔内に挿入された後の、一端に円筒状の拡張された螺旋巻きの部分を有するステントの代替の第2の実施形態の図である。 体腔内に挿入される前の、1つのタイプの螺旋巻きを有する本発明によるステントの代替の第3の実施形態の図である。 体腔内に挿入された後の、円錐状の拡張された螺旋巻きの部分を有するステントの第3の実施形態の図である。 体腔内に挿入される前の、1つのタイプの螺旋巻きを有する本発明によるステントの第4の実施形態の図である。 体腔内に挿入された後の、中央に円錐状の拡張された螺旋巻きの部分を有するステントの第4の実施形態の図である。 体腔内に挿入される前の、1つのタイプの螺旋巻きを有する本発明によるステントの第5の実施形態の図である。 体腔内に挿入された後の、端部および中央に円錐状の拡張された螺旋巻きの部分を有するステントの第5の実施形態の図である。 体腔内に挿入される前の、2つのタイプの螺旋巻きを有する本発明によるステントの第6の実施形態の図である。 体腔内に挿入された後の、端部に円筒状の拡張された螺旋巻きの部分を有するステントの第6の実施形態の図である。 体腔内に挿入される前の、螺旋巻きと軸方向の巻きを有する本発明によるステントの第7の実施形態の図である。 体腔内に挿入された後の、円錐状の拡張された部分を有するステントの第7の実施形態の図である。 体腔内に挿入される前の、2つのタイプの螺旋巻きと接合部を有する本発明によるステントの第8の実施形態の図である。 体腔内に挿入された後の、円筒状の拡張された螺旋巻きの部分を有するステントの第8の実施形態の図である。 体腔内に挿入される前の、2つのタイプの螺旋巻きを有する本発明によるステントの第9の実施形態の図である。 体腔内に挿入された後の、端部に円筒状のオフセットして拡張された螺旋巻きの部分を有するステントの第9の実施形態の図である。 体腔内に挿入された後の、端部に円筒状のオフセットして拡張された螺旋巻きの部分を有するステントの第9の実施形態の図である。 同様に、体腔内に挿入された後の、端部に円筒状のオフセットして拡張された螺旋巻きの部分を有するステントの第9の実施形態の図である。 保持部分と拡張可能部分の両方が同じ単一の体腔内に位置決めされるように、図11および図12によるステントが前立腺内尿道に位置決めされている前立腺の図である。

Claims (14)

  1. ヒト又は動物の体腔内に挿入および配置されるステントであって、挿入中、第1の形状を有することが意図されており、前記体腔内に挿入された後、および前記体腔内に配置されているとき、第2の形状を有することが意図されているステントであり、
    前記体腔内に管腔を保持するための少なくとも1つの保持部分であって、前記第1の形状に形作られているとき第1の断面延長部を有する保持部分であり、前記第1の断面延長部は、前記第2の形状に形作られているときの前記保持部分の第2の断面延長部と実質的に同じである、保持部分
    前記ステントを前記体腔内に配置した状態に維持するための少なくとも1つの拡張可能部分と、
    を備えるステントであり、
    前記保持部分が、前記第1の形状で直線状であるか又は湾曲しており、前記保持部分が前記第2の形状で予備形成された非直線状の湾曲を有し、
    前記保持部分の前記非直線状の湾曲が前記体腔の湾曲に適合することができ、それによって前記体腔に沿った前記ステントの移動を回避し、前記保持部分から前記体腔の壁に半径方向の力が実質的にかから
    前記拡張可能部分が前記第1の形状で第1の断面延長部を有し、前記拡張可能部分が前記第2の形状で第2の増大した断面延長部を有し、
    前記第2の形状にあるとき、前記拡張可能部分の中心軸と前記保持部分の中心軸がオフセットしており、前記拡張可能部分と前記保持部分との間の通過部で交差しない、ステント。
  2. 前記保持部分が少なくとも近位長手方向延長部を有し、且つ少なくとも隣接する遠位長手方向延長部を有し、
    前記保持部分の前記近位長手方向延長部が前記拡張可能部分の近位に延び、
    前記保持部分の前記隣接する遠位長手方向延長部が、前記近位長手方向延長部の近傍に延び、
    前記近位長手方向延長部の断面積が、前記隣接する遠位長手方向延長部の断面積より大きい、
    請求項1に記載のステント。
  3. 前記ステントが、前記拡張可能部分と前記保持部分との間に接合部を有し、前記ステントの第1の形状の前記接合部が、前記保持部分と前記拡張可能部分との間の相互の位置関係を維持することができ、前記第2の形状の前記接合部が、実質的に同じ前記保持部分と前記拡張可能部分との間の相互の位置関係を維持することができる、請求項1又は2に記載のステント。
  4. 前記第1の形状の前記接合部が、前記保持部分と前記拡張可能部分との間の相互の回転関係を維持することができ、前記第2の形状の前記接合部が、実質的に同じ前記保持部分と前記拡張可能部分との間の相互の回転関係を維持することができる、請求項3に記載のステント。
  5. 前記保持部分の湾曲が、前記保持部分と前記拡張可能部分との間の接合部の近傍に位置決めされている、請求項3又は4に記載のステント。
  6. 前記ステントを製造する材料が前記第1の形状で第1の相を有し、前記第2の形状で第2の相を有し、前記第1の形状と前記第2の形状との間に前記材料の転移相が存在し、前記第1の形状と前記第2の形状との間の転移の導入が前記ステントを加熱することによって実施され得る、請求項1から5のいずれか1項に記載のステント。
  7. 前記ステントを製造する材料が前記第1の形状で第1の相を有し、前記第2の形状で第2の相を有し、前記第1の形状と前記第2の形状との間に前記材料の転移相が存在し、前記第1の形状と前記第2の形状との間の転移の導入が前記ステントの機械的解放によって実施され得る、請求項1から5のいずれか1項に記載のステント。
  8. 前記材料は、前記ステントが意図されている前記ヒト又は動物の体腔の通常の体腔温度より高温で転移相を有する形状記憶合金金属である、請求項1から7のいずれか1項に記載のステント。
  9. 前記材料は、
    前記ステントが意図されている前記ヒト又は動物の体腔の通常の体腔温度より高温で、37℃〜75℃で前記拡張可能部分の拡張を作動させる転移相、および
    前記ステントが意図されている前記ヒト又は動物の体腔の通常の体腔温度より低温で、0℃〜37℃で前記拡張可能部分の湾曲を作動させる転移相、
    を有する形状記憶合金金属である、請求項8に記載のステント。
  10. 前記材料が超弾性金属であり、前記金属は、前記ステントが意図されている前記ヒト又は動物の体腔の通常の体腔温度で超弾性である、請求項1から9のいずれか1項に記載のステント。
  11. 前記ステントは、前記ステントが意図されている前記ヒト又は動物の体腔の通常の体腔温度で塑性変形可能な材料で製造されている、請求項1から10のいずれか1項に記載のステント。
  12. 前記体腔内の前記ステントの的確な物理的配置を得ることができるように、前記ステント自体が、以下の検出の少なくとも1つによって:光学的に、触覚的に、写真で、電子的に、又は放射線学的に、前記体腔外から検出可能なマーカー要素を備える、請求項1から11のいずれか1項に記載のステント。
  13. 前記マーカー要素は、前記ステントの長手方向軸に対する前記ステントの回転の向きをマーキングすることができる、請求項12に記載のステント。
  14. 前記マーカー要素は、前記ステントの長手方向軸に対する前記ステントの軸の向きをマーキングすることができる、請求項12又は13に記載のステントシステム。
JP2008542606A 2005-12-02 2006-12-01 ステント Expired - Fee Related JP5220613B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA200501709 2005-12-02
DKPA200501709 2005-12-02
PCT/DK2006/000682 WO2007062661A2 (en) 2005-12-02 2006-12-01 A stent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009517145A JP2009517145A (ja) 2009-04-30
JP5220613B2 true JP5220613B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=37744776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008542606A Expired - Fee Related JP5220613B2 (ja) 2005-12-02 2006-12-01 ステント

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20090210045A1 (ja)
EP (1) EP1959876B1 (ja)
JP (1) JP5220613B2 (ja)
CN (2) CN102058449A (ja)
AT (1) ATE525986T1 (ja)
DK (1) DK1959876T3 (ja)
RU (1) RU2429804C2 (ja)
WO (1) WO2007062661A2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9023094B2 (en) 2007-06-25 2015-05-05 Microvention, Inc. Self-expanding prosthesis
US9539120B2 (en) 2008-10-10 2017-01-10 Veryan Medical Ltd. Medical device suitable for location in a body lumen
EP2349127B1 (en) 2008-10-10 2016-01-13 Veryan Medical Limited A medical device suitable for location in a body lumen
US10456276B2 (en) 2009-05-08 2019-10-29 Veryan Medical Limited Medical device suitable for location in a body lumen
EP2248490A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-10 Veryan Medical Limited A medical device suitable for location in a body lumen
US8435282B2 (en) * 2009-07-15 2013-05-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Tube with reverse necking properties
WO2011130579A1 (en) * 2010-04-14 2011-10-20 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Intraluminal scaffold and method of making and using same
US10398540B2 (en) 2010-04-30 2019-09-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent for repair of anastomasis surgery leaks
CA2835427A1 (en) 2011-05-11 2012-11-15 Microvention, Inc. Device for occluding a lumen
KR102128093B1 (ko) 2013-12-30 2020-06-30 메디-테이트 엘티디. 전립선 요도를 위한 절개 이식물
WO2015138763A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Indwelling body lumen expander
CN104353189B (zh) * 2014-11-07 2018-02-23 滕皋军 用于治疗肿瘤的三维立体精确腔内放疗方法及其系统
EP3167845A1 (en) * 2015-11-12 2017-05-17 The Provost, Fellows, Foundation Scholars, & the other members of Board, of the College of Holy and Undiv. Trinity of Queen Elizabeth near Dublin An implantable biocompatible expander suitable for treatment of constrictions of body lumen
WO2018097763A1 (ru) * 2016-11-24 2018-05-31 Андрей Борисович БОНДАРЕВ Внутрижелудочный стент для снижения веса или похудения
WO2018107123A1 (en) 2016-12-09 2018-06-14 Zenflow, Inc. Systems, devices, and methods for the accurate deployment of an implant in the prostatic urethra
CN106974752B (zh) * 2017-04-06 2018-11-23 张西坤 螺旋式粒子支架
US10881842B2 (en) 2017-07-28 2021-01-05 Gyrus Acmi, Inc. Ureteral stent
WO2019237071A1 (en) * 2018-06-07 2019-12-12 Flora Maurino Galinato Intraluminal devices for treating benign prostatic hyperplasia
JP7293594B2 (ja) * 2018-09-21 2023-06-20 日本ゼオン株式会社 消化管ステント
AU2020310207A1 (en) 2019-07-10 2022-02-24 Aquea Health, Inc. Eye stents and delivery systems
RU2723737C1 (ru) * 2019-11-05 2020-06-17 Общество с ограниченной ответственностью "Современные медицинские технологии" Способ нанесения хитозана и антимиграционный стент-эндопротез с покрытием из хитозана
JP2023502997A (ja) 2019-11-19 2023-01-26 ゼンフロー, インコーポレイテッド 前立腺部尿道内のインプラントの正確な展開および撮像のためのシステム、デバイス、および方法
US11602621B2 (en) 2019-11-22 2023-03-14 ProVerum Limited Device for controllably deploying expandable implants
US11273025B2 (en) 2019-11-22 2022-03-15 Pro Verum Limited Expandable implant delivery device
CN111228003B (zh) * 2020-01-13 2022-12-09 李功俊 用于治疗巨结肠病的镍钛合金支架
TWI756045B (zh) * 2020-03-09 2022-02-21 陳階曉 手術用醫療裝置及其系統
WO2024023290A1 (en) 2022-07-29 2024-02-01 Fvd (Financière Vendéenne De Développement) Urological stent

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4969458A (en) * 1987-07-06 1990-11-13 Medtronic, Inc. Intracoronary stent and method of simultaneous angioplasty and stent implant
DK6192A (da) * 1992-01-20 1993-07-21 Engineers & Doctors As Segmentvis ekspanderbar tubulaer endoluminal protese
US5342387A (en) * 1992-06-18 1994-08-30 American Biomed, Inc. Artificial support for a blood vessel
PT703761E (pt) * 1993-03-11 2003-06-30 Mark M Friedman Extensor
FR2706764B1 (ja) * 1993-06-24 1995-08-04 Synthelabo
US5540701A (en) * 1994-05-20 1996-07-30 Hugh Sharkey Passive fixation anastomosis method and device
JPH09164209A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Medeikosu Hirata:Kk 弯曲型スパイラルジグザグステント
US5830179A (en) * 1996-04-09 1998-11-03 Endocare, Inc. Urological stent therapy system and method
US6554848B2 (en) * 2000-06-02 2003-04-29 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Marker device for rotationally orienting a stent delivery system prior to deploying a curved self-expanding stent
US6572646B1 (en) * 2000-06-02 2003-06-03 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Curved nitinol stent for extremely tortuous anatomy
JP2002233579A (ja) * 2000-12-04 2002-08-20 Piolax Medical Device:Kk 金属製ステントの製造法
JP2003052835A (ja) * 2001-08-21 2003-02-25 Kazumi Ono 排尿障害治療用の尿道ステント及びバルンカテーテル
EP1554328B1 (en) * 2002-10-11 2011-02-23 The University of Connecticut Shape memory polymers based on semicrystalline thermoplastic polyurethanes bearing nanostructured hard segments
US20040193246A1 (en) * 2003-03-25 2004-09-30 Microvention, Inc. Methods and apparatus for treating aneurysms and other vascular defects

Also Published As

Publication number Publication date
US20090210045A1 (en) 2009-08-20
EP1959876A2 (en) 2008-08-27
CN102058449A (zh) 2011-05-18
WO2007062661A2 (en) 2007-06-07
WO2007062661A3 (en) 2007-08-30
ATE525986T1 (de) 2011-10-15
RU2429804C2 (ru) 2011-09-27
CN101321509A (zh) 2008-12-10
DK1959876T3 (da) 2012-01-16
JP2009517145A (ja) 2009-04-30
RU2008124757A (ru) 2010-01-10
EP1959876B1 (en) 2011-09-28
WO2007062661B1 (en) 2007-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5220613B2 (ja) ステント
EP1951150B1 (en) Stent with anchoring portion
EP1556115B1 (en) Linearly expandable ureteral stent
JP4183386B2 (ja) 1つ以上の螺旋状コイルを有する医療デバイス
JP6083533B2 (ja) マーカーと補強およびマーカーリングとを有するステントグラフト
JP5719327B2 (ja) らせん状ステント
JP5138868B2 (ja) 管腔のライニング
US7722663B1 (en) Anatomically correct endoluminal prostheses
US6790223B2 (en) Delivering a uretheral stent
AU651826B2 (en) Device for the treatment of constricted vessels
US10085861B2 (en) Endoluminal device
ES2799737T3 (es) Stent protésico
JPH0351430B2 (ja)
JPH04256759A (ja) 体内管の狭窄部位を拡張させる装置
US20050240141A1 (en) Stent kidney curl improvements
JPH04501525A (ja) 高摩擦前立腺ステント
CN112107782A (zh) 一种输尿管支架管
EP3281668B1 (en) Solid wire ureteral stent
WO2008148385A1 (en) A stent
JP2004105381A (ja) 体腔内拡張装置
JPH02289240A (ja) 管状器官内腔の内径確保用器具及びこれを内蔵してなる管腔保持カテーテル
JPH02252467A (ja) 生体器官拡張器及びカテーテル
MXPA96003872A (es) Aparato de restriccion urologico y dispositivo dedespliegue para el mismo

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110914

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110914

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121003

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130306

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5220613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees