JP5219928B2 - 編集装置及び編集方法、プログラム - Google Patents

編集装置及び編集方法、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5219928B2
JP5219928B2 JP2009134295A JP2009134295A JP5219928B2 JP 5219928 B2 JP5219928 B2 JP 5219928B2 JP 2009134295 A JP2009134295 A JP 2009134295A JP 2009134295 A JP2009134295 A JP 2009134295A JP 5219928 B2 JP5219928 B2 JP 5219928B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
text
data
frame
image
text data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009134295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010282365A5 (ja
JP2010282365A (ja
Inventor
亜矢子 疋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2009134295A priority Critical patent/JP5219928B2/ja
Priority to US12/766,491 priority patent/US8930809B2/en
Priority to CN2010101920099A priority patent/CN101908218B/zh
Publication of JP2010282365A publication Critical patent/JP2010282365A/ja
Publication of JP2010282365A5 publication Critical patent/JP2010282365A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5219928B2 publication Critical patent/JP5219928B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • G06F40/106Display of layout of documents; Previewing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting

Description

本発明は、ページ上に画像データとそれに関連付けられたテキストデータの組み合わせをレイアウトするための編集技術に関する。
例えば、特許文献1には、画像データやテキストデータをページ上にレイアウトして電子アルバムを作成する技術が記載されている。
特開2007−036584号公報
従来は、画像データに応じてページ上でのレイアウトを決めていたため、画像データに関連するテキストデータ(文字)を挿入するためのスペースが足りず、ユーザが所望する量(文字数)のテキストデータを入力できない場合があった。また、ユーザが所望するテキストデータ量が少ない場合には、無駄なスペースができてしまう。また、これらの問題を回避するためには、ユーザが画像データのレイアウトを変更してから、テキストを入力する作業を繰り返し行う必要があり、非常に手間がかかる。
上述した課題を解決するために、本発明の編集装置は、ページ上に画像データとテキストデータをレイアウトする編集装置であって、画像データを、前記画像データの属性情報に基づく順番でページ上の画像枠に割り当てる画像割当て手段と、前記画像データに関連付けられたテキストデータを、前記画像データが割り当てられた前記画像枠と組み合わされたテキスト枠に割り当てるテキスト割り当て手段と、前記テキストデータの量と、前記テキストデータが割り当てられている前記テキスト枠の上限量とを比較する比較手段と、前記比較の結果、前記テキストデータの量が前記テキスト枠の上限量より大きいとき、前記テキストデータを、他のテキストデータが割り当てられている他のテキスト枠に再割り当てするテキスト再割り当て手段と、前記画像データを、前記画像データに関連付けられた前記テキストデータが再割り当てされた前記他のテキスト枠と組み合わされた他の画像枠に再割り当てする画像再割り当て手段と、を有し、前記テキストデータの量は前記他のテキスト枠の上限量よりも小さく、前記テキスト枠の上限量は前記他のテキストデータの量よりも大きい
本発明によれば、ページ上に画像データとそれに関連付けられたテキストデータをレイアウトする場合に、テキストデータのデータ量に応じて適切なレイアウトを簡単な操作で行うことができる。
本実施形態のページレイアウト編集装置の構成を示すブロック図である。 本実施形態のレイアウト処理手順を示すフローチャートである。 本実施形態のレイアウト決定処理に用いられる属性テーブルを例示する図である。 図3に例示するテンプレートに対応した画像枠及びテキスト枠のページレイアウトを例示する図である。 本実施形態のテキスト入力画面を例示する図である。 本実施形態のデザイン確認画面を例示する図である。 図2のステップS206でのレイアウト決定処理を示すフローチャートである。 図7のステップS704でのレイアウト変更処理により変更された属性テーブルを例示する図である。 図7のステップS704でのレイアウト変更処理を示すフローチャートである。 本実施形態の変形例のオンラインアルバムを例示する図である。
以下に、添付図面を参照して本発明を実施するための最良の形態について詳細に説明する。尚、以下に説明する実施の形態は、本発明を実現するための一例であり、本発明が適用される装置の構成や各種条件によって適宜修正又は変更されるべきものであり、本発明は以下の実施の形態に限定されるものではない。
[第1の実施形態]先ず、図1を参照して、本実施形態のページレイアウト編集装置(以下、編集装置)100の構成について説明する。図1において、101は編集装置100全体を制御する制御部であり、例えばCPU(Central Processing Unit)である。102は変更を必要としない各種プログラムやパラメータを格納するROM(Read Only Memory)である。103は外部装置等から供給されるプログラムやデータを一時記憶するRAM(Random Access Memory)である。104は編集装置100に内蔵されたハードディスクやメモリカード、あるいは編集装置100に着脱可能なフロッピー(登録商標)ディスク(FD)やコンパクトディスク(CD)等の光ディスク、磁気や光カード、ICカードなどを含む外部記憶装置である。外部記憶装置104には、編集装置100として動作するコンピュータのOSや後述する電子アルバム作成アプリケーションプログラムが記憶されている。105はデータを入力するポインティングデバイスやキーボード等の入力デバイス109によるユーザの操作を受け付ける操作入力IF(インターフェース)である。106は編集装置100が保持するデータや外部装置から供給されたデータをディスプレイ110に表示するための表示IFである。107はインターネット等のネットワーク回線111に接続するためのネットワークIFである。108はデジタルカメラ等の画像入力デバイス112から画像データを入力する画像入力IFである。113は上記各部101〜107を通信可能に接続するシステムバスである。
本実施形態では、編集装置100が実行する動作は、制御部101がOSや電子アルバム作成アプリケーションプログラムを外部記憶装置104から読み出して起動し、各種モジュールを制御することにより実現される。外部装置は、例えば、ネットワーク回線111を通じてユーザから注文を受けて、電子アルバムの製本を行うオンラインショップのサーバコンピュータである。
次に、図2を参照して、本実施形態による画像データとそれに関連付けられたテキストデータの組み合わせをページ上にレイアウトする手順について説明する。ここでは、画像データとそれに関連するテキストデータを、ページ上に位置する一組の画像枠とテキスト枠にレイアウトして電子アルバムを作成する場合について説明する。また、以下の処理は、特に言及しない限り、編集装置100の制御部101が、ユーザ操作により入力デバイス109やディスプレイ110を介して入力される指示に応答して、電子アルバム作成アプリケーションプログラムを実行することにより実現される。図2において、先ず、ステップS201では、ユーザ操作によりページサイズとページ数が選択され、ステップS202では、テンプレートが選択される。テンプレートは、図3に例示するレイアウトに必要な属性情報からなるテーブルで規定されている。テンプレートには、ページ上の画像枠とテキスト枠の位置を特定するためのフレームID301、テキスト枠に入力可能なコメント行数302、テキスト枠に入力可能な1行あたりの文字数303に関する各データが保存されている。図4は図3に例示するテンプレートに対応した画像枠及びテキスト枠のページレイアウトを例示している。
図2に戻り、ステップS203では、ユーザはページに挿入する画像データを選択し、ステップS204では、挿入した各画像データに関連するテキストデータを入力する。ここでは、図5に例示するテキスト入力画面500に、ユーザ操作によってテキストデータが入力される。501はテキストを入力するエディットボックスである。502は次の画像のテキスト入力画面へ遷移するボタンである。503は前の画面へ戻るボタンである。
ステップS205では、ステップS201やS202で選択されたページ数とテンプレートに従い、画像データとテキストデータの組み合わせを各ページに振り分ける。ここで、画像データとテキストデータの組み合わせは、例えば、画像データの撮影日時、選択順、ファイル名に基づく順番でページに順に振り分けられる。
次に、ステップS206では、画像データとテキストデータの組み合わせのページ上でのレイアウトを決定する。ステップS207では、図6に例示するデザイン確認画面600が表示され、ユーザが電子アルバムに含まれる各ページの画像データとテキストデータのレイアウトを確認し、修正が必要であれば、ステップS206に戻ってレイアウトを修正する。図6のデザイン確認画面600において、601はページ内の画像とテキストのレイアウトを確認する領域である。602はアルバム内の前のページ、次のページへ遷移するボタンである。603は電子アルバムの製本の注文を行うボタンである。604は前の画面へ戻るボタンである。注文ボタン603が押下されると、ステップS208において、上述のようにしてレイアウトが完了した電子アルバムデータをネットワーク回線111を介して外部装置へ送信する。
<レイアウト決定処理>次に、図7を参照して、図2のステップS206でのレイアウト処理について説明する。ここでは、S202で選択されたテンプレートが、図4に示したページレイアウトに対応しているとする。また、後述する処理は、特に言及しない限り、編集装置100の制御部101が、ユーザ操作により入力デバイス109やディスプレイ110を介して入力される指示に応答して、電子アルバム作成アプリケーションプログラムを実行することにより実現される。
図7において、ステップS701では、S204で入力されたテキストデータのデータ量を算出し、図8(a)に例示するように画像データ(画像ID)ごとに、データ量として行数801と文字数802の算出結果が保存される。ステップS702では、画像データとテキストデータの組み合わせをページ上の画像枠とテキスト枠の組み合わせに割り当てていく。この割り当て方法は、例えば画像データの選択順、画像データのファイル名順、画像データの撮影日時順に従い、順にテキスト枠のフレームIDが小さいものから順に割り当てていく。あるいは、ステップS701で算出したテキストデータのデータ量と、図3のコメント行数302と1行の文字数303から算出されるフレームIDのテキストデータ量とを比較し、テキストデータの行数が多い順に、行数が多いテキスト枠を割り当てていく。この際、テキストデータの行数が同じ場合は、文字数が多いテキスト枠を割り当てる。
次にステップS703では、テキストデータのデータ量と、それが割り当てられたテキスト枠に入力可能なデータ量の制限値とを比較する。比較の結果、テキストデータのデータ量がそのテキスト枠の制限値よりも大きいとき、文字溢れがあると判断する。文字溢れがない場合は、ステップS705において、図8(a)の属性情報に従い、図4に示したテンプレートに応じて画像データとテキストデータを割り当てられたテキスト枠と画像枠の組み合わせの位置に挿入する。また、文字溢れがある場合は、ステップS704にてレイアウト変更処理を行い、ステップS705に移行する。
<レイアウト変更処理>次に、図9を参照して、図7のステップS704でのレイアウト変更処理について説明する。図8(a)に示す例では、画像ID=3(フレームID=F3)の文字数”39”が図3のフレームID=F3の文字数”20”を超えているため、ステップS703で文字溢れが発生していると判断される。その結果、図9に示すように、先ず制御部101は、画像数Nとしてページにレイアウトされる画像データの総数を代入する(S901)。本実施形態では、画像IDが1〜5なのでN=“5”がセットされる。また、制御部101はカウンタIに初期値として“1”をセットする(S901)。次に制御部101は未処理の画像データがあるか否かを判定する(S902)。ここでは、後述するS911で1つの画像の処理が完了するごとにインクリメントされるカウンタIと画像数Nとを比較し、画像数NがカウンタI以上ならば未処理の画像データがあると判定する。未処理の画像データがあれば、画像データ(I)と関連付けられるテキストデータのデータ量は画像データ(I)に割り当てられたテキスト枠の制限値以内かを判定する(S903)。制限値以内であれば、カウンタIを“1”カウントアップして(S911)、ステップS902に戻る。一方、制限値を超えていれば、カウンタJに初期値として“1”をセットする(S904)。
次に、制御部101は未処理の画像データがあるか否かを判定する(S905)。ここでは、テキストデータのデータ量が制限値を超えている画像数を示すカウンタJと画像数Nとを比較し、画像数NがカウンタJ以上ならば未処理の画像データがあると判定する。未処理の画像データがあれば、画像データ(J)に関連付けられるテキストデータは画像データ(J)に割り当てられたテキスト枠の制限値以内かを判定する(S906)。制限値以内ならば、S907の判定を行う。画像データ(I)に関連付けられたテキストデータのデータ量が画像データ(J)のテキスト枠の制限値以内、かつ画像データ(J)に関連付けられたテキストデータのデータ量が画像データ(I)のテキスト枠の制限値以内かを判定する(S907)。判定の結果、いずれも制限値以内ならば、画像データ(I)と(J)に割り当てられたテキスト枠を入れ替え、図8の属性情報を更新し(S909)、ステップS911に移行する。
一方、ステップS906、S907でテキスト枠の制限値を超えている場合には、カウンタJをインクリメントして(S908)、ステップS905へ戻る。また、ステップS905で未処理の画像データがない場合は、画像データ(I)に関連付けられたテキストデータが収まるテキスト枠がないとして警告ダイアログを画面に表示し、テキストデータの修正を促す通知を行う(S912)。
ここで、上述したレイアウト変更処理を図8を参照して具体的に説明する。図8(a)において、I=1のとき、画像ID=1に関連付けられるテキストデータのデータ量は3行16文字である。そして、画像データ(I)に割り当てられたフレームF1のテキスト枠のデータ量の制限値は1行30文字のため、テキスト枠の制限値を超えていると判定される(S903)。そして、J=1のとき、同様に画像ID=1に関連付けられるテキストデータは画像データ(I)のテキスト枠に収まらないと判定され(S906)、カウンタJをインクリメントする(S908)。
次に、J=2のとき、画像ID=2に関連付けられるテキストデータのデータ量は1行8文字で、画像ID=2に割り当てられたフレームF2のテキスト枠のデータ量の制限値は3行30文字なので、収まると判定される(S906)。そして、画像ID=1と画像ID=2(J=2)に関連付けられる各テキストデータが、画像ID=1と画像ID=2に割り当てられた各テキスト枠に収まるかどうか判定する(S907)。収まると判定されると、画像ID=1と画像ID=2に割り当てられた画像枠とテキスト枠の組み合わせ同士を入れ替える。そして、図8(b)に示すように属性情報(フレームID)を更新する。
なお、本実施形態では同じページにレイアウトされる画像データとテキストデータの組み合わせ同士で画像枠とテキスト枠の組み合わせを入れ替える場合について説明した。しかし、これに限らず、複数のページにわたってレイアウトされる画像データとテキストデータの組み合わせ同士で入れ替えてもよい。このとき、レイアウト変更処理の対象となるページをユーザ操作に応答して選択可能としてもよい。これにより、ユーザが所望する複数のページの範囲内だけでレイアウト変更処理を行うことができ、ユーザが意図しないページのレイアウトに影響を与えることを防ぐことができる。あるいは、ページに含まれる画像データの属性情報や、ページに設定された属性情報に従い、レイアウト変更処理の対象となる複数のページを全ページの中から自動的に選択するようにしてもよい。これにより、内容やカテゴリが類似した画像データやページについてレイアウト変更処理を実行できる。
また、図2のステップS204でテキストデータを入力しているときに、テキストデータのデータ量を算出し、図3のテーブルで規定された複数のテキスト枠のデータ量の制限値の最大値を超えた場合に、ステップS912の警告ダイアログを表示してもよい。これにより、いずれのテキスト枠にも収まらないテキストデータが入力されることを防止し、ユーザがテキストデータの入力操作をやり直す手間を省くことができる。
また、本実施形態では、ステップS202でテンプレートを選択した後、ステップS204でテキストデータを入力しているが、テキストデータを入力した後に、テンプレートを選択するようにしてもよい。この場合、入力済みの各テキストデータのデータ量に応じて、全てのテンプレートの中からいくつかの候補を抽出し、ユーザに選択させる、あるいは、自動的に選択するようにしてもよい。
また、テキスト枠と画像枠の組み合わせが占める領域の面積を一定とし、つまり、テキスト枠が大きいときには画像枠を小さく、テキスト枠が小さいときには画像枠を大きくしてもよい。これにより、画像データとテキストデータの複数の組み合わせがページ上で占める割合が一定になり、ページ上でバランスの取れたレイアウトにできる。この場合、ステップS204で各画像データに関連付けられるテキストデータを入力しているときに、画像データの解像度が所定値より小さければ、テキストデータのデータ量を多くすることを促すメッセージを表示するようにしてもよい。これにより、テキストデータの量が多くなれば、解像度の低い画像データは小さな画像枠に挿入されることとなり、ページ上で解像度不足の画像枠が発生することを防ぐことができる。あるいは、画像データから被写体としての人物や顔を検出し、人物の数が所定数より多ければ、テキストデータの量を少なくすることを促すメッセージを表示するようにしてもよい。これにより、テキストデータのデータ量が少なくなれば、人物の多い画像データは大きな画像枠に挿入されることになり、各人物が大きく表示され、識別し易くなる。
なお、本実施形態では、図2のステップS203で画像データを選択した後、ステップS204でテキストデータの入力を行う例を説明した。これに対して、ウェブ上に公開された図10に例示するようなシェアリングアルバムに含まれる、既にテキストデータと関連付けられた画像データをダウンロードして利用できるようにしてもよい。この場合、シェアリングアルバムのオーナーが製本の注文ボタン1001を押下すると、オンラインショップでは、製本の注文に応答して、シェアリングアルバムに属する画像データとそれに関連付けられたテキストデータをダウンロードする。そして、ステップS205以降の処理を実行する。また、図2では、ユーザ操作によりテキストデータを入力しているが、ステップS203で選択された画像ファイルに付加されたメタデータから所定の属性情報を抽出しテキストデータとして利用してもよい。
また、本発明は、上記実施形態と同等の処理を、コンピュータプログラムでも実現できる。この場合、図1をはじめとする構成要素の各々は関数、もしくはCPUが実行するサブルーチンで機能させれば良い。また、通常、コンピュータプログラムは、CD−ROM等のコンピュータ可読記憶媒体に格納されており、それを、コンピュータが有する読取り装置(CD−ROMドライブ等)にセットし、システムにコピーもしくはインストールすることで実行可能になる。従って、かかるコンピュータ可読記憶媒体も本発明の範疇にあることは明らかである。

Claims (11)

  1. ページ上に画像データとテキストデータをレイアウトする編集装置であって、
    画像データを、前記画像データの属性情報に基づく順番でページ上の画像枠に割り当てる画像割当て手段と、
    前記画像データに関連付けられたテキストデータを、前記画像データが割り当てられた前記画像枠と組み合わされたテキスト枠に割り当てるテキスト割り当て手段と、
    前記テキストデータの量と、前記テキストデータが割り当てられた前記テキスト枠の上限量とを比較する比較手段と、
    前記比較の結果、前記テキストデータの量が前記テキスト枠の上限量より大きいとき、前記テキストデータを、他のテキストデータが割り当てられている他のテキスト枠に再割り当てするテキスト再割り当て手段と、
    前記画像データを、前記画像データに関連付けられた前記テキストデータが再割り当てされた前記他のテキスト枠と組み合わされた他の画像枠に再割り当てする画像再割り当て手段と、を有し、
    前記テキストデータの量は前記他のテキスト枠の上限量よりも小さく、前記テキスト枠の上限量は前記他のテキストデータの量よりも大きいことを特徴とする編集装置。
  2. 前記他の画像枠および他のテキスト枠の組に割り当てられた他の画像データおよび他のテキストデータが存在しないとき、警告を発する第1の警告手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の編集装置。
  3. 前記他の画像枠と他のテキスト枠の組は、前記画像枠およびテキスト枠の組と同じページに存在することを特徴とする請求項1または2に記載の編集装置。
  4. 前記テキストデータを入力する入力手段をさらに備え、
    前記比較手段は、前記入力手段が前記テキストデータを入力している間に、前記入力手段により入力されたテキストデータの量と、前記テキストデータが割り当てられたテキスト枠の上限量とを比較し、
    前記比較の結果、前記入力されたテキストデータの量が前記テキスト枠の上限量より大きいとき、警告を発する第2の警告手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の編集装置。
  5. 前記テキストデータは、画像データに付加されたメタデータであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の編集装置。
  6. ページ上に画像データとテキストデータをレイアウトする編集装置における編集方法であって、
    画像データを、前記画像データの属性情報に基づく順番でページ上の画像枠に割り当てる画像割当て工程と、
    前記画像データに関連付けられたテキストデータを、前記画像データが割り当てられた前記画像枠と組み合わされたテキスト枠に割り当てるテキスト割り当て工程と、
    前記テキストデータの量と、前記テキストデータが割り当てられている前記テキスト枠の上限量とを比較する比較工程と、
    前記比較の結果が前記テキストデータの量が前記テキスト枠の上限量より大きいことを示すとき、前記テキストデータを、他のテキストデータが割り当てられている他のテキスト枠に再割り当てするテキスト再割り当て工程と、
    前記画像データを、前記画像データに関連付けられた前記テキストデータが再割り当てされた前記他のテキスト枠と組み合わされた他の画像枠に再割り当てする画像再割り当て工程と、を有し、
    前記テキストデータの量は前記他のテキスト枠の上限量よりも小さく、前記テキスト枠の上限量は前記他のテキストデータの量よりも大きいことを特徴とする編集方法
  7. 前記他の画像枠および他のテキスト枠の組に割り当てられた他の画像データおよび他のテキストデータが存在しないとき、警告を発する第1の警告工程をさらに備えたことを特徴とする請求項6に記載の編集方法。
  8. 前記他の画像枠と他のテキスト枠の組は、前記画像枠およびテキスト枠の組と同じページに存在することを特徴とする請求項6または7に記載の編集方法。
  9. 前記テキストデータを入力する入力工程をさらに備え、
    前記比較工程では、前記入力工程にて前記テキストデータを入力している間に、前記入力されたテキストデータの量と、前記テキストデータが割り当てられたテキスト枠の上限量とを比較し、
    前記比較の結果、前記入力されたテキストデータの量が前記テキスト枠の上限量より大きいとき、警告を発する第2の警告工程をさらに備えたことを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載の編集方法。
  10. 前記テキストデータは、画像データに付加されたメタデータであることを特徴とする請求項6乃至9のいずれか1項に記載の編集方法。
  11. コンピュータを、請求項1乃至5のいずれか1項に記載された編集装置の各手段として機能させるためのプログラム。
JP2009134295A 2009-06-03 2009-06-03 編集装置及び編集方法、プログラム Expired - Fee Related JP5219928B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009134295A JP5219928B2 (ja) 2009-06-03 2009-06-03 編集装置及び編集方法、プログラム
US12/766,491 US8930809B2 (en) 2009-06-03 2010-04-23 Editing apparatus and layout method, and storage medium
CN2010101920099A CN101908218B (zh) 2009-06-03 2010-06-03 编辑设备和布置方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009134295A JP5219928B2 (ja) 2009-06-03 2009-06-03 編集装置及び編集方法、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010282365A JP2010282365A (ja) 2010-12-16
JP2010282365A5 JP2010282365A5 (ja) 2012-07-19
JP5219928B2 true JP5219928B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=43263671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009134295A Expired - Fee Related JP5219928B2 (ja) 2009-06-03 2009-06-03 編集装置及び編集方法、プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8930809B2 (ja)
JP (1) JP5219928B2 (ja)
CN (1) CN101908218B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5744627B2 (ja) * 2011-06-01 2015-07-08 キヤノン株式会社 文書作成装置、文書作成装置の制御方法及びプログラム
US20130238987A1 (en) * 2012-03-11 2013-09-12 Mark Ian Lutwyche Patent Prosecution Tool
CN103699632B (zh) * 2013-12-23 2017-09-08 深圳开立生物医疗科技股份有限公司 一种ui文本检测方法及装置
JP6662592B2 (ja) * 2015-09-02 2020-03-11 株式会社らかんスタジオ 画像処理システム及び画像処理システム用センタサーバ
JP6594359B2 (ja) 2017-01-31 2019-10-23 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP6946010B2 (ja) * 2017-01-31 2021-10-06 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US10521106B2 (en) 2017-06-27 2019-12-31 International Business Machines Corporation Smart element filtering method via gestures
US11615233B2 (en) * 2017-11-13 2023-03-28 Wetransfer B.V. Semantic slide autolayouts
JP6862521B2 (ja) * 2019-09-26 2021-04-21 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US11941227B2 (en) * 2021-06-30 2024-03-26 Snap Inc. Hybrid search system for customizable media

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08207361A (ja) * 1995-01-31 1996-08-13 Brother Ind Ltd 文書処理装置
US6173286B1 (en) * 1996-02-29 2001-01-09 Nth Degree Software, Inc. Computer-implemented optimization of publication layouts
US6256650B1 (en) * 1998-05-18 2001-07-03 Microsoft Corporation Method and system for automatically causing editable text to substantially occupy a text frame
US6469717B1 (en) * 1999-10-27 2002-10-22 Dejarnette Research Systems, Inc. Computerized apparatus and method for displaying X-rays and the like for radiological analysis including image shift
US7210099B2 (en) * 2000-06-12 2007-04-24 Softview Llc Resolution independent vector display of internet content
US7548334B2 (en) 2003-10-15 2009-06-16 Canon Kabushiki Kaisha User interface for creation and editing of variable data documents
JP4250540B2 (ja) * 2004-01-30 2009-04-08 キヤノン株式会社 レイアウト調整方法および装置およびレイアウト調整プログラム
US7581178B2 (en) * 2004-07-30 2009-08-25 Microsoft Corporation Systems and methods for pagination using variable page dimensions
US7676743B2 (en) * 2004-11-30 2010-03-09 Adobe Systems, Incorporated Applying type fitting across grouped text frames in a page layout application
JP4630749B2 (ja) 2005-07-26 2011-02-09 キヤノン株式会社 画像出力装置及びその制御方法
JP2007041944A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び画像形成システム
JP2007094853A (ja) 2005-09-29 2007-04-12 Seiko Epson Corp 編集装置、携帯電話、編集方法および編集プログラム
JP4827498B2 (ja) * 2005-11-11 2011-11-30 キヤノン株式会社 レイアウト方法及びその装置
JP2007199849A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び画像形成システム
JP2008026943A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Ricoh Co Ltd 編集処理装置、編集処理装置の制御方法、プログラムおよび記録媒体
JP4956202B2 (ja) * 2007-01-16 2012-06-20 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法及びプログラム
JP2008186095A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法、及びプログラム
US7831579B2 (en) * 2007-12-28 2010-11-09 Microsoft Corporation Adaptive page layout utilizing block-level elements
CN101237647B (zh) * 2008-01-22 2011-01-05 中兴通讯股份有限公司 在编辑多媒体短消息时插入多媒体文件的自适应方法
US20090327872A1 (en) * 2008-06-27 2009-12-31 International Business Machines Corporation Object editing including layout modes during drag and drop operations
JP2010097564A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 Canon Inc 情報処理装置及びレイアウト処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8930809B2 (en) 2015-01-06
CN101908218B (zh) 2013-05-22
CN101908218A (zh) 2010-12-08
JP2010282365A (ja) 2010-12-16
US20100313107A1 (en) 2010-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5219928B2 (ja) 編集装置及び編集方法、プログラム
JP2004252665A (ja) 文書処理方法
JP6168756B2 (ja) 情報処理装置、その制御方法およびプログラム
US10999454B2 (en) Information processing method, information processing apparatus, and storage medium that generate, for each of a plurality of images, reliability information indicating reliability of date and time information, and notify a user accordingly
JP4806338B2 (ja) Cad装置およびcadプログラム
JP2008140303A (ja) Cad装置およびcadプログラム
US20170154022A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP2008140302A (ja) Cad装置およびcadプログラム
JP2019193040A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
US10474734B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium
JP2014085814A (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
WO2012003100A1 (en) Method for image rendering in computer network
JP6292862B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
CN107491466A (zh) 客户端设备、信息处理系统、以及信息处理方法
JP2011233104A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記録媒体
JP6086470B2 (ja) 申請書一括作成システム
JP2008140301A (ja) Cad装置およびcadプログラム
WO2023119609A1 (ja) 情報処理装置、レイアウトの支援方法、および支援プログラム
JP5652136B2 (ja) 情報管理装置、情報管理プログラム、情報管理方法及び情報管理システム
JP6292886B2 (ja) レイアウティング装置、レイアウティング方法およびレイアウティングプログラム
JP7286449B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2010237986A (ja) 電子アルバム編集装置、電子アルバム編集装置の制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2006155281A (ja) 一覧印刷方法
JP2009217588A (ja) ファイルシステム、電子カメラ、ファイルアクセス方法及びプログラム
JP6376894B2 (ja) 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120601

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130305

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5219928

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees