JP5213373B2 - 顔料を調製するための方法 - Google Patents

顔料を調製するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5213373B2
JP5213373B2 JP2007182658A JP2007182658A JP5213373B2 JP 5213373 B2 JP5213373 B2 JP 5213373B2 JP 2007182658 A JP2007182658 A JP 2007182658A JP 2007182658 A JP2007182658 A JP 2007182658A JP 5213373 B2 JP5213373 B2 JP 5213373B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
producing
cation
salt
photoresist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007182658A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008024927A5 (ja
JP2008024927A (ja
Inventor
ウルリヒ・フェルトヒューズ
フランク・リンク
ロナルト・ゲベル
Original Assignee
ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー filed Critical ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー
Publication of JP2008024927A publication Critical patent/JP2008024927A/ja
Publication of JP2008024927A5 publication Critical patent/JP2008024927A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5213373B2 publication Critical patent/JP5213373B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B45/00Complex metal compounds of azo dyes
    • C09B45/02Preparation from dyes containing in o-position a hydroxy group and in o'-position hydroxy, alkoxy, carboxyl, amino or keto groups
    • C09B45/14Monoazo compounds
    • C09B45/22Monoazo compounds containing other metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B45/00Complex metal compounds of azo dyes
    • C09B45/02Preparation from dyes containing in o-position a hydroxy group and in o'-position hydroxy, alkoxy, carboxyl, amino or keto groups
    • C09B45/14Monoazo compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • C09B67/0041Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions mixtures containing one azo dye
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • C09B67/0046Mixtures of two or more azo dyes
    • C09B67/0051Mixtures of two or more azo dyes mixture of two or more monoazo dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/006Preparation of organic pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/037Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the pigment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/41Organic pigments; Organic dyes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

本発明は、メラミンのホストとして働く顔料、それらの水和物を調製するための方法、およびこれらの方法の製品の使用に関する。
ゲストとしてメラミンを含むアゾバルビツル酸ニッケル錯体、およびそれらの水和物の調製において、製品物性に重大な変動があることが知られている。特に工業的規模での製造条件下で、特にバッチ法において、BET比表面積などの、得られる材料のある一定のパラメーターは多かれ少なかれ重大な変動を受けている。当然、これは欠点であり、これら製品の消費者が求めるのは一定した製品品質である。
例えば、(特許文献1)または(特許文献2)に記載されたように、熱処理工程によって製品品質のある種の標準化(再現性)は可能である。当然、特に工業的規模において、これは、追加的な、時間のかかる工程およびそれゆえに製造コストの増加を意味する。
(特許文献3)には同様に、従来技術によるNi錯体のバッチ製造における大きな品質変動について記載されており、合成段階での特殊な添加によってこの欠点を回避することを提案している。これは、当然、追加的な物流戦略的努力および費用を必要とし、これらの添加のいくらかまたはすべてがメラミンの代わりにNi錯体にゲストとして取り込まれるので製品の組成に影響を及ぼす。
EP−A1−0994162 DE 10328999A1 EP−A 1612246
意外なことに今や、ゲストとしてメラミンを含むアゾバルビツル酸ニッケル錯体の品質および再現性が、アゾバルビツル酸のモノ−カチオン錯体およびジ−カチオン錯体、特にモノ−カリウム錯体およびジ−カリウム錯体の混合物を、ニッケル化合物およびメラミンと反応させることによって著しく改善されることを見いだした。本発明の方法によって、工業的でさえも、メラミンをゲストとして含む式(I)の化合物を、管理可能な(directable)表面積と、鮮明な色濃度と、非常に狭い粒度分布とを有して、再現性よく調製することができる。これは特に、低粘度の安定した分散液の製造に有利である。
従って、本発明は、ゲストとしてメラミンを含む、式(I)
Figure 0005213373
またはその互変異性体構造およびそれらの水和物の顔料を調製する方法であって、式(II)のモノ−塩および式(III)のジ−塩
Figure 0005213373
[式中、カチオン1、カチオン2およびカチオン3は、互いに独立して、任意の所望の一価のカチオン(Hは除く)であるか、または1個の正電荷に対応する任意の所望の多価カチオンの一部分である]
の混合物、をニッケル化合物およびメラミンと反応させることを特徴とする方法を提供する。
化合物(I)は、メラミンだけでなく、適切な場合には、例えばEP 0994162(その5ページ、40行から7ページ、58行)に記載されている種類のさらなるゲスト化合物も含み得る。化合物(I)は、2つのゲストメラミン単位を有することが好ましい。
式(II)のモノ−塩としては、リチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、カルシウム塩、アルミニウム塩もしくはアンモニウム塩、特にアゾバルビツル酸モノ−カリウム塩を使用することが好ましく、式(III)のジ−塩としては、リチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、カルシウム塩、アルミニウム塩もしくはアンモニウム塩、または適切な場合にはこれらの混合塩、特にアゾバルビツル酸ジ−カリウム塩を使用することが好ましい。
カチオン1がKを表す、式(II)のアゾバルビツル酸モノ−カリウム塩、およびカチオン2およびカチオン3がそれぞれKを表す、式(III)のアゾバルビツル酸ジ−カリウム塩は、EP−A 1086992により知られている。EP−A 1086992ではまた、化合物(I)を調製するための方法が記載されているが、ニッケル化合物およびメラミンとの反応によるモノ−塩またはジ−塩からのものである。EP1086992に開示されている方法によって調製される式(I)の顔料は、既に有用な顔料である。
特に好ましくは、式IIおよび式IIIにおけるカチオン1、カチオン2およびカチオン3は、互いに独立して、アルカリ金属カチオン、特にリチウムカチオン、ナトリウムカチオンもしくはカリウムカチオン、1/2アルカリ土類金属カチオン、特に1/2マグネシウムカチオン、1/2カルシウムカチオン、1/3アルミニウムカチオン、または非置換の、もしくは任意の所望のラジカルによって置換されているアンモニウムカチオン、特に非置換のアンモニウムカチオンである。
好ましくは、この混合物は、式IIおよび式IIIのモノ−塩およびジ−塩の総量を基準として、式IIのジ−塩5〜80mol%、特に10〜60mol%、特に好ましくは10〜40mol%を含む。
特に好ましくは、カチオン1、カチオン2およびカチオン3は、それぞれKである。
モノ−塩IIおよびジ−塩IIIの混合物は、好ましくはモノ−塩IIから出発して、アゾバルビツル酸モノカチオン錯体から直接に、例えば溶液の形態で、または固体として、カチオン化合物、例えばオキシド(酸化物)、ヒドロキシド(水酸化物)、カーボネート(炭酸塩)、ホスフェート(リン酸塩)、ハイドロジェンホスフェート(リン酸水素塩)、酢酸塩を添加することによって、特にアルカリ金属ヒドロキシド、トリアルカリ金属ホスフェートもしくはジアルカリ金属ハイドロジェンホスフェートを添加することによって製造される。特に好ましくは、例えば溶液の形態で、または他に固体として、塩基性カリウム化合物、特に水酸化カリウム、リン酸トリカリウムもしくはリン酸水素ジカリウムの添加によって生じる。
好ましくは、モノ−塩IIおよびジ−塩IIIの混合物を、水系において温度70〜100℃で、ニッケル塩と、およびメラミンと反応させて化合物(I)とする。
ニッケル塩との反応において、pHは、好ましくはpH3よりも低下し、特にpH1〜pH2のレベルまで低下する。
好ましくは、化合物(I)への反応は、1〜3時間、特に90℃および100℃の間の温度で、引き続いて攪拌することによって完了する。
特に好ましくは、カチオン1、カチオン2およびカチオン3がそれぞれの場合にカリウムであるモノ−塩IIおよびジ−塩IIIの混合物を、最初にニッケル塩と、次いでメラミンと反応させる。
本発明の方法により得られる顔料は、当然、例えばEP A1−0994162またはDE 10328999A1に記載された種類の熱処理工程によって後処理することができる。しかし、有利には、この後処理をまた完全に省き得る。
この調製において得られる懸濁液は、好ましくはろ過し、そしてその結果生じるプレスケーキを、適切な場合には水で洗浄後に、乾燥することができる。
他方この文脈において、パドル乾燥などの通常の乾燥方法が好適である。この種の乾燥方法および引き続いての顔料の従来の粉砕方法を用いて、粉体顔料が得られる。
このプレスケーキは、好ましくは水性スラリーとしてスプレー乾燥される。スプレープロセス用のスラリーは、固形分を好ましくは10重量%〜40重量%、特に15重量%〜30重量%有する。
本発明の方法によって調製される好ましい顔料は、100m/gより大きい、好ましくは110m/gより大きい、特に115〜150m/gの、DIN66131に従って測定される、BET表面積を有する。
さらに、本発明は、少なくとも1種の、本発明によって調製される顔料および少なくとも1種の分散剤を混合する、顔料調製物を製造するための方法を提供する。このような顔料調製物はまた、進歩性を有するものである。これらの顔料調製物は、好ましくは水系への取り込みに役立つ働きをする。
好適な分散剤については、従来技術、特に、開示内容が本出願の一部であるEP−A1−0994164、8ページ、56行〜11ページ、23行、に対して参照がされ得る。
本発明はさらに、少なくとも1種の光硬化性モノマーと、少なくとも1種の光開始剤と、少なくとも1種の本発明の方法によって調製される顔料とを含むフォトレジストを提供する。本発明はさらに、本発明の方法によって調製される少なくとも1種の顔料を含む、これらから製造されるカラーフィルターおよび液晶ディスプレイを提供する。
液晶ディスプレイ用のカラーフィルターの製造の場合において、好ましくは有機溶媒中で、適切な場合にはバインダー樹脂および/または分散剤の添加を伴って、本発明によって調製される顔料を粉砕し、次いで光硬化性モノマーと、光反応開始剤と、適切な場合には、さらにバインダーおよび/または溶剤とを添加してフォトレジストに加工する。次いで、このフォトレジストを、例えば、ローラーコーティング、スプレーコーティング、スピンコーティング、浸漬コーティングまたはエアナイフコーティングなどの好適なコーティング技術によって、好適な基板、一般にはガラスプレートに塗布する。そして、このコートしたプレートをフォトマスクを使用して露光し、次いでキュアおよび現像して完成したカラーフィルターを得る。
本発明はさらに、好ましくは、液晶ディスプレイのカラーフィルター用の顔料として、本発明によって調製される顔料の使用を提供する。
ゲストとしてメラミンを含む本発明によって調製される化合物(I)またはその顔料調製物は、さらに、すべての顔料用途に顕著に好適である。
これらは、例えば、すべての種類の顔料ワニス用、印刷着色剤、ディステンパー着色剤もしくはバインダー着色剤の製造用、合成、半合成または天然高分子化合物、例えばポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリアミド、ポリエチレンもしくはポリプロピレンなどの原料着色(mass coloration)用に好適である。これらはまた、天然、再生もしくは合成繊維、例えばセルロース、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリアクリロニトリルもしくはポリアミド繊維などの原糸染色(spin-dyeing)用、およびまた、織物および紙の印刷用に使用し得る。これらの顔料は、エマルジョンの微細化された、安定した水性色素沈着、および非イオン性、アニオン性もしくはカチオン性界面活性剤の存在下で粉砕または混練によって、紙の着色用、織物の顔料捺染用、ラミネート印刷用またはビスコースの原糸染色用に有用な塗料着色剤を提供する。本発明の方法によって調製される顔料は、インクジェット用途および液晶ディスプレイ用カラーフィルターに極めて好適である。
[実施例]
〔モノカリウム塩〕
本発明の方法の出発原料は、EP−A 1086992の実施例1、即ちα−形アゾバルビツル酸モノカリウム塩・1HOであり、以下に述べる。
炭酸水素アミノグアニジン136gを蒸留水810gの中に入れ、その中に塩酸(濃度30%)280gとともに溶解する。次いで、この溶液を氷780gで約−10℃まで冷却し、引き続き濃度37%の亜硝酸カリウム水溶液232gと混合して約15℃とする。これに続いて約15℃で15分間攪拌し、その後アミド硫酸2.0gを添加する。次いで、バルビツル酸269gを入れ、この混合物を引き続き55℃に加熱し、2時間攪拌する。次いで、この混合物を水酸化カリウム水溶液を用いてpH2.5に調整し、30分間攪拌する。その後、水酸化カリウム水溶液を用いてpHを4.8に調整し、次いで、30分間攪拌を継続する。引き続いて、このバッチを80℃に加熱し、pH4.8で3時間攪拌する。その後、生成物を吸引ろ過器で単離し、電解質がなくなるまで洗浄する。
〔本発明によらない比較例〕
EP−A 1086992の実施例1に従って調製され、固形分含量40%を有するα−形のアゾバルビツル酸モノカリウム塩・1HOの水で湿ったペースト425g、乾燥で170g(0.5mol)に相当、を蒸留水5000ml中で、実験室用攪拌機を用いて攪拌し、95℃まで加熱する。6.5%濃度の塩化ニッケル水溶液1,060gを30分間かけて添加する。その後、メラミン126g(1mol)を添加し、95℃で1.5時間攪拌を続ける。次いで、水酸化カリウム溶液を用いてpHを5.5に調整する。次いで、生成物を吸引ろ過器で単離し、電解質がなくなるまで洗浄し、真空乾燥キャビネット内において80℃で乾燥し、粉砕する。
比表面積を、DIN66131:ブルナウアー(Brunauer)、エメット(Emmett)およびテラー(Teller)(B.E.T.)の方法によるガス吸着による固体の比表面積の測定、に従って測定する。
この生成物は、BET表面積83m/gを有する。
繰り返し合成では、かなりの変動(57m/g〜92m/g)がみられる。
〔本発明による実施例1〕
EP1086992の実施例1に従って調製され、固形分含量40%のα−形のアゾバルビツル酸モノカリウム塩・1HOの水で湿ったペースト425g、乾燥で170g(0.5mol)に相当、を蒸留水5000ml中で実験室用攪拌機を用いて攪拌し、95℃に加熱する。
10%濃度の水酸化カリウム溶液42gを滴下し(0.075mol;使用されるアゾバルビツル酸モノカリウム塩を基準にして15%)、この混合物を30分間攪拌する。これにより、モノカリウム塩85部およびジカリウム塩15部のモル比率の混合物を得る。6.5%濃度の塩化ニッケル水溶液1060gを30分間かけて添加する。その後、メラミン126g(1mol)を添加し、95℃で1.5時間攪拌を続ける。次いで、水酸化カリウム溶液を用いてpHを5.5に調整する。続いて、生成物を吸引ろ過器で単離し、電解質がなくなるまで洗浄し、真空乾燥キャビネット内において80℃で乾燥し、粉砕する。
比表面積は、DIN66131:ブルナウアー(Brunauer)、エメット(Emmett)およびテラー(Teller)(B.E.T.)の方法によるガス吸着による固体の比表面積の測定、に従って測定する。
この生成物は、BET表面積129m/gを有する。
繰り返し合成では、わずかな変動(121m/g〜134m/g)しかみられない。
〔本発明による実施例2〕
10%濃度の水酸化カリウム溶液28gを滴下する(0.05mol;使用されるアゾバルビツル酸モノカリウム塩を基準として10%)こと以外は、実施例1と同様に反応を行う。これにより、モノカリウム塩90部およびジカリウム塩10部のモル比率の混合物を得る。
この生成物は、BET表面積126m/gを有する。
繰り返し合成では、わずかな変動(120m/g〜135m/g)しかみられない。
〔本発明による実施例3〕
10%濃度の水酸化カリウム溶液56gを滴下する(0.1mol;使用されるアゾバルビツル酸モノカリウム塩を基準として20%)こと以外は、実施例1と同様に反応を行う。これにより、モノカリウム塩80部およびジカリウム塩20部のモル比率の混合物を得る。
この生成物は、BET表面積131m/gを有する。
繰り返し合成では、わずかな変動(126m/g〜135m/g)しかみられない。
〔本発明による実施例4〕
10%濃度の水酸化カリウム溶液84gを滴下する(0.15mol;使用されるアゾバルビツル酸モノカリウム塩を基準として30%)こと以外は、実施例1と同様に反応を行う。これにより、モノカリウム塩70部およびジカリウム塩30部のモル比率の混合物を得る。
この生成物は、BET表面積131m/gを有する。
繰り返し合成では、わずかな変動(131m/g〜144m/g)しかみられない。
〔本発明による実施例5〕
リン酸トリカリウム21.2gを添加する(0.10mol;使用されるアゾバルビツル酸モノカリウム塩を基準として20%)こと以外は、実施例1と同様に反応を行う。リン酸トリカリウム塩は2単位のアゾバルビツル酸モノカリウム塩をアゾバルビツル酸ジカリウム塩に変換し、そしてその過程でリン酸二水素塩になる。
これによりモノカリウム塩60部およびジカリウム塩40部のモル比率の混合物を得る。
この生成物は、BET表面積143m/gを有する。
〔本発明による実施例6〕
リン酸水素ジカリウム17.4gを添加する(0.10mol;使用されるアゾバルビツル酸モノカリウム塩を基準として20%)こと以外は、実施例1と同様に反応を行う。リン酸水素ジカリウムは1単位のアゾバルビツル酸モノカリウム塩をアゾバルビツル酸ジカリウム塩に転換し、そしてその過程でリン酸二水素塩になった。
これによりモノカリウム塩80部およびジカリウム塩20部のモル比率の混合物を得る。
この生成物は、BET表面積124m/gを有する。

Claims (5)

  1. ゲストとしてメラミンを含む、式(I)
    Figure 0005213373
    またはそれらの互変異性体構造およびそれらの水和物の顔料の製造方法であって、
    アゾバルビツル酸モノ−カチオン塩(II)およびアゾバルビツル酸ジ−カチオン塩(III)
    Figure 0005213373
    [式中、カチオン1、カチオン2およびカチオン3は互いに独立して、リチウム、カリウム、及びアンモニウムカチオンからなる群から選択される。
    の混合物をニッケル化合物およびメラミンと反応させることを特徴とする製造方法。
  2. 合成、半合成または天然の高分子化合物の原料着色のための、および天然、再生もしくは人造繊維の原糸染色のための、およびまた、布地および紙の印刷のための印刷着色剤、ディステンパー着色剤またはバインダー着色剤を製造する方法であって、請求項1に記載された方法にしたがって顔料を製造し、さらに前記顔料を用いることを特徴とする印刷着色剤、ディステンパー着色剤またはバインダー着色剤の製造方法。
  3. 請求項1に記載された方法に従って少なくとも1種の顔料を製造する工程と、前記顔料を少なくとも1種の分散剤と混合する工程を含む顔料調製物の製造方法
  4. 少なくとも1種顔料と、少なくとも1種の光開始剤と、光硬化モノマーとを含むフォトレジストの製造方法であって、請求項1に記載された方法に従って顔料を製造する工程、次いで前記顔料を粉砕する工程、さらに、前記粉砕した顔料に少なくとも1種の光開始剤と、光硬化モノマーとを添加し、さらに任意選択によりバインダー及び/又は溶剤を添加するか又は添加しない工程を含む、フォトレジストの製造方法
  5. 以下の工程:
    請求項4に記載の方法に従ってフォトレジストを製造する工程、
    前記フォトレジストを基板に塗布して、コートされたプレートを製造する工程、及び
    前記のコートされたプレートを、フォトマスクを使用して露光し、次いでキュア及び現像する工程、
    を含む、カラーフィルターの製造方法
JP2007182658A 2006-07-13 2007-07-11 顔料を調製するための方法 Expired - Fee Related JP5213373B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006032591A DE102006032591A1 (de) 2006-07-13 2006-07-13 Verfahren zur Herstellung von Pigmenten
DE102006032591.5 2006-07-13

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008024927A JP2008024927A (ja) 2008-02-07
JP2008024927A5 JP2008024927A5 (ja) 2010-08-12
JP5213373B2 true JP5213373B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=38786878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007182658A Expired - Fee Related JP5213373B2 (ja) 2006-07-13 2007-07-11 顔料を調製するための方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7682444B2 (ja)
EP (1) EP1887045A3 (ja)
JP (1) JP5213373B2 (ja)
KR (1) KR101392602B1 (ja)
CN (1) CN101104744B (ja)
DE (1) DE102006032591A1 (ja)
TW (1) TWI403562B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9211993B2 (en) 2011-03-01 2015-12-15 Advanced Technology Materials, Inc. Nested blow molded liner and overpack and methods of making same
US9522773B2 (en) 2009-07-09 2016-12-20 Entegris, Inc. Substantially rigid collapsible liner and flexible gusseted or non-gusseted liners and methods of manufacturing the same and methods for limiting choke-off in liners
US9637300B2 (en) 2010-11-23 2017-05-02 Entegris, Inc. Liner-based dispenser
WO2019077913A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 富士フイルム株式会社 着色組成物、膜、カラーフィルタ、固体撮像素子および画像表示装置
WO2019077912A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 富士フイルム株式会社 着色組成物、膜の製造方法、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子の製造方法および画像表示装置の製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005033580A1 (de) * 2005-07-19 2007-01-25 Lanxess Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung von Metall-Verbindungen einer Azo-Verbindung in Gegenwart von Impfkristallen
JP5446423B2 (ja) * 2009-04-23 2014-03-19 Jsr株式会社 着色組成物、カラーフィルタおよびカラー液晶表示素子
EP2272919B1 (de) * 2009-07-08 2012-06-06 LANXESS Deutschland GmbH Verfahren zur Herstellung von Pigmenten
EP2682434A1 (de) * 2012-07-04 2014-01-08 LANXESS Deutschland GmbH Metallazopigmente und daraus hergestellte Pigmentpräparationen
WO2016045872A1 (en) 2014-09-23 2016-03-31 Basf Se Stabilization of c.i. pigment yellow 139
CN106687534B (zh) 2014-09-23 2019-08-30 巴斯夫欧洲公司 颜料组合物
JP6826828B2 (ja) * 2016-07-14 2021-02-10 株式会社Dnpファインケミカル カラーフィルタ用色材分散液、カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
CN109762361B (zh) * 2019-03-15 2021-04-20 宇虹颜料股份有限公司 一种颜料黄150的制备方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3215876A1 (de) * 1981-09-02 1983-03-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Einschlussverbindungen, interkalationsverbindungen und feste loesungen farbiger organischer metallverbindungen
DE59904144D1 (de) 1998-10-15 2003-03-06 Bayer Ag Neue Metallkomplexpigmente
EP0994162B1 (de) * 1998-10-15 2004-01-14 Bayer Chemicals AG Metallkomplexpigmente
DE19847586A1 (de) * 1998-10-15 2000-04-20 Bayer Ag Neue Pigmentformen
DE19945245A1 (de) * 1999-09-21 2001-03-22 Bayer Ag Mono- und Dikaliumsalze von Azoverbindungen
EP1146087B1 (de) * 2000-04-04 2003-11-05 Bayer Ag Organische Pigmente für Farbfilter in LCD
DE10025303A1 (de) * 2000-04-04 2001-10-11 Bayer Ag Organische Pigmente für Farbfilter in LCD
JP2005517046A (ja) * 2001-10-31 2005-06-09 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 粉立ちの少ない顔料組成物を製造する方法
DE10328999B4 (de) * 2003-06-27 2006-08-31 Lanxess Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung von Metallkomplexpigmenten mit niedriger Dispergierhärte
JP2005272688A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Dainippon Ink & Chem Inc 有機金属錯体、その製造方法及び顔料
JP4158748B2 (ja) * 2004-07-02 2008-10-01 東洋インキ製造株式会社 アゾバルビツール酸金属錯体顔料およびその製造方法
DE102005033580A1 (de) * 2005-07-19 2007-01-25 Lanxess Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung von Metall-Verbindungen einer Azo-Verbindung in Gegenwart von Impfkristallen

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9522773B2 (en) 2009-07-09 2016-12-20 Entegris, Inc. Substantially rigid collapsible liner and flexible gusseted or non-gusseted liners and methods of manufacturing the same and methods for limiting choke-off in liners
US9637300B2 (en) 2010-11-23 2017-05-02 Entegris, Inc. Liner-based dispenser
US9211993B2 (en) 2011-03-01 2015-12-15 Advanced Technology Materials, Inc. Nested blow molded liner and overpack and methods of making same
US9650169B2 (en) 2011-03-01 2017-05-16 Entegris, Inc. Nested blow molded liner and overpack and methods of making same
WO2019077913A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 富士フイルム株式会社 着色組成物、膜、カラーフィルタ、固体撮像素子および画像表示装置
WO2019077912A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 富士フイルム株式会社 着色組成物、膜の製造方法、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子の製造方法および画像表示装置の製造方法
US11746239B2 (en) 2017-10-20 2023-09-05 Fujifilm Corporation Coloring composition, film, color filter, solid-state imaging element, and image display device

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006032591A1 (de) 2008-01-17
US7682444B2 (en) 2010-03-23
EP1887045A2 (de) 2008-02-13
US20080057417A1 (en) 2008-03-06
EP1887045A3 (de) 2009-02-25
KR20080007128A (ko) 2008-01-17
JP2008024927A (ja) 2008-02-07
CN101104744A (zh) 2008-01-16
TW200819505A (en) 2008-05-01
KR101392602B1 (ko) 2014-05-08
CN101104744B (zh) 2013-06-12
TWI403562B (zh) 2013-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5213373B2 (ja) 顔料を調製するための方法
JP5154036B2 (ja) 種結晶の存在下でのアゾ化合物の金属化合物の製造方法
JP4988983B2 (ja) 酸化鉄顔料の製造方法
CN107227043B (zh) 金属偶氮颜料
JP5546254B2 (ja) C.i.ピグメントイエロー191をベースとする顔料組成物
JP2012522086A (ja) 容易に分散可能な紫色顔料の製造方法
CN101955689B (zh) 三芳基甲烷类及若丹明类颜料组合物、以及使用该颜料组合物的颜料分散体
KR20070011127A (ko) 다단계 열 처리 방법을 사용하는 아조 화합물의 금속화합물의 제조 방법
JP2007023284A (ja) ポンプ循環を用いてアゾ化合物の金属化合物を調製する方法
TWI476249B (zh) 製備色料的方法
JP2005272688A (ja) 有機金属錯体、その製造方法及び顔料
JPS6048548B2 (ja) 新規な結晶形ρ型銅フタロシアニンの製造方法
JP2006299276A (ja) 発色性に優れた着色剤(カララント)の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100625

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees