JP5210665B2 - 投写型映像表示装置 - Google Patents
投写型映像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5210665B2 JP5210665B2 JP2008053774A JP2008053774A JP5210665B2 JP 5210665 B2 JP5210665 B2 JP 5210665B2 JP 2008053774 A JP2008053774 A JP 2008053774A JP 2008053774 A JP2008053774 A JP 2008053774A JP 5210665 B2 JP5210665 B2 JP 5210665B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- projection
- floor
- display apparatus
- mirror
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/28—Reflectors in projection beam
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Description
次に、本発明の実施の形態1について、図面に基づいて詳細に説明する。本実施の形態に係る投写型映像表示装置は、光変調素子に液晶パネルを用いた液晶プロジェクタであって、図1に示すように、筐体1内部には、光源2、投射レンズ系部品3、非球面反射ミラー4、制御回路部品(図示せず)等を収納して構成されている。この場合において、筐体1内に無駄なスペースが生じない筐体1を形成すると、図3に示す参考例のような投写型映像表示装置の構成となる。すなわち、図3は、参考例としての投写型映像表示装置の概略構成図であって、(a)は壁面投影・床置き設置の場合における平面図であり、(b)は同設置の場合における反投影側(反壁側)面図であり、(c)は同設置の場合における側面図であり、(d)は同投写型映像表示装置の床面投影・床置き設置の場合における斜視図である。
(1)投写型映像表示装置を床面投影・床置き設置にして使用する場合において、非球面反射ミラー4の下方の非投影スペース7に対し、少なくとも筐体1の下方部分を延設することにより、筐体1の転倒を防止している。
(4)また、非球面反射ミラー4を従来のように使用の都度出し入れする必要がないので、取り扱いを簡便にすることができる。
実施の形態2は、図6に示すように、ミラー側外面6の形状を変更したものである。すなわち、この実施の形態においては、ミラー側外面6における第1外面61と第2外面62との境界線付近においてのみ対象的な傾斜面を成すように形成している。また、筐体1の他の部分は、略直方体を成すように形成されている。
実施の形態3は、投写型映像表示装置を床面投影・床置き設置にして使用する場合において、実施の形態1や実施の形態2の場合のように非球面反射ミラー4の下方空間を占有するように筐体1を形成することに代えて、図7に示すように、下面に台座8を着脱自在に取り付け可能としたものである。
実施の形態4は、投写型映像表示装置を床面投影・床置き設置にして使用する場合において、筐体1の下方に、前述の台座8に代えて、下面の投影側に(前方に)筐体の一部として、つまり、筐体1と一体的に台座9が延設されたものである。図8は、このように台座9を筐体1と一体的に形成してあり、実施の形態3のように着脱自在とされていないものを示す。この場合においても前述の実施の形態3の場合と同様の効果を奏することができる。
上記実施の形態において以下のように変更することもできる。
(1)上記各実施の形態では、非球面反射ミラー4が投影位置に固定されて筐体1内に収納されているものとしているが、前述の従来装置のように筐体1内に収納されている非球面反射ミラーを使用時に引き起して使用するようにしたものでもよい。この場合には、非球面反射ミラーを引き起こして床面投影・床置き設置で使用する場合において、投影側の非球面反射ミラーの下方に存在する非投影スペースに、少なくとも筐体1の下方部分を延設したものでよく、延設の方法は前記実施の形態1、3、4のようにすればよい。
Claims (2)
- 非球面反射ミラーを利用して広角投影を可能にした投写型映像表示装置において、非球面反射ミラーが投影側の上方位置となる設置の場合に、投影側の非球面反射ミラーの下方に存在する非投影スペースに、少なくとも筐体の下方部分を延設した投写型映像表示装置において、
前記非球面反射ミラーは投影時の位置に固定して筐体内に収納されるとともに、筐体は非球面反射ミラーの下方空間を占有するように形成され、
前記筐体のミラー側外面における上方の第1外面と同ミラー側外面における下方の第2外面とが境界線を中心にしてV字形、かつ略対象的な傾斜を成すように形成されていることを特徴とする投写型映像表示装置。 - 前記筐体のミラー側外面における第1外面と同ミラー側外面における第2外面とは、境界線付近のみが略対象的な傾斜面に形成され、前記筐体は全体として直方体の箱形に形成されていることを特徴とする請求項1記載の投写型映像表示装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008053774A JP5210665B2 (ja) | 2008-03-04 | 2008-03-04 | 投写型映像表示装置 |
US12/394,468 US8096664B2 (en) | 2008-03-04 | 2009-02-27 | Projector with case having bulged exterior surface |
CN2009101182538A CN101526723B (zh) | 2008-03-04 | 2009-03-03 | 投射型影像显示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008053774A JP5210665B2 (ja) | 2008-03-04 | 2008-03-04 | 投写型映像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009210821A JP2009210821A (ja) | 2009-09-17 |
JP5210665B2 true JP5210665B2 (ja) | 2013-06-12 |
Family
ID=41053248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008053774A Active JP5210665B2 (ja) | 2008-03-04 | 2008-03-04 | 投写型映像表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8096664B2 (ja) |
JP (1) | JP5210665B2 (ja) |
CN (1) | CN101526723B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5317787B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2013-10-16 | 三洋電機株式会社 | 投写型映像表示装置 |
JP2011085543A (ja) * | 2009-10-19 | 2011-04-28 | Nikon Corp | 生体情報計測装置 |
JP6315228B2 (ja) * | 2013-05-29 | 2018-04-25 | カシオ計算機株式会社 | 投影装置、支持板、及び、投影装置の投影方法 |
US9344696B2 (en) | 2014-07-29 | 2016-05-17 | Texas Instruments Incorporated | Methods and apparatus for optical display using multiple spatial light modulators for increased resolution |
JP6474676B2 (ja) * | 2015-04-28 | 2019-02-27 | マクセル株式会社 | プロジェクタ、およびそれを用いた映像投写方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3135156A (en) * | 1960-03-01 | 1964-06-02 | Paillard Sa | Projector with unitary mounting plate assembly |
JP2003177469A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-06-27 | Victor Co Of Japan Ltd | 画像投射装置、画像入力装置、画像入出力装置及びその使用方法 |
JP2004252049A (ja) | 2003-02-19 | 2004-09-09 | Nec Viewtechnology Ltd | プロジェクション表示システム及びプロジェクタ |
JP2005266151A (ja) * | 2004-03-17 | 2005-09-29 | Fujinon Corp | 反射型光学系 |
JP2006184637A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Brother Ind Ltd | 投影装置 |
JP2006184632A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Brother Ind Ltd | 投影装置 |
JP2006337850A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-14 | Brother Ind Ltd | 投影装置本体、支持部材及びそれらを有する投影装置 |
JP2007121756A (ja) * | 2005-10-28 | 2007-05-17 | Brother Ind Ltd | 投影装置 |
EP1967902A1 (en) * | 2007-03-06 | 2008-09-10 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Projection display device and stand used for the projection display device |
JP4901595B2 (ja) | 2007-03-06 | 2012-03-21 | 三洋電機株式会社 | 投写型表示装置 |
-
2008
- 2008-03-04 JP JP2008053774A patent/JP5210665B2/ja active Active
-
2009
- 2009-02-27 US US12/394,468 patent/US8096664B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-03-03 CN CN2009101182538A patent/CN101526723B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8096664B2 (en) | 2012-01-17 |
CN101526723A (zh) | 2009-09-09 |
CN101526723B (zh) | 2011-03-16 |
US20090225283A1 (en) | 2009-09-10 |
JP2009210821A (ja) | 2009-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5210665B2 (ja) | 投写型映像表示装置 | |
JP4901648B2 (ja) | 投写型表示装置用のスタンド | |
JP5686255B2 (ja) | プロジェクタ装置 | |
JP2008096792A (ja) | 投写型映像表示システム | |
KR101138065B1 (ko) | 휴대용 빔 프로젝터 | |
JPH06503433A (ja) | 背面投写表示装置及び背面投写鏡の製造方法 | |
WO2014171147A1 (ja) | 投写型映像表示装置 | |
US8403505B2 (en) | Projector for adjusting projection direction | |
JP2010264732A (ja) | 移動式スクリーンを備える黒板装置 | |
JP6315228B2 (ja) | 投影装置、支持板、及び、投影装置の投影方法 | |
JP2007218945A (ja) | プロジェクションシステム | |
JP2009288803A (ja) | 投写型映像表示システム | |
JPH1164975A (ja) | 画像表示システム | |
JP4031799B2 (ja) | 遠隔表面上および背面投影スクリーン上に二者択一的に画像を投影するディスプレイデバイス | |
JP6474576B2 (ja) | 壁掛け式プロジェクタ装置の取り付け部材とそれを用いたプロジェクタ装置 | |
US20050190344A1 (en) | Projection apparatus | |
JP5081701B2 (ja) | 広角投写型映像表示装置 | |
JP2007532981A (ja) | 広角投影レンズ | |
JP2016145850A (ja) | プロジェクター | |
JP5352685B2 (ja) | 投写型映像表示システム | |
ES1243204U (es) | Soporte para proyecciones de video interactivas | |
JP2001109066A (ja) | 投射型表示装置 | |
JP2009204811A (ja) | 映像機器ラック一体型プロジェクタ | |
US20160348837A1 (en) | Projection device and hanger support thereof | |
JP2005115156A (ja) | プロジェクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130225 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5210665 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |