JP5202482B2 - 商品販売データ処理装置及び商品販売データ表示プログラム - Google Patents

商品販売データ処理装置及び商品販売データ表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5202482B2
JP5202482B2 JP2009204880A JP2009204880A JP5202482B2 JP 5202482 B2 JP5202482 B2 JP 5202482B2 JP 2009204880 A JP2009204880 A JP 2009204880A JP 2009204880 A JP2009204880 A JP 2009204880A JP 5202482 B2 JP5202482 B2 JP 5202482B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
displays
switching
image data
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009204880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011054108A (ja
Inventor
健 原口
利安 寺原
薫 松久
清一 白土
裕紀 川口
祐子 諸星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2009204880A priority Critical patent/JP5202482B2/ja
Publication of JP2011054108A publication Critical patent/JP2011054108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5202482B2 publication Critical patent/JP5202482B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

本発明は、互いに表示サイズの異なる2つのディスプレイを備えた対面型の商品販売データ処理装置及び商品販売データ表示プログラムに関する。
現在、市場には、商品の登録精算処理を行う販売データ処理装置として、互いに表示サイズの異なる2つのディスプレイを備えた対面型POS端末が使用されている。この対面型POS端末は、例えば、表示サイズの大きいディスプレイをキャッシャ用とし、表示サイズの小さなディスプレイをお客様用としたり、又は、表示サイズの大きいディスプレイをお客様用とし、表示サイズの小さなディスプレイをキャッシャ用としている。対面型POS端末の技術としては、例えば特許文献1がある。
そのため、対面型POS端末を設置するスーパマーケットやコンビニエンスストア等の店舗側では、各ディスプレイの表示画面の向きを選択する余地がない。
例えば、表示サイズの小さなディスプレイをお客様用とし、表示サイズの大きいディスプレイをキャッシャ用とすると、お客様用のディスプレイに商品の登録情報の表示に加えて商品のコマーシャルメッセージ等を表示した場合、商品のコマーシャルメッセージ等が小さく表示されてしまい、お客様へのアピール性が少ない恐れがある。
例えば、表示サイズの大きいディスプレイをお客様用とし、表示サイズの小さなディスプレイをキャッシャ用とすると、キャッシャは、表示サイズの小さなディスプレイを見ながら商品の登録等の作業を行うことになり、キャッシャの視力が低いと、キャッシャの作業効率が低下する恐れがある。
本発明の目的は、店舗側の要望又はキャッシャの作業効率の向上等の状況に応じてディスプレイの表示画面の配置向きを選択可能にできる商品販売データ処理装置及び商品販売データ表示プログラムを提供することにある。
本発明の主要な局面に係る商品販売データ処理装置は、互いに表示サイズの異なる第1と第2のディスプレイを備え、これら第1と第2のディスプレイの各表示向きをそれぞれオペレータ側と客側とに一体的に切り替え可能な商品販売データ処理装置において、前記第1と前記第2のディスプレイの前記各表示の向きの切り替えを検出する切替検出部と、前記切替検出部により前記各表示の向きの切り替えが検出されると、前記第1と前記第2のディスプレイの各表示サイズに応じて前記第1と前記第2のディスプレイに表示する前記各画像データの各解像度を調整する画像調整部と、を具備し、前記画像調整部は、前記第2のディスプレイより表示サイズの大きい前記第1のディスプレイの表示の向きが客側に切り替えられたとき、前記第2のディスプレイの表示サイズより大きく前記第1のディスプレイの表示サイズより小さい解像度で前記第2のディスプレイに表示していた画像を表示することを特徴とする。
本発明の主要な局面に係る商品販売データ表示プログラムは、互いに表示サイズの異なる第1と第2のディスプレイを備え、これら第1と第2のディスプレイの各表示向きをそれぞれオペレータ側と客側とに一体的に切り替え可能な商品販売データ処理装置の表示制御手段としてコンピュータを機能させるための商品販売データ表示プログラムであって、前記第1と前記第2のディスプレイの前記各表示の向きの切り替えを検出する切替検出機能と、前記切替検出機能により前記各表示の向きの切り替えが検出されると、前記第1と前記第2のディスプレイの各表示サイズに応じて前記第1と前記第2のディスプレイに表示する前記各画像データの各解像度を調整し、前記第2のディスプレイより表示サイズの大きい前記第1のディスプレイの表示の向きが客側に切り替えられたとき、前記第2のディスプレイの表示サイズより大きく前記第1のディスプレイの表示サイズより小さい解像度で前記第2のディスプレイに表示していた画像を表示する表示処理機能と、をコンピュータに実現させる
本発明によれば、店舗側の要望又はキャッシャの作業効率の向上等の状況に応じてディスプレイの表示画面の配置向きを選択可能にできる商品販売データ処理装置及び商品販売データ表示プログラムを提供できる。
本発明に係る商品販売データ処理装置の一実施の形態を示す外観図。 同装置における第1と第2のディスプレイの各表示画面の向きの切り替えを示す外観図。 同装置における制御系を示すブロック図。 同装置において第1から第2のディスプレイにレイアウトが切り替ったときの画像データの解像度の変換を示す図。 同装置において第2から第1のディスプレイにレイアウトが切り替ったときの画像データの解像度の変換を示す図。 同装置において第2から第1のディスプレイにレイアウトが切り替ったときの画像データの編集処理を示す図。 同装置における画像データの流れを示す図。 同装置における第1と第2のディスプレイの切り替えを自動的に行う制御系を示すブロック図。
以下、本発明の一実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は商品販売データ処理装置としての対面型のPOS端末の外観図を示す。このPOS端末1は、例えばコンビニエンスストア等の店舗に設置される。このPOS端末1は、ドロワ2上に載置されている。このPOS端末1には、ハウジング3上に、キーボード4と、カード読取溝5と、レシートプリンタ6とが設けられている。又、POS端末1には、バーコードリーダ7が接続されている。なお、POS端末1のハウジング3は、キーボード4を設けた側をオペレータに配置する。又、POS端末1のハウジング3上には、このハウジング3上で矢印A方向に回転可能に台座8が設けられている。この台座8は、例えばオペレータのマニュアル操作によって回転する。
この台座8上には、各アーム9、10を介してそれぞれ第1のディスプレイ11と第2のディスプレイ12とが設けられている。これら第1と第2のディスプレイ11、12の各表示サイズは、互いに異なり、例えば第1のディスプレイ11の表示サイズが第2のディスプレイ12の表示サイズよりも大きく形成されている。これら第1と第2のディスプレイ11、12は、互いに背面を向けて設けられている。従って、第1と第2のディスプレイ11、12とは、台座8の矢印A方向への回転によって各表示画面11a、12aの向きをそれぞれオペレータ側と客側とに一体的に切り替え可能、すなわちレイアウトを切れ替え可能としている。
図2は第1のディスプレイ11を客側に向け、第2のディスプレイ12をオペレータ側に向けたレイアウトの外観図を示す。なお、通常のレイアウトは、図1に示すように第1のディスプレイ11をオペレータ側に向け、第2のディスプレイ12を客側に向けて配置するものとする。
図3は本装置の制御系のブロック図を示す。この制御系20は、CPU等から成る主制御部21を有する。この主制御部21には、キーボード4と、カード読取溝5と、バーコードリーダ7と、第1のディスブレイ11と、第2のディスブレイ12と、プログラムメモリ22と、データメモリ23と、切替検出部24とが接続されている。
プログラムメモリ22には、商品販売データ表示プログラムが記憶されている。この商品販売データ表示プログラムは、第1と第2のディスプレイ11、12の各表示画面11a、12aの向きが切り替えられたか否かを検出し、これら第1と第2のディスプレイ11、12の各表示画面11a、12aの向きの切り替えを検出すると、これら第1と第2のディスプレイ11、12の各表示サイズに応じて当該第1と第2のディスプレイ11、12に表示する各画像データの各解像度を調整する。
データメモリ23には、各種データとして例えば特定期間のみお客に提供するための大量の情報、例えば商品のコマーシャルメッセージ、又は季節限定等の特定期間のみ販売する商品のコマーシャルメッセージ、商品のセールのメッセージなどが記憶されている。
切替検出部24は、第1と第2のディスプレイ11、12の各表示画面11a、12aの向きの切り替え、すなわち第1のディスプレイ11がオペレータ側に向きかつ第2のディスプレイ11、12が客側に向いている通常のレイアウト状態から第1のディスプレイ11が客側に向きかつ第2のディスプレイ12がオペレータ側に向いているレイアウト状態に切り替える、又は、反対に、第1のディスプレイ11が客側に向きかつ第2のディスプレイ12がオペレータ側に向いているレイアウト状態から第1のディスプレイ11がオペレータ側に向きかつ第2のディスプレイ12が客側に向いている通常のレイアウト状態に戻る切り替わりを検出する。
具体的に、切替検出部24は、図1に示すように通常のレイアウトの状態において、例えば台座8における第1のディスプレイ11に対応する部分に係止部を設けると共に、ハウジング3における第1のディスプレイ11に対応する部分に第1のスイッチを設け、かつ第2のディスプレイ12に対応する部分に第2のスイッチを設け、台座8の回転によって係止部が第1のスイッチに係止すると、この第1のスイッチがオンとなることにより第1のディスプレイ11がオペレータ側にレイアウトが切り替わったことを示す第1の切替信号を出力し、又、係止部が第2のスイッチに係止すると、この第2のスイッチがオンとなることにより第2のディスプレイ12がオペレータ側にレイアウトが切り替わったことを示す第2の切替信号を出力するようにする。
又、切替検出部24は、上記図1に示すように通常のレイアウトの状態において、例えば台座8における第1のディスプレイ11に対応する部分に発光素子を設けると共に、ハウジング3における第1のディスプレイ11に対応する部分に第1の受光素子を設け、かつ第2のディスプレイ12に対応する部分に第2の受光素子を設け、台座8の回転によって発光素子が第1の受光素子に対峙すると、この第1の受光素子から第1のディスプレイ11がオペレータ側にレイアウトが切り替わったことを示す第1の切替信号を出力し、又、発光素子が第2の受光素子に対峙すると、この第2の受光素子から第2のディスプレイ12がオペレータ側にレイアウトが切り替わったことを示す第2の切替信号を出力するようにしてもよい。
主制御部21は、プログラムメモリ22に記憶されている商品販売データ表示プログラムを実行することにより画像調整部25の機能を有する。この画像調整部25は、切替検出部24により第1と第2のディスプレイ11、12の各表示画面11a、12aの切り替えが検出されると、これら第1と第2のディスプレイ11、12にそれぞれ表示されていた各画像データの各解像度を、それぞれ各切り替え先の第2と第1のディスプレイ11、12の各表示画面11a、12aの各表示サイズに応じた各解像度に調整する。
具体的に、画像調整部25は、オペレータ側において、図2に示すように第1のディスプレイ11から第2のディスプレイ12にレイアウトが切り替ると、図4に示すように第1のディスプレイ11に表示していた第1の画像データD1aの解像度Aを第2のディスプレイ12の表示画面12aの表示サイズに対応した解像度B、すなわち解像度Aよりも低い解像度Bの第1の画像データD1bに変換して第2のディスプレイ12に表示する。画像データの解像度は、第1、第2のディスプレイ11、12の各画素数によって決定される。画像調整部25は、第1の画像データD1aの解像度を低く調整する手法として例えば画像データの圧縮、伸縮、間引き等の処理を行う。
なお、画像調整部25は、オペレータ側において、図1に示すように第2のディスプレイ12から第1のディスプレイ11に戻ると、戻る前の第2のディスプレイ12に表示していた第1の画像データD1bの解像度Bを第1のディスプレイ11の表示サイズに対応する元の解像度Aの第1の画像データD1aに戻して第1のディスプレイ11に表示する。
これと共に、画像調整部25は、客側において、図2に示すように第2のディスプレイ12から第1のディスプレイ11にレイアウトが切り替ると、図5に示すように第2のディスプレイ12に表示していた第2の画像データD2bの解像度Bを第1のディスプレイ11の表示画面11aの表示サイズに対応した解像度A、すなわち解像度Bよりも高い解像度Aの第1の画像データD2aに変換して第1のディスプレイ11に表示する。この画像調整部25は、第2の画像データD2bの解像度を高く調整する手法として例えば各種画像データの追加の処理を含む。この追加する各種画像データは、予め上記データメモリ23に記憶され、例えば特定期間のみお客に提供するための大量の情報、例えば商品のコマーシャルメッセージ、又は季節限定等の特定期間のみ販売する商品のコマーシャルメッセージ、商品のセールのメッセージなどを含む。
すなわち、画像調整部25は、各種画像データを追加処理する画像編集部25aとしての機能を有する。この画像編集部25aは、客側において、上記図2に示すように第2のディスプレイ12から第1のディスプレイ11にレイアウトが切り替ると、図6に示すように第2のディスプレイ12に表示していた第2の画像データD2bの解像度Bを高くした例えば解像度Aaの第1の画像データD2a、例えば第1のディスプレイ11の表示サイズに対応する画像エリアE内に入る解像度Aaの第1の画像データD2aに変換する。
これと共に、画像編集部25aは、画像エリアE内に解像度Aの各種画像データRを新たに追加する。このように画像エリアE内に第1の画像データD2aと各種画像データRとを配置すると、当該画像エリアE内に余白エリアが生じることがある。画像編集部25aは、当該余白エリアに背景画像データGをはめ込んで解像度Aの画像データD1hを作成し、この画像データD1hを第1のディスプレイ11に表示する。なお、画像データD1hを作成するとき、第2の画像データD1bと各種画像データRとの各配置位置は、それぞれ予め設定してもよいし、画像データD1hを作成する度に変更設定してもよい。
一方、客側において、第1のディスプレイ11から第2のディスプレイ12にレイアウトが戻ると、画像編集部25aは、第1のディスプレイ11に表示していた新たに追加した各種画像データRを有する画像データD1hに対して例えば圧縮、伸縮、間引き等の処理を行って当該画像データD1hの解像度Aを第2のディスプレイ12の表示画面12aの表示サイズに対応した解像度Bの第1の画像データに変換して第2のディスプレイ12に表示する。
なお、画像編集部25aは、客側において、第1のディスプレイ11から第2のディスプレイ12にレイアウトが戻った場合、第1のディスプレイ11に表示していた新たに追加した各種画像データEを有する画像データD1hから任意のエリアの画像データを削除して第2のディスプレイ12に表示してもよい。
次に、上記の如く構成された装置でディスプレイのレイアウト切り替え時の作用について図7に示す画像データの流れを示す図を参照して説明する。
図1に示すように第1のディスプレイ11は客側に向けられ、第2のディスプレイ12はオペレータ側に向けた通常のレイアウト状態にあれば、切替検出部24は、第1のディスプレイ11が客側に切り替わり、かつ第2のディスプレイ12がオペレータ側に切り替わったことを検出しない。
この状態であれば、主制御部21は、各ステップS1a、S1bにおいて、それぞれ第1及び第2ディスプレイ11、12が通常のレイアウト状態にあってレイアウト切り替えを行っていないと判断し、その旨を画像調整部25に送る。
この画像調整部25は、第1のディスプレイ11の表示サイズに対応する解像度を有する第1の画像データを第1のディスプレイ11に送り、当該第1の画像データを第1のディスプレイ11に表示する。これと共に、画像調整部25は、第2のディスプレイ11の表示サイズに対応する解像度を有する第2の画像データを第2のディスプレイ12に送り、当該第2の画像データを第2のディスプレイ12に表示する。
一方、台座8が例えばオペレータのマニュアル操作によって回転し、図2に示すように第1のディスプレイ11が客側に向き、かつ第2のディスプレイ12がオペレータ側に向くレイアウト状態に切り替わると、切替検出部24は、第1と第2のディスプレイ11、12の各表示画面11a、12aの向きのレイアウト切り替えを検出する。
レイアウト切り替えが検出されると、主制御部21は、各ステップS1a、S1bにおいて、それぞれ第1及び第2ディスプレイ11、12のレイアウトが切り替わったことを判断し、その旨を画像調整部25に送る。
第1と第2のディスプレイ11、12のレイアウトが切り替わると、画像調整部25は、ステップS2aにおいて、図4に示すように第1のディスプレイ11に表示していた第1の画像データD1aの解像度Aを第2のディスプレイ12の表示画面12aの表示サイズに対応した解像度Bの第1の画像データD1bに変換して第2のディスプレイ12に表示する。例えば、第1のディスプレイ11の画素数が1600×1200画素で、第2のディスプレイ12の画素数が640×480画素であれば、画像調整部25は、第1のディスプレイ11に表示していた1600×1200画素の第1の画像データD1aを640×480画素の第1の画像データD1bに変換して第2のディスプレイ12に表示する。
これと共に、画像調整部25は、ステップS2bにおいて、図5に示すように第2のディスプレイ12に表示していた第2の画像データD2bの解像度Bを第1のディスプレイ11の表示画面11aの表示サイズに対応した解像度Aの第1の画像データD2aに変換して第1のディスプレイ11に表示する。例えば、画像調整部25は、第2のディスプレイ12に表示していた640×480画素の第2の画像データD2bを1600×1200画素の第1の画像データD2aに変換して第2のディスプレイ12に表示する。
この場合、画像編集部25aは、ステップS2bにおいて、例えば、図6に示すように第2のディスプレイ12に表示していた第2の画像データD2bの解像度Bを高くした例えば解像度Aaの第1の画像データD2aに変換すると共に、解像度Abの各種画像データRを新たに追加してもよい。この各種画像データRは、例えば特定期間のみお客に提供するための大量の情報、例えば商品のコマーシャルメッセージ、又は季節限定等の特定期間のみ販売する商品のコマーシャルメッセージ、商品のセールのメッセージなどである。
具体的に、画像編集部25aは、例えば640×480画素の解像度Bを有する第2の画像データD2bを例えば1024×768画素の解像度Aaを有する第1の画像データD2aに変倍すると共に、320×160画素を有する解像度Abの各種画像データRを新たに追加する。
画像編集部25aは、第1のディスプレイ11の画像エリアE内に第1の画像データD2aと各種画像データRとを配置したとき画像エリアE内に余白エリアが生じることがある。この場合、1024×768画素の第1の画像データD2aと320×160画素の各種画像データRとを合わせると、1344×928画素であるので、1600×1200画素との差は、256×272画素であり、これが余白エリアとなる。
画像編集部25aは、当該余白エリアに背景画像データGをはめ込んで解像度A(1600×1200画素)の画像データD1hを作成し、この画像データD1hを第1のディスプレイ11に表示する。
台座8が例えばオペレータのマニュアル操作によって回転し、図1に示すように通常のレイアウト状態に戻る切り替わりを検出すると、主制御部21は、各ステップS1a、S1bにおいて、それぞれ第1及び第2ディスプレイ11、12が通常のレイアウトに戻ったことを判断し、その旨を画像調整部25に送る。
通常のレイアウトに戻ると、画像調整部25は、図4に示すように戻る前の第2のディスプレイ12に表示していた第1の画像データD1bの解像度Bを第1のディスプレイ11の表示サイズに対応する元の解像度Aの第1の画像データD1aに戻して第1のディスプレイ11に表示する。これと共に、画像調整部25は、図5に示すように戻る前の第1のディスプレイ11に表示していた第2の画像データD2aの解像度Aを第2のディスプレイ12の表示サイズに対応した元の解像度Bの第2の画像データD2bに戻して第2のディスプレイ12に表示する。
又、図6に示すように新たに追加した各種画像データRを有する画像データD1hを第1のディスプレイ11に表示していた場合に、客側において、第1のディスプレイ11から第2のディスプレイ12にレイアウトが戻ると、画像編集部25aは、例えば、画像データD1hの解像度Aを第2のディスプレイ12の表示画面12aの表示サイズに対応した解像度Bの第1の画像データに変換して第2のディスプレイ12に表示する。
このように上記一実施の形態によれば、切替検出部24により第1と第2のディスプレイ11、12の各表示画面11a、12aの切り替えが検出されると、これら第1と第2のディスプレイ11、12の各表示画面11a、12aの各表示サイズに応じて当該第1と第2のディスプレイ11、12に表示する各画像データの各解像度を調整するので、
店舗側の要望又はキャッシャの作業効率の向上等の状況に応じて第1と第2のディスプレイ11、12の各表示画面11a、12aの配置の向きを選択できる。
例えば、表示サイズの大きい第1のディスプレイ11をオペレータ用としていた対面型POS端末1であっても、当該対面型POS端末1を設置するスーパマーケットやコンビニエンスストア等の店舗側の要望に応じて特定期間等において第1と第2のディスプレイ11、12のレイアウトを選択することができ、店舗側の要望に柔軟性高く対応できる。又、お客様側に大きな表示サイズの第1のディスプレイ11を向けたいというお客様を重視する店舗にも柔軟性高く対応できる。
客側に表示サイズの大きい第1のディスプレイ11を向けることができるので、この第1のディスプレイ11に、例えば商品の登録情報の表示に加えて、例えば特定期間のみお客様に提供するための大量の情報、例えば商品のコマーシャルメッセージ、又は季節限定等の特定期間のみ販売する商品のコマーシャルメッセージ、商品のセールのメッセージなどを含む各種データを第2の画像データに追加して第1のディスプレイ11に表示することができる。お客様用のディスプレイに商品の登録情報の表示に加えて商品のコマーシャルメッセージ等を第1のディスプレイ11に表示すれば、お客様に対する商品のコマーシャルメッセージ等のアピール性を大きくできる。
又、表示サイズの大きい第1のディスプレイ11をオペレータ側に配置し、表示サイズの小さな第2のディスプレイ12をお客様側に配置できるので、例えば、キャッシャの視力が低く作業に支障を来たすおそれがあり、かつお客様側へ提供する情報の優先性が低いような状況であれば、かかる状況に応じてキャッシャに対して表示サイズの大きい第1のディスプレイ11を向けることにより、オペレータの商品登録等の作業効率の向上を図ることができる。
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
例えば、第1と第2のディスプレイ11、12は、特定の時期になると自動的にレイアウトを切り替えるようにしてもよい。図5は自動的に第1と第2のディスプレイ11、12のレイアウトを切り替えることを可能とする対面型POS端末1の制御系のブロック図を示す。なお、対面型POS端末1の外観は、図1と同一とする。
主制御部21には、切替時期設定部30と、切替駆動機構31とが接続されている。
切替時期設定部30は、予め第1と第2のディスプレイ11、12の各表示画面の向きの切り替えの時期すなわちレイアウト切り替えの時期を設定する。この切替時期設定部30は、例えばオペレータのマニュアル操作を受けて切り替えの時期を設定する。
切替駆動機構31は、切替時期設定部30に設定されたレイアウト切り替えの時期になると、主制御部21からのレイアウト切り替えの指令を受けて、第1と第2のディスプレイ11、12のレイアウトを自動的に切り替えるもので、例えばモータと、このモータの駆動により台座8を矢印A方向に例えば半周回転させる。
このような構成であれば、主制御部21は、切替時期設定部30に設定されたレイアウト切り替えの時期であるか否かを判断し、例えば図1に示す通常のレイアウトから図2に示す第1のディスプレイ11を客側に向け、第2のディスプレイ12をオペレータ側に向けるレイアウト状態に切り替わる時期になると、当該レイアウト切り替えの指令を切替駆動機構31に送る。
この切替駆動機構31は、主制御部21からのレイアウト切り替えの指令を受けてモータを駆動して台座8を矢印A方向に回転し、第1と第2のディスプレイ11、12のレイアウトを自動的に切り替える。このとき、切替検出部24は、第1と第2のディスプレイ11、12のレイアウト切り替えを検出する。
画像調整部25は、上記同様に、ステップS2aにおいて、上記図4に示すように第1のディスプレイ11に表示していた第1の画像データD1aの解像度Aを第2のディスプレイ12の表示画面12aの表示サイズに対応した解像度Bの第1の画像データD1bに変換して第2のディスプレイ12に表示する。これと共に、画像調整部25は、ステップS2bにおいて、上記図5に示すように第2のディスプレイ12に表示していた第2の画像データD2bの解像度Bを第1のディスプレイ11の表示画面11aの表示サイズに対応した解像度Aの第1の画像データD2aに変換して第1のディスプレイ11に表示する。
この場合、画像編集部25aは、ステップS2bにおいて、例えば、図6に示すように第1のディスプレイ11の表示サイズに対応した画像データの画像エリアE内に解像度Bの第2の画像データD2bと解像度Bの各種画像データE2、例えば特定期間のみお客に提供するための大量の情報、例えば商品のコマーシャルメッセージ、又は季節限定等の特定期間のみ販売する商品のコマーシャルメッセージ、商品のセールのメッセージなどを含む各種画像データE2とを配置し、かつ余白エリアに背景画像データG2をはめ込んで解像度Bの画像データD2hを作成し、この画像データD2hを第1のディスプレイ11の表示画面11aの表示サイズに対応した解像度Aの第1の画像データD1hに変換して第1のディスプレイ11に表示する。
このように第1と第2のディスプレイ11、12のレイアウト切り替えの時期を設定し、このレイアウト切り替えの時期になると、自動的に第1と第2のディスプレイ11、12のレイアウトを切り替えることができ、かつ上記一実施の形態と同様の効果を奏することができる。
1:POS端末、2:ドロワ、3:ハウジング、4:キーボード、5:カード読取溝、6:レシートプリンタ、7:バーコードリーダ、8:台座、9.10:アーム、11:第1のディスプレイ、12:第2のディスプレイ、11a:第1のディスプレイの表示画面、12a:第2のディスプレイの表示画面、20:制御系、21:主制御部、22:プログラムメモリ、23:データメモリ、24:切替検出部、25:画像調整部、25a:画像編集部、30:切替時期設定部、31:切替駆動機構。
特開2009−123027公報

Claims (4)

  1. 互いに表示サイズの異なる第1と第2のディスプレイを備え、これら第1と第2のディスプレイの各表示向きをそれぞれオペレータ側と客側とに一体的に切り替え可能な商品販売データ処理装置において、
    前記第1と前記第2のディスプレイの前記各表示の向きの切り替えを検出する切替検出部と、
    前記切替検出部により前記各表示の向きの切り替えが検出されると、前記第1と前記第2のディスプレイの各表示サイズに応じて前記第1と前記第2のディスプレイに表示する前記各画像データの各解像度を調整する画像調整部と、を具備し、
    前記画像調整部は、前記第2のディスプレイより表示サイズの大きい前記第1のディスプレイの表示の向きが客側に切り替えられたとき、前記第2のディスプレイの表示サイズより大きく前記第1のディスプレイの表示サイズより小さい解像度で前記第2のディスプレイに表示していた画像を表示することを特徴とする商品販売データ処理装置。
  2. 予め前記第1と前記第2のディスプレイの前記各表示の向きの切り替えの時期を設定する切替時期設定部と、
    前記切替時期設定部に設定された前記切り替えの時期になると、前記第1と前記第2のディスプレイの前記各表示の向きを切り替える切替駆動機構と、
    を備え、
    前記切替検出部は、前記切替機構により前記第1と前記第2のディスプレイの前記各表示の向きが切り替ったことを検出し、
    前記画像調整部は、前記切替検出部により前記各表示の向きの切り替えが検出されると、前記第1と前記第2のディスプレイの各表示サイズに応じて前記第1と前記第2のディスプレイに表示する前記各画像データの各解像度を調整する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の商品販売データ処理装置。
  3. 前記画像調整部は、前記第2のディスプレイより表示サイズの大きい前記第1のディスプレイの表示の向きが客側に切り替えられたとき、前記第1のディスプレイの余りの生じた表示領域に予め用意された情報を表示する表示処理手段を具備した請求項1または2に記載の商品販売データ処理装置。
  4. 互いに表示サイズの異なる第1と第2のディスプレイを備え、これら第1と第2のディスプレイの各表示向きをそれぞれオペレータ側と客側とに一体的に切り替え可能な商品販売データ処理装置の表示制御手段としてコンピュータを機能させるための商品販売データ表示プログラムであって、
    前記第1と前記第2のディスプレイの前記各表示の向きの切り替えを検出する切替検出機能と、
    前記切替検出機能により前記各表示の向きの切り替えが検出されると、前記第1と前記第2のディスプレイの各表示サイズに応じて前記第1と前記第2のディスプレイに表示する前記各画像データの各解像度を調整し、前記第2のディスプレイより表示サイズの大きい前記第1のディスプレイの表示の向きが客側に切り替えられたとき、前記第2のディスプレイの表示サイズより大きく前記第1のディスプレイの表示サイズより小さい解像度で前記第2のディスプレイに表示していた画像を表示する表示処理機能と、
    をコンピュータに実現させるための商品販売データ表示プログラム。
JP2009204880A 2009-09-04 2009-09-04 商品販売データ処理装置及び商品販売データ表示プログラム Expired - Fee Related JP5202482B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009204880A JP5202482B2 (ja) 2009-09-04 2009-09-04 商品販売データ処理装置及び商品販売データ表示プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009204880A JP5202482B2 (ja) 2009-09-04 2009-09-04 商品販売データ処理装置及び商品販売データ表示プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011054108A JP2011054108A (ja) 2011-03-17
JP5202482B2 true JP5202482B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=43943009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009204880A Expired - Fee Related JP5202482B2 (ja) 2009-09-04 2009-09-04 商品販売データ処理装置及び商品販売データ表示プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5202482B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6266213B2 (ja) * 2013-02-26 2018-01-24 京セラ株式会社 携帯端末装置
JP7040238B2 (ja) * 2018-04-06 2022-03-23 株式会社Jvcケンウッド 表示制御装置、車両用表示装置、表示制御方法およびプログラム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4381286B2 (ja) * 2004-11-15 2009-12-09 東芝テック株式会社 商品販売データ処理装置
JP4913709B2 (ja) * 2007-11-15 2012-04-11 東芝テック株式会社 商品販売データ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011054108A (ja) 2011-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5606988B2 (ja) 表示入力装置
JP4792421B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP2011054128A (ja) 商品販売データ処理装置およびその制御プログラム
JP5202482B2 (ja) 商品販売データ処理装置及び商品販売データ表示プログラム
EP3293714A1 (en) Sales data processing device
JP5250670B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
US11954664B2 (en) Reading device and method
JP5288487B2 (ja) 入力制御装置、入力制御方法及びプログラム
JP3407818B2 (ja) バーコード読取装置及びバーコード読取システム
KR100472633B1 (ko) 디스플레이 장치, 비디오 컨트롤러 유닛 및 화상디스플레이 방법
JP4954779B2 (ja) 商品情報処理装置
JP2010194043A (ja) 電子棚札及び電子棚札システム
EP3611650A1 (en) Code symbol reading device and method therefor
JP2010061571A (ja) 商品販売データ処理装置及びコンピュータプログラム
JP2002049968A (ja) 商品紹介システム
JP4381286B2 (ja) 商品販売データ処理装置
CN201477684U (zh) 一种单显示屏两方向显示的收款设备
JP2009229977A (ja) 電子pop装置、電子pop装置の表示制御方法、およびプログラム
JP7468921B2 (ja) 会計装置、会計システム、商品識別方法、およびプログラム
JP5139558B2 (ja) 商品販売データ処理装置及びコンピュータプログラム
JP5194145B2 (ja) 商品販売データ処理装置及びコンピュータプログラム
JP2005327001A (ja) 専用端末及びその画面制御方法
JPH03122781A (ja) バーコード読み取り方式
JP3961122B2 (ja) 情報処理装置
JP2878008B2 (ja) Cadシステムのデータ入力方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5202482

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees