JP5197589B2 - 衛星干渉除去 - Google Patents
衛星干渉除去 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5197589B2 JP5197589B2 JP2009518596A JP2009518596A JP5197589B2 JP 5197589 B2 JP5197589 B2 JP 5197589B2 JP 2009518596 A JP2009518596 A JP 2009518596A JP 2009518596 A JP2009518596 A JP 2009518596A JP 5197589 B2 JP5197589 B2 JP 5197589B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- phase
- level
- interference
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 62
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 30
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 13
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 7
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 claims description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims 1
- 238000005388 cross polarization Methods 0.000 abstract description 14
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 19
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 8
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000012864 cross contamination Methods 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 2
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000028161 membrane depolarization Effects 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/185—Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
- H04B7/1851—Systems using a satellite or space-based relay
- H04B7/18517—Transmission equipment in earth stations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- Noise Elimination (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Transplanting Machines (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
Description
a.C/Nを測定し記録する。
b.1位相ステップ分だけ位相を回転する。
c.全ての位相ステップが実行されるまでステップ1aから1bまでを繰り返す。
d.pdiff dB分だけ減衰を増加させる(出力2になる)。pdiffは、出力レベルステップの所定の大きさである。
e.C/Nを測定し記録する。
f.1位相ステップ分だけ位相を回転する。
g.全ての位相ステップが実行されるまでステップ1eから1fまでを繰り返す。
ptestLin=−((β・α)(A−B)−α2(C−A)−α(B−A)+D−B)/E・・・式1
ここで、
α=pdiffの線形等価値の平方根の逆数
A=p1minLinで、p1minLinはp1minの線形等価値
B=p2minLinで、p2minLinはp2minの線形等価値
C=p1maxLinで、p1maxLinはp1maxの線形等価値
D=p2maxLinで、p2maxLinはp2maxの線形等価値
E=α・(−β+(β・α2)+α2−1)
pxpoleLin=[(B−D−α2・(1−β2)・ptestLin)/(−2・(β+1)・α)]2/ptestLin・・・式2
pnoiseLin=A−(ptestLin1/2−pxpoleLin1/2)2・・・式3
Claims (27)
- 衛星受信機によって同時に受信されるとともに重複する周波数を占める第1の信号と第2の信号との間に存在する干渉を除去する装置によって実施される方法であって、
調節可能な利得及び調節可能な位相シフトを前記第1の信号(B)に適用して、調節された第1の信号(B’’)を生成するステップと、
前記調節された第1の信号(B’’)を前記第2の信号(A)に結合させて、補正された第2の信号(A’)を生成するステップと、
前記調節された第1の信号(B’’)の出力レベルを第1の出力レベルに設定して、ステップ化された複数の位相のそれぞれに対する前記補正された第2の信号(A’)の第1の搬送波対雑音比を測定するステップと、
前記調節された第1の信号(B’’)の前記出力レベルを第2の出力レベルに設定して、前記ステップ化された複数の位相のそれぞれに対する前記補正された第2の信号(A’)の第2の搬送波対雑音比を測定するステップと、
前記第1の搬送波対雑音比と前記第2の搬送波対雑音比との間に最大差を生じる第1の位相ステップを決定するステップと、
前記調節可能な位相が前記第1の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第1の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第1の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第2の信号(A’)の第1の出力値(p1max)を決定するステップと、
前記調節可能な位相が前記第1の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第1の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第2の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第2の信号(A’)の第2の出力値(p2max)を決定するステップと、
前記第1の搬送波対雑音比と前記第2の搬送波対雑音比との間に最小差を生じる第2の位相ステップを決定するステップと、
前記調節可能な位相が前記第2の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第1の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第1の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第2の信号(A’)の第3の出力値(p1min)を決定するステップと、
前記調節可能な位相が前記第2の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第1の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第2の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第2の信号(A’)の第4の出力値(p2min)を決定するステップと、
前記第1の出力値(p1max)、前記第2の出力値(p2max)、前記第3の出力値(p1min)及び前記第4の出力値(p2min)を用いて計算された前記第2の信号(A)への前記第1の信号(B)の前記干渉を除去するように前記調節可能な利得及び位相シフトの値を設定するステップと
を含む、方法。 - 前記シーケンスを定めるステップは、所定の量の搬送波対雑音比の悪化を検出する際に起動される、請求項1に記載の方法。
- 前記第1の出力レベルは、前記干渉を除去するために用いられる前もって計算されたレベルである、請求項1に記載の方法。
- 前記干渉が、1つの衛星からの交差偏波した信号による干渉である、請求項1に記載の方法。
- 前記干渉が、他の衛星からの信号からの干渉である、請求項1に記載の方法。
- 周波数変換を行う前に、前記干渉の除去が、前記受信された2つの信号の周波数にて実行される、請求項1に記載の方法。
- 前記第2の信号に加えられる前に、前記第1の信号に調節可能な時間遅延を発生させるステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- 前記調節可能な利得が可変減衰器によって達成され、前記第2の信号に加えられるステップが方向性カプラによって達成される、請求項1に記載の方法。
- ローカル発振器(LO)周波数で前記第1の信号を混合するステップをさらに含み、
前記ローカル発振器周波数は、前記第1の信号を周波数変換するように選択され、かつ、前記調節された第1の信号と、前記第2の信号中に存在する前記第1の信号からの前記干渉波との間のコヒーレンス性を達成するように選択されたものである、請求項1に記載の方法。 - 衛星受信機によって同時に受信されるとともに重複する周波数を占める2つの信号間に存在する干渉を除去する装置によって実施される方法であって、
調節可能な利得及び調節可能な位相シフトを前記2つの信号の一方の信号(B)に適用して調節された一方の信号(B’’)を生成し、前記調節された一方の信号(B’’)を前記2つの信号の他方の信号(A)に結合させて補正された他方の信号(A’)を生成するために調節可能な利得及び位相シフト器回路を備える室外ユニット内にて、前記調節された一方の信号(B”)に関して第1の出力レベルで複数の位相にわたりステップ化しつつ、遠隔装置を駆動して、該遠隔装置に、前記ステップ化された複数の位相のそれぞれに対する前記補正された他方の信号(A’)の第1の搬送波対雑音比を測定させるステップと、
前記室外ユニットにおいて、前記調節された一方の信号(B”)に関して前記第1の出力レベルと異なる第2の出力レベルで複数の位相にわたりステップ化しつつ、前記遠隔装置を駆動して、該遠隔装置に、前記ステップ化された複数の位相のそれぞれに対する前記補正された他方の信号(A’)の第2の搬送波対雑音比を測定するステップと、 前記室外ユニットにおいて、前記第1の搬送波対雑音比と前記第2の搬送波対雑音比との間に最大差を生じる第1の位相ステップを決定するステップと、
前記室外ユニットにおいて、前記調節可能な位相が前記第1の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された一方の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第1の出力レベルに設定される場合の、前記補正された他方の信号(A’)の第1の出力値(p1max)を決定するステップと、
前記室外ユニットにおいて、前記調節可能な位相が前記第1の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された一方の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第2の出力レベルに設定される場合の、前記補正された他方の信号(A’)の第2の出力値(p2max)を決定するステップと、
前記室外ユニットにおいて、前記第1の搬送波対雑音比と前記第2の搬送波対雑音比との間に最小差を生じる第2の位相ステップを決定するステップと、
前記室外ユニットにおいて、前記調節可能な位相が前記第2の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された一方の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第1の出力レベルに設定される場合の、前記補正された他方の信号(A’)の第3の出力値(p1min)を決定するステップと、
前記室外ユニットにおいて、前記調節可能な位相が前記第2の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された一方の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第2の出力レベルに設定される場合の、前記補正された他方の信号(A’)の第4の出力値(p2min)を決定するステップと、
前記室外ユニットにおいて、前記第1の出力値、前記第2の出力値、前記第3の出力値及び前記第4の出力値を用いて計算された前記他方の信号(A)への前記一方の信号(B)の前記干渉を除去するように前記調節可能な利得及び位相シフト器を設定するステップと
を含む、方法。 - 前記遠隔装置がセットトップボックスである、請求項10に記載の方法。
- 前記遠隔装置がメディアセンタである、請求項10に記載の方法。
- 衛星受信機によって同時に受信されるとともに重複する周波数を占める2つの信号間に存在する干渉を除去する装置によって実施される方法であって、
位相シフトされ振幅調節された形態の前記2つの信号の第2の信号(A’’)を前記2つの信号の第1の信号(B)に加算して加算された第1の信号(B’)を生成する調節可能な利得及び位相シフト器を備える室外ユニットにおいて、前記調節された第2の信号(A”)の振幅を前記第1の信号(B)より低い第1の振幅レベルに設定し、複数の位相にわたりステップ化しつつ、セットトップボックスを前記加算された第1の信号(B’)を用いて駆動して、該セットトップボックスに、前記ステップ化された複数の位相のそれぞれに対する前記加算された第1の信号(B’)の第1の搬送波対雑音比を測定させるステップと、
前記室外ユニットにおいて、前記調節された第2の信号(A”)の振幅を前記第1の振幅レベルと異なる第2の振幅レベルに設定し、複数の位相にわたりステップ化しつつ、前記セットトップボックスを駆動して、該セットトップボックスに、前記ステップ化された複数の位相のそれぞれに対する前記加算された第1の信号(B’)の第2の搬送波対雑音比を測定させるステップと、
前記室外ユニットにおいて、前記第1の搬送波対雑音比と前記第2の搬送波対雑音比との間に最大差を生じる第1の位相ステップを決定するステップと、
前記室外ユニットにおいて、前記調節可能な位相シフト器が前記第1の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第2の信号(A’’)の前記振幅が前記第1の振幅レベルに設定される場合の、前記加算された第1の信号(B’)の第1の出力値(p1max)を決定するステップと、
前記室外ユニットにおいて、前記調節可能な位相シフト器が前記第1の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第2の信号(A’’)の前記振幅が前記第2の振幅レベルに設定される場合の、前記加算された第1の信号(B’)の第2の出力値(p2max)を決定するステップと、
前記室外ユニットにおいて、前記第1の搬送波対雑音比と前記第2の搬送波対雑音比との間に最小差を生じる第2の位相ステップを決定するステップと、
前記室外ユニットにおいて、前記調節可能な位相シフト器が前記第2の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第2の信号(A’’)の前記振幅が前記第1の振幅レベルに設定される場合の、前記加算された第1の信号(B’)の第3の出力値(p1min)を決定するステップと、
前記室外ユニットにおいて、前記調節可能な位相シフト器が前記第2の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第2の信号(A’’)の前記振幅が前記第2の振幅レベルに設定される場合の、前記加算された第1の信号(B’)の第4の出力値(p2min)を決定するステップと、
前記室外ユニットにおいて、前記第1の出力値、前記第2の出力値、前記第3の出力値及び前記第4の出力値を用いて計算された前記第1の信号(B)への前記第2の信号(A)の前記干渉を除去するように前記調節可能な利得及び位相シフト器を設定するステップと
を含む、方法。 - 第1の信号と第2の信号との間の干渉を除去するための干渉除去手段を備える衛星受信機であって、前記第1の信号と第2の信号とが、当該衛星受信機によって同時に受信されるとともに重複する周波数を占めており、
(i)前記第1の信号と前記第2の信号とに結合された低雑音ブロック変換器(LNB)であり、前記第1の信号と前記第2の信号とをダウンコンバートするために共有されたローカル発振器(LO)を備えるLNBと、
(ii)前記第1の信号(B)に結合された第1の調節可能な利得及び位相回路構成304と、
前記調節可能な利得及び位相回路構成304に結合された第1の減算回路312であり、利得及び位相が調節された前記第1の信号(B’’)が前記第2の信号(A)から減算され補正された第2の信号(A’)を生成する第1の減算回路312と
を備える、干渉除去回路108と、
(iii)室内ユニットに前記第2の信号(A)の搬送波対雑音比(C/N)を測定させることによって、前記第2の信号(A)への第1の信号(B)の干渉のレベルを決定するための手段と、
(iv)第1の信号(B)の干渉の前記レベルに基づき前記第2の信号(A)中に存在する前記第1の信号の最適な相殺を行うために、位相及び利得値を決定し第1の調節可能な利得及び位相回路構成304に適用するための手段と
を備え、
前記第1の信号(B)の干渉のレベルが、前記補正された第2の信号(A’)の第1の出力値(p1max)、第2の出力値(p2max)、第3の出力値(p1min)、第4の出力値(p2min)を用いて計算され、
前記第1の出力値(p1max)、第2の出力値(p2max)、第3の出力値(p1min)、第4の出力値(p2min)は、
前記調節された第1の信号(B’’)の出力レベルを第1の出力レベルに設定し、ステップ化された複数の位相のそれぞれに対する前記補正された第2の信号(A’)の第1の搬送波対雑音比を測定し、
前記調節された第1の信号(B’’)の前記出力レベルを第2の出力レベルに設定し、前記ステップ化された複数の位相のそれぞれに対する前記補正された第2の信号(A’)の第2の搬送波対雑音比を測定し、
前記第1の搬送波対雑音比と前記第2の搬送波対雑音比との間に最大差を生じる第1の位相ステップを決定し、
前記調節可能な第1の位相回路構成が前記第1の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第1の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第1の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第2の信号(A’)の前記第1の出力値(p1max)を決定し、
前記調節可能な第1の位相回路構成が前記第1の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第1の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第2の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第2の信号(A’)の前記第2の出力値(p2max)を決定し、
前記第1の搬送波対雑音比と前記第2の搬送波対雑音比との間に最小差を生じる第2の位相ステップを決定し、
前記調節可能な第1の位相回路構成が前記第2の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第1の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第1の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第2の信号(A’)の前記第3の出力値(p1min)を決定し、
前記調節可能な第1の位相回路構成が前記第2の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第1の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第2の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第2の信号(A’)の前記第4の出力値(p2min)を決定する、
ことによって決定される、衛星受信機。 - (v)前記第2の信号に結合された第2の調節可能な利得及び位相回路構成と、
前記第2の調節可能な利得及び位相回路構成に結合された第2の減算回路であり、利得及び位相が調節された前記第2の信号が前記第1の信号から減算される、第2の減算回路と
をさらに備える、前記干渉除去回路108と、
(iv)前記第1の信号中の第2の信号干渉のレベルを決定するための手段と、
(v)第2の信号干渉の前記レベルに基づき前記第1の信号中に存在する前記第2の信号の最適な相殺を行うために、位相及び利得値を決定し前記第2の調節可能な利得及び位相回路構成304に適用するための手段と
をさらに備える、請求項14に記載の干渉相殺を備える衛星受信機。 - 第1の信号干渉のレベルを決定するための前記手段が、前記室内ユニットにおいて実行される測定を含む、請求項14に記載の衛星受信機。
- 第1の信号干渉のレベルを決定するための前記手段が、前記第2の信号の搬送波対雑音比(C/N)の測定を含む、請求項14に記載の衛星受信機。
- 第2の信号干渉のレベルを決定するための前記手段が、前記第1の信号の搬送波対雑音比(C/N)の測定を含む、請求項15に記載の衛星受信機。
- 第2の信号干渉のレベルを決定するための前記手段が、室内ユニットにおいて実行される測定を含む、請求項15に記載の衛星受信機。
- 前記第1の調節可能な利得及び位相回路構成304が、第1の調節可能な時間遅延回路310をさらに備える、請求項14に記載の衛星受信機。
- 第1と第2の信号間の干渉を除去するための干渉除去手段を備える衛星受信機であって、前記第1及び第2の信号が、当該衛星受信機によって同時に受信されるとともに重複する周波数を占めており、
第1のローカル発振器と、
前記第1の発振器に結合された第1のダウンコンバート混合器1202と、
第2のローカル発振器と、
前記第2の発振器に結合された第2のダウンコンバート混合器1206と、
前記第1の発振器に結合された第1のコヒーレンス性復元混合器1204と、
前記第2の発振器に結合された第2のコヒーレンス性復元混合器1208と、
入力が前記第1の信号に結合され、出力が前記第1のダウンコンバート混合器1202と前記第2のコヒーレンス性復元混合器1208とに結合された第1の低雑音増幅器と、
入力が前記第2の信号に結合され、出力が前記第2のダウンコンバート混合器1206と前記第1のコヒーレンス性復元混合器1204とに結合された第2の低雑音増幅器と、
第1の調節可能な利得及び位相回路構成304と、
前記調節可能な利得及び位相回路構成304に結合された第1の減算回路であり、利得及び位相が調節された前記第2の信号(A”)が前記第1の信号(B)から減算され補正された第1の信号(B’)を生成する第1の減算回路304と、
室内ユニットに前記第1の信号(B)の搬送波対雑音比(C/N)を測定させることによって前記第1の信号(B)への第2の信号(A)の干渉のレベルを決定するための手段と、
第2の信号(A)の干渉の前記レベルに基づき前記第1の信号(B)中に存在する前記第2の信号(A)の最適な相殺を行うために、位相及び利得値を決定し調節可能な利得及び位相回路構成304に適用するための手段と
を備え、
前記第2の信号(A)の干渉のレベルが、前記補正された第1の信号(B’)の第1の出力値(p1max)、第2の出力値(p2max)、第3の出力値(p1min)、第4の出力値(p2min)を用いて計算され、
前記第1の出力値(p1max)、第2の出力値(p2max)、第3の出力値(p1min)、第4の出力値(p2min)は、
前記調節された第2の信号(A’’)の出力レベルを第1の出力レベルに設定し、ステップ化された複数の位相のそれぞれに対する前記補正された第1の信号(B’)の第1の搬送波対雑音比を測定し、
前記調節された第2の信号(A’’)の前記出力レベルを第2の出力レベルに設定し、前記ステップ化された複数の位相のそれぞれに対する前記補正された第1の信号(B’)の第2の搬送波対雑音比を測定し、
前記第1の搬送波対雑音比と前記第2の搬送波対雑音比との間に最大差を生じる第1の位相ステップを決定し、
前記調節可能な位相回路構成が前記第1の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第2の信号(A’’)の前記出力レベルが前記第1の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第1の信号(B’)の前記第1の出力値(p1max)を決定し、
前記調節可能な位相回路構成が前記第1の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第2の信号(A’’)の前記出力レベルが前記第2の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第1の信号(B’)の前記第2の出力値(p2max)を決定し、
前記第1の搬送波対雑音比と前記第2の搬送波対雑音比との間に最小差を生じる第2の位相ステップを決定し、
前記調節可能な位相回路構成が前記第2の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第2の信号(A’’)の前記出力レベルが前記第1の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第1の信号(B’)の前記第3の出力値(p1min)を決定し、
前記調節可能な位相回路構成が前記第2の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第2の信号(A’’)の前記出力レベルが前記第2の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第1の信号(B’)の前記第4の出力値(p2min)を決定する、
ことによって決定される、衛星受信機。 - 第2の調節可能な利得及び位相回路構成と、
前記調節可能な利得及び位相回路構成に結合された第2の減算回路であって、利得及び位相が調節された前記第1の信号が前記第2の信号から減算される第2の減算回路と、
前記第2の信号中の第1の信号干渉のレベルを決定するための手段と、
前記第2の信号中に存在する前記第1の信号の最適な相殺のために、第1の信号干渉の前記レベルに基づき位相及び利得値を決定し調節可能な利得及び位相回路構成に適用するための手段とをさらに備える、請求項21に記載の衛星受信機。 - 前記第1の調節可能な利得及び位相回路が、第1の調節可能な時間遅延回路をさらに備える、請求項21に記載の衛星受信機。
- 第1の信号干渉のレベルを決定するための前記手段が、前記室内ユニットの復調器における前記第2の信号の搬送波対雑音比(C/N)の測定を含み、前記測定値が位相及び利得値を決定するための前記手段に通信される、請求項22に記載の衛星受信機。
- 第1と第2の信号間の干渉を除去するための干渉除去手段を備える衛星受信機であって、前記第1及び第2の信号が、当該衛星受信機によって同時に受信されるとともに重複する周波数を占めており、
第1のローカル発振器と、
前記第1の発振器に結合された第1のダウンコンバート混合器1302と、
前記第1の信号に結合された入力と、前記第1のダウンコンバート混合器1302に結合された出力とを備える第1の低雑音増幅器と、
第2のローカル発振器と、
前記第2の発振器に結合された第2のダウンコンバート混合器1304と、
前記第2の信号に結合された入力と、前記第2のダウンコンバート混合器1304に結合された出力とを備える第2の低雑音増幅器と、
前記第1の発振器と前記第2の発振器とに結合された差混合器1306と、
差混合器1306の出力と前記第1のダウンコンバート混合器1302の出力とに結合された第1のコヒーレンス性復元混合器1308と、
差混合器1306の出力と前記第2のダウンコンバート混合器1304の出力とに結合された第2のコヒーレンス性復元混合器1310と、
前記第1のコヒーレンス性復元混合器1308の出力に結合された第1の調節可能な利得及び位相回路構成304と、
前記第2のコヒーレンス性復元混合器1310の出力に結合された第2の調節可能な利得及び位相回路構成と、
前記第2の調節可能な利得及び位相回路構成に結合された第1の減算回路であり、利得及び位相が調節された前記第2の信号が前記第1の信号から減算される第1の減算回路と、
前記第1の調節可能な利得及び位相回路構成に結合された第2の減算回路であり、利得及び位相が調節された前記第1の信号が前記第2の信号から減算される第2の減算回路と、
室内ユニットに前記第1の信号の搬送波対雑音比(C/N)を測定させることによって前記第1の信号中の第2の信号干渉のレベルを決定するための手段と、
第2の信号干渉の前記レベルに基づき前記第1の信号中に存在する前記第2の信号の最適な相殺を行うために、位相及び利得値を決定し第1の調節可能な利得及び位相回路構成に適用するための手段と、
室内ユニットに前記第2の信号の搬送波対雑音比(C/N)を測定させることによって前記第2の信号中の第1の信号干渉のレベルを決定するための手段と、
第1の信号干渉の前記レベルに基づき前記第2の信号中に存在する前記第1の信号の最適な相殺を行うために、位相及び利得値を決定し第2の調節可能な利得及び位相回路構成に適用するための手段と
を備える、衛星受信機。 - ダウンコンバートの前に第1の信号と第2の信号との間の干渉を除去するための干渉除去手段を備え、それによって、コヒーレンス性を保持する衛星受信機であって、前記第1の信号及び前記第2の信号が、当該衛星受信機によって同時に受信されるとともに重複する周波数を占めており、
前記第1の信号に結合された第1の低雑音増幅器(LNA)と、
前記第2の信号に結合された第2の低雑音増幅器(LNA)と、
除去及び周波数変換回路800と
を備え、
前記除去及び周波数変換回路800が、
(i)前記第1の信号(B)に結合された第1の調節可能な利得及び位相回路構成304と、
前記第1の調節可能な利得及び位相回路構成304に結合された第1の減算回路312であり、利得及び位相が調節された前記第1の信号(B”)が前記第2の信号(A)から減算され補正された第2の信号(A’)を生成する第1の減算回路312と
を備える、第1の干渉除去回路108と、
(ii)室内ユニットに前記第2の信号(A)の搬送波対雑音比(C/N)を測定させることによって前記第2の信号(A)への第1の信号(B)の干渉のレベルを決定するための手段と、
(iii)第1の信号(B)の干渉の前記レベルに基づき前記第2の信号(A)中に存在する前記第1の信号(B)の最適な相殺を行うために、位相及び利得値を決定し第1の調節可能な利得及び位相回路構成304に適用するための手段と、
(iv)前記第1の干渉除去回路108の第1の出力に結合されたマトリックススイッチ902と、
(v)前記マトリックススイッチ902の出力に結合されたダウンコンバート回路であり、帯域に重ねられた信号を生成するように前記ダウンコンバート器の出力が他のダウンコンバート器の出力に結合されるダウンコンバートコンバート回路を備える、周波数変換回路800と
を備え、
前記第1の信号(B)の干渉のレベルが、前記補正された第2の信号(A’)の第1の出力値(p1max)、第2の出力値(p2max)、第3の出力値(p1min)、第4の出力値(p2min)を用いて計算され、
前記第1の出力値(p1max)、第2の出力値(p2max)、第3の出力値(p1min)、第4の出力値(p2min)は、
前記調節された第1の信号(B’’)の出力レベルを第1の出力レベルに設定し、ステップ化された複数の位相のそれぞれに対する前記補正された第2の信号(A’)の第1の搬送波対雑音比を測定し、
前記調節された第1の信号(B’’)の前記出力レベルを第2の出力レベルに設定し、前記ステップ化された複数の位相のそれぞれに対する前記補正された第2の信号(A’)の第2の搬送波対雑音比を測定し、
前記第1の搬送波対雑音比と前記第2の搬送波対雑音比との間に最大差を生じる第1の位相ステップを決定し、
前記第1の調節可能な位相回路構成が前記第1の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第1の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第1の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第2の信号(A’)の前記第1の出力値(p1max)を決定し、
前記第1の調節可能な位相回路構成が前記第1の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第1の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第2の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第2の信号(A’)の前記第2の出力値(p2max)を決定し、
前記第1の搬送波対雑音比と前記第2の搬送波対雑音比との間に最小差を生じる第2の位相ステップを決定し、
前記第1の調節可能な位相回路構成が前記第2の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第1の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第1の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第2の信号(A’)の前記第3の出力値(p1min)を決定し、
前記第1の調節可能な位相回路構成が前記第2の位相ステップに設定されるとともに、前記調節された第1の信号(B’’)の前記出力レベルが前記第2の出力レベルに設定される場合の、前記補正された第2の信号(A’)の前記第4の出力値(p2min)を決定する、
ことによって決定される、干渉除去手段を備える衛星受信機。 - (a)前記第2の信号に結合された第2の調節可能な利得及び位相回路構成と、
前記第2の調節可能な利得及び位相回路構成に結合された第2の減算回路であって、利得及び位相が調節された前記第2の信号が前記第1の信号から減算される第2の減算回路と
をさらに備える、第2の干渉除去回路108と、
(b)前記第1の信号中の第2の信号干渉のレベルを決定する手段と、
(c)第2の信号干渉の前記レベルに基づき前記第1の信号中に存在する前記第2の信号の最適な相殺を行うために、位相及び利得値を決定し第2の調節可能な利得及び位相回路構成に適用するための手段と
をさらに備える、請求項26に記載の干渉除去手段を備える衛星受信機。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US81795106P | 2006-06-30 | 2006-06-30 | |
US60/817,951 | 2006-06-30 | ||
US83986006P | 2006-08-24 | 2006-08-24 | |
US60/839,860 | 2006-08-24 | ||
US87060906P | 2006-12-18 | 2006-12-18 | |
US60/870,609 | 2006-12-18 | ||
PCT/US2007/072592 WO2008066968A2 (en) | 2006-06-30 | 2007-06-29 | Satellite interference canceling |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009543474A JP2009543474A (ja) | 2009-12-03 |
JP5197589B2 true JP5197589B2 (ja) | 2013-05-15 |
Family
ID=39468539
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009518596A Expired - Fee Related JP5197589B2 (ja) | 2006-06-30 | 2007-06-29 | 衛星干渉除去 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8121550B2 (ja) |
EP (1) | EP2044703B1 (ja) |
JP (1) | JP5197589B2 (ja) |
AT (1) | ATE481778T1 (ja) |
DE (1) | DE602007009255D1 (ja) |
DK (1) | DK2044703T3 (ja) |
HK (1) | HK1131273A1 (ja) |
PT (1) | PT2044703E (ja) |
WO (1) | WO2008066968A2 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7502587B2 (en) | 2004-05-28 | 2009-03-10 | Echostar Technologies Corporation | Method and device for band translation |
US8132214B2 (en) | 2008-04-03 | 2012-03-06 | Echostar Technologies L.L.C. | Low noise block converter feedhorn |
JP2009060169A (ja) * | 2007-08-29 | 2009-03-19 | Toshiba Corp | アンテナ装置および信号受信方法 |
US20090080669A1 (en) * | 2007-09-26 | 2009-03-26 | Seiko Epson Corporation | Noise cancel method, noise cancel type amplifying circuit, and receiving circuit and electronic device including noise cancel type amplifying circuit |
FR2936920B1 (fr) * | 2008-10-06 | 2016-01-15 | Eutelsat | Installation de reception de signaux satellitaires hyperfrequences. |
US8331894B2 (en) | 2009-01-13 | 2012-12-11 | Mediatek Inc. | Method for performing active jammer suppression on electronic device, and associated apparatus |
US8487808B2 (en) * | 2009-06-30 | 2013-07-16 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | High resolution SAR imaging using non-uniform pulse timing |
JP5527833B2 (ja) | 2009-07-16 | 2014-06-25 | フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド | 受信経路中の漏洩相殺のための集積回路、トランシーバおよびコンピュータ読取り可能記憶素子 |
CN101800678B (zh) * | 2010-03-12 | 2012-05-23 | 华为技术有限公司 | 应用ccdp和xpic的微波传输方法、装置和系统 |
US10038493B2 (en) * | 2010-12-28 | 2018-07-31 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd | Internet protocol low noise block front end architecture |
US8644866B2 (en) | 2011-02-20 | 2014-02-04 | Novelsat Ltd. | Satellite receiver with interfering signal cancellation |
TWI478484B (zh) | 2011-09-19 | 2015-03-21 | Richwave Technology Corp | 多輸入多輸出低雜訊降頻器及低雜訊模組 |
WO2014076606A1 (en) | 2012-11-15 | 2014-05-22 | Novelsat Ltd. | Echo cancellation in communication transceivers |
US9642020B2 (en) * | 2013-04-09 | 2017-05-02 | Maxlinear, Inc. | Steerable microwave backhaul transceiver |
GB201320544D0 (en) * | 2013-11-20 | 2014-01-08 | Outram Res Ltd | Apparatus for use in fault level monitoring and/or impedance mapping based in disturbance evaluation |
US9231609B1 (en) | 2014-11-04 | 2016-01-05 | Entropic Communications, LLC. | Systems and methods for frequency generation |
US9510223B2 (en) | 2014-11-04 | 2016-11-29 | Entropic Communications, LLC. | Systems and methods for frequency error correction in communication systems |
EP3026825B1 (en) * | 2014-11-27 | 2018-05-09 | Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. | Method and device for estimating at a receiver the interference between two signals transmitted by a satellite by two antennas using the same frequency and a different polarization. |
EP3245741A4 (en) | 2015-01-14 | 2018-09-26 | Novelsat Ltd. | Echo cancellation with transmitter-side pre-filtering |
EP3236600A1 (en) * | 2016-04-18 | 2017-10-25 | Advanced Digital Broadcast S.A. | A low-noise block downconverter and method for the same |
CN107465447B (zh) * | 2017-07-31 | 2020-07-28 | 合肥若森智能科技有限公司 | 正交线极化信号的数字基带实时自适应匹配接收方法 |
SG11202007816UA (en) | 2018-03-09 | 2020-09-29 | Isotropic Systems Ltd | Dynamic interference reduction for antenna beam tracking systems |
KR102382640B1 (ko) * | 2020-04-20 | 2022-04-01 | 원광대학교산학협력단 | 교차 편파를 상쇄하는 무선통신 장치 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4106015A (en) | 1976-10-26 | 1978-08-08 | International Standard Electric Corporation | Radar system with circular polarized transmission and adaptive rain depolarization compensation |
US4697188A (en) * | 1985-02-13 | 1987-09-29 | American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories | Interference canceler with difference beam |
US4734701A (en) * | 1986-03-12 | 1988-03-29 | Magnavox Government And Industrial Electronics Company | Null processing receiver apparatus and method |
CA1320535C (en) | 1988-02-29 | 1993-07-20 | Kazuzi Watanabe | Interference cancellation circuit |
JPH03218137A (ja) * | 1990-01-24 | 1991-09-25 | Nec Corp | 受信装置 |
JPH04150527A (ja) * | 1990-10-12 | 1992-05-25 | Nec Corp | 無線受信機の干渉波除去回路 |
CA2094842A1 (en) | 1992-05-12 | 1993-11-13 | David L. Crampton | Intrusion detection and cancellation system and method |
US5363111A (en) * | 1993-04-30 | 1994-11-08 | Rockwell International Corporation | Apparatus and method for spatial nulling of interfering signals |
US5760740A (en) | 1995-08-08 | 1998-06-02 | Lucent Technologies, Inc. | Apparatus and method for electronic polarization correction |
US5901343A (en) * | 1997-05-09 | 1999-05-04 | Lockheed Martin Corporation | Adaptive cross polarization Interference canceler for use at intermediate frequencies |
JP2002319814A (ja) * | 2001-04-19 | 2002-10-31 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 無線装置 |
US6859641B2 (en) | 2001-06-21 | 2005-02-22 | Applied Signal Technology, Inc. | Adaptive canceller for frequency reuse systems |
US7039135B2 (en) * | 2001-10-11 | 2006-05-02 | D.S.P.C. Technologies Ltd. | Interference reduction using low complexity antenna array |
US6892060B2 (en) * | 2002-06-28 | 2005-05-10 | Institute Of Microelectronics | Fully integrated self-tuned image rejection downconversion system |
US20040042569A1 (en) * | 2002-09-03 | 2004-03-04 | Electro-Radiation Incorporated | Method and apparatus to provide communication protection technology for satellite earth stations |
-
2007
- 2007-06-29 US US12/301,229 patent/US8121550B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-06-29 WO PCT/US2007/072592 patent/WO2008066968A2/en active Application Filing
- 2007-06-29 AT AT07871002T patent/ATE481778T1/de not_active IP Right Cessation
- 2007-06-29 PT PT07871002T patent/PT2044703E/pt unknown
- 2007-06-29 JP JP2009518596A patent/JP5197589B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-06-29 DK DK07871002.7T patent/DK2044703T3/da active
- 2007-06-29 EP EP07871002A patent/EP2044703B1/en not_active Not-in-force
- 2007-06-29 DE DE602007009255T patent/DE602007009255D1/de active Active
-
2009
- 2009-10-07 HK HK09109294.5A patent/HK1131273A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8121550B2 (en) | 2012-02-21 |
WO2008066968A2 (en) | 2008-06-05 |
HK1131273A1 (en) | 2010-01-15 |
DE602007009255D1 (de) | 2010-10-28 |
JP2009543474A (ja) | 2009-12-03 |
WO2008066968A3 (en) | 2008-09-12 |
DK2044703T3 (da) | 2010-12-13 |
ATE481778T1 (de) | 2010-10-15 |
EP2044703A2 (en) | 2009-04-08 |
PT2044703E (pt) | 2010-12-21 |
EP2044703B1 (en) | 2010-09-15 |
US20090102706A1 (en) | 2009-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5197589B2 (ja) | 衛星干渉除去 | |
US7925232B2 (en) | Reduced cost mobile satellite antenna system using a plurality of satellite transponders | |
US11444688B2 (en) | Wireless communication with interference mitigation | |
US7596350B1 (en) | Method and system for determining delays between a primary site and diverse site in a satellite communication system | |
US6694137B2 (en) | Method and system for providing broadband mobile access from geostationary satellites to platforms using small, low profile antennas | |
JP3099027B2 (ja) | 交差偏波消去装置および偏波状態補正システム | |
US8792820B2 (en) | Satellite transceiver | |
US6580391B1 (en) | Antenna alignment system and method | |
US6445343B1 (en) | Antenna element array alignment system | |
ES2353145T3 (es) | Cancelación de interferencias de satélite. | |
US4660045A (en) | System for compensating polarization errors | |
US8190085B2 (en) | Signal power summation using satellite transponders having orthogonal polarizations | |
US7693483B1 (en) | Method and system for operating a satellite communication system with regional redundant sites and a central site | |
US7706747B1 (en) | Method and system for broadcasting in a satellite communication system when switching between a primary site and a diverse site | |
US10522920B2 (en) | Method of generating circularly polarised signals from a polarisation controller of a ground station | |
JP2023549045A (ja) | 地上局の較正のためのシステム及び方法 | |
US7783248B1 (en) | Method and apparatus for connecting primary and diverse sites in a satellite communication system | |
US7715788B1 (en) | Method and system for determining attenuation and controlling uplink power in a satellite communication system | |
KR100733827B1 (ko) | 위성 디지털 멀티미디어 방송 수신을 위한 편파 변환형중계기 | |
US7761054B1 (en) | Method and system for receiving a beacon signal in a satellite communication system | |
US7720433B1 (en) | Antenna hub configuration | |
Grotz et al. | MULTI INPUT LNB–DEMONSTRATOR OF A REFLECTOR FEED ARRAY RECEIVER FOR SATELLITE BROADCAST RECEPTION | |
JPS58212239A (ja) | 交さ偏波補償方式 | |
JPH0715409A (ja) | 交差偏波補償装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130205 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |