JP5193590B2 - 発振回路 - Google Patents
発振回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5193590B2 JP5193590B2 JP2007335563A JP2007335563A JP5193590B2 JP 5193590 B2 JP5193590 B2 JP 5193590B2 JP 2007335563 A JP2007335563 A JP 2007335563A JP 2007335563 A JP2007335563 A JP 2007335563A JP 5193590 B2 JP5193590 B2 JP 5193590B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- terminal
- comparator
- output
- constant current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Description
11、12 pnp型バイポーラトランジスタ
13、14 npn型バイポーラトランジスタ
15 定電流源
16 コンデンサ
20 ウィンドウコンパレータ部
21、22 コンパレータ
23 定電流源
24、25 スイッチ(Pチャネル型MOS電界効果トランジスタ)
26 インバータ
30 RSフリップフロップ
Claims (8)
- 第1入力信号が第2入力信号よりも高いときには、ソース側から出力端に向けて所定の定電流を送り出し、第1入力信号が第2入力信号よりも低いときには、前記出力端からシンク側に向けて前記定電流を引き込むアンプと;
前記アンプの出力端に接続され、前記定電流によって充放電されるコンデンサと;
前記コンデンサの端子電圧と所定の上限電圧とを比較する第1コンパレータと;
前記コンデンサの端子電圧と所定の下限電圧とを比較する第2コンパレータと;
第1コンパレータの出力信号によってリセットされ、第2コンパレータの出力信号によってセットされるフリップフロップと;
制御信号に応じて第1、第2コンパレータのいずれか一方にのみ駆動電流を供給するスイッチと;
を有して成る発振回路であって、
前記アンプは、
単一の定電流源と、
前記定電流源に接続され、前記フリップフロップの出力電圧を第1入力信号とし、前記コンデンサの端子電圧を第2入力信号とする差動増幅器と、
を含むものであり、
前記スイッチは、前記フリップフロップの出力電圧を前記制御信号とするものであることを特徴とする発振回路。 - 前記スイッチは、
前記駆動電流を生成する第2定電流源と、
前記第2定電流源と前記第1コンパレータの駆動電流供給端との間を導通/遮断する第1トランジスタと、
前記第2定電流源と前記第2コンパレータの駆動電流供給端との間を導通/遮断する第2トランジスタと、
を含み、
前記第1、第2トランジスタは、前記制御信号に応じて相補的にオン/オフ制御されることを特徴とする請求項1に記載の発振回路。 - 前記第1トランジスタは、ソースが前記第2定電流源に接続され、ドレインが前記第1コンパレータの駆動電流供給端に接続され、ゲートがインバータを介して前記制御信号の印加端に接続されたPチャネル型MOS電界効果トランジスタであり、
前記第2トランジスタは、ソースが前記第2定電流源に接続され、ドレインが前記第2コンパレータの駆動電流供給端に接続され、ゲートが前記制御信号の印加端に接続されたPチャネル型MOS電界効果トランジスタである、
ことを特徴とする請求項2に記載の発振回路。 - 第1入力信号が第2入力信号よりも高いときには、ソース側から出力端に向けて所定の定電流を送り出し、第1入力信号が第2入力信号よりも低いときには、前記出力端からシンク側に向けて前記定電流を引き込むアンプと;
前記アンプの出力端に接続され、前記定電流によって充放電されるコンデンサと;
前記コンデンサの端子電圧と所定の上限電圧とを比較する第1コンパレータと;
前記コンデンサの端子電圧と所定の下限電圧とを比較する第2コンパレータと;
第1コンパレータの出力信号によってリセットされ、第2コンパレータの出力信号によってセットされるフリップフロップと;
を有して成る発振回路であって、
前記アンプは、
単一の定電流源と、
前記定電流源に接続され、前記フリップフロップの出力電圧を第1入力信号とし、前記コンデンサの端子電圧を第2入力信号とする差動増幅器と、
を含むものであることを特徴とする発振回路。 - 第1コンパレータの非反転入力端及び第2コンパレータの反転入力端に前記コンデンサの端子電圧が印加され、第1コンパレータの反転入力端及び第2コンパレータの非反転入力端に前記上限電圧及び前記下限電圧が印加されることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の発振回路。
- 前記上限電圧は、前記フリップフロップの出力電圧のハイレベルよりも低い電圧に設定されており、
前記下限電圧は、前記フリップフロップの出力電圧のローレベルよりも高い電圧に設定されている、
ことを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の発振回路。 - 前記フリップフロップの出力電圧を矩形波信号として出力することを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載の発振回路。
- 前記コンデンサの端子電圧を三角波信号として出力することを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれか一項に記載の発振回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007335563A JP5193590B2 (ja) | 2007-12-27 | 2007-12-27 | 発振回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007335563A JP5193590B2 (ja) | 2007-12-27 | 2007-12-27 | 発振回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009159344A JP2009159344A (ja) | 2009-07-16 |
JP5193590B2 true JP5193590B2 (ja) | 2013-05-08 |
Family
ID=40962846
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007335563A Expired - Fee Related JP5193590B2 (ja) | 2007-12-27 | 2007-12-27 | 発振回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5193590B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5375753B2 (ja) * | 2010-06-17 | 2013-12-25 | ミツミ電機株式会社 | 発振回路及びその動作電流制御方法 |
US8749275B2 (en) | 2010-09-15 | 2014-06-10 | Mitsumi Electric Co., Ltd. | Differential circuit |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5671326A (en) * | 1979-11-15 | 1981-06-13 | Matsushita Electric Works Ltd | Cmos oscillating circuit |
JPH0659020B2 (ja) * | 1985-03-28 | 1994-08-03 | ソニー株式会社 | 非安定マルチバイブレ−タ |
US5990753A (en) * | 1996-01-29 | 1999-11-23 | Stmicroelectronics, Inc. | Precision oscillator circuit having a controllable duty cycle and related methods |
JP4534358B2 (ja) * | 2001-01-19 | 2010-09-01 | 富士電機システムズ株式会社 | 発振回路 |
JP2004349831A (ja) * | 2003-05-20 | 2004-12-09 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | 発振回路 |
-
2007
- 2007-12-27 JP JP2007335563A patent/JP5193590B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009159344A (ja) | 2009-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8575986B2 (en) | Level shift circuit and switching regulator using the same | |
JP4921106B2 (ja) | バッファ回路 | |
JP5394968B2 (ja) | 差動増幅回路 | |
US9136836B2 (en) | Converter including a bootstrap circuit and method | |
TW201611511A (zh) | 積體電路與自偏壓電阻電容振盪器和斜坡產生器電路 | |
US8400185B2 (en) | Driving circuit with zero current shutdown and a driving method thereof | |
JP5883603B2 (ja) | Dcdcコンバータの制御回路、及びdcdcコンバータ | |
JP2007174621A (ja) | クロック信号出力回路 | |
JP2010136001A (ja) | 発振器 | |
JP5193590B2 (ja) | 発振回路 | |
JP4881582B2 (ja) | 遅延回路および駆動制御回路 | |
WO2023125517A1 (zh) | 一种驱动电路、芯片及电子设备 | |
TW201735539A (zh) | 輸出電路 | |
JP2008172969A (ja) | 半導体集積回路 | |
JP4724575B2 (ja) | レベル変換回路 | |
KR20030072527A (ko) | 직류-직류 컨버터의 발진기 | |
JP4274520B2 (ja) | 発振振幅検出回路、発振回路及び発振用集積回路 | |
JP5318592B2 (ja) | 定電流駆動発振回路 | |
JP2006108778A (ja) | 出力回路 | |
JP2018042028A (ja) | コンパレータを用いた発振器回路 | |
JP5294690B2 (ja) | 耐圧保護回路およびそれを用いた反転型チャージポンプの制御回路 | |
JP4493450B2 (ja) | 充放電回路 | |
JP2006313860A (ja) | レーザダイオード駆動回路 | |
JP4924654B2 (ja) | スイッチングアンプ及びそのスイッチングアンプのレベルシフト回路 | |
JP3712711B2 (ja) | レベル変換回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |