JP5189343B2 - セレクタ回路およびそれを用いた電子機器 - Google Patents

セレクタ回路およびそれを用いた電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP5189343B2
JP5189343B2 JP2007275084A JP2007275084A JP5189343B2 JP 5189343 B2 JP5189343 B2 JP 5189343B2 JP 2007275084 A JP2007275084 A JP 2007275084A JP 2007275084 A JP2007275084 A JP 2007275084A JP 5189343 B2 JP5189343 B2 JP 5189343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
mosfets
transistor
input
selector circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007275084A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009106058A (ja
Inventor
洋一 爲我井
伊知郎 横溝
宏徳 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2007275084A priority Critical patent/JP5189343B2/ja
Priority to US12/256,797 priority patent/US8044639B2/en
Publication of JP2009106058A publication Critical patent/JP2009106058A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5189343B2 publication Critical patent/JP5189343B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00308Overvoltage protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00309Overheat or overtemperature protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/40Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries adapted for charging from various sources, e.g. AC, DC or multivoltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters

Description

本発明は、複数の入力電圧を受け、いずれかを選択して出力するセレクタ回路に関する。
近年の電子機器は外部電源からの電源電圧を受け、この電源電圧を利用して内蔵される2次電池を充電する。電子機器には外部電源を受けるための複数の電源入力端子が設けられる場合がある。たとえば携帯電話端末の場合、クレードル(卓上ホルダ)用の電源入力端子と、アダプタ用の電源入力端子とが別個に設けられている。
このような電子機器においては、複数の電源入力端子に供給された電源電圧のいずれかを選択して、充電回路に出力するためのセレクタ回路が必要となる。たとえば特許文献1には、カソードが共通接続された2つのダイオードを設け、2つのダイオードのアノードを電源入力端子として利用する技術が開示される。
この回路によれば、複数の電源電圧のうち高い方の電圧を選択して出力することができる。またこの回路によれば、一方の電源入力端子に電圧が印加され、他方が接地された場合に、逆流を防止することができる。
特開平9−284994号公報 特開2002−218645号公報
ところが特許文献1に記載の回路では、出力電圧が入力電圧よりもダイオードの順方向電圧Vfだけ低下するという問題がある。また、ダイオードを外付けする場合、回路面積や部品点数が増加するという問題がある。
本発明は課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、複数の電圧を選択して出力するセレクタ回路の提供にある。
本発明のある態様は、セレクタ回路に関する。このセレクタ回路は、外部から第1入力電圧が入力される第1入力端子と、外部から第2入力電圧が入力される第2入力端子と、第1、第2入力電圧のいずれかを出力する出力端子と、第1入力端子と出力端子の間に直列に設けられた第1、第2MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)と、第2入力端子と出力端子の間に直列に設けられた第3、第4MOSFETと、第1、第2MOSFETの組および第3、第4MOSFETの組のオン、オフを制御する制御部と、を備える。第1、第2MOSFETそれぞれのバックゲートを、第1MOSFETの少なくとも一つのボディダイオードの向きが、第2MOSFETの少なくとも一つのボディダイオードの向きと反対となるように接続する。また、第3、第4MOSFETそれぞれのバックゲートを、第3MOSFETの少なくとも一つのボディダイオードの向きが、第4MOSFETの少なくとも一つのボディダイオードの向きと反対となるように接続する。
この態様によると、電圧降下を抑制しつつ入力電圧を出力することができる。さらに、第1、第2MOSFETがオン、第3、第4MOSFETがオフの状態、もしくは第3、第4MOSFETがオン、第1、第2MOSFETがオフの状態において、第1出力端子と第2出力端子の間には、向きが反対のダイオードが配置されるため、電流の逆流を防止できる。
制御部は、第1入力電圧が所定の第1電圧範囲に含まれるとき、第1、第2MOSFETをオンし、第1入力電圧が第1電圧範囲から逸脱し、かつ第2入力電圧が所定の第2電圧範囲に含まれるとき、第3、第4MOSFETをオンしてもよい。
第1電圧範囲および第2電圧範囲の上限レベルは、過電圧保護のしきい値電圧であってもよい。この場合、セレクタ回路に過電圧保護機能を持たせることができる。
第1電圧範囲および前記第2電圧範囲の下限レベルは、低電圧ロックアウト電圧であってもよい。この場合、セレクタ回路に低電圧ロックアウト機能を持たせることができる。
ある態様のセレクタ回路において、第1から第4MOSFETは、NチャンネルMOSFETであってもよい。制御部は、第1、第2MOSFETのオンを指示するとき、第1入力電圧を昇圧して第1、第2MOSFETのゲートに出力する第1チャージポンプ回路と、第3、第4MOSFETのオンを指示するとき、第2入力電圧を昇圧して第3、第4MOSFETのゲートに出力する第2チャージポンプ回路と、を含んでもよい。
第1チャージポンプ回路は、第1、第2MOSFETのゲート容量を出力キャパシタとして昇圧動作を行い、第2チャージポンプ回路は、第3、第4MOSFETのゲート容量を出力キャパシタとして昇圧動作を行ってもよい。この場合、出力キャパシタを個別に設ける必要がないため、回路面積を低減できる。
制御部は、温度が所定のしきい値を超えると、第1から第4MOSFETをオフしてもよい。この場合、セレクタ回路にサーマルシャットダウン機能を持たせることができる。
ある態様のセレクタ回路は、ひとつの半導体基板上に一体集積化されてもよい。「一体集積化」とは、回路の構成要素のすべてが半導体基板上に形成される場合や、回路の主要構成要素が一体集積化される場合が含まれ、回路定数の調節用に一部の抵抗やキャパシタなどが半導体基板の外部に設けられていてもよい。
本発明の別の態様は、電子機器である。この電子機器は、第1の外部電源が着脱可能な第1コネクタと、第2の外部電源が着脱可能な第2コネクタと、2次電池と、上述のいずれかのセレクタ回路と、充電回路と、を備える。セレクタ回路の第1入力端子は、第1コネクタに接続され、第2入力端子は第2コネクタに接続される。充電回路は、セレクタ回路の出力電圧を利用して2次電池を充電する。
なお、以上の構成要素の任意の組合せや本発明の構成要素や表現を、方法、装置、システムなどの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明によれば、電圧降下を抑制しながら入力電圧を出力できる。
以下、本発明を好適な実施の形態をもとに図面を参照しながら説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。
本明細書において、「部材Aが部材Bに接続された状態」とは、部材Aと部材Bが物理的に直接的に接続される場合や、部材Aと部材Bが、電気的な接続状態に影響を及ぼさない他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
同様に、「部材Cが、部材Aと部材Bの間に設けられた状態」とは、部材Aと部材C、あるいは部材Bと部材Cが直接的に接続される場合のほか、電気的な接続状態に影響を及ぼさない他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
図1は、実施の形態に係るセレクタ回路100およびそれを用いた電子機器1000全体の構成を示す回路図である。
電子機器1000は、たとえば携帯電話端末や、PDA、ノート型PCなどの電池駆動型の情報端末機器である。電子機器1000は、セレクタ回路100、充電回路112および電池114を備える。電子機器1000はその他に、図示しないCPU(Central Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、液晶パネルをはじめとするデジタル回路、アナログ回路を備える。
電池114は、リチウムイオンやNiCd(ニッケルカドミウム)電池などの2次電池であり、その電池電圧Vbatが、電子機器1000のその他の回路ブロックへと供給される。
電子機器1000は、第1の外部電源110aが着脱可能な第1コネクタ202と、第2の外部電源110bが着脱可能な第2コネクタ204と、を備える。外部電源110a、110bは、たとえば商用交流電圧を直流電圧に変換するACアダプタや、車載バッテリ等の電圧を降圧するDC/DCコンバータ、USB電源や乾電池を利用した緊急用電源である。外部電源110a、110bは電池114に対して直流の電源電圧Vdcを供給する。
電子機器の多くは、アダプタ端子とクレードル用の充電端子を備えるのが一般的である。本実施の形態では、外部電源110aはアダプタ電源であり、外部電源110bはクレードル電源である。アダプタ電源110aが接続されると、第1入力端子102に直流電圧(以下、第1入力電圧という)Vdc1が印加され、クレードル電源110bが接続されると、第2入力端子104に直流電圧(以下、第2入力電圧という)Vdc2が印加される。
セレクタ回路100は、第1入力端子102、第2入力端子104、出力端子106、検出端子108を備え、ひとつの半導体基板上に一体集積化されている。セレクタ回路100は、第1入力電圧Vdc1、第2入力電圧Vdc2のいずれかを選択して、出力端子106から出力する。
セレクタ回路100は、主として第1トランジスタM1〜第5トランジスタM5、制御部10を備える。
第1トランジスタM1、第2トランジスタM2は、NチャンネルMOSFETであって、第1入力端子102と出力端子106の間に直列に設けられる。また、第3トランジスタM3、第4トランジスタM4は、NチャンネルMOSFETであって、第2入力端子104と出力端子106の間に直列に設けられる。
第1トランジスタM1および第3トランジスタM3は、高耐圧のDMOS(Double Diffused MOSFET)である。本明細書においては便宜的に、第1トランジスタM1の第1入力端子102側の端子をドレインと、第2トランジスタM2側の端子をソースと称し、第3トランジスタM3の第2入力端子104側の端子をドレインと、第4トランジスタM4側の端子をソースと称する。
第1トランジスタM1および第3トランジスタM3のバックゲートは、それぞれのソースと接続される。したがって、第1トランジスタM1のバックゲートと第1入力端子102の間には、カソードが第1入力端子102側となる向きの第1ボディダイオードD1が存在する。同様に、第3トランジスタM3のバックゲートと第2入力端子104の間には、カソードが第2入力端子104側となる向きの第4ボディダイオードD4が存在する。
第2トランジスタM2および第4トランジスタM4は、低耐圧のNチャンネルMOSFETである。本明細書においては便宜的に、第2トランジスタM2の出力端子106側の端子をドレインと、第1トランジスタM1側の端子をソースと称し、第4トランジスタM4の出力端子106側の端子をドレインと、第3トランジスタM3側の端子をソースと称する。
本実施の形態において、第2トランジスタM2および第4トランジスタM4のバックゲートは接地されている。したがって、第2トランジスタM2のバックゲートと第1トランジスタM1のソースの間には、カソードが第1トランジスタM1側となる向きの第2ボディダイオードD2が存在する。また、第2トランジスタM2のバックゲートと出力端子106の間には、カソードが出力端子106側となる向きの第3ボディダイオードD3が存在する。同様に、第4トランジスタM4のバックゲートと第3トランジスタM3のソースの間には、カソードが第3トランジスタM3側となる向きの第5ボディダイオードD5が存在する。また、第4トランジスタM4のバックゲートと出力端子106の間には、カソードが出力端子106側となる向きの第6ボディダイオードD6が存在する。
つまり、第1トランジスタM1および第2トランジスタM2それぞれのバックゲートは、第1トランジスタM1の少なくとも一つのボディダイオードD1の向きが、第2トランジスタM2の少なくとも一つのボディダイオードD3の向きと反対となるように接続される。また、第3トランジスタM3および第4トランジスタM4それぞれのバックゲートは、第3トランジスタM3の少なくとも一つのボディダイオードD4の向きが、第4トランジスタM4の少なくとも一つのボディダイオードD6の向きと反対となるように接続される。
制御部10は、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2の組、および第3トランジスタM3、第4トランジスタM4の組のオン、オフを制御する。
制御部10は、検出部12、コントローラ14、第1チャージポンプ回路16、第2チャージポンプ回路18を含む。検出部12およびコントローラ14には、電源電圧として第1入力電圧Vdc1、第2入力電圧Vdc2のうち高い方の電圧を供給してもよい。つまり、カソードが共通接続された2つのダイオードを設け、一方のアノードに第1入力電圧Vdc1を、他方のアノードに第2入力電圧Vdc2を印加し、共通のカソードに生ずる電圧を電源電圧として利用すればよい。
検出部12は、第1入力電圧Vdc1および第2入力電圧Vdc2を監視し、それぞれが所定の第1電圧範囲、第2電圧範囲に含まれるか否かを判定する。コントローラ14は、第1入力電圧Vdc1が所定の第1電圧範囲に含まれるとき、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2をオンし、第3トランジスタM3、第4トランジスタM4をオフする。またコントローラ14は、第1入力電圧Vdc1が第1電圧範囲から逸脱し、かつ第2入力電圧Vdc2が第2電圧範囲に含まれるとき、第3トランジスタM3、第4トランジスタM4をオンし、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2をオフする。第1電圧範囲と第2電圧範囲は、同じ範囲に設定することが望ましい。以下、第1電圧範囲と第2電圧範囲を単に電圧範囲ともいう。
第1電圧範囲および第2電圧範囲の下限値は、充電回路112が電池114を充電可能な電圧(低電圧ロックアウト電圧Vuvlo)に設定する。第1入力電圧Vdc1が低電圧ロックアウト電圧Vuvloを超えると、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2がオンし、第1入力電圧Vdc1が出力端子106を介して充電回路112へと供給される。また、第1入力電圧Vdc1が第1電圧範囲から逸脱した状態で、第2入力電圧Vdc2が低電圧ロックアウト電圧Vuvloを超えると、第3トランジスタM3、第4トランジスタM4がオンし、第2入力電圧Vdc2が出力端子106を介して充電回路112へと供給される。
さらに、第1電圧範囲および第2電圧範囲の上限値を、過電圧保護のしきい値電圧(過電圧保護電圧Vovp)に設定することが望ましい。過電圧保護電圧Vovpは、充電回路112の耐圧を考慮して設定する。この場合、充電回路112に過電圧保護電圧Vovpを超える電圧が供給されるのを防止できる。つまりセレクタ回路100は、別の観点から見れば、過電圧保護回路として機能する。
また、制御部10はセレクタ回路100の温度が所定のしきい値を超えると、第1トランジスタM1〜第4トランジスタM4をオフするサーマルシャットダウン機能を備える。
検出部12は、第1入力電圧Vdc1を第1電圧範囲と比較し、第2入力電圧Vdc2を第2電圧比較範囲と比較する。さらに検出部12は、セレクタ回路100の温度を監視する。コントローラ14は、電圧および温度の監視結果を参照し、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2の組と、第3トランジスタM3、第4トランジスタM4の組のいずれをオンすべきかを判定する。
第1チャージポンプ回路16には、第1入力電圧Vdc1が入力されるとともに、コントローラ14からの制御信号S1が入力される。第1チャージポンプ回路16は、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2のオンが指示されると、第1入力電圧Vdc1を昇圧し、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2のゲートに供給する。第1トランジスタM1、第2トランジスタM2に昇圧された電圧が印加されると、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2のゲートソース間電圧が、しきい値電圧Vtを超えるため、オンとなる。
第2チャージポンプ回路18には、第2入力電圧Vdc2と制御信号S2が入力される。第2チャージポンプ回路18は、第3トランジスタM3、第4トランジスタM4のオンが指示されると、第2入力電圧Vdc2を昇圧し、第3トランジスタM3、第4トランジスタM4のゲートに供給する。
一般にチャージポンプ回路は、フライングキャパシタおよび出力キャパシタを備える。本実施の形態では、第1チャージポンプ回路16には第1フライングキャパシタCf1がMIM容量として設けられている。また、第1チャージポンプ回路16は、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2のゲート容量を出力キャパシタとして昇圧動作を行う。つまり、第1チャージポンプ回路16には固有の出力キャパシタが設けられない。
同様に、第2チャージポンプ回路18は、第2フライングキャパシタCf2がMIM容量として設けられるが、出力キャパシタは第3トランジスタM3、第4トランジスタM4のゲート容量である。この構成によれば、セレクタ回路100への集積化が可能となり、外付け部品のキャパシタが不要となる。
コントローラ14は、第1入力電圧Vdc1および第2入力電圧Vdc2の少なくとも一方が所定の電圧範囲に含まれるときにハイレベルとなる制御信号S3を生成する。制御信号S3はNチャンネルMOSFETの第5トランジスタM5のゲートに入力される。第5トランジスタM5は、ソースが接地され、ドレインが検出端子108に接続される。第5トランジスタM5はオープンドレイン形式であり、検出端子108にはプルアップ抵抗R1が接続される。第5トランジスタM5のドレイン電圧は、フラグ信号FLAGとして外部に出力される。フラグ信号FLAGは、セレクタ回路100以外の回路ブロックにおいて、電子機器1000に正常な電圧供給が行われているかを示すフラグとして利用可能である。
以上のセレクタ回路100の動作を説明する。
(1) 第1入力電圧Vdc1が所定の電圧範囲に含まれるとき
この場合、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2がオンとなり、出力端子106から出力電圧Vout=Vdc1が出力される。
この状態において、第2入力端子104が接地されたり、予期しない電圧が印加されたりすると、出力端子106と第2入力端子104の間には、ある電圧が印加される。このような回路異常が発生しても、第3トランジスタM3、第4トランジスタM4がオフであるため、チャンネルには電流が流れない。また、第6ボディダイオードD6と第4ボディダイオードD4が逆向きに設けられるため、チャンネル以外にも電流経路は存在しない。その結果、出力端子106から第2入力端子104に向かって電流が逆流するのを防止できる。
また、(1)の状態では、フラグ信号FLAGはローレベルとなる。
(2) 第1入力電圧Vdc1が所定の電圧範囲から逸脱し、かつ第2入力電圧Vdc2が所定の電圧範囲に含まれるとき
この場合、第3トランジスタM3、第4トランジスタM4がオンとなり、出力端子106から出力電圧Vout=Vdc2が出力される。
この状態において、第1入力端子102が接地されたり、予期しない電圧が印加されたりすると、出力端子106と第1入力端子102の間には、ある電圧が印加される。このような回路異常が発生しても、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2がオフであるため、チャンネルには電流が流れない。また、第3ボディダイオードD3と第1ボディダイオードD1が逆向きに設けられるため、チャンネル以外にも電流経路は存在しない。その結果、出力端子106から第1入力端子102に向かって電流が逆流するのを防止できる。
また、(1)の状態と同様に(2)の状態では、フラグ信号FLAGはローレベルとなる。
(3) 第1入力電圧Vdc1、第2入力電圧Vdc2がともに所定の電圧範囲を逸脱するとき
この場合、第1トランジスタM1〜第4トランジスタM4がすべてオフとなり、充電回路112にはいかなる電圧も供給されない。このときフラグ信号FLAGはハイレベルとなる。
図1のセレクタ回路100によれば、第1トランジスタM1〜第4トランジスタM4のオン抵抗を小さく設計することにより、従来のカソードが共通接続された複数のダイオードを用いた電圧セレクタと比べて、複数の入力電圧Vdc1、Vdc2を小さな電圧降下で出力することができる。また、消費電力が低減される。さらに、第2トランジスタM2、第4トランジスタM4を設け、ボディダイオードを利用することにより、電流の逆流を防止することができる。
上記実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
実施の形態では、セレクタ回路100と充電回路112を別々のICとして構成する場合を説明したが、これらを一体として、電源管理ICとして構成してもよい。あるいは反対にセレクタ回路100をディスクリート素子で構成してもよい。
第2トランジスタM2、第4トランジスタM4のバックゲートを設置する場合を説明したが、それぞれのバックゲートを、第1トランジスタM1、第3トランジスタM3側の端子(ソース)に接続してもよい。この場合でも、ボディダイオードD3と第1ボディダイオードD1が反対向きとなり、第6ボディダイオードD6と第4ボディダイオードD4が反対向きとなるため、逆流電流を防止できる。
また、第1トランジスタM1〜第4トランジスタM4をPチャンネルMOSFETで構成してもよい。たとえば第2トランジスタM2、第4トランジスタM4をPチャンネルMOSFETとする場合、そのバックゲートを出力端子106と接続すればよい。この場合、第2ボディダイオードD2と第1ボディダイオードD1が反対向き、第5ボディダイオードD5と第4ボディダイオードD4が反対向きとなるため、逆流電流を防止できる。
また、第1トランジスタM1、第3トランジスタM3をPチャンネルMOSFETで構成してもよい。この場合、第1トランジスタM1、第3トランジスタM3をオンするために、高電圧が不要となるため、第1チャージポンプ回路16、第2チャージポンプ回路18が不要となり、回路を簡素化できる。
使用する半導体製造プロセスによっては、高耐圧MOSFETのバックゲートをソースと接続する必要がない場合がある。この場合、図1の第2トランジスタM2、第4トランジスタM4として高耐圧素子を利用することにより、第1トランジスタM1、第3トランジスタM3を省略することができ、回路面積を低減できる。この変形例と図1の過電圧保護回路を包含する技術概念は、以下のように把握できる。
ある態様に係る過電圧保護回路は、外部から第1入力電圧Vdc1が入力される第1入力端子102と、外部から第2入力電圧Vdc2が入力される第2入力端子104と、第1、第2入力電圧Vdc1、Vdc2のいずれかを出力する出力端子106と、第1入力端子102と出力端子106の間に設けられた少なくともひとつの第1のMOSFET群と、第2入力端子104と出力端子106の間に設けられた少なくともひとつの第2のMOSFET群と、第1、第2のMOSFET群のオン、オフを制御する制御部と、を備える。第1のMOSFET群のバックゲートを、第1入力端子102と出力端子106の間に設けられたいずれかのMOSFETの第1のボディダイオードの向きが、第1入力端子102と出力端子106の間に設けられたいずれかのMOSFETの第2のボディダイオードの向きと反対となるように接続する。また、第2のMOSFET群のバックゲートを、第2入力端子104と出力端子106の間に設けられたいずれかのMOSFETの第3のボディダイオードの向きが、第2入力端子104と出力端子106の間に設けられたいずれかのMOSFETの第4のボディダイオードの向きと反対となるように接続する。
実施の形態では、第1入力電圧Vdc1および第2入力電圧Vdc2がともに所定の電圧範囲に含まれるとき、第1入力電圧Vdc1を優先して出力する構成としたが、本発明はこれに限定されない。たとえばこの状態を異常状態として第1トランジスタM1〜第4トランジスタM4をすべてオフしてもよい。
実施の形態では、入力電圧が所定の電圧範囲の上限を超えた場合に、第1トランジスタM1〜第4トランジスタM4をオフする場合について説明したが、これに替えて、トランジスタのオンの程度を弱めてもよい。この場合、出力電圧Voutをフィードバックして第1トランジスタM1および第2トランジスタM2のいずれかのゲート電圧を調節して出力電圧Voutを一定に保ち、また第3トランジスタM3および第4トランジスタM4のいずれかのゲート電圧を調節して出力電圧Voutを一定に保ってもよい。つまり、第1トランジスタM1および第2トランジスタM2のいずれかを利用してリニアレギュレータを構成し、第3トランジスタM3および第4トランジスタM4のいずれかを利用してリニアレギュレータを構成してもよい。
実施の形態では、2入力1出力の場合を説明したが、3以上の入力であってもよい。
以上、実施の形態にもとづき、本発明を説明したが、実施の形態は、本発明の原理、応用を示しているにすぎないことはいうまでもなく、実施の形態には、請求の範囲に規定された本発明の思想を離脱しない範囲において、多くの変形例や配置の変更が可能であることはいうまでもない。
実施の形態に係るセレクタ回路およびそれを用いた電子機器全体の構成を示す回路図である。
符号の説明
100…セレクタ回路、102…第1入力端子、104…第2入力端子、106…出力端子、108…検出端子、110…外部電源、112…充電回路、114…電池、M1…第1トランジスタ、M2…第2トランジスタ、M3…第3トランジスタ、M4…第4トランジスタ、M5…第5トランジスタ、D1…第1ボディダイオード、D2…第2ボディダイオード、D3…第3ボディダイオード、D4…第4ボディダイオード、D5…第5ボディダイオード、D6…第6ボディダイオード、10…制御部、12…検出部、14…コントローラ、16…第1チャージポンプ回路、18…第2チャージポンプ回路、Cf1…第1フライングキャパシタ、Cf2…第2フライングキャパシタ、1000…電子機器、Vdc1…第1入力電圧、Vdc2…第2入力電圧。

Claims (8)

  1. 外部から第1入力電圧が入力される第1入力端子と、
    外部から第2入力電圧が入力される第2入力端子と、
    前記第1、第2入力電圧のいずれかを出力する出力端子と、
    前記第1入力端子と前記出力端子の間に直列に設けられた第1、第2MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)と、
    前記第2入力端子と前記出力端子の間に直列に設けられた第3、第4MOSFETと、
    前記第1、第2MOSFETの組および第3、第4MOSFETの組のオン、オフを制御する制御部と、
    を備え、
    前記第1、第2MOSFETそれぞれのバックゲートを、前記第1MOSFETの少なくとも一つのボディダイオードの向きが、前記第2MOSFETの少なくとも一つのボディダイオードの向きと反対となるように接続し、
    前記第3、第4MOSFETそれぞれのバックゲートを、前記第3MOSFETの少なくとも一つのボディダイオードの向きが、前記第4MOSFETの少なくとも一つのボディダイオードの向きと反対となるように接続し
    前記第1から第4MOSFETは、NチャンネルMOSFETであり、
    前記制御部は、
    前記第1、第2MOSFETのオンを指示するとき、前記第1入力電圧を昇圧して前記第1、第2MOSFETのゲートに出力する第1チャージポンプ回路と、
    前記第3、第4MOSFETのオンを指示するとき、前記第2入力電圧を昇圧して前記第3、第4MOSFETのゲートに出力する第2チャージポンプ回路と、
    を含むことを特徴とするセレクタ回路。
  2. 前記制御部は、前記第1入力電圧が所定の第1電圧範囲に含まれるとき、前記第1、第2MOSFETをオンし、前記第1入力電圧が前記第1電圧範囲から逸脱し、かつ前記第2入力電圧が所定の第2電圧範囲に含まれるとき、前記第3、第4MOSFETをオンすることを特徴とする請求項1に記載のセレクタ回路。
  3. 前記第1電圧範囲および前記第2電圧範囲の上限レベルは、過電圧保護のしきい値電圧であることを特徴とする請求項2に記載のセレクタ回路。
  4. 前記第1電圧範囲および前記第2電圧範囲の下限レベルは、低電圧ロックアウト電圧であることを特徴とする請求項2に記載のセレクタ回路。
  5. 前記第1チャージポンプ回路は、前記第1、第2MOSFETのゲート容量を出力キャパシタとして昇圧動作を行い、前記第2チャージポンプ回路は、前記第3、第4MOSFETのゲート容量を出力キャパシタとして昇圧動作を行うことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のセレクタ回路。
  6. 前記制御部は、温度が所定のしきい値を超えると、前記第1から第4MOSFETをオフすることを特徴とする請求項1に記載のセレクタ回路。
  7. ひとつの半導体基板上に一体集積化されたことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載のセレクタ回路。
  8. 第1の外部電源が着脱可能な第1コネクタと、
    第2の外部電源が着脱可能な第2コネクタと、
    2次電池と、
    前記第1コネクタが前記第1入力端子に、前記第2コネクタが前記第2端子に接続された請求項1から7のいずれかに記載のセレクタ回路と、
    前記セレクタ回路の出力電圧を利用して前記2次電池を充電する充電回路と、
    を備えることを特徴とする電子機器。
JP2007275084A 2007-10-23 2007-10-23 セレクタ回路およびそれを用いた電子機器 Active JP5189343B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007275084A JP5189343B2 (ja) 2007-10-23 2007-10-23 セレクタ回路およびそれを用いた電子機器
US12/256,797 US8044639B2 (en) 2007-10-23 2008-10-23 Selector circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007275084A JP5189343B2 (ja) 2007-10-23 2007-10-23 セレクタ回路およびそれを用いた電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009106058A JP2009106058A (ja) 2009-05-14
JP5189343B2 true JP5189343B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=40562815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007275084A Active JP5189343B2 (ja) 2007-10-23 2007-10-23 セレクタ回路およびそれを用いた電子機器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8044639B2 (ja)
JP (1) JP5189343B2 (ja)

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8358107B2 (en) * 2007-12-31 2013-01-22 Intel Corporation Bidirectional power management techniques
US9112452B1 (en) 2009-07-14 2015-08-18 Rf Micro Devices, Inc. High-efficiency power supply for a modulated load
US8841886B2 (en) * 2009-09-11 2014-09-23 Nxp B.V. Power charging of mobile devices via a HDMI interface
JP5628022B2 (ja) * 2009-12-28 2014-11-19 パナソニック株式会社 電子機器及び給電制御方法
JP4944214B2 (ja) * 2010-02-09 2012-05-30 株式会社バッファロー 周辺装置およびその動作方法
US8421401B2 (en) * 2010-03-23 2013-04-16 Chi-Long Wen Battery charging device with multiple power sources
EP2561611B1 (en) 2010-04-19 2015-01-14 RF Micro Devices, Inc. Pseudo-envelope following power management system
US9099961B2 (en) 2010-04-19 2015-08-04 Rf Micro Devices, Inc. Output impedance compensation of a pseudo-envelope follower power management system
US9431974B2 (en) 2010-04-19 2016-08-30 Qorvo Us, Inc. Pseudo-envelope following feedback delay compensation
US9954436B2 (en) 2010-09-29 2018-04-24 Qorvo Us, Inc. Single μC-buckboost converter with multiple regulated supply outputs
WO2012068260A1 (en) 2010-11-16 2012-05-24 Rf Micro Devices, Inc. Digital gain multiplier for envelop tracking systems and corresponding method
JP5804694B2 (ja) * 2010-11-29 2015-11-04 キヤノン株式会社 電子機器及び方法
JP5804698B2 (ja) * 2010-12-10 2015-11-04 キヤノン株式会社 給電装置及び方法
EP2673880B1 (en) 2011-02-07 2017-09-06 Qorvo US, Inc. Group delay calibration method for power amplifier envelope tracking
US9379667B2 (en) 2011-05-05 2016-06-28 Rf Micro Devices, Inc. Multiple power supply input parallel amplifier based envelope tracking
US9247496B2 (en) 2011-05-05 2016-01-26 Rf Micro Devices, Inc. Power loop control based envelope tracking
US9246460B2 (en) 2011-05-05 2016-01-26 Rf Micro Devices, Inc. Power management architecture for modulated and constant supply operation
US8772966B1 (en) * 2011-05-18 2014-07-08 Applied Micro Circuits Corporation System and method for selecting a power supply source
CN102201697B (zh) 2011-05-20 2016-01-20 中兴通讯股份有限公司 互联网设备及其充电接口自动切换方法、装置和电路
EP2715945B1 (en) 2011-05-31 2017-02-01 Qorvo US, Inc. Rugged iq receiver based rf gain measurements
US9019011B2 (en) 2011-06-01 2015-04-28 Rf Micro Devices, Inc. Method of power amplifier calibration for an envelope tracking system
US8941264B2 (en) * 2011-06-20 2015-01-27 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Apparatus for bi-directional power switching in low voltage vehicle power distribution systems
KR101790046B1 (ko) * 2011-07-15 2017-10-26 삼성전자주식회사 보조배터리를 이용한 마스터장치의 충전장치 및 방법
US8952710B2 (en) 2011-07-15 2015-02-10 Rf Micro Devices, Inc. Pulsed behavior modeling with steady state average conditions
US9263996B2 (en) 2011-07-20 2016-02-16 Rf Micro Devices, Inc. Quasi iso-gain supply voltage function for envelope tracking systems
WO2013033700A1 (en) 2011-09-02 2013-03-07 Rf Micro Devices, Inc. Split vcc and common vcc power management architecture for envelope tracking
US8957728B2 (en) 2011-10-06 2015-02-17 Rf Micro Devices, Inc. Combined filter and transconductance amplifier
US9024688B2 (en) 2011-10-26 2015-05-05 Rf Micro Devices, Inc. Dual parallel amplifier based DC-DC converter
CN103988406B (zh) 2011-10-26 2017-03-01 Qorvo美国公司 射频(rf)开关转换器以及使用rf开关转换器的rf放大装置
US9484797B2 (en) 2011-10-26 2016-11-01 Qorvo Us, Inc. RF switching converter with ripple correction
US9250643B2 (en) 2011-11-30 2016-02-02 Rf Micro Devices, Inc. Using a switching signal delay to reduce noise from a switching power supply
US8975959B2 (en) 2011-11-30 2015-03-10 Rf Micro Devices, Inc. Monotonic conversion of RF power amplifier calibration data
US9515621B2 (en) 2011-11-30 2016-12-06 Qorvo Us, Inc. Multimode RF amplifier system
US8947161B2 (en) 2011-12-01 2015-02-03 Rf Micro Devices, Inc. Linear amplifier power supply modulation for envelope tracking
US9041365B2 (en) 2011-12-01 2015-05-26 Rf Micro Devices, Inc. Multiple mode RF power converter
US9256234B2 (en) 2011-12-01 2016-02-09 Rf Micro Devices, Inc. Voltage offset loop for a switching controller
US9280163B2 (en) 2011-12-01 2016-03-08 Rf Micro Devices, Inc. Average power tracking controller
US9494962B2 (en) 2011-12-02 2016-11-15 Rf Micro Devices, Inc. Phase reconfigurable switching power supply
US9813036B2 (en) 2011-12-16 2017-11-07 Qorvo Us, Inc. Dynamic loadline power amplifier with baseband linearization
DE102011089413C5 (de) * 2011-12-21 2023-11-23 Salomons Smart Power Delivery UG (haftungsbeschränkt) Spannungsversorgung für mobile Geräte
US9298198B2 (en) 2011-12-28 2016-03-29 Rf Micro Devices, Inc. Noise reduction for envelope tracking
JP5529178B2 (ja) * 2012-01-19 2014-06-25 旭化成エレクトロニクス株式会社 電源接続装置
CN103326407A (zh) * 2012-03-22 2013-09-25 宏碁股份有限公司 充电源检测切换装置及方法
US8981839B2 (en) * 2012-06-11 2015-03-17 Rf Micro Devices, Inc. Power source multiplexer
CN104662792B (zh) 2012-07-26 2017-08-08 Qorvo美国公司 用于包络跟踪的可编程rf陷波滤波器
US9225231B2 (en) 2012-09-14 2015-12-29 Rf Micro Devices, Inc. Open loop ripple cancellation circuit in a DC-DC converter
US9197256B2 (en) 2012-10-08 2015-11-24 Rf Micro Devices, Inc. Reducing effects of RF mixer-based artifact using pre-distortion of an envelope power supply signal
US10038427B2 (en) * 2012-10-17 2018-07-31 Qualcomm Incorporated Power path switching in an electronic device including a plurality of charging ports
WO2014062902A1 (en) 2012-10-18 2014-04-24 Rf Micro Devices, Inc Transitioning from envelope tracking to average power tracking
US9627975B2 (en) 2012-11-16 2017-04-18 Qorvo Us, Inc. Modulated power supply system and method with automatic transition between buck and boost modes
JP6207152B2 (ja) * 2012-12-27 2017-10-04 キヤノン株式会社 給電装置、制御方法及びコンピュータプログラム
US9929696B2 (en) 2013-01-24 2018-03-27 Qorvo Us, Inc. Communications based adjustments of an offset capacitive voltage
US9178472B2 (en) 2013-02-08 2015-11-03 Rf Micro Devices, Inc. Bi-directional power supply signal based linear amplifier
US9203353B2 (en) 2013-03-14 2015-12-01 Rf Micro Devices, Inc. Noise conversion gain limited RF power amplifier
US9197162B2 (en) 2013-03-14 2015-11-24 Rf Micro Devices, Inc. Envelope tracking power supply voltage dynamic range reduction
US9479118B2 (en) 2013-04-16 2016-10-25 Rf Micro Devices, Inc. Dual instantaneous envelope tracking
US9374005B2 (en) 2013-08-13 2016-06-21 Rf Micro Devices, Inc. Expanded range DC-DC converter
JP6033199B2 (ja) * 2013-10-16 2016-11-30 三菱電機株式会社 降圧チョッパ回路
US9735614B2 (en) * 2014-05-18 2017-08-15 Nxp Usa, Inc. Supply-switching system
US9614476B2 (en) 2014-07-01 2017-04-04 Qorvo Us, Inc. Group delay calibration of RF envelope tracking
US9570941B2 (en) * 2014-10-31 2017-02-14 Nxp B.V. Autonomous power supply
US9627962B2 (en) * 2015-03-09 2017-04-18 Texas Instruments Incorporated Fast blocking switch
US9948240B2 (en) 2015-07-01 2018-04-17 Qorvo Us, Inc. Dual-output asynchronous power converter circuitry
US9912297B2 (en) 2015-07-01 2018-03-06 Qorvo Us, Inc. Envelope tracking power converter circuitry
KR20180026739A (ko) * 2015-07-06 2018-03-13 알엑스아이 파마슈티칼스 코포레이션 슈퍼옥시드 디스뮤타제 1 (sod1)을 표적화하는 핵산 분자
US11088549B2 (en) * 2016-03-22 2021-08-10 Intersil Americas LLC Multiple chargers configuration in one system
US9973147B2 (en) 2016-05-10 2018-05-15 Qorvo Us, Inc. Envelope tracking power management circuit
CN106329468B (zh) * 2016-11-07 2019-06-25 深圳华云数码有限公司 一种直流输入电压的欠压及过压保护电路和方法
JP6943668B2 (ja) * 2017-07-28 2021-10-06 ローム株式会社 電子機器
US11209488B2 (en) 2017-12-22 2021-12-28 Litech Laboratories, Inc. Energy delivery system
US11695293B2 (en) 2017-12-22 2023-07-04 Litech Laboratories, Llc Power system
WO2019125495A1 (en) * 2017-12-22 2019-06-27 Litech Laboratories, Llc Connection of battery system to electrical distribution bus
US10476437B2 (en) 2018-03-15 2019-11-12 Qorvo Us, Inc. Multimode voltage tracker circuit
US10969809B2 (en) 2018-08-02 2021-04-06 Microchip Technology Incorporated Dual input LDO voltage regulator
CN111181536B (zh) * 2018-11-13 2024-01-02 市光法雷奥(佛山)汽车照明系统有限公司 开关电路
KR102126209B1 (ko) * 2018-12-19 2020-06-24 (주)신아이엔지 과전류 보호 전원 절체 스위치
CN111852151B (zh) * 2020-07-30 2021-07-13 广州心蛙科技有限责任公司 一种具有节能环保功能的5g电力系统
TWI767452B (zh) * 2020-12-16 2022-06-11 廣達電腦股份有限公司 電子裝置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5557188A (en) * 1994-02-01 1996-09-17 Sun Microsystems, Inc. Smart battery system and interface
JP2708374B2 (ja) * 1994-07-26 1998-02-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション コンピュータ用バッテリ接続装置及びバッテリの切換方法
US5598041A (en) * 1995-11-16 1997-01-28 Lockheed Martin Corporation Efficient fault tolerant switching circuit for redundant d. c. power supplies
JPH09284994A (ja) 1996-04-05 1997-10-31 Nec Corp 過電圧保護回路
JP2002218645A (ja) 2001-01-22 2002-08-02 Konica Corp 電源保護回路及びリムーバブルディスク装置
US6744151B2 (en) * 2002-09-13 2004-06-01 Analog Devices, Inc. Multi-channel power supply selector
US7528582B1 (en) * 2003-01-21 2009-05-05 Microsemi Corp. Battery charging and discharging by using a bi-directional transistor
JP4273914B2 (ja) * 2003-10-07 2009-06-03 セイコーエプソン株式会社 電源切り換え装置
US7893560B2 (en) * 2008-09-12 2011-02-22 Nellcor Puritan Bennett Llc Low power isolation design for a multiple sourced power bus

Also Published As

Publication number Publication date
US8044639B2 (en) 2011-10-25
US20090102427A1 (en) 2009-04-23
JP2009106058A (ja) 2009-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5189343B2 (ja) セレクタ回路およびそれを用いた電子機器
US11646569B2 (en) Secondary battery protection circuit, secondary battery protection apparatus and battery pack
JP5139022B2 (ja) 過電圧保護回路ならびにそれを用いた電源管理回路および電子機器
US8450977B2 (en) Power management systems with charge pumps
EP1484664B1 (en) Architecture for switching power source to a load in a battery powered system
JP4311687B2 (ja) 電源回路およびバッテリ装置
JP5086030B2 (ja) 過電圧保護回路およびそれを用いた電子機器
US8203234B2 (en) Power safety system
JP5406443B2 (ja) 過電圧保護回路
US9007737B2 (en) Overvoltage protection circuit and method thereof
JP6355410B2 (ja) 充電回路、パワーマネージメント回路、およびそれを用いた電子機器
KR20100053616A (ko) 다중 출력을 갖는 시간 다중화된 커패시터 dc/dc 컨버터
GB2416606A (en) Power supply circuit for portable battery powered device
JP2019028682A (ja) 電子機器
US20160268892A1 (en) Fast blocking switch
JP5090849B2 (ja) 過電圧保護回路およびそれを用いた電子機器
JP6362448B2 (ja) 電源選択回路およびそれを用いた信号処理回路、電子機器
JP6446181B2 (ja) 充電回路およびそれを利用した電子機器
JP2009104455A (ja) クランプ回路、それを用いた過電圧保護回路およびそれを用いた電子機器
EP1505710B1 (en) Power supply apparatus with a backup time
JP2007306664A (ja) 過電圧保護回路ならびにそれを用いた充電装置および電子機器
JP5529178B2 (ja) 電源接続装置
JP2013021815A (ja) 充電回路およびそれを利用した電子機器
JP5290649B2 (ja) 電源回路および電池内蔵型機器
JP4609285B2 (ja) 電源用半導体集積回路および電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5189343

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250