JP5178166B2 - クレーンのドラムのロード状況表示装置 - Google Patents

クレーンのドラムのロード状況表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5178166B2
JP5178166B2 JP2007313249A JP2007313249A JP5178166B2 JP 5178166 B2 JP5178166 B2 JP 5178166B2 JP 2007313249 A JP2007313249 A JP 2007313249A JP 2007313249 A JP2007313249 A JP 2007313249A JP 5178166 B2 JP5178166 B2 JP 5178166B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
image
boom
crane
jib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007313249A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009137666A (ja
Inventor
利昭 内田
Original Assignee
Ihi建機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ihi建機株式会社 filed Critical Ihi建機株式会社
Priority to JP2007313249A priority Critical patent/JP5178166B2/ja
Publication of JP2009137666A publication Critical patent/JP2009137666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5178166B2 publication Critical patent/JP5178166B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control And Safety Of Cranes (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Description

本発明は、クローラクレーン等のクレーンにおけるブーム起伏用ドラム、ジブ俯仰用ドラム、主巻ドラム、補巻ドラムのコントロールバルブに操作レバーより巻上側切換え用のパイロット圧と、巻下側切換え用のパイロット圧をそれぞれ伝えるためのパイロットライン上に設けたソレノイドが、オンロード又はアンロードのいずれの作動状況にあるかを表示するために用いるクレーンのドラムのロード状況表示装置に関するものである。
移動式クレーンの1つとして、図4(イ)(ロ)に示す如き自走式のクローラクレーンが知られている。これは、クローラにて走行するようにしてある下部走行体1の上側に、上部旋回体2が旋回可能に設けてある。上記上部旋回体2には、ブーム(ポスト)3の基端部を起伏可能に取り付け、該ブーム3の先端部に、ブームフック(主フック)4が吊上げ下げ可能に装備してある。更に、上記ブーム3の先端に、ジブ5の基端部を俯仰可能に連結し、該ジブ5の先端部にジブフック(副フック)6を吊上げ下げ可能に装備した構成としてある。
更に、上記上部旋回体2には、ブーム起伏用ドラム7、ジブ俯仰用ドラム8、主巻ドラム9及び補巻ドラム10が搭載してあり、上記ブーム起伏用ドラム7によるワイヤの巻上げ下げ(巻取り巻出し)により、上記ブーム3に起伏動作を行わせるようにしてある。又、上記ジブ俯仰用ドラム8によるワイヤの巻上げ下げ(巻取り巻出し)により、上部ジブ5に俯仰動作を行わせるようにしてある。更に、上記主巻ドラム9によるワイヤの巻上げ下げにより上記ブームフック4の吊上げ下げを行わせ、同様に、補巻ドラム10によるワイヤの巻上げ下げにより上記ジブフック6の吊上げ下げを行わせるようにしてある(たとえば、特許文献1参照)。
ところで、上記クローラクレーンでは、通常、上記ブーム起伏用ドラム7、ジブ俯仰用ドラム8、主巻ドラム9、補巻ドラム10によるブーム3、ジブ5、ブームフック4、ジブフック6の巻上げ過ぎや、巻下げ過ぎを防止するために、図5乃至図8(イ)(ロ)に概要を示す如き安全装置を備えるようにしてある。
具体的には、上記安全装置は、図5に油圧回路図の一例を示すように、上記各ドラム7,8,9,10の圧油給排ライン11を、油圧ポンプ12に接続してある圧油供給ライン13と、タンク14に接続してある圧油戻しライン15に、個別のコントロールバルブ(4方弁)16,17,18,19を介して接続してなる構成として、該各コントロールバルブ16,17,18,19を中立位置から切換えることにより、それぞれ対応する各ドラム7,8,9,10に対して巻上げ駆動側へ主油圧を作用させる状態と、巻下げ駆動側へ主油圧を作用させる状態とを切換えることができるようにしてある。
更に、上記各コントロールバルブ16,17,18,19には、ブーム起伏操作レバー20、ジブ俯仰操作レバー21、ブームフック操作レバー22、ジブフック操作レバー23の操作に応じて、上記各コントロールバルブ16,17,18,19を、ドラム巻下駆動側に切換えるようパイロット圧を作用させるためのパイロットライン24a,25a,26a,27aと、ドラム巻上駆動側に切換え作動させる用パイロット圧を作用させるためのパイロットライン24b,25b,26b,27bがそれぞれ接続してあると共に、該各パイロットライン24a,24b,25a,25b,26a,26b,27a,27b上に、自動停止用のソレノイドSOL1,SOL2,SOL3,SOL4,SOL5,SOL6,SOL7,SOL8が個別に設けてある。
又、図6に概略を示す如く、上記ブーム3には、ブーム過巻第一リミットスイッチ28aと、ブーム過巻第二リミットスイッチ28bを設けて、該各リミットスイッチ28aと28bにより、上記ブーム起伏用ドラム7(図5参照)によるブーム起伏用ワイヤの巻上げ側となるブーム3起立側の常用リミットと非常用リミットを検出させることができるようにしてある。
同様に、上記ジブ5に、ジブ過巻第一リミットスイッチ29aと、ジブ過巻第二リミットスイッチ29bを設けて、該各リミットスイッチ29aと29bにより、ジブ俯仰用ドラム8(図5参照)によるジブ俯仰用ワイヤの巻上げ側となるジブ5起立側の常用リミットと非常用リミットを検出させることができるようにしてある。
更に、上記ブームフック4が装備してある上記ブーム3の先端部の下側には、ブームフック過巻第一リミットスイッチ30aと、ブームフック過巻第二リミットスイッチ30bを設けて、該各リミットスイッチ30aと30bにより、主巻ドラム9(図5参照)によるブームフック4に接続したワイヤの巻上げ側となるブームフック4吊上げ側の常用リミットと非常用リミットを検出させることができるようにしてある。
更に又、上記ジブフック6が装備してある上記ジブ5の先端部の下側には、ジブフック過巻第一リミットスイッチ31aと、ジブフック過巻第二リミットスイッチ31bを設けて、該各リミットスイッチ31aと31bにより、補巻ドラム10(図5参照)によるジブフック6に接続したワイヤの巻上げ側となるジブフック6吊上げ側の常用リミットと、非常用リミットを検出させることができるようにしてある。
上記各リミットスイッチ28a,28b,29a,29b,30a,30b,31a,31bは、図7に一例を示す如く、制御部32の入力処理装置33に接続してあり、上記各リミットスイッチ28a,28b,29a,29b,30a,30b,31a,31bの作動が上記入力処理装置33にて検出されると、演算処理装置34より、出力処理装置35へ、ブーム巻上停止出力、ブーム巻下停止出力、ジブ巻上停止出力、ジブ巻下停止出力、ブームフック巻上停止出力、ジブフック巻上げ停止出力を出力するための指令を与えるようにしてある。
図8(イ)(ロ)は上記安全装置の電源回路図の一例を示すもので、図8(イ)に示すように、電源ラインPとNの間に、上記制御部32により通電状態と非通電状態が個別に切換えられるようにしてあるリレーX1,X2,X3,X4,X5,X6,X7,X8が設けてある。更に、図8(ロ)に示す如く、電源ラインPとNとの間に、上記リレーX1のa接点x1と上記ソレノイドSOL1を組み込んだライン36と、上記リレーX2のa接点x2と上記ソレノイドSOL2を組み込んだライン37と、上記リレーX3のa接点x3と上記ソレノイドSOL3を組み込んだライン38と、上記リレーX4のa接点x4と上記ソレノイドSOL4を組み込んだライン39と、上記リレーX5のa接点x5と上記ソレノイドSOL5を組み込んだライン40と、上記リレーX6のa接点x6と上記ソレノイドSOL6を組み込んだライン41と、上記リレーX7のa接点x7と上記ソレノイドSOL7を組み込んだライン42と、上記リレーX8のa接点x8と上記ソレノイドSOL8を組み込んだライン43とをそれぞれ設けた回路構成としてある。
以上により、たとえば、上記ジブ俯仰操作レバー21の操作によってジブ5の巻下げを行う場合は、上記制御部32にて上記各リミットスイッチ28a,28b,29a,29b,30a,30b,31a,31bのうちのいずれの作動も検出されない状態であれば、該制御部32ではジブ5の巻下動作が動作可と判定されて、上記リレーX3への通電を行うことで、該リレーX3を励磁させてa接点x3を閉じて、パイロットライン25a上に設けてあるSOL3を励磁してオンロード状態に切換える。これにより、上記ジブ俯仰操作レバー21の巻下側への操作によるパイロット圧が、ジブ俯仰用ドラム8のコントロールバルブ17へ伝えられて、該コントロールバルブ17が巻下駆動側へ切換え作動させられることから、圧油供給ライン13を通して導かれる主油圧が、上記コントロールバルブ17と圧油給排ライン11を経て上記ジブ俯仰用ドラム8を巻下駆動する方向へ作用し、該ジブ俯仰用ドラム8が巻下駆動されることにより、ジブ5の巻下げが行われるようにしてある。
このジブ5の巻下げの際、上記制御部32にて上記各リミットスイッチ28a,28b,29a,29b,30a,30b,31a,31bのうちのいずれかの作動が検出されることにより、上記ジブ5の巻下動作が動作不可と判断されるようになると、上記制御部32は、リレーX3への出力(通電)をカットするようにしてある。これにより、上記リレーX3が消磁されてa接点x3が開くため、上記SOL3が消磁され、この消磁されたSOL3によって、上記ジブ俯仰操作レバー21よりパイロットライン25aを経たパイロット圧がブロックされることにより、上記コントロールバルブ17が中立に戻されてジブ俯仰用ドラム8への主油圧がカットされるようにしてある。したがって、該ジブ俯仰用ドラム8の巻下駆動が停止されて、ジブ5の巻下げが自動的に停止させられるようにしてある。
同様に、上記ジブ俯仰操作レバー21の操作によりジブ5の巻上げを行う場合、及び、ブーム起伏操作レバー20、ブームフック操作レバー22、ジブフック操作レバー23の操作により、ブーム3、ブームフック4、ジブフック6の巻下げ又は巻上げをそれぞれ行う場合にも、上記制御部32により上記各リミットスイッチ28a,28b,29a,29b,30a,30b,31a,31bのいずれの作動も検出されないことに基いて、該当部の動作が可と判断されるときは、所要のリレーX4,X1,X2,X5,X6,X7,X8への通電により対応するソレノイドSOL4,SOL1,SOL2,SOL5,SOL6,SOL7,SOL8を励磁(オンロード)させることで、上記各操作レバー21,20,22,23の操作に応じたパイロット圧を対応する各コントロールバルブ17,16,18,19へ伝えて該当部に所望の動作を行わせるようにしてあり、その後、上記制御部32により上記各リミットスイッチ28a,28b,29a,29b,30a,30b,31a,31bの作動が検出されることに基いて該当部の動作が不可と判断されるようになると、制御部32が上記リレーX4,X1,X2,X5,X6,X7,X8への出力(通電)をカットすることにより、対応するソレノイドSOL4,SOL1,SOL2,SOL5,SOL6,SOL7,SOL8を消磁(アンロード)させて、上記各操作レバー21,20,22,23より各コントロールバルブ17,16,18,19へ伝えられるパイロット圧をブロックすることで、該当部の動作を自動的に停止させるようにしてある。
なお、上記のように、各リミットスイッチ28a,28b,29a,29b,30a,30b,31a,31bの作動時には、上記ブーム3、ジブ5、ブームフック4、ジブフック6について、クローラクレーンの安定を増す方向への動作のみが可能となり、安定が減る方向への動作が受け付けられなくなる。このため、通常は、オペレータに対してランプやメッセージ及び音声でその原因を判断できるようにするための手段が採用されている。
又、上記各リミットスイッチ28a,28b,29a,29b,30a,30b,31a,31bのうち、各過巻第一リミットスイッチ28a,29a,30a,31aは、常用リミットを検出するためのものであるため、該各過巻第一リミットスイッチ28a,29a,30a,31aが作動した状態であっても、上記ブーム3、ジブ5、ブームフック4、ジブフック6がそれぞれ非常用リミットに達するまでには多少の余裕がある。そのため、通常は図7に示すように、上記制御部32に、マスターキーを用いて切換えるようにしてある解除許可スイッチ44と、過巻解除スイッチ45及びブーム過巻解除スイッチ46を接続してなる構成としてある。これにより、上記ジブ過巻第一リミットスイッチ29a、ブームフック過巻第一リミットスイッチ30a,ジブフック過巻第一リミットスイッチ31aのいずれかの作動による常用リミットの検出によって機械の作動が自動停止された場合には、上記解除許可スイッチ44と過巻解除スイッチ45を、平常時の解除禁止側から一緒に解除許可側へ切換えることで、上記常用リミットを一旦リセット(解除)して、その後、ジブ過巻第二リミットスイッチ29b、ブームフック過巻第二リミットスイッチ30b,ジブフック過巻第二リミットスイッチ31bのいずれかの作動によって該当部の非常用リミットが検出されるようになるまで、該該当部の更なる巻上げを行うことができるようにしてある。
同様に、上記ブーム過巻第一リミットスイッチ28aの作動による常用リミットの検出によってブーム3の巻上げが自動停止された場合には、上記解除許可スイッチ44とブーム過巻解除スイッチ46を、平常時の解除禁止側から一緒に解除許可側へ切換えることで、上記常用リミットを一旦リセット(解除)して、その後、ブーム過巻第二リミットスイッチ28bの作動によって非常用リミットが検出されるようになるまで、上記ブーム3の更なる巻上げを行うことができるようにしてある。
なお、近年では、上記クローラクレーンにおけるモーメントリミッタ(過負荷防止装置:M/L)の表示手段の1つとして、クレーン操縦部に装備した画像表示装置の画面に、クローラクレーンのイラストを表示すると共に、該イラストに重ねて、クレーンの作業半径や、ブーム3の俯仰角度、ジブ5の俯仰角度、ブームフック4やジブフック6に吊り下げた吊荷の重量等を表示させるようにする手法が開発されてきている(たとえば、特許文献2参照)。
特開平8−12264号公報 特開2004−284730号公報
ところが、クローラクレーンの運転中に、たとえば、ブームフック4の巻上げが自動停止した場合、その原因は、ブームフック4の巻上げ過ぎを防止するためのブームフック過巻第一リミットスイッチ30aやブームフック過巻第二リミットスイッチ30bの作動の他に、ブーム3の巻上げ過ぎや、ジブフック6の巻上げ過ぎによるもの、更には、図示しないモーメントリミッタ(過負荷防止装置)からの過負荷に起因した停止信号等、電気関係だけでも多様な原因が関係する。そのために、上記のような原因ごとにランプ等で表示させるようにしてある場合、ランプの数が多くなることから、オペレータに分かり難くなっているというのが実状である。
又、何等かの要因で機械が動かなくなった場合、その原因が油圧関係か電気関係であるかを判断するだけでもオペレータには困難であり、サービスマン等が機械の調査に出向く等の処置が必要とされていた。
そこで、本発明は、クレーンが自動停止した場合に、各ドラムのコントロールバルブにパイロット圧を供給するための各ソレノイドの通電状況を容易に確認できて、機械が動かない要因のうちの電気関係の状況を一目で判断できるようにするためのクレーンのドラムのロード状況表示装置を提供しようとするものである。
本発明は、上記課題を解決するために、請求項1に対応して、ブーム起伏用ドラム、ジブ俯仰用ドラム、主巻ドラム、補巻ドラムの各コントロールバルブに接続した巻上駆動切換え用と巻下駆動切換え用の各パイロットラインに個別のソレノイドを設けて、非常時にオンロード中のソレノイドをアンロードすることで、対応するドラムのコントロールバルブへ与えるパイロット圧をカットして該ドラムの駆動を自動停止させることができるようにしてある安全装置を有するクレーンに、クレーンのイラストと共に上記クレーンに装備された各ドラムに個別に対応する画像を表示できるようにしてある画像表示装置と、上記安全装置の作動により所要のドラムを自動停止させる際に、上記画像表示装置に表示された各ドラム画像のうち、該自動停止された所要のドラムに対応するドラム画像の表示色を、平常時の表示色より変更できるようにする表示処理装置と、を備え、更に、該表示処理装置は、クレーンの安全装置の作動によりアンロードされるソレノイドがコントロールバルブの巻下駆動切換え用のパイロットライン上のソレノイドの場合には、画像表示装置に、対応するドラム画像と共に下向きの矢印マークを表示させる機能、及びクレーンの安全装置の作動によりアンロードされるソレノイドがコントロールバルブの巻上駆動切換え用のパイロットライン上のソレノイドの場合には、画像表示装置に、対応するドラム画像と共に上向きの矢印マークを表示させる機能を有するものとした構成とする。
又、上記構成における表示処理装置が、クレーンの安全装置の作動によりアンロードされるソレノイドに応じて、該アンロードされるソレノイドが設けてあるパイロットラインが接続されたドラムに対応する画像表示装置に表示されたドラム画像の表示色を変化させる機能を有するものとした構成とする。
更に、上記各構成における表示処理装置が、安全装置の作動によりクレーンの各ドラムを自動停止させる原因がアンロードしたソレノイドをオンロードにリセット可能な場合とリセット不可の場合で、自動停止されたドラムに対応する画像表示装置に表示されたドラム画像の表示色を、異なる色に変更できる機能を有するものとした構成とする。
本発明のクレーンのドラムのロード状況表示装置によれば、以下のような優れた効果を発揮する。
(1)ブーム起伏用ドラム、ジブ俯仰用ドラム、主巻ドラム、補巻ドラムの各コントロールバルブに接続した巻上駆動切換え用と巻下駆動切換え用の各パイロットラインに個別のソレノイドを設けて、非常時にオンロード中のソレノイドをアンロードすることで、対応するドラムのコントロールバルブへ与えるパイロット圧をカットして該ドラムの駆動を自動停止させることができるようにしてある安全装置を有するクレーンに、クレーンのイラストと共に上記クレーンに装備された各ドラムに個別に対応する画像を表示できるようにしてある画像表示装置と、上記安全装置の作動により所要のドラムを自動停止させる際に、上記画像表示装置に表示された各ドラム画像のうち、該自動停止された所要のドラムに対応するドラム画像の表示色を、平常時の表示色より変更できるようにする表示処理装置と、を備え、更に、該表示処理装置は、クレーンの安全装置の作動によりアンロードされるソレノイドがコントロールバルブの巻下駆動切換え用のパイロットライン上のソレノイドの場合には、画像表示装置に、対応するドラム画像と共に下向きの矢印マークを表示させる機能、及びクレーンの安全装置の作動によりアンロードされるソレノイドがコントロールバルブの巻上駆動切換え用のパイロットライン上のソレノイドの場合には、画像表示装置に、対応するドラム画像と共に上向きの矢印マークを表示させる機能を有するものとした構成とすることにより、クレーンの運転中に機械が停止した場合、オペレータは、画像表示装置にてドラム画像と共に表示される矢印マークの向きを見ることで、クレーン実機のブーム起伏用ドラム,ジブ俯仰用ドラム,主巻ドラム,補巻ドラムのコントロールバルブに接続してある巻上駆動切換え側のパイロットライン上のソレノイド、又は、巻下駆動切換え側のパイロットライン上のソレノイドのうち、いずれがアンロードされたかを一目で知ることができる。
(2)更に、表示処理装置が、クレーンの安全装置の作動によりアンロードされるソレノイドに応じて、該アンロードされるソレノイドが設けてあるパイロットラインが接続されたドラムに対応する画像表示装置に表示されたドラム画像の表示色を変化させる機能を有するものとした構成としてあるので、クレーンの運転中に機械が停止した場合は、オペレータは、画像表示装置に表示されているクレーンのイラストにおけるブーム起伏用ドラム画像、ジブ俯仰用ドラム画像、主巻ドラム画像、補巻ドラム画像の表示色の変化を見ることで、クレーン実機の安全装置によりブーム起伏用ドラム、ジブ俯仰用ドラム、主巻ドラム、補巻ドラムのいずれがアンロードされたかを一目で容易に知ることができる。
)表示処理装置が、安全装置の作動によりクレーンの各ドラムを自動停止させる原因がアンロードしたソレノイドをオンロードにリセット可能な場合とリセット不可の場合で、自動停止されたドラムに対応する画像表示装置に表示されたドラム画像の表示色を、異なる色に変更できる機能を有するものとした構成とすることにより、オペレータは、画像表示装置に表示されているクレーンのイラストにおけるブーム起伏用ドラム画像、ジブ俯仰用ドラム画像、主巻ドラム画像、補巻ドラム画像の表示色が何色であるかを見ることにより、クレーン実機のブーム起伏用ドラム,ジブ俯仰用ドラム,主巻ドラム,補巻ドラムが自動停止に至った原因がリセット可能な原因か否かを一目で容易に判断することができて、該原因の重要度も容易に知ることが可能になる。
(4)上記(1)(2)(3)により、オペレータは画像表示装置に表示されているクレーンのイラストにおけるブーム起伏用ドラム画像、ジブ俯仰用ドラム画像、主巻ドラム画像、補巻きドラム画像を見るだけで、クレーン実機のブーム起伏用ドラム、ジブ俯仰用ドラム、主巻ドラム、補巻ドラムのオンロード状況を瞬時に知ることができる。よって、安全装置の日常点検も容易に行うことができると共に、不具合時の原因を調査する場合にも有用なものとすることができる。又、通常作業以外の分解作業や輸送作業等、神経を使う作業でも安心して作業ができ、オペレータの負担を軽減する効果が期待できる。
以下、本発明を実施するための最良の形態を図面を参照して説明する。
図1(イ)(ロ)乃至図3は本発明のクレーンのドラムのロード状況表示装置の実施の一形態を示すもので、図4(イ)(ロ)に示したと同様に、上部旋回体2にブーム起伏用ドラム7、ジブ俯仰用ドラム8、ブームフック4の吊上げ下げ用の主巻ドラム9、ジブフック6の吊上げ下げ用の補巻きドラム10を備え、且つ、図5乃至図8(イ)(ロ)に示したと同様に、上記各ドラム7,8,9,10のコントロールバルブ16,17,18,19のドラム巻下駆動側切換え用とドラム巻上駆動側切換え用の各パイロットライン24aと24b,25aと25b,26aと26b,27aと27bに、自動停止用のソレノイドSOL1とSOL2,SOL3とSOL4,SOL5とSOL6,SOL7とSOL8をそれぞれ個別に備え、且つブーム過巻リミットスイッチ28a,28bとジブ過巻リミットスイッチ29a,29bとブームフック過巻リミットスイッチ30a,30bとジブフック過巻リミットスイッチ31a,31bの作動に応じて上記各ソレノイドSOL1,SOL2,SOL3,SOL4,SOL5,SOL6,SOL7,SOL8の励磁(オンロード)と消磁(アンロード)を制御できるようにしてある制御部32を備えてなる安全装置を具備したクローラクレーンにおいて、画面47aにクレーンのイラスト48と共に該イラスト48中にブーム起伏用ドラム画像48a、ジブ俯仰用ドラム画像48b、主巻ドラム画像48c、補巻きドラム画像48dを表示できるようにしてある画像表示装置47を備える。
更に、上記制御部32に、上記画像表示装置47の表示を制御するための表示処理装置49を備えて、該表示処理装置49により、上記各ソレノイドSOL1とSOL2を制御部32からの指令でアンロード状態とさせることによりブーム起伏用ドラム7(図5及び図8(イ)(ロ)参照)を自動停止させるときには、上記画像表示装置47の画面47a上におけるブーム起伏用ドラム画像48aの表示色を、平常時とは異なる色に変化させ、又、上記各ソレノイドSOL3とSOL4を制御部32からの指令でアンロード状態とさせることによりジブ俯仰用ドラム8(図5及び図8(イ)(ロ)参照)を自動停止させるときには、上記画像表示装置47の画面47a上におけるジブ俯仰用ドラム画像48bの表示色を、平常時とは異なる色に変化させ、更に、上記各ソレノイドSOL5とSOL6を制御部32からの指令でアンロード状態とさせることで主巻ドラム9(図5及び図8(イ)(ロ)参照)を自動停止させるときには、上記画像表示装置47の画面47a上における主巻ドラム画像48cの表示色を平常時とは異なる色に変化させ、更に又、上記各ソレノイドSOL7とSOL8を制御部32からの指令でアンロード状態とさせることで補巻ドラム10(図5及び図8(イ)(ロ)参照)を自動停止させるときには、上記画像表示装置47の画面47a上における補巻ドラム画像48dの表示色を平常時とは異なる色に変化させることができるようにする。
具体的には、上記表示処理装置49は、図1(イ)に示すように、平常時は上記ブーム起伏用ドラム画像48a、ジブ俯仰用ドラム画像48b、主巻ドラム画像48c、補巻きドラム画像48dを、たとえば、すべて緑色の表示色で表示させるようにしてある。
又、制御部32により上記ソレノイドSOL1をオンロード状態として、ブーム起伏操作レバー20よりブーム起伏用ドラム7のコントロールバルブ16へドラム巻下駆動側切換え作動用のパイロット圧を伝えることで、上記ブーム起伏用ドラム7を巻下駆動している状態から、上記制御部32の入力処理装置33にて上記各リミットスイッチ28a,28b,29a,29b,30a,30b,31a,31bのうち、各過巻第一リミットスイッチ28a,29a,30a,31aのいずれかの作動が検出されることに伴って、該制御部32により上記ソレノイドSOL1をアンロードさせて、上記ブーム起伏用ドラム7の巻下駆動を停止させる(図5及び図8(イ)(ロ)参照)ときには、上記表示処理装置49は、画像表示装置47の画面47a上におけるブーム起伏用ドラム画像48aの表示色を、上記平常時の緑色から黄色に変化させるようにしてある。更に、上記表示処理装置49は、上記ブーム起伏用ドラム7が巻下駆動中に停止されたことを示すために、上記表示色を黄色に変化させたブーム起伏用ドラム画像48aの内側に、停止前ドラム駆動方向を示す下向きの矢印マーク50を表示させるようにしてある。
一方、制御部32により上記ソレノイドSOL2をオンロード状態として、ブーム起伏操作レバー20よりブーム起伏用ドラム7のコントロールバルブ16へドラム巻上駆動側切換え作動用のパイロット圧を伝えることで、上記ブーム起伏用ドラム7を巻上駆動している状態から、上記制御部32の入力処理装置33にて上記各リミットスイッチ28a,28b,29a,29b,30a,30b,31a,31bのうちの各過巻第一リミットスイッチ28a,29a,30a,31aのいずれかの作動が検出されることに伴って、該制御部32により上記ソレノイドSOL2をアンロードさせて、上記ブーム起伏用ドラム7の巻上駆動を停止させる(図5及び図8(イ)(ロ)参照)ときには、上記表示処理装置49は、画像表示装置47の画面47a上におけるブーム起伏用ドラム画像48aの表示色を、平常時の緑色から黄色に変化させるようにしてある。更に、上記表示処理装置49は、上記ブーム起伏用ドラム7が巻上駆動中に停止されたことを示すために、上記表示色を黄色に変化させたブーム起伏用ドラム画像48aの内側に、停止前ドラム駆動方向を示す上向きの矢印マーク51を表示させるようにしてある。
更に、上記と同様にソレノイドSOL2をオンロード状態として上記ブーム起伏用ドラム7を巻上駆動している状態から、上記制御部32の入力処理装置33にて各過巻第二リミットスイッチ28b,29b,30b,31bのうちのいずれかの作動が検出されることに伴って、該制御部32により上記ソレノイドSOL2をアンロードさせて、上記ブーム起伏用ドラム7の巻上駆動を停止させる(図5及び図8(イ)(ロ)参照)ときには、上記表示処理装置49は、画像表示装置47の画面47a上におけるブーム起伏用ドラム画像48aの表示色を赤色に変化させると共に、該表示色を赤色に変化させたブーム起伏用ドラム画像48aの内側に、停止前ドラム駆動方向を示すための上向きの矢印マーク51を表示させるようにしてある。
上記制御部32により上記ソレノイドSOL3をオンロード状態として、ジブ俯仰操作レバー21よりジブ俯仰用ドラム8のコントロールバルブ17へドラム巻下駆動側切換え作動用のパイロット圧を伝えることで、上記ジブ俯仰用ドラム8を巻下駆動している状態から、上記制御部32の入力処理装置33にて上記各リミットスイッチ28a,28b,29a,29b,30a,30b,31a,31bのうちの各過巻第一リミットスイッチ28a,29a,30a,31aのいずれかの作動が検出されることに伴って、該制御部32により上記ソレノイドSOL3をアンロードさせて、上記ジブ俯仰用ドラム8の巻下駆動を停止させる(図5及び図8(イ)(ロ)参照)ときには、上記表示処理装置49は、画像表示装置47の画面47a上におけるジブ俯仰用ドラム画像48bの表示色を、平常時の緑色から黄色に変化させると共に、該表示色を黄色に変化させたジブ俯仰用ドラム画像48bの内側に、停止前ドラム駆動方向を示すための下向きの矢印マーク50を表示させるようにしてある。
一方、制御部32により上記ソレノイドSOL4をオンロード状態として、ジブ俯仰操作レバー21よりジブ俯仰用ドラム8のコントロールバルブ17へドラム巻上駆動側切換え作動用のパイロット圧を伝えることで、上記ジブ俯仰用ドラム8を巻上駆動している状態から、上記制御部32の入力処理装置33にて上記各過巻第一リミットスイッチ28a,29a,30a,31aのいずれかの作動が検出されることに伴って、該制御部32により上記ソレノイドSOL4をアンロードさせて、上記ジブ俯仰用ドラム8の巻上駆動を停止させる(図5及び図8(イ)(ロ)参照)ときには、上記表示処理装置49は、画像表示装置47の画面47a上におけるジブ俯仰用ドラム画像48bの表示色を、平常時の緑色から黄色に変化させると共に、該表示色を黄色に変化させたジブ俯仰用ドラム画像48bの内側に、停止前ドラム駆動方向を示すための上向きの矢印マーク51を表示させるようにしてある。
更に、上記と同様にソレノイドSOL4をオンロード状態として上記ジブ俯仰用ドラム8を巻上駆動している状態から、上記制御部32の入力処理装置33にて各過巻第二リミットスイッチ28b,29b,30b,31bのうちのいずれかの作動が検出されることに伴って、該制御部32により上記ソレノイドSOL4をアンロードさせて、上記ジブ俯仰用ドラム8の巻上駆動を停止させる(図5及び図8(イ)(ロ)参照)ときには、上記表示処理装置49は、画像表示装置47の画面47a上におけるジブ俯仰用ドラム画像48bの表示色を赤色に変化させると共に、該表示色を赤色に変化させたジブ俯仰用ドラム画像48bの内側に、停止前ドラム駆動方向を示す上向きの矢印マーク51を表示させるようにしてある。
上記制御部32により上記ソレノイドSOL5をオンロード状態として、ブームフック操作レバー22より主巻ドラム9のコントロールバルブ18へドラム巻下駆動側切換え作動用のパイロット圧を伝えることで、上記主巻ドラム9を巻下駆動している状態から、上記制御部32の入力処理装置33にて上記各過巻第一リミットスイッチ28a,29a,30a,31aのいずれかの作動が検出されることに伴って、該制御部32により上記ソレノイドSOL5をアンロードさせて、上記主巻ドラム9の巻下駆動を停止させる(図5及び図8(イ)(ロ)参照)ときには、上記表示処理装置49は、画像表示装置47の画面47a上における主巻ドラム画像48cの表示色を、平常時の緑色から黄色に変化させると共に、該表示色を黄色に変化させた主巻ドラム画像48cの内側に、停止前ドラム駆動方向を示す下向きの矢印マーク50を表示させるようにしてある。
一方、制御部32により上記ソレノイドSOL6をオンロード状態として、ブームフック操作レバー22より主巻ドラム9のコントロールバルブ18へドラム巻上駆動側切換え作動用のパイロット圧を伝えることで、上記主巻ドラム9を巻上駆動している状態から、上記制御部32の入力処理装置33にて上記各過巻第一リミットスイッチ28a,29a,30a,31aのいずれかの作動が検出されることに伴って、該制御部32により上記ソレノイドSOL6をアンロードさせて、上記主巻ドラム9の巻上駆動を停止させる(図5及び図8(イ)(ロ)参照)ときには、上記表示処理装置49は、画像表示装置47の画面47a上における主巻ドラム画像48cの表示色を、平常時の緑色から黄色に変化させると共に、該表示色を黄色に変化させた主巻ドラム画像48cの内側に、停止前ドラム駆動方向を示す上向きの矢印マーク51を表示させるようにしてある。
更に、上記と同様にソレノイドSOL6をオンロード状態として上記主巻ドラム9を巻上駆動している状態から、上記制御部32の入力処理装置33にて各過巻第二リミットスイッチ28b,29b,30b,31bのうちのいずれかの作動が検出されることに伴って、該制御部32により上記ソレノイドSOL6をアンロードさせて、上記主巻ドラム9の巻上駆動を停止させる(図5及び図8(イ)(ロ)参照)ときには、上記表示処理装置49は、画像表示装置47の画面47a上における主巻ドラム画像48cの表示色を赤色に変化させると共に、該表示色を赤色に変化させた主巻ドラム画像48cの内側に、停止前ドラム駆動方向を示す上向きの矢印マーク51を表示させるようにしてある。
上記制御部32により上記ソレノイドSOL7をオンロード状態として、ジブフック操作レバー23より補巻ドラム10のコントロールバルブ19へドラム巻下駆動側切換え作動用のパイロット圧を伝えることで、上記補巻ドラム10を巻下駆動している状態から、上記制御部32の入力処理装置33にて上記各過巻第一リミットスイッチ28a,29a,30a,31aのいずれかの作動が検出されることに伴って、該制御部32により上記ソレノイドSOL7をアンロードさせて、上記補巻ドラム10の巻下駆動を停止させる(図5及び図8(イ)(ロ)参照)ときには、上記表示処理装置49は、画像表示装置47の画面47a上における補巻ドラム画像48dの表示色を、平常時の緑色から黄色に変化させると共に、該表示色を黄色に変化させた補巻ドラム画像48dの内側に、停止前ドラム駆動方向を示す下向きの矢印マーク50を表示させるようにしてある。
一方、制御部32により上記ソレノイドSOL8をオンロード状態として、ジブフック操作レバー23より補巻ドラム10のコントロールバルブ19へドラム巻上駆動側切換え作動用のパイロット圧を伝えることで、上記補巻ドラム10を巻上駆動している状態から、上記制御部32の入力処理装置33にて上記各過巻第一リミットスイッチ28a,29a,30a,31aのいずれかの作動が検出されることに伴って、該制御部32により上記ソレノイドSOL8をアンロードさせて、上記補巻ドラム10の巻上駆動を停止させる(図5及び図8(イ)(ロ)参照)ときには、上記表示処理装置49は、画像表示装置47の画面47a上における補巻ドラム画像48dの表示色を、平常時の緑色から黄色に変化させると共に、該表示色を黄色に変化させた補巻ドラム画像48dの内側に、停止前ドラム駆動方向を示す上向きの矢印マーク51を表示させるようにしてある。
更に、上記と同様にソレノイドSOL8をオンロード状態として上記補巻ドラム10を巻上駆動している状態から、上記制御部32の入力処理装置33にて各過巻第二リミットスイッチ28b,29b,30b,31bのうちのいずれかの作動が検出されることに伴って、該制御部32により上記ソレノイドSOL8をアンロードさせて、上記補巻ドラム10の巻上駆動を停止させる(図5及び図8(イ)(ロ)参照)ときには、上記表示処理装置49は、画像表示装置47の画面47a上における補巻ドラム画像48dの表示色を赤色に変化させると共に、該表示色を赤色に変化させた補巻ドラム画像48dの内側に、停止前ドラム駆動方向を示す上向きの矢印マーク51を表示させるようにしてある。
なお、図1(ロ)では、図示する便宜上、画像表示装置47の画面47aに、ブーム起伏用ドラム画像48aの表示色を黄色に変化させると共に、該ブーム起伏用ドラム画像48aの内側に停止前ドラム駆動方向を示すための下向きの矢印マーク50を表示し、ジブ俯仰用ドラム画像48bの表示色を黄色に変化させると共に、該ジブ俯仰用ドラム画像48bの内側に停止前ドラム駆動方向を示すための上向きの矢印マーク51を表示し、主巻ドラム画像48cの表示色を赤色に変化させると共に、該主巻ドラム画像48cの内側に停止前ドラム駆動方向を示すための上向きの矢印マーク51を表示し、且つ補巻ドラム画像48dは平常時のままの緑色で表示させた状態が示してある。
次に、図3に、上記表示処理装置49における各ドラム画像48a,48b,48c,48dの表示色設定処理の一例として、ブーム起伏用ドラム画像48aの表示色設定処理のフローを示す。
ここで、クローラクレーンの運転中にブーム起伏用ドラム7が自動停止する原因を挙げると、ブーム起伏用ドラム7の巻上駆動時に生じる自動停止は、ブーム3起立側の常用リミットがブーム過巻第一リミットスイッチ28aによって検出される場合と、非常用リミットがブーム過巻第二リミットスイッチ28bによって検出されることが原因となる。一方、上記ブーム起伏用ドラム7が巻下駆動時に生じる自動停止は、通常、ブーム3を倒伏方向へ作動させる際にはブームフック4及びジブフック6はいずれも巻下げることが必要とされるが、上記ブーム3の倒伏方向への作動速度に対し、上記ブームフック4の巻下速度が不十分な場合は、上記ブームフック4がブーム3の先端部に近付くようになるため、ブームフック過巻第一リミットスイッチ30aが作動してしまうことが原因の1つとなる。同様に、上記ブーム3の倒伏方向への作動速度に対し、上記ジブフック6の巻下速度が不十分な場合は、上記ジブフック6がジブ5の先端部に近付くようになるため、ジブフック過巻第一リミットスイッチ31aが作動してしまうことも原因となる。
以上の点に鑑みて、上記表示処理装置49は、ブーム起伏用ドラム画像48aの表示色の設定を行う際、先ず、ブーム過巻第二リミットスイッチ28bが作動しているかの判定を行い(ステップ1:S1)、該ステップ1(S1)の判定が不成立の場合は、ステップ2(S2)に進んで、制御部32に接続してあるブーム過巻解除スイッチ46が解除禁止側に切換えられており且つブーム過巻第一リミットスイッチ28aが作動している状態であるかの判定を行う。次に、上記ステップ2(S2)の判定が不成立の場合は、ステップ3(S3)に進んで、ブームフック過巻第一リミットスイッチ30aが作動しているかの判定を行い、該ステップ3(S3)の判定が不成立の場合は、ステップ4(S4)に進んでジブフック過巻第一リミットスイッチ31aが作動しているかの判定を行う。その後、上記ステップ4(S4)の判定も不成立の場合は、ステップ5(S5)に進んで画像表示装置47の画面47a上におけるブーム起伏用ドラム画像48aの表示色を緑色に設定するようにしてある。上記ステップ5にてブーム起伏用ドラム画像48aの表示色が緑色に設定された後は、ステップ6(S6)で、後述する矢印マーク50又は51をブーム起伏用ドラム画像48aの内側より消去するようにしてある。
又、ブーム起伏用ドラム7によるブーム3の巻上駆動により、上記ステップ2(S2)における制御部32に接続してあるブーム過巻解除スイッチ46が解除禁止側に切換えられており且つブーム過巻第一リミットスイッチ28aが作動している状態であるとの判定が成立するようになる場合は、該ブーム過巻第一リミットスイッチ28aが常用リミットを検出するためのものであって、リセットが可能であることに鑑みて、ステップ7(S7)に進んで、画像表示装置47の画面47a上におけるブーム起伏用ドラム画像48aの表示色を黄色に設定した後、ステップ8(S8)にて、上記表示色が設定されたブーム起伏用ドラム画像48aの内側に、上記ブーム過巻第一リミットスイッチ28aが作動する直前のドラム駆動方向を示す上向きの矢印マーク51を表示させるようにしてある。
その状態から、上記制御部32に接続してあるブーム過巻解除スイッチ46を、前述したように解除許可スイッチ44と一緒に平常時の解除禁止側から解除許可側へ切換えることで、上記ブーム3巻上げ側の常用リミットを一旦リセット(解除)すると、上記ステップ1(S1)、ステップ2(S2)、ステップ3(S3)、ステップ4(S4)の判定がすべて不成立になるため、上記ステップ5(S5)により、画像表示装置47の画面47a上におけるブーム起伏用ドラム画像48aの表示色が緑色に設定されると共に、ステップ6(S6)により上記矢印マーク51の消去が行われるようになる。
よって、その後、上記ブーム起伏用ドラム7によるブーム3の更なる巻上駆動に伴って、上記ステップ1(S1)におけるブーム過巻第二リミットスイッチ28bが作動しているという判定が成立するようになる場合は、該ブーム過巻第二リミットスイッチ28bが非常用リミットを検出するためのものであって、リセットが不可であることに鑑みて、ステップ9(S9)に進んで、画像表示装置47の画面47a上におけるブーム起伏用ドラム画像48aの表示色を赤色に設定した後、上記ステップ8(S8)に進んで、上記表示色が設定されたブーム起伏用ドラム画像48aの内側に、上記ブーム過巻第二リミットスイッチ28bが作動する直前のドラム駆動方向を示す上向きの矢印マーク51を表示させるようにしてある。
一方、上記ブーム起伏用ドラム7によるブーム3の巻下駆動により、上記ステップ3(S3)におけるブームフック過巻第一リミットスイッチ30aが作動しているとの判定が成立する場合は、該ブームフック過巻第一リミットスイッチ30aが常用リミットを検出するためのものであって、リセット可能であることに鑑みて、ステップ10(S10)に進んで、画像表示装置47の画面47a上におけるブーム起伏用ドラム画像48aの表示色を黄色に設定した後、ステップ11(S11)にて、上記表示色が設定されたブーム起伏用ドラム画像48aの内側に、上記ブームフック過巻第一リミットスイッチ30aが作動する直前のドラム駆動方向を示す下向きの矢印マーク50を表示させるようにしてある。
又、上記ブーム起伏用ドラム7によるブーム3の巻下駆動により、上記ステップ4(S4)におけるジブフック過巻第一リミットスイッチ31aが作動しているとの判定が成立する場合も、上記と同様にステップ10(S10)に進んで、画像表示装置47の画面47a上におけるブーム起伏用ドラム画像48aの表示色を黄色に設定した後、ステップ11(S11)にて、上記表示色が設定されたブーム起伏用ドラム画像48aの内側に、上記ジブフック過巻第一リミットスイッチ31aが作動する直前のドラム駆動方向を示す下向きの矢印マーク50を表示させるようにしてある。
しかる後、上記のようにしてステップ5(S5)、ステップ6(S6)によりブーム起伏用ドラム画像48aの表示色を緑色に設定すると共に、該ブーム起伏用ドラム画像内の矢印マークを消去する処理を行なうか、又は、ステップ7(S7)とステップ8(S8)を経てブーム起伏用ドラム画像48aの表示色を黄色に設定すると共に上向きの矢印マーク51が表示させる処理を行なうか、又は、ステップ9(S9)とステップ8(S8)を経てブーム起伏用ドラム画像48aの表示色を赤色に設定すると共に上向きの矢印マーク51を表示させる処理を行なうか、又は、ステップ10(S10)とステップ11(S11)を経てブーム起伏用ドラム画像48aの表示色を黄色に設定すると共に下向きの矢印マーク50を表示させる処理を行なった後は、上記ステップ1(S1)へ戻って処理を繰り返すようにしてある。
上記制御部32の表示処理装置49によってその他のドラム画像48b、48c、48dの表示色の設定を行う場合も、それぞれ対応する実機のドラム8,9,10が停止する原因と、その原因がリセット可能であるか否かに応じて、リセット可能である場合は表示色を黄色とし、リセット不可の場合は表示色を赤色に設定し、更に、表示色が上記黄色又は赤色に設定された各ドラム画像48b、48c、48dの内側に、それぞれ対応する実機のドラム8,9,10の停止前ドラム駆動方向を示す下向き又は上向きの矢印マーク50又は51を表示させるようにすればよい。
以上の構成としてあるクレーンのドラムのロード状況表示装置によれば、クローラクレーンの運転中に機械が停止した場合は、オペレータは画像表示装置47の画面47a上における各ドラム画像48a,48b,48c,48dの表示色を見ることで、表示色が緑色から黄色又は赤色に変化しているドラム画像48a,48b,48c,48dに基いて、実機のブーム起伏用ドラム7,ジブ俯仰用ドラム8,主巻ドラム9,補巻ドラム10のうち、制御部32の指令(電気信号)によりアンロードされて自動停止に至ったドラムを一目で容易に知ることができるようになる。又、上記のように画像表示装置47の画面47a上にて表示色が黄色又は赤色に変化された各ドラム画像48a,48b,48c,48dの内側に表示される矢印マーク50又は51の向きを見ることで、実機のブーム起伏用ドラム7,ジブ俯仰用ドラム8,主巻ドラム9,補巻ドラム10のコントロールバルブ16,17,18,19に接続してある巻下駆動切換え側の各パイロットライン24a,25a,26a,27a上の各ソレノイドSOL1,SOL3,SOL5,SOL7、又は、巻上駆動切換え側の各パイロットライン24b,25b,26b,27b上の各ソレノイドSOL2,SOL4,SOL6,SOL8のうち、いずれが制御部32によってアンロードされたかを一目で知ることができるようになる。
更に、上記制御部32の表示処理装置49によって表示色が変更された各ドラム画像48a,48b,48c,48dが黄色又は赤色のいずれであるかという情報に基いて、オペレータは、上記実機のブーム起伏用ドラム7,ジブ俯仰用ドラム8,主巻ドラム9,補巻ドラム10が自動停止に至った原因がリセット可能な原因か否かを一目で容易に判断することができて、該原因の重要度も容易に知ることができるようになる。
したがって、本発明のクレーンのドラムのロード状況表示装置によれば、オペレータは画像表示装置47に表示されているクレーンのイラスト48におけるブーム起伏用ドラム画像48a、ジブ俯仰用ドラム画像48b、主巻ドラム画像48c、補巻きドラム画像48dを見るだけで、実機のブーム起伏用ドラム7、ジブ俯仰用ドラム8、主巻ドラム9、補巻ドラム10の電気関係のオンロード状況を瞬時に知ることができる。これにより、安全装置の日常点検も容易に行うことができると共に、不具合時の原因を調査する場合にも有用なものとすることができる。又、通常作業以外の分解作業や輸送作業等、神経を使う作業でも安心して作業ができ、オペレータの負担を軽減する効果が期待できる。
なお、本発明は、上記実施の形態にのみ限定されるものではなく、画像表示装置47の画面47a上に表示させるクレーンのイラスト48のブーム起伏用ドラム画像48a、ジブ俯仰用ドラム画像48b、主巻ドラム画像48c、補巻きドラム画像48dの表示色は、識別及び判断のし易さの観点からすると、平常時のオンロード状態では緑色とし、リセット可能な原因によりアンロードされた場合は黄色に変化させ、リセット不可の原因によりアンロードされた場合は赤色に変化させることが望ましいが、それぞれの状況での各ドラム画像48a,48b,48c,48dの表示色は適宜変更してもよい。
画像表示装置47の画面47a上に表示させるクレーンのイラスト48の各ドラム画像48a,48b,48c,48dの形は、丸以外の形状に適宜変更してもよい。又、停止前ドラム駆動方向を示すための矢印マーク50,51は、どのドラム画像48a,48b,48c,48dに関連する表示であるかが容易に分かるようにしてあれば、たとえば、該各ドラム画像48a,48b,48c,48dの上側や下側等、各ドラム画像48a,48b,48c,48dの外部に表示させるようにしてもよい。
画像表示装置47の画面47a上にて、モーメントリミッタを表示させるようにしてあるクレーンのイラストについて、上記ブーム起伏用ドラム画像48a、ジブ俯仰用ドラム画像48b、主巻ドラム画像48c、補巻きドラム画像48dを一緒に表示させて、該各ドラム画像48a,48b,48c,48dの表示色を、それぞれのオンロード又はアンロード状況に応じて変化させるようにしてもよい。
ブーム3、ブームフック4、ジブ5、ジブフック6に、常用リミット又は非常用リミットの一方のみを検出するためのリミットスイッチを備えてなる形式のクローラクレーンにも適用できる。
更に、上記制御部32が、図示しないモーメントリミッタからの信号に基いて、ブーム起伏用ドラム7、ジブ俯仰用ドラム8、主巻ドラム9、補巻ドラム10を自動停止させる機能を備えてなる形式のクローラクレーンにも適用できる。この場合、上記制御部32の表示処理装置49にて、上記図示しないモーメントリミッタからの信号に基いた制御部32の指令により上記実機の各ドラム7,8,9,10を停止させるために上記各ソレノイドSOL1,SOL2,SOL3,SOL4,SOL5,SOL6,SOL7,SOL8のいずれかをアンロードさせるときに、上記制御部32の表示処理装置49にて、前述した各リミットスイッチ28a,28b,29a,29b,30a,30b,31a,31bの作動に基いて上記各ソレノイドSOL1,SOL2,SOL3,SOL4,SOL5,SOL6,SOL7,SOL8のアンロードを行う場合と同様にして、画像表示装置47の画面47a上における各ドラム画像48a,48b,48c,48dの表示色を変化させるようにすればよい。
又、ドラムの巻上駆動及び巻下駆動により駆動する可動部分を備えると共に、上記ドラムを自動停止させる安全装置を備えて入れば、クローラクレーン以外のクレーンにも適用してよいこと、その他本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更を加え得ることは勿論である。
本発明のクレーンのドラムのロード状況表示装置の実施の一形態を示すもので、(イ)は画像表示装置の画面における平常時の表示を、(ロ)は所要のドラムに自動停止が生じた場合の画面表示を示す図である。 図1の装置の制御部を示す概要図である。 図1の装置の表示処理装置によるブーム起伏ドラム画像の表示色設定処理のフローを示す図である。 クローラクレーンの一例の概要を示すもので、(イ)は概略側面図、(ロ)は上部旋回体を拡大して示す平面図である。 クローラクレーンの安全装置の一例の油圧回路を示す図である。 クローラクレーンにおけるブーム、ジブ、ブームフック、ジブフックの巻上げ過ぎを防止するために第一及び第二リミットスイッチを各々装備した構成の概要を示す図である。 図5の安全装置のブロック図の一例を示すものである。 (イ)(ロ)はいずれも図5の安全装置の電源回路の一例を示す図である。
符号の説明
7 ブーム起伏用ドラム
8 ジブ俯仰用ドラム
9 主巻ドラム
10 補巻ドラム
16 コントロールバルブ
17 コントロールバルブ
18 コントロールバルブ
19 コントロールバルブ
24a,24b パイロットライン
25a,25b パイロットライン
26a,26b パイロットライン
27a,27b パイロットライン
48 イラスト
48a ブーム起伏用ドラム画像
48b ジブ俯仰用ドラム画像
48c 主巻ドラム画像
48d 補巻ドラム画像
47 画像表示装置
49 表示処理装置
50 矢印マーク
51 矢印マーク
SOL1,SOL2,SOL3,SOL4,SOL5,SOL6,SOL7,SOL8 ソレノイド

Claims (3)

  1. ブーム起伏用ドラム、ジブ俯仰用ドラム、主巻ドラム、補巻ドラムの各コントロールバルブに接続した巻上駆動切換え用と巻下駆動切換え用の各パイロットラインに個別のソレノイドを設けて、非常時にオンロード中のソレノイドをアンロードすることで、対応するドラムのコントロールバルブへ与えるパイロット圧をカットして該ドラムの駆動を自動停止させることができるようにしてある安全装置を有するクレーンに、クレーンのイラストと共に上記クレーンに装備された各ドラムに個別に対応する画像を表示できるようにしてある画像表示装置と、上記安全装置の作動により所要のドラムを自動停止させる際に、上記画像表示装置に表示された各ドラム画像のうち、該自動停止された所要のドラムに対応するドラム画像の表示色を、平常時の表示色より変更できるようにする表示処理装置と、を備え、更に、該表示処理装置は、クレーンの安全装置の作動によりアンロードされるソレノイドがコントロールバルブの巻下駆動切換え用のパイロットライン上のソレノイドの場合には、画像表示装置に、対応するドラム画像と共に下向きの矢印マークを表示させる機能、及びクレーンの安全装置の作動によりアンロードされるソレノイドがコントロールバルブの巻上駆動切換え用のパイロットライン上のソレノイドの場合には、画像表示装置に、対応するドラム画像と共に上向きの矢印マークを表示させる機能を有するものとしたことを特徴とするクレーンのドラムのロード状況表示装置。
  2. 表示処理装置が、クレーンの安全装置の作動によりアンロードされるソレノイドに応じて、該アンロードされるソレノイドが設けてあるパイロットラインが接続されたドラムに対応する画像表示装置に表示されたドラム画像の表示色を変化させる機能を有するものとした請求項1記載のクレーンのドラムのロード状況表示装置。
  3. 表示処理装置が、安全装置の作動によりクレーンの各ドラムを自動停止させる原因がアンロードしたソレノイドをオンロードにリセット可能な場合とリセット不可の場合で、自動停止されたドラムに対応する画像表示装置に表示されたドラム画像の表示色を、異なる色に変更できる機能を有するものとした請求項1又は2記載のクレーンのドラムのロード状況表示装置。
JP2007313249A 2007-12-04 2007-12-04 クレーンのドラムのロード状況表示装置 Active JP5178166B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007313249A JP5178166B2 (ja) 2007-12-04 2007-12-04 クレーンのドラムのロード状況表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007313249A JP5178166B2 (ja) 2007-12-04 2007-12-04 クレーンのドラムのロード状況表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009137666A JP2009137666A (ja) 2009-06-25
JP5178166B2 true JP5178166B2 (ja) 2013-04-10

Family

ID=40868713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007313249A Active JP5178166B2 (ja) 2007-12-04 2007-12-04 クレーンのドラムのロード状況表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5178166B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6258598B2 (ja) * 2013-04-17 2018-01-10 株式会社前田製作所 クレーンのアウトリガーの接地検出機構およびクレーンの転倒防止システム
JP6550803B2 (ja) * 2015-03-10 2019-07-31 株式会社タダノ 画像表示装置
ITUB20160254A1 (it) * 2016-01-21 2017-07-21 Fassi Gru S P A Dispositivo per il comando a distanza di una gru

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3490549B2 (ja) * 1995-08-10 2004-01-26 石川島建機株式会社 フック過巻防止装置
JP2004284729A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の表示装置および安全装置
JP2005001847A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械の表示装置
JP4186822B2 (ja) * 2004-01-09 2008-11-26 コベルコクレーン株式会社 移動式クレーン
JP2009126641A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Ihi Construction Machinery Ltd クレーンの安全装置作動状況表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009137666A (ja) 2009-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8936167B2 (en) Crane
EP1491486A1 (en) Operation support device
JP7433100B2 (ja) 作業機械の油圧駆動装置
JP5178166B2 (ja) クレーンのドラムのロード状況表示装置
JP2008240878A (ja) 作業機械用制御装置
CN108883918B (zh) 起重机
JP2001151469A (ja) タワークレーンの起伏装置
JP2003040580A (ja) ブーム作業機の破損防止装置
JP2624621B2 (ja) タワークレーンの安全装置
JP5028880B2 (ja) クレーンの過負荷防止装置
JP4069029B2 (ja) 作業機の操作装置
JPH09110382A (ja) クレーンのフック格納装置
JP3096004B2 (ja) クレーンとローダウインチのリモート操作装置
EP3730446B1 (en) Crane
EP4230567A1 (en) Parking brake device and work machine equipped with same
JP7019470B2 (ja) アースドリル
JP3068725B2 (ja) タワークレーンの安全装置
JP3326116B2 (ja) ロープウインチの制御装置
JP2005247451A (ja) クレーン作業機の制御回路
JP4619488B2 (ja) クレーンのフック吊下長さ保持装置
JP6641852B2 (ja) 作業機械の油圧システム及びその制御方法
JP2000281283A (ja) クレーンの安全装置
JP5097319B2 (ja) クレーンのフック格納制御装置
JP4266072B2 (ja) 建設機械のフックブロック格納装置
JP2011144011A (ja) ウインチ監視装置および作業機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5178166

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250