JP5172927B2 - ナビ装置およびナビシステム - Google Patents
ナビ装置およびナビシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5172927B2 JP5172927B2 JP2010222690A JP2010222690A JP5172927B2 JP 5172927 B2 JP5172927 B2 JP 5172927B2 JP 2010222690 A JP2010222690 A JP 2010222690A JP 2010222690 A JP2010222690 A JP 2010222690A JP 5172927 B2 JP5172927 B2 JP 5172927B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- navigation
- navigation device
- point
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
本発明の一実施形態としてのナビシステムの構成について説明する。「ナビ」は「ナビゲーション」の略記である。
本発明のナビシステムの機能の第1実施形態について説明する。第1実施形態では、ユーザが通行を回避すべき交通渋滞、大雨または雷雨等の「通行回避要因」が事象としてコンテンツに含まれ、当該通行回避要因が存在する地域等の通行を回避するようにルートが再探索される。
第2演算処理要素220が、ユーザにより入力装置202を通じて入力された目的位置P2と、当該入力時刻におけるナビ装置200の位置としての出発位置P1とを認識した上で、ナビサーバ100に向けて送信する(図2/矢印X1)。
ナビ装置200の制御装置206または第1演算処理要素210が、コンテンツまたはその基礎情報を取得した上で、ナビサーバ100に送信する(図2/矢印X3)。コンテンツには、通行回避要因(交通渋滞、事故、雷雨、竜巻など)または通行推奨要因(景観、POI、)などの事象のほか、地点、道路区間または地域が含まれる。そのほか、放送対象としての適格性判断のため、コンテンツには付加的に時刻または時間帯(期間)が含まれていてもよい。
第2演算処理要素220は、指定時間内に第1指示方式にしたがったユーザによる第1指示が入力装置202を通じて入力されたか否かを判定する(図2/STEP220)。「指定時間」は、たとえば、ユーザがコンテンツに関連する地域等を迂回するのが実質的に困難であるほどに当該地域等に近づいた時点で終了する。
本発明のナビシステムの機能の第2実施形態について説明する。
第2実施形態では、ユーザに通行を推奨すべきイベント等の「通行推奨要因」が事象としてコンテンツに含まれ、当該通行推奨要因が存在する地域等の通行を推奨するようにルートが再探索される。
第1支援演算処理要素110により認識されるコンテンツには、ナビ装置200の入力装置202を構成するマイクロホンを通じてユーザにより入力された「○○地方の季節の景観が美しい」「△△通り沿いのC交差点付近で雰囲気のよいレストラン発見」「A社の□□店で期間限定キャンペーン実施中」などの特定の地点、道路区間または地域における事象等を表わす音声データが含まれる(図2/STEP110参照)。当該コンテンツには、撮影日時および撮影地点を表わすデータが付された画像データも含まれうる。
第2演算処理要素220は、第1指示があったと判定した場合(図2/STEP221‥YES)、目的位置P2とナビ装置200の現在位置PPとしての出発位置P1コンテンツに関連する地点、道路区間または地域の通行を推奨する支援ルートRの再探索要求をナビサーバ100に送信する(図2/矢印X6)。
本発明のナビシステムならびにその構成要素であるナビサーバ100およびナビ装置200によれば、不特定多数のナビ装置200を対象として放送されるコンテンツと、各ナビ装置200との地理的な関連度の高低に応じて、当該コンテンツが各ナビ装置200において選択的に出力される(図4および図6の右側画像領域W2参照)。また、ユーザの意思に応じて、このコンテンツに関連する地域等の通行を回避または推奨する新たなルートをナビ装置200に出力させることができる(図4および図6の左側画像領域W1参照)。これにより、ユーザにとっての各コンテンツの有用性に鑑みて適当な形態での当該コンテンツの利用が図られる。
前記実施形態ではナビサーバ100において支援ルートRが探索され、ナビ装置200により当該支援ルートRが再現される形でナビルートrが生成されたが、他の実施形態として第2演算処理要素220により、ナビ装置200が保有している地図情報および交通情報等が用いられてナビルートrが探索されてもよい。その上で、ナビルートrがナビサーバ100に送信され、このナビルートrに基づいて各ユーザの未来軌跡がナビサーバ100において予測または認識されてもよい。
Claims (5)
- 入力装置と、出力装置と、前記入力装置を通じてユーザにより設定された目的位置に当該ユーザを案内するための支援ルートを地図とともに前記出力装置に表示させ、かつ、放送局により放送されたコンテンツを受信した上で前記コンテンツの利用形態を制御するように構成されている制御装置とを備えているナビ装置であって、
前記制御装置が、
前記ナビ装置の過去、現在または未来における位置または時系列的位置と、前記コンテンツに関連する地点、道路区間または地域とに基づき、前記コンテンツの内容がある地点、道路区間または地域において通行推奨要因があるという内容であると共に、前記支援ルートが前記コンテンツの地点、道路区間または地域を通らない一方、前記ナビ装置の現在または未来における位置から前記目的位置に向かうにつれて前記支援ルートからの距離が大きくなるような偏向性を有する支援ルートの周辺領域に前記コンテンツの地点、道路区間または地域が重なるという第1条件の充足性を判定し、前記第1条件が充足されているという判定結果が得られたことを要件として、前記コンテンツと、第1指示方式とを前記出力装置に出力させるように構成されている第1演算処理要素と、
前記第1指示方式にしたがった前記ユーザによる第1指示が前記入力装置を通じて入力されたことを要件として、前記コンテンツに関連する地点、道路区間または地域の通行を推奨する前記支援ルートを前記出力装置に表示させるように構成されている第2演算処理要素とを備えていることを特徴とするナビ装置。 - 請求項1記載のナビ装置において、
前記第1演算処理要素が、前記第1指示方式に加えて第2指示方式を前記出力装置に出力させるように構成され、
前記第2演算処理要素が、前記第2指示方式にしたがって前記ユーザによる第2指示が前記入力装置を通じて入力されたことを要件として、前記コンテンツに関連する地点、道路区間または地域を指定データベースに登録するように構成されていることを特徴とするナビ装置。 - 請求項1または2記載のナビ装置において、
前記第1演算処理要素が、前記ナビ装置、前記ナビ装置のユーザもしくは前記ナビ装置が搭載されている車両を特定するための因子、または、前記入力装置を通じて前記ユーザにより指定された因子と、前記コンテンツに付属する因子とに基づき、前記ナビ装置と前記コンテンツとが内容的に関連するという第2条件の充足性を判定し、前記第2条件がさらに充足されているという判定結果が得られたことを要件として、前記コンテンツと前記第1指示方式とを前記出力装置に出力させるように構成されていることを特徴とするナビ装置。 - 請求項1〜3のうちいずれか1つに記載のナビ装置において、
前記制御装置が、前記コンテンツの基礎としての前記ナビ装置の時系列的位置、または、前記入力装置を通じて前記ユーザにより入力された、もしくは、前記ナビ装置を構成する撮像装置を通じて撮像されたある地点、道路区間または地域における前記コンテンツをナビサーバに対して送信するように構成されていることを特徴とするナビ装置。 - 地点、道路区間または地域に関連するコンテンツを、複数のナビ装置に対して放送する放送局と、
ナビ装置との通信により前記ナビ装置のユーザの出発位置および目的位置を認識し、前記出発位置および目的位置を結ぶ支援ルートを探索した上で、前記ナビ装置との通信により前記支援ルートを前記ナビ装置に認識させるナビサーバと、
前記コンテンツと前記支援ルートを受信した上で、ナビ装置の過去、現在または未来における位置または時系列的位置と、前記コンテンツに関連する地点、道路区間または地域とに基づき、前記コンテンツの内容がある地点、道路区間または地域において通行推奨要因があるという内容であると共に、前記支援ルートが前記コンテンツの地点、道路区間または地域を通らない一方、前記ナビ装置の現在または未来における位置から前記目的位置に向かうにつれて前記支援ルートからの距離が大きくなるような偏向性を有する支援ルートの周辺領域に前記コンテンツの地点、道路区間または地域が重なるという第1条件の充足性を判定し、前記第1条件が充足されているという判定結果が得られたことを要件として、前記コンテンツと、第1指示方式とを出力装置に出力し、ユーザによる指示が入力装置を通じて入力されたことを要件として、前記コンテンツに関連する地点、道路区間または地域の通行を推奨させるように前記ナビサーバに要求するナビ装置とにより構成されていることを特徴とするナビシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010222690A JP5172927B2 (ja) | 2010-09-30 | 2010-09-30 | ナビ装置およびナビシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010222690A JP5172927B2 (ja) | 2010-09-30 | 2010-09-30 | ナビ装置およびナビシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012078171A JP2012078171A (ja) | 2012-04-19 |
JP5172927B2 true JP5172927B2 (ja) | 2013-03-27 |
Family
ID=46238592
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010222690A Expired - Fee Related JP5172927B2 (ja) | 2010-09-30 | 2010-09-30 | ナビ装置およびナビシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5172927B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5911400B2 (ja) * | 2012-08-23 | 2016-04-27 | アルパイン株式会社 | ナビゲーション装置および迂回路の表示制御方法 |
JP5784054B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2015-09-24 | 本田技研工業株式会社 | 情報提供システム、情報提供方法、放送システム及び放送局 |
JP6621578B2 (ja) * | 2014-09-03 | 2019-12-18 | パイオニア株式会社 | ルート探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP6546028B2 (ja) * | 2015-07-29 | 2019-07-17 | 株式会社デンソーテン | サーバ、送信システム、送信方法、及び、プログラム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4052125B2 (ja) * | 2003-01-21 | 2008-02-27 | 株式会社デンソー | ナビゲーション装置 |
JP2005024372A (ja) * | 2003-07-01 | 2005-01-27 | Hcx:Kk | ナビゲーション装置 |
JP4159974B2 (ja) * | 2003-11-27 | 2008-10-01 | アルパイン株式会社 | ナビゲーションシステム及び交通情報提示方法 |
JP2005283395A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Xanavi Informatics Corp | 車載ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム |
JP2006171835A (ja) * | 2004-12-13 | 2006-06-29 | Nissan Motor Co Ltd | 渋滞状況判定システム、渋滞状況判定方法、情報センタおよびナビゲーション装置 |
JP2008175688A (ja) * | 2007-01-18 | 2008-07-31 | Mitsubishi Electric Corp | ナビゲーション装置 |
JP2009093560A (ja) * | 2007-10-11 | 2009-04-30 | Pioneer Electronic Corp | 情報管理サーバ、ナビゲーション装置、情報管理方法、ナビゲーション方法、情報管理プログラム、ナビゲーションプログラム、および記録媒体 |
-
2010
- 2010-09-30 JP JP2010222690A patent/JP5172927B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012078171A (ja) | 2012-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4591395B2 (ja) | ナビゲーションシステム | |
US9746336B2 (en) | Navigation device and method | |
US8483955B2 (en) | Navigation system for a vehicle | |
US7603231B2 (en) | Navigation method and system having improved arrival detection function for large scale destination | |
US20080021632A1 (en) | Traffic Condition Report Device, System Thereof, Method Thereof, Program For Executing The Method, And Recording Medium Containing The Program | |
JP2005049142A (ja) | 案内誘導装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP6154295B2 (ja) | ナビゲーションシステム、電子機器のナビゲーション方法及びプログラム | |
JP5325865B2 (ja) | ナビゲーション装置、及びナビゲーションプログラム | |
JP2009110234A (ja) | 端末装置、分析サーバ、プローブ情報分析システムおよび方法。 | |
JP2010169441A (ja) | 情報出力端末、情報出力方法、情報出力プログラムおよび記録媒体 | |
JP5340512B2 (ja) | 移動体ナビゲーション装置及び移動体ナビゲーションシステム | |
JP5172927B2 (ja) | ナビ装置およびナビシステム | |
JP2006047246A (ja) | ナビゲーション装置の経路探索方法 | |
JP2007271481A (ja) | 交通情報処理装置、交通情報サーバ装置 | |
JP2008152364A (ja) | 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、およびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JP5149097B2 (ja) | ナビゲーション装置、経路探索方法 | |
JP2006162275A (ja) | ナビゲーション装置およびプログラム | |
JP4682209B2 (ja) | データ更新装置、データ更新方法、データ更新プログラム、および記録媒体 | |
JP2010276396A (ja) | ナビゲーション装置、およびそのルート表示方法 | |
JP4341283B2 (ja) | 情報端末装置および情報取得方法 | |
JP5221120B2 (ja) | 施設情報出力装置、プログラム、施設情報出力方法および施設情報表示装置 | |
JP4696253B2 (ja) | 移動経路設定装置、移動経路報知装置、および移動経路報知システム | |
JP4253961B2 (ja) | 情報センタ、ナビゲーション装置、及びナビゲーションシステム | |
JP5345801B2 (ja) | ナビゲーション装置とその誘導方法 | |
JP2018040727A (ja) | 経路案内装置、経路案内方法、およびコンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120918 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5172927 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |