JP5171054B2 - クロムモリブデン鋼の代替鋼の成分設計方法 - Google Patents
クロムモリブデン鋼の代替鋼の成分設計方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5171054B2 JP5171054B2 JP2007030958A JP2007030958A JP5171054B2 JP 5171054 B2 JP5171054 B2 JP 5171054B2 JP 2007030958 A JP2007030958 A JP 2007030958A JP 2007030958 A JP2007030958 A JP 2007030958A JP 5171054 B2 JP5171054 B2 JP 5171054B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel
- alternative
- less
- chromium molybdenum
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
Description
JIS G4053(2003年)
ACr+1.8×AMo≦BCr≦ACr+4.2×AMo …(1)
式中、ACrはクロムモリブデン鋼中のCr量(%)を示し、AMoはクロムモリブデン鋼中のMo量(%)を示し、BCrは代替鋼中のCr量(%)を示す。
ACr+1.8×AMo≦BCr≦ACr+4.2×AMo …(1)
式中、ACrはクロムモリブデン鋼中のCr量(%)を示し、AMoはクロムモリブデン鋼中のMo量(%)を示し、BCrは代替鋼中のCr量(%)を示す。
BCr=ACr+3.0×AMo …(1a)
TiとBは、耐遅れ破壊性を向上させる元素である。
Alは、鋼中のNを捕捉してAlNを形成し、結晶粒を微細化して耐遅れ破壊性を向上する元素である。しかし0.15%を超えると、酸化物系介在物が多く生成し、この介在物が耐遅れ破壊性を却って低下させる。従ってAlは0.15%以下であることが好ましく、より好ましくは0.12%以下、更に好ましくは0.11%以下である。Alの下限は0.02%であることが好ましく、より好ましくは0.05%、更に好ましくは0.07%、特に好ましくは0.09%である。
MgとCaは、耐食性を向上させる元素であり、酸性になった腐食ピット部を中和し、応力が集中するのを低減する作用を有する。即ち、本発明ではCrを増量しているが、Crを増量すると耐食性が向上する一方で、腐食ピットを形成しやすい。そこでMgやCaを含有させると、腐食ピットを中和して応力が集中するのを防止できる。しかし多量に含有すると、鋼中に酸化物系介在物が生成し、この介在物が耐遅れ破壊性を低下させる。従ってMgは0.005%以下であることが好ましく、より好ましくは0.0040%以下、更に好ましくは0.0035%以下である。Caは0.005%以下であることが好ましく、より好ましくは0.0040%以下、更に好ましくは0.0035%以下である。Mgの下限は0.001%であることが好ましく、より好ましくは0.0020%、更に好ましくは0.0025%である。Caの下限は0.001%であることが好ましく、より好ましくは0.0020%、更に好ましくは0.0025%である。
クロムモリブデン鋼(成分設計前の鋼)として、下記表3のA1に示す化学成分を含有し、残部がFeおよび不可避不純物からなる鋼を用いた。鋼種A1は、JISで規定されるSCM435相当鋼である。
クロムモリブデン鋼(成分設計前の鋼)として、下記表5のB1に示す化学成分を含有し、残部がFeおよび不可避不純物からなる鋼を用い、上記実験例1と同様に熱間圧延、焼入れ焼戻し処理し、供試鋼を得た。鋼種B1は、JISで規定されるSCM430相当鋼である。
クロムモリブデン鋼(成分設計前の鋼)として、下記表7のC1に示す化学成分を含有し、残部がFeおよび不可避不純物からなる鋼を用い、上記実験例1と同様に熱間圧延、焼入れ焼戻し処理し、供試鋼を得た。鋼種C1は、JISで規定されるSCM432相当鋼である。
クロムモリブデン鋼(成分設計前の鋼)として、下記表9のD1に示す化学成分を含有し、残部がFeおよび不可避不純物からなる鋼を用い、上記実験例1と同様に熱間圧延、焼入れ焼戻し処理し、供試鋼を得た。鋼種D1は、JISで規定されるSCM440相当鋼である。
クロムモリブデン鋼(成分設計前の鋼)として、下記表11のE1に示す化学成分を含有し、残部がFeおよび不可避不純物からなる鋼を用い、上記実験例1と同様に熱間圧延、焼入れ焼戻し処理し、供試鋼を得た。鋼種E1は、JISで規定されるSCM445相当鋼である。
Claims (10)
- クロムモリブデン鋼のMoを0.05%(質量%の意味。以下同じ)以下に低減する一方、鋼中のCrを下記式(1)を満足するように増量し、
前記クロムモリブデン鋼の基本成分に対して、代替鋼の基本成分を、Cで±0.02%、Siで±0.05%、Mnで±0.08%、Pで±0.01%、Sで±0.015%、Niで±0.05%とすることを特徴とするクロムモリブデン鋼の代替鋼の成分設計方法。
ACr+1.8×AMo≦BCr≦ACr+4.2×AMo …(1)
[式中、ACrはクロムモリブデン鋼中のCr量(%)を示し、AMoはクロムモリブデン鋼中のMo量(%)を示し、BCrは代替鋼中のCr量(%)を示す。] - 前記クロムモリブデン鋼と前記代替鋼とを同じ条件で焼戻ししたとき、内部硬さの差が±10Hv以内であり、引張強度の差が±30MPa以内である請求項1に記載の代替鋼の成分設計方法。
- 前記クロムモリブデン鋼が、JISで規定されるSCM430、SCM432、SCM435、SCM440、またはSCM445のいずれかである請求項1または2に記載の代替鋼の成分設計方法。
- 前記代替鋼に含まれるNi量を0.25%以下(0%を含まない)とする請求項1〜3のいずれかに記載の代替鋼の成分設計方法。
- 前記代替鋼が0.25%以下(0%を含まない)のCuを含有する請求項1〜4のいずれかに記載の代替鋼の成分設計方法。
- 前記代替鋼に含まれるN量を0.01%以下(0%を含まない)とする請求項1〜5のいずれかに記載の代替鋼の成分設計方法。
- 前記代替鋼が、更に他の成分として、
Ti:0.15%以下(0%を含まない)および/または
B :0.003%以下(0%を含まない)
を含有する請求項1〜6のいずれかに記載の代替鋼の成分設計方法。 - 前記代替鋼が、更に他の成分として、
Al:0.15%以下(0%を含まない)
を含有する請求項1〜7のいずれかに記載の代替鋼の成分設計方法。 - 前記代替鋼が、更に他の成分として、
Mg:0.005%以下(0%を含まない)および/または
Ca:0.005%以下(0%を含まない)
を含有する請求項1〜8のいずれかに記載の代替鋼の成分設計方法。 - 請求項1〜9のいずれかに記載の代替鋼の成分設計方法に基づいて成分調整することを特徴とする機械構造用合金鋼の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007030958A JP5171054B2 (ja) | 2006-02-09 | 2007-02-09 | クロムモリブデン鋼の代替鋼の成分設計方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006032821 | 2006-02-09 | ||
JP2006032821 | 2006-02-09 | ||
JP2007030958A JP5171054B2 (ja) | 2006-02-09 | 2007-02-09 | クロムモリブデン鋼の代替鋼の成分設計方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007239100A JP2007239100A (ja) | 2007-09-20 |
JP5171054B2 true JP5171054B2 (ja) | 2013-03-27 |
Family
ID=38584920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007030958A Expired - Fee Related JP5171054B2 (ja) | 2006-02-09 | 2007-02-09 | クロムモリブデン鋼の代替鋼の成分設計方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5171054B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107709594A (zh) * | 2015-06-29 | 2018-02-16 | 新日铁住金株式会社 | 螺栓 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5476766B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2014-04-23 | Jfeスチール株式会社 | 冷間鍛造性に優れた機械構造用鋼およびその製造方法 |
JP5688742B2 (ja) * | 2011-09-27 | 2015-03-25 | 山陽特殊製鋼株式会社 | 靭性、耐磨耗性に優れる鋼の製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6286149A (ja) * | 1985-09-02 | 1987-04-20 | Kobe Steel Ltd | 強靭ボルト用鋼 |
JP3339587B2 (ja) * | 1991-12-04 | 2002-10-28 | 愛知製鋼株式会社 | 熱間鍛造用焼入省略鋼の製造方法 |
-
2007
- 2007-02-09 JP JP2007030958A patent/JP5171054B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107709594A (zh) * | 2015-06-29 | 2018-02-16 | 新日铁住金株式会社 | 螺栓 |
CN107709594B (zh) * | 2015-06-29 | 2020-03-20 | 日本制铁株式会社 | 螺栓 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007239100A (ja) | 2007-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5608145B2 (ja) | 耐遅れ破壊性に優れたボロン添加高強度ボルト用鋼および高強度ボルト | |
JP5760453B2 (ja) | 浸炭材 | |
EP3202937A1 (en) | Steel for bolts, and bolt | |
EP3050987B1 (en) | Steel for high-strength bolts which has excellent delayed fracture resistance and bolt formability, and bolt | |
CN109790602B (zh) | 钢 | |
JP4773106B2 (ja) | 強度−捻れ特性バランスに優れた鋼部品およびその製造方法と該鋼部品用鋼材 | |
JP5171054B2 (ja) | クロムモリブデン鋼の代替鋼の成分設計方法 | |
EP3409810A1 (en) | Spring steel | |
JP5146063B2 (ja) | 耐内部疲労損傷特性に優れた高強度鋼及びその製造方法 | |
JP5630978B2 (ja) | 靭性に優れた機械構造用鋼 | |
JP4867638B2 (ja) | 耐遅れ破壊特性および耐腐食性に優れた高強度ボルト | |
JP3954751B2 (ja) | 鍛造性と被削性に優れる鋼 | |
JP5707938B2 (ja) | 冷間加工性に優れる肌焼鋼および高疲労強度浸炭材 | |
JP4752800B2 (ja) | 非調質鋼材 | |
JP3900690B2 (ja) | 時効硬化型高強度ベイナイト鋼およびその製造方法 | |
JP2009007644A (ja) | クロムモリブデン鋼の代替鋼の成分設計方法 | |
JP5016262B2 (ja) | クロムモリブデン鋼の代替鋼の成分設計方法 | |
JP7499691B2 (ja) | ボルト用鋼およびボルト | |
JP5526689B2 (ja) | 浸炭用鋼 | |
JP4821711B2 (ja) | 軟窒化用鋼材 | |
EP2980242B9 (en) | Case hardening steel | |
JP5418199B2 (ja) | 強度と靱性に優れた板ばね用鋼及び板ばね部品 | |
JP2005240086A (ja) | 冷間加工性および耐遅れ破壊特性に優れた高強度鋼、並びに耐遅れ破壊特性に優れた高強度鋼部品 | |
JP2024114370A (ja) | 冷鍛性と窒化性に優れる窒化用鋼および冷間鍛造窒化部品 | |
JP2009197287A (ja) | 黒皮外周旋削性とねじり強度に優れた鋼材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120416 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121225 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |