JP5169185B2 - 発光装置 - Google Patents
発光装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5169185B2 JP5169185B2 JP2007314093A JP2007314093A JP5169185B2 JP 5169185 B2 JP5169185 B2 JP 5169185B2 JP 2007314093 A JP2007314093 A JP 2007314093A JP 2007314093 A JP2007314093 A JP 2007314093A JP 5169185 B2 JP5169185 B2 JP 5169185B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- connection portion
- light
- internal connection
- emitting element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Description
図1は本実施の形態に係る発光装置100を示している。発光装置100は、上面側に開口部を有する樹脂成形体12を備えており、この開口部の内部に発光素子11が配置されている。また、樹脂成形体12の内部には、側面方向にリード電極13が配置されている。リード電極13は、樹脂成形体12の側面から外部に突出した外部接続部13bと、前記開口部の底面12aから露出され前記開口部の内壁から離れて配置された内部接続部13aと、を有している。内部接続部13aの上面は、樹脂成形体12の開口部の底面12aより突出している。発光素子11の電極11aと内部接続部13aとは、導電性ペースト14を介して接続されている。これにより、樹脂成形体12の外部にて外部接続部13bを介して、発光素子11に通電することができる。なお、発光素子11を外部環境から保護するために、樹脂成形体12の開口部40は、透光性樹脂によって封止されている。
樹脂成形体12の開口部は、発光面となる。開口部が一方向に長い場合、開口部の長手方向の両側側面は開口部の底面12aから開口側に向かって互いに広がるように傾斜していることが好ましい。特に、前記両側側面を延長したときに、その2つの側面のなす角度θが90°以上であることが好ましい。このような樹脂成形体12を有する発光装置は、前記一方向に効率よく配光を広げることができることから、バックライト用光源として好適に用いることができる。特に、前記角度θは、135°〜165°であることが好ましく、これにより前記一方方向に伸びた発光を比較的均一に発光させることができる。
リード電極13は、樹脂成形体12の開口部の底面12aより上方の樹脂成形体12の外部に突出した内部接続部13aと、樹脂成形体12の側面から外部に突出した外部接続部13bとを有している。
発光素子チップ11の構成材料は、公知のものを適宜利用できるが、蛍光物質を備えた発光装置とするとき、その蛍光物質を励起する光を発光可能な半導体発光素子が好ましい。このような半導体発光素子として、ZnSeやGaNなど種々の半導体を挙げることができるが、蛍光物質を効率良く励起できる短波長が発光可能な窒化物半導体(InXAlYGa1−X−YN、0≦X、0≦Y、X+Y≦1)が好適にあげられる。半導体層の材料やその混晶度によって発光波長を種々選択することができる。
本実施の形態の発光素子チップは、上述した内部接続部13aと導電ペースとを介して固定されている。具体的には、Au−Sn合金、SnAgCu合金、SnPb合金、InSn合金、Ag、SnAgを用いることができる。また、発光素子チップの電極11aにAuなどからなる導電性バンプを形成し、前記バンプと上述した内部接続部13bとを導電性ペーストを介して固定してもよい。
透光性樹脂15は、搭載する発光素子チップ11の光に対して透光性であればどのような樹脂材料によって形成されていてもよい。例えば、シリコーン樹脂、ポリフタルアミド(PPA)、ポリカーボネート樹脂、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、液晶ポリマー(LCP)、ABS樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、アクリル樹脂、PBT樹脂等の樹脂等があげられる。また、透光性樹脂15の上面は、所望の形状にすることによってレンズ効果を持たせることができる。具体的には、凸レンズ形状、凹レンズ形状さらには、発光観測面から見て楕円形状やそれらを複数組み合わせた形状にすることができる。なお、本明細書において透光性とは、発光素子チップ11から出射された光を70%程度以上透過させる性質を意味する。
12 樹脂成形体
12a 開口部底面
13 リード電極
13a 内部接続部
13b 外部接続部
14 導電性ペースト
15 透光性樹脂
Claims (3)
- 上面側に開口部を有する樹脂成形体と、前記樹脂成形体内の側面方向に配置され前記樹脂成形体の側面から突出した外部接続部と前記開口部の底面から露出され前記開口部の内壁から離間されて配置された内部接続部とを有するリード電極と、前記内部接続部の上面にフリップチップ実装された発光素子チップと、前記開口部の内部に充填された透光性樹脂と、を有し、
前記内部接続部は、前記発光素子チップと対向する領域内に配置され、
前記内部接続部の上面は、前記開口部の底面において、樹脂成形体より突出し、その突出高さは、前記発光素子チップの電極の高さとほぼ同じであり、
前記発光素子チップと前記内部接続部は、導電性ペーストを介して接続されていることを特徴とする発光装置。 - 前記内部接続部の高さは、1μm以上100μm以下であることを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
- 前記リード電極は、少なくとも前記内部接続部の線膨張係数が12.1ppm/℃以下であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の発光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007314093A JP5169185B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | 発光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007314093A JP5169185B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | 発光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009141030A JP2009141030A (ja) | 2009-06-25 |
JP5169185B2 true JP5169185B2 (ja) | 2013-03-27 |
Family
ID=40871393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007314093A Expired - Fee Related JP5169185B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | 発光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5169185B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5930893B2 (ja) * | 2012-07-17 | 2016-06-08 | シチズンホールディングス株式会社 | 半導体発光装置の製造方法 |
KR102123039B1 (ko) | 2013-07-19 | 2020-06-15 | 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 | 발광 장치 및 그 제조 방법 |
US9673364B2 (en) * | 2013-07-19 | 2017-06-06 | Nichia Corporation | Light emitting device and method of manufacturing the same |
JP6888650B2 (ja) * | 2013-12-13 | 2021-06-16 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
JP2015207754A (ja) * | 2013-12-13 | 2015-11-19 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
JP6176101B2 (ja) | 2013-12-17 | 2017-08-09 | 日亜化学工業株式会社 | 樹脂パッケージ及び発光装置 |
CN105830240B (zh) * | 2014-01-07 | 2019-11-01 | 亮锐控股有限公司 | 发光器件封装 |
JP6665731B2 (ja) | 2016-08-22 | 2020-03-13 | 豊田合成株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5216704Y2 (ja) * | 1972-04-11 | 1977-04-14 | ||
JPH0812896B2 (ja) * | 1985-04-19 | 1996-02-07 | 松下電子工業株式会社 | 半導体装置 |
JPH0541158U (ja) * | 1991-10-31 | 1993-06-01 | 日本ビクター株式会社 | 発光装置 |
JPH11288976A (ja) * | 1998-04-03 | 1999-10-19 | Toshiba Corp | 実装回路装置および半導体素子の実装方法 |
JP3632507B2 (ja) * | 1999-07-06 | 2005-03-23 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
JP4366810B2 (ja) * | 2000-02-08 | 2009-11-18 | 日亜化学工業株式会社 | 発光ダイオードの形成方法 |
CN1269198C (zh) * | 2000-09-29 | 2006-08-09 | 日立化成工业株式会社 | 树脂密封型半导体装置及使用的芯片焊接材料和密封材料 |
JP3965981B2 (ja) * | 2001-11-27 | 2007-08-29 | 松下電工株式会社 | Led発光装置 |
-
2007
- 2007-12-05 JP JP2007314093A patent/JP5169185B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009141030A (ja) | 2009-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5169185B2 (ja) | 発光装置 | |
JP5233170B2 (ja) | 発光装置、発光装置を構成する樹脂成形体及びそれらの製造方法 | |
TWI351774B (en) | Semiconductor light emitting device | |
JP4611937B2 (ja) | 表面実装型発光装置及びその製造方法 | |
JP4608294B2 (ja) | 樹脂成形体及び表面実装型発光装置並びにそれらの製造方法 | |
JP3991961B2 (ja) | 側面発光型発光装置 | |
JP4747726B2 (ja) | 発光装置 | |
JP3972889B2 (ja) | 発光装置およびそれを用いた面状光源 | |
JP5262374B2 (ja) | 樹脂成形体及び表面実装型発光装置並びにそれらの製造方法 | |
WO2007135707A1 (ja) | 樹脂成形体及び表面実装型発光装置並びにそれらの製造方法 | |
JP2007329219A (ja) | 樹脂成形体及び表面実装型発光装置並びにそれらの製造方法 | |
JPWO2010084742A1 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP4059293B2 (ja) | 発光装置 | |
JP2007300021A (ja) | 発光装置 | |
JP2004186309A (ja) | 金属パッケージを備えた半導体発光装置 | |
JP4026659B2 (ja) | 側面発光型発光装置 | |
JP5482293B2 (ja) | 光半導体装置及びその製造方法 | |
JP6985615B2 (ja) | 発光装置 | |
JP5515693B2 (ja) | 発光装置 | |
US9564565B2 (en) | Light emitting device, light emitting module, and method for manufacturing light emitting device | |
JP5294741B2 (ja) | 樹脂成形体及び表面実装型発光装置並びにそれらの製造方法 | |
JP5628475B2 (ja) | 表面実装型発光装置の製造方法 | |
JP2013138262A (ja) | 樹脂成形体及び表面実装型発光装置並びにそれらの製造方法 | |
JP2017017162A (ja) | 発光装置 | |
JP4900374B2 (ja) | 金属パッケージを備えた半導体発光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120502 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120705 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121031 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20121107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5169185 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160111 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |