JP5166337B2 - メタン発酵処理方法及びメタン発酵処理装置 - Google Patents
メタン発酵処理方法及びメタン発酵処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5166337B2 JP5166337B2 JP2009081487A JP2009081487A JP5166337B2 JP 5166337 B2 JP5166337 B2 JP 5166337B2 JP 2009081487 A JP2009081487 A JP 2009081487A JP 2009081487 A JP2009081487 A JP 2009081487A JP 5166337 B2 JP5166337 B2 JP 5166337B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- methane fermentation
- methane
- hot water
- fermentation tank
- boiler
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 376
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 title claims description 225
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 title claims description 225
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 104
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 61
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 44
- 239000010815 organic waste Substances 0.000 claims description 27
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 12
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 11
- 238000007872 degassing Methods 0.000 claims 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 42
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 26
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 10
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 7
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 7
- 239000002921 fermentation waste Substances 0.000 description 6
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 239000007792 gaseous phase Substances 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010871 livestock manure Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000010813 municipal solid waste Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E50/00—Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
- Y02E50/30—Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/20—Sludge processing
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
- Treatment Of Sludge (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
前記メタン発酵槽内上方の気相部に、前記ボイラーと前記熱交換器とを循環する前記熱水が流通する配管又は前記バイオガス利用装置の排熱を利用して生成される温水が流通する配管を設け、
前記メタン発酵槽内上方の気相部に設けられた配管に前記熱水又は前記温水を流通させて前記メタン発酵槽内上方の気相部を加熱することで、前記メタン発酵槽の液面に発生する泡を加熱して消泡することを特徴とする。
また、本発明のメタン発酵処理方法の第2は、有機性廃棄物をメタン発酵してバイオガスを取り出すメタン発酵槽と、前記メタン発酵槽に設けられた、前記メタン発酵槽内の発酵液を循環させる循環ラインと、熱水を生成するボイラーと、前記循環ラインを流通する発酵液と前記ボイラーから供給される熱水とを熱交換して前記メタン発酵槽内の発酵液温度を所定範囲に調整する熱交換器と、前記バイオガスを利用するバイオガス利用装置とを備えたメタン発酵処理装置を用いたメタン発酵処理方法であって、
前記メタン発酵槽に、前記メタン発酵槽の液面に発生する泡をメタン発酵槽外に取り出して前記メタン発酵槽に返送する配管を設け、前記配管から前記メタン発酵槽外に取り出した泡を、前記ボイラーから供給される熱水又は前記バイオガス利用装置の排熱を利用して生成される温水により加熱して消泡し、メタン発酵槽に返送することを特徴とする。
前記メタン発酵槽内上方の気相部に、前記ボイラーと前記熱交換器とを循環する前記熱水が流通する配管又は前記バイオガス利用装置の排熱を利用して生成される温水が流通する配管が設けられており、
前記メタン発酵槽内上方の気相部に設けられた配管に前記熱水又は前記温水を流通させて前記メタン発酵槽内上方の気相部を加熱することで、前記メタン発酵槽の液面に発生する泡を加熱して消泡するように構成されていることを特徴とする。
また、本発明のメタン発酵処理装置の第2は、有機性廃棄物をメタン発酵してバイオガスを取り出すメタン発酵槽と、前記メタン発酵槽に設けられた、前記メタン発酵槽内の発酵液を循環させる循環ラインと、熱水を生成するボイラーと、前記循環ラインを流通する発酵液と前記ボイラーから供給される熱水とを熱交換して前記メタン発酵槽内の発酵液温度を所定範囲に調整する熱交換器と、前記バイオガスを利用するバイオガス利用装置とを備えたメタン発酵処理装置であって、
前記メタン発酵槽の液面に発生する泡をメタン発酵槽外に取り出す配管と、
前記配管の経路上で、前記ボイラーから供給される熱水又は前記バイオガス利用装置の排熱を利用して生成される温水により、前記泡を加熱して消泡する手段とを備えていることを特徴とする。
メタン発酵槽1には、有機性廃棄物供給源から伸びた有機性廃棄物供給ラインL1が接続しており、槽内に有機性廃棄物が供給されるように構成されている。また、メタン発酵槽1の側壁には、上流側から発酵液循環ポンプP1と熱交換器2とが介装された循環ラインL2が併設されている。この循環ラインL2の上流は、メタン発酵槽1の底部付近に開口され、下流はメタン発酵槽1の発酵液液面レベル付近に開口されている。
また、メタン発酵槽1の気相部は、外気温による影響を受けて、発酵液の温度よりも低くなっていることがあった。特に冬場などは、発酵液の温度を55℃程度に調整して、高温メタン発酵処理を行った場合であっても、気相部の温度は、およそ25〜35℃にまで低下することがあった。低温下では、泡は粘度が高くなるので、容易に消泡し難くなる。このため、特に寒冷地や冬場などでは、一度泡が生じると、泡の粘度が高くなって消泡し難くなるので、泡界面が上昇するトラブルが生じ易い傾向にあった。
2:熱交換器
3:ボイラー
4:バイオガスホルダ
5:燃料電池発電装置
6:破泡カラム
10:担体
L1:有機性廃棄物供給ライン
L2:循環ライン
L3:熱水ライン
L4:バイオガス取出しライン
L5:発酵廃液排出ライン
L6,7:バイオガス供給ライン
L8:温水供給ライン
L9:泡吸引ライン
P1:発酵液循環ポンプ
P2:吸引ポンプ
Claims (8)
- 有機性廃棄物をメタン発酵してバイオガスを取り出すメタン発酵槽と、前記メタン発酵槽に設けられた、前記メタン発酵槽内の発酵液を循環させる循環ラインと、熱水を生成するボイラーと、前記循環ラインを流通する発酵液と前記ボイラーから供給される熱水とを熱交換して前記メタン発酵槽内の発酵液温度を所定範囲に調整する熱交換器と、前記バイオガスを利用するバイオガス利用装置とを備えたメタン発酵処理装置を用いたメタン発酵処理方法であって、
前記メタン発酵槽内上方の気相部に、前記ボイラーと前記熱交換器とを循環する前記熱水が流通する配管又は前記バイオガス利用装置の排熱を利用して生成される温水が流通する配管を設け、
前記メタン発酵槽内上方の気相部に設けられた配管に前記熱水又は前記温水を流通させて前記メタン発酵槽内上方の気相部を加熱することで、前記メタン発酵槽の液面に発生する泡を加熱して消泡することを特徴とするメタン発酵処理方法。 - 前記メタン発酵槽内上方の気相部に設けられた配管に散水孔を設け、該散水孔を通して前記ボイラーから供給される前記熱水の一部を、前記メタン発酵槽の液面に散水する、請求項1記載のメタン発酵処理方法。
- 有機性廃棄物をメタン発酵してバイオガスを取り出すメタン発酵槽と、前記メタン発酵槽に設けられた、前記メタン発酵槽内の発酵液を循環させる循環ラインと、熱水を生成するボイラーと、前記循環ラインを流通する発酵液と前記ボイラーから供給される熱水とを熱交換して前記メタン発酵槽内の発酵液温度を所定範囲に調整する熱交換器と、前記バイオガスを利用するバイオガス利用装置とを備えたメタン発酵処理装置を用いたメタン発酵処理方法であって、
前記メタン発酵槽に、前記メタン発酵槽の液面に発生する泡をメタン発酵槽外に取り出して前記メタン発酵槽に返送する配管を設け、前記配管から前記メタン発酵槽外に取り出した泡を、前記ボイラーから供給される熱水又は前記バイオガス利用装置の排熱を利用して生成される温水により加熱して消泡し、メタン発酵槽に返送することを特徴とするメタン発酵処理方法。 - 前記バイオガス利用装置が、燃料電池発電装置である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のメタン発酵処理方法。
- 有機性廃棄物をメタン発酵してバイオガスを取り出すメタン発酵槽と、前記メタン発酵槽に設けられた、前記メタン発酵槽内の発酵液を循環させる循環ラインと、熱水を生成するボイラーと、前記循環ラインを流通する発酵液と前記ボイラーから供給される熱水とを熱交換して前記メタン発酵槽内の発酵液温度を所定範囲に調整する熱交換器と、前記バイオガスを利用するバイオガス利用装置とを備えたメタン発酵処理装置であって、
前記メタン発酵槽内上方の気相部に、前記ボイラーと前記熱交換器とを循環する前記熱水が流通する配管又は前記バイオガス利用装置の排熱を利用して生成される温水が流通する配管が設けられており、
前記メタン発酵槽内上方の気相部に設けられた配管に前記熱水又は前記温水を流通させて前記メタン発酵槽内上方の気相部を加熱することで、前記メタン発酵槽の液面に発生する泡を加熱して消泡するように構成されていることを特徴とするメタン発酵処理装置。 - 前記メタン発酵槽内上方の気相部に配置された配管の下方面に、散水孔が形成されており、該散水孔を通して前記ボイラーから供給される前記熱水の一部を、前記メタン発酵槽の液面に散水するように構成されている請求項5に記載のメタン発酵処理装置。
- 有機性廃棄物をメタン発酵してバイオガスを取り出すメタン発酵槽と、前記メタン発酵槽に設けられた、前記メタン発酵槽内の発酵液を循環させる循環ラインと、熱水を生成するボイラーと、前記循環ラインを流通する発酵液と前記ボイラーから供給される熱水とを熱交換して前記メタン発酵槽内の発酵液温度を所定範囲に調整する熱交換器と、前記バイオガスを利用するバイオガス利用装置とを備えたメタン発酵処理装置であって、
前記メタン発酵槽の液面に発生する泡をメタン発酵槽外に取り出す配管と、
前記配管の経路上で、前記ボイラーから供給される熱水又は前記バイオガス利用装置の排熱を利用して生成される温水により、前記泡を加熱して消泡する手段とを備えていることを特徴とするメタン発酵処理装置。 - 前記バイオガス利用装置が、燃料電池発電装置である、請求項5〜7のいずれか1項に記載のメタン発酵装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009081487A JP5166337B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | メタン発酵処理方法及びメタン発酵処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009081487A JP5166337B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | メタン発酵処理方法及びメタン発酵処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010227914A JP2010227914A (ja) | 2010-10-14 |
JP5166337B2 true JP5166337B2 (ja) | 2013-03-21 |
Family
ID=43044298
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009081487A Active JP5166337B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | メタン発酵処理方法及びメタン発酵処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5166337B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150120065A (ko) * | 2014-04-17 | 2015-10-27 | 에스케이케미칼주식회사 | 스컴 제거 및 소화가스 생성량 증가용 내부순환 장치를 구비한 혐기소화 설비 |
CN113278507B (zh) * | 2021-05-07 | 2022-08-19 | 麦肯嘉顿(江苏)食品有限公司 | 一种恒温通风消泡型食品发酵池 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0665293B2 (ja) * | 1988-04-19 | 1994-08-24 | 理化学研究所 | バイオリアクター用脱気消泡装置 |
JPH02160007A (ja) * | 1988-12-13 | 1990-06-20 | Nkk Corp | 消泡方法および消泡装置 |
JPH02258002A (ja) * | 1988-12-29 | 1990-10-18 | Japan Gore Tex Inc | 破泡機構および破泡処理設備 |
JPH06114206A (ja) * | 1992-10-01 | 1994-04-26 | Japan Field Kk | 消泡方法およびその装置 |
RU2003137807A (ru) * | 2001-05-31 | 2005-02-27 | Байотейн Корпорейшн (Us) | Устройство анаэробного сбраживания, способы анаэробного сбраживания и сведения к минимуму использования замедляющих полимеров в сбраживании |
WO2008056672A1 (fr) * | 2006-11-09 | 2008-05-15 | Tokuyama Corporation | Procédé de neutralisation d'une solution de révélateur épuisée contenant de l'hydroxyde de tétraalkylammonium |
AT506582B1 (de) * | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Enbasys Gmbh | Verfahren zur herstellung von biogas |
-
2009
- 2009-03-30 JP JP2009081487A patent/JP5166337B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010227914A (ja) | 2010-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101272243B1 (ko) | 유기성 폐기물 처리를 위한 선택 작동식 혐기성 소화 시스템 | |
JP5394340B2 (ja) | アンモニア除去装置 | |
CN103304123A (zh) | 一种利用余热生产沼气的热能再利用装置及其运行方式 | |
US20120061318A1 (en) | Apparatus and method for thermal hydrolysis of organic matter | |
JP5166337B2 (ja) | メタン発酵処理方法及びメタン発酵処理装置 | |
US10647605B2 (en) | Method and device for the treatment of organic matter, involving recirculation of digested sludge | |
JP2007064614A (ja) | 蓄熱装置への蓄熱方法及び蓄熱システム | |
CN213295268U (zh) | 一种用于高炉煤气精脱硫的二氧化碳捕捉系统 | |
JP2019170195A (ja) | 生物的発酵用の発酵槽 | |
KR101334873B1 (ko) | 혐기성소화 처리장치와 이를 갖는 수처리 장치 및 혐기성소화 처리방법 | |
JP2008012496A (ja) | 発酵槽の温度制御方法 | |
CN111826212A (zh) | 一种用于高炉煤气精脱硫的二氧化碳捕捉系统及方法 | |
JP5730120B2 (ja) | メタン発酵システム | |
JP6651555B2 (ja) | 熱交換器 | |
CN207483754U (zh) | 外循环式多点热补偿大型全混式沼气厌氧发酵罐 | |
CN208038239U (zh) | 一种垃圾渗滤液生化处理系统 | |
JP6279297B2 (ja) | 嫌気性消化装置およびこれに用いる熱交換器 | |
JP2022159621A (ja) | 汚泥循環装置、消化槽、および汚泥循環方法 | |
JP4641271B2 (ja) | 有機物含有液の発酵槽投入方法及び処理装置 | |
JP2011218283A (ja) | 有機性廃棄物処理装置および有機性廃棄物処理方法 | |
CN219363468U (zh) | 养殖场粪污的处理系统 | |
CN101993038A (zh) | 一种甲醇低温裂解机 | |
CN201016592Y (zh) | 秸秆分解过程中热源循环利用装置 | |
CN204824647U (zh) | 一种太阳能餐厨垃圾处理装置 | |
JP2006110495A (ja) | 水素醗酵装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121220 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5166337 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |