JP5160931B2 - 粘着テープの貼着装置及び貼着方法 - Google Patents
粘着テープの貼着装置及び貼着方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5160931B2 JP5160931B2 JP2008078956A JP2008078956A JP5160931B2 JP 5160931 B2 JP5160931 B2 JP 5160931B2 JP 2008078956 A JP2008078956 A JP 2008078956A JP 2008078956 A JP2008078956 A JP 2008078956A JP 5160931 B2 JP5160931 B2 JP 5160931B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive tape
- pressure
- tape
- lead
- electronic component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Wire Bonding (AREA)
Description
上記離型テープとともに上記粘着テープを搬送して位置決めするテープ搬送手段と、
吸着面を有し、上記テープ搬送手段によって位置決めされた所定長さの上記粘着テープに上記リードの上記電気絶縁物から露出した一端部が対向するよう上記電子部品の他側面を吸着保持する保持手段と、
位置決めされた所定長さの上記粘着テープを上記電子部品のリードに加圧して貼着する加圧面を有し、この加圧面の幅方向一端部には上記第1の傾斜面と対応する傾斜角度で傾斜した第2の傾斜面が形成されていて、上記加圧面によって上記粘着テープを加圧するとき、この粘着テープの幅方向一端部を上記第2の傾斜面で加圧し一端部を除く部分を上記加圧面の上記第2の傾斜面を除く部分で加圧することで、上記粘着テープの幅方向全体をほぼ均一に加圧する加圧手段と
を具備したことを特徴とする粘着テープの貼着装置にある。
上記離型テープとともに上記粘着テープを搬送して位置決めする工程と、
位置決めされた所定長さの上記粘着テープに上記リードの上記電気絶縁物から露出した一端部が対向するよう上記電子部品の他側面を吸着手段の吸着面によって保持する工程と、
位置決めされた所定長さの上記粘着テープを上記電子部品のリードに加圧して貼着する加圧面を有し、この加圧面の幅方向一端部には上記第1の傾斜面と対応する傾斜角度で傾斜した第2の傾斜面が形成された加圧手段の上記加圧面の上記第2の傾斜面によって上記粘着テープの幅方向一端部を加圧し一端部を除く部分を上記加圧面の上記第2の傾斜面を除く部分で加圧することで、上記粘着テープの幅方向全体をほぼ均一に加圧する工程と
を具備したことを特徴とする粘着テープの貼着方法にある。
図1乃至図7はこの発明の第1の実施の形態の粘着テープの貼着装置を示す。この貼着装置は図1に示すように粘着テープ1が一側面に貼着された離型テープ2が巻装された供給リール3を有する。この供給リール3からは上記離型テープ2が粘着テープ1を貼着した面を上に向けて繰り出され、第1のガイドローラ4と第2のガイドローラ5にガイドされて水平に走行して巻き取りリール6に巻き取られるようになっている。上記供給リール3と巻き取りリール6とでテープ搬送手段を構成している。
Claims (4)
- 縁部が第1の傾斜面に形成された電気絶縁物によって一側面の一端部を除く部分が被覆された電子部品のリードの上記一端部に離型テープに貼着されて所定長さに切断された粘着テープを貼着する粘着テープの貼着装置であって、
上記離型テープとともに上記粘着テープを搬送して位置決めするテープ搬送手段と、
吸着面を有し、上記テープ搬送手段によって位置決めされた所定長さの上記粘着テープに上記リードの上記電気絶縁物から露出した一端部が対向するよう上記電子部品の他側面を吸着保持する保持手段と、
位置決めされた所定長さの上記粘着テープを上記電子部品のリードに加圧して貼着する加圧面を有し、この加圧面の幅方向一端部には上記第1の傾斜面と対応する傾斜角度で傾斜した第2の傾斜面が形成されていて、上記加圧面によって上記粘着テープを加圧するとき、この粘着テープの幅方向一端部を上記第2の傾斜面で加圧し一端部を除く部分を上記加圧面の上記第2の傾斜面を除く部分で加圧することで、上記粘着テープの幅方向全体をほぼ均一に加圧する加圧手段と
を具備したことを特徴とする粘着テープの貼着装置。 - 上記電子部品のリードの部分に貼着された粘着テープから上記離型テープを剥離する剥離手段を備えていることを特徴とする請求項1記載の粘着テープの貼着装置。
- 縁部が第1の傾斜面に形成された電気絶縁物によって一側面の一端部を除く部分が被覆された電子部品のリードの上記一端部に離型テープに貼着されて所定長さに切断された粘着テープを貼着する粘着テープの貼着方法であって、
上記離型テープとともに上記粘着テープを搬送して位置決めする工程と、
位置決めされた所定長さの上記粘着テープに上記リードの上記電気絶縁物から露出した一端部が対向するよう上記電子部品の他側面を吸着手段の吸着面によって保持する工程と、
位置決めされた所定長さの上記粘着テープを上記電子部品のリードに加圧して貼着する加圧面を有し、この加圧面の幅方向一端部には上記第1の傾斜面と対応する傾斜角度で傾斜した第2の傾斜面が形成された加圧手段の上記加圧面の上記第2の傾斜面によって上記粘着テープの幅方向一端部を加圧し一端部を除く部分を上記加圧面の上記第2の傾斜面を除く部分で加圧することで、上記粘着テープの幅方向全体をほぼ均一に加圧する工程と
を具備したことを特徴とする粘着テープの貼着方法。 - 上記電子部品に貼着された粘着テープから上記離型テープを剥離する工程を備えていることを特徴とする請求項3記載の粘着テープの貼着方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008078956A JP5160931B2 (ja) | 2008-03-25 | 2008-03-25 | 粘着テープの貼着装置及び貼着方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008078956A JP5160931B2 (ja) | 2008-03-25 | 2008-03-25 | 粘着テープの貼着装置及び貼着方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009238775A JP2009238775A (ja) | 2009-10-15 |
JP5160931B2 true JP5160931B2 (ja) | 2013-03-13 |
Family
ID=41252418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008078956A Active JP5160931B2 (ja) | 2008-03-25 | 2008-03-25 | 粘着テープの貼着装置及び貼着方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5160931B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05259221A (ja) * | 1992-03-10 | 1993-10-08 | Ibiden Co Ltd | 電子部品搭載装置 |
JP2891337B2 (ja) * | 1997-05-15 | 1999-05-17 | 日本電気株式会社 | 液晶表示装置およびその製造方法 |
JP4708896B2 (ja) * | 2005-07-20 | 2011-06-22 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | 粘着性テープの貼着装置及び貼着方法 |
JP2007049100A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Sharp Corp | 貼着装置、膜の貼着方法、半導体装置及び表示装置 |
-
2008
- 2008-03-25 JP JP2008078956A patent/JP5160931B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009238775A (ja) | 2009-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101170253B1 (ko) | 시트 박리기 및 표시 장치의 제조 방법 | |
JP2009154284A (ja) | 粘着テープの切断装置及び切断方法、粘着テープの貼着装置及び貼着方法 | |
JP2007062321A (ja) | 積層フィルム貼合せ装置 | |
JP2011199056A (ja) | Fpdモジュールの組立装置 | |
JP5315273B2 (ja) | Fpdモジュールの組立装置 | |
JP5107273B2 (ja) | フィルム貼着装置 | |
KR20190137848A (ko) | 필름 부재 첩부 장치, 필름 부재 첩부 방법, 및 정전기 제거 부재 | |
JP5160931B2 (ja) | 粘着テープの貼着装置及び貼着方法 | |
JP5125536B2 (ja) | 粘着テープ供給ユニット | |
KR20160046732A (ko) | 점착 테이프 부착 방법 및 점착 테이프 부착 장치 | |
JP4504211B2 (ja) | テープ貼付方法 | |
JPH08133560A (ja) | 粘着性テープ片の貼着装置および貼着方法 | |
JP4727513B2 (ja) | 粘着性テープの貼着装置及び貼着方法 | |
JP2010149988A (ja) | フィルム片剥離装置 | |
JP4958817B2 (ja) | 電子部品の実装装置 | |
JP4394565B2 (ja) | 剥離装置及び粘着テープの貼着装置 | |
JP2009229743A (ja) | 粘着テープの粘着装置及び貼着方法 | |
JP5356873B2 (ja) | 電子部品の実装装置及び実装方法 | |
JP4116509B2 (ja) | テープ部材の貼着装置 | |
JP5339981B2 (ja) | 粘着テープの貼着装置及び貼着方法 | |
KR20110044845A (ko) | 이송 테이프 연결 장치 | |
JP4134850B2 (ja) | 樹脂テープ貼付方法 | |
JP2012141468A (ja) | Fpdモジュールのacf貼付装置 | |
JP5424976B2 (ja) | Fpdモジュールの組立装置 | |
JP2003066479A (ja) | 液晶パネルへのtab部品の圧着方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5160931 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |