JP5159025B2 - 口腔用組成物塗布用綿棒 - Google Patents

口腔用組成物塗布用綿棒 Download PDF

Info

Publication number
JP5159025B2
JP5159025B2 JP2005104436A JP2005104436A JP5159025B2 JP 5159025 B2 JP5159025 B2 JP 5159025B2 JP 2005104436 A JP2005104436 A JP 2005104436A JP 2005104436 A JP2005104436 A JP 2005104436A JP 5159025 B2 JP5159025 B2 JP 5159025B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cotton
swab
shaft
cotton swab
applying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005104436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006280605A (ja
Inventor
秀一 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2005104436A priority Critical patent/JP5159025B2/ja
Priority to PCT/JP2006/302753 priority patent/WO2006112124A1/ja
Publication of JP2006280605A publication Critical patent/JP2006280605A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5159025B2 publication Critical patent/JP5159025B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/38Swabs having a stick-type handle, e.g. cotton tips

Description

本発明は、綿棒に関し、より詳細には、口腔内へ液体製剤等の組成物を塗布するための綿棒に関する。
軸の一端部または両端部に綿球が取り付けられてなる綿棒が、従来より広く知られ、様々な分野で用いられている(例えば下記特許文献1、2参照)。
綿棒の用途としては、大きく分けて医療衛生用と工業用とがある。医療衛生分野における綿棒の用途には、耳や鼻等の清浄(特許文献1参照)、検査用体液の採取(特許文献2)の他、人体への薬剤等の塗布が含まれる。
ところで、歯ぐき等の口腔内に液体製剤を塗布する際にも綿棒が使用されるが、従来の綿棒では、いずれも塗りにくかったり、塗布量が十分でないという問題があった。
特開2003−52571号公報 特開2004−159877号公報
本発明の目的は、口腔内へ液体製剤等の組成物を塗布するのに適した綿棒を提供することにある。
本発明による口腔用組成物塗布用綿棒は、軸の端部に取り付けられている綿球が、9〜17mmの長さ、および6〜7.35mmの平均径を有していることを特徴とする。
本発明による口腔用組成物塗布用綿棒において、前記綿球の短径が5.75〜6.15mm、長径が6.25〜8.5mmであるのが好ましい。
本発明による口腔用組成物塗布用綿棒において、前記綿球が0.2〜0.4gの含浸可能量を有しているのが好ましい。
また、本発明による口腔用組成物塗布用綿棒において、前記綿球の重量が0.025〜0.045gであるのが好ましい。
本発明によれば、口腔内に適切にかつ十分な量の組成物を塗布することが可能な綿棒が提供される。
図1および図2は、本発明による口腔用組成物塗布用綿棒の実施形態を示すものである。これらの図に示す綿棒(1)は、軸(2)と、軸(2)の両端部に取り付けられた綿球(3)とを備えている。
軸(2)は、その長さ中央に切れ目(21)が入れられている。この綿棒(1)の場合、図1に示す状態で袋(図示略)に収容されて保管されるが、使用時には、使用者が軸(2)の切れ目(21)のところで2つに折って分離し、各分離片を、軸(2)の一端部に綿球(3)が取り付けられた綿棒(1A)(1B)として使用することができる。
軸(2)の材料としては、ポリブチレン、ポリプロピレン、ポリエチレン、ABS、ポリエチレンテレフタラート、アクリル樹脂、ポリカーボネートのような合成樹脂、紙、木等の中から適宜のものを用いればよい。軸(2)の太さ(R3)は、通常1.45〜2.45mm程度であるが、この範囲には限定されない。
なお、本発明の綿棒は、図1のような切れ目(21)を軸に形成せずに、軸の両端部または一端部に綿球を取り付けた通常の構造のものであっても勿論よい。
綿球(3)としては、通常、脱脂綿が用いられるが、その他、麻、絹、アセテート、レーヨン、ナイロン、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリプロピレン等を用いてもよい。
軸(2)の端部への綿球(3)の取付は、通常、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ソーダ、部分けん化ポリアクリル酸ソーダ、酢酸ビニル樹脂、アミノアルキルメタアクリレートコポリマー、セルロース誘導体、ポリビニルピロリドン等の接着剤を使用した接着によって行われる。
各綿球(3)は、楕円形の横断面を有するものとなされている。綿球(3)のサイズは、長さ(L)=9〜17mm、短径(R1)=5.75〜6.15mm、長径(R2)=6.25〜8.5mmとなされている。短径(R1)と長径(R2)の平均値として表すことのできる綿球(3)の平均径は、6〜7.35mmである。綿球(3)は、0.2〜0.4gの含浸可能量を有している。また、綿球(3)の重量は、0.025〜0.045gである。なお、綿球(3)の横断面は、図1および図2に示すような楕円形に限定されず、真円形またはそれに近いものであってもよい。
上記綿棒(1)は、例えばトロポロン類、第四級アンモニウム塩、フェノール、チモール、クレオソート、ヨウ素製剤、抗生物質、アラントイン、グリチルリチン酸、グリチルリチン酸塩、グリチルレチン酸、グリチルレチン酸塩、カンゾウ、トラネキサム酸、アズレンスルホン酸ナトリウム、塩化リゾチーム、カルバゾクロム、塩酸ジブカイン、銅クロロフィリンナトリウム、アスコルビン酸誘導体、トコフェロール誘導体が溶解した液状の組成物を口腔内に塗布するのに用いられる。
実施例1、2および比較例1〜4として、以下の表1に示す綿棒を用意した。
Figure 0005159025
ここで、表1中の「含浸可能量」は、各綿棒(1)の綿球(3)を水に沈めて直ちに取り出した際の増加重量を測定したものである。
「綿球の長さ、短径、長径」ならびに「軸の太さ」は、0.01mmまで測定可能なノギスを使用して計測した値である。
「圧縮後復元値」は、図3に示すように、直径20mm(先端面積3.14m)の感圧軸(4)を有するレオメータ(サン科学製)を用いて、綿棒(1)の綿球(3)を長径方向から加圧力5N、圧縮速度5mm/minで圧縮し、加圧力を開放した時点の綿球のサイズ(長径)を測定したものである。
「圧縮後復元率」は、式:[圧縮後の綿球(3)の長径(R2)−軸(2)の太さ(R3)]/[圧縮前の綿球(3)の長径(R2)−軸(2)の太さ(R3)]*100によって算出したものである。
また、「綿球の重さ」は、各綿棒(1)の軸(2)より綿球(3)を10個取り除いて、これらを感度0.01gの量りにて計測したものである。
次に、実施例1、2および比較例1〜4の綿棒について官能評価を実施した。具体的には、10名のパネルメンバーに、各綿棒を使用して歯ぐきの口唇側および舌側に口腔用薬剤(ヒノキチオール含有液体製剤)を塗布してもらい、歯ぐき(口唇側)への塗りやすさ、歯ぐき(舌側)への塗りやすさ、および薬剤の塗布量を5段階で評価してもらうことにより実施した。
結果は、以下の表2に示す通りである。なお、各綿棒についての評点は、回答者数に「スコア」行の点数を掛け合わせて算出したものである。
Figure 0005159025
表2から明らかなように、実施例の綿棒は、比較例の綿棒に比べて、歯ぐきに塗りやすい上、薬剤塗布量も適切であることがわかる。
本発明の実施形態を示すものであって、口腔用組成物塗布用綿棒の正面図である。 図1の綿棒の側面図である。 綿棒における綿球の圧縮後復元値を測定する方法を示す斜視図である。
符号の説明
(1):口腔用組成物塗布用綿棒
(2):軸
(3):綿球

Claims (3)

  1. 軸の端部に取り付けられている綿球が、9〜17mmの長さ6〜7.35mmの平均径、5.75〜6.15mmの短径および6.25〜8.5mmの長径を有しているとともに、0.2〜0.4gの含浸可能量を有し、前記綿球の重量が0.025〜0.045gであることを特徴とする、歯ぐき用液体製剤塗布用綿棒。
  2. 前記軸の太さが1.45〜2.45mmであることを特徴とする、請求項記載の歯ぐき用液体製剤塗布用綿棒。
  3. 前記軸の長さ中央に切れ目が入れられていることを特徴とする、請求項1または2記載の歯ぐき用液体製剤塗布用綿棒。
JP2005104436A 2005-03-31 2005-03-31 口腔用組成物塗布用綿棒 Active JP5159025B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005104436A JP5159025B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 口腔用組成物塗布用綿棒
PCT/JP2006/302753 WO2006112124A1 (ja) 2005-03-31 2006-02-16 口腔用組成物塗布用綿棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005104436A JP5159025B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 口腔用組成物塗布用綿棒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006280605A JP2006280605A (ja) 2006-10-19
JP5159025B2 true JP5159025B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=37114866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005104436A Active JP5159025B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 口腔用組成物塗布用綿棒

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5159025B2 (ja)
WO (1) WO2006112124A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0369066U (ja) * 1989-11-09 1991-07-09
JPH07194650A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Sanritsu Kk 綿 棒
JPH08103464A (ja) * 1994-09-30 1996-04-23 Tsutomu Kasao 切り込みつき綿棒
JPH11206812A (ja) * 1998-01-29 1999-08-03 Sekisui Chem Co Ltd 薬液吸収材包装体
US6726482B2 (en) * 2002-03-13 2004-04-27 Garry Tsaur Tooth whitening means
JP4230278B2 (ja) * 2002-05-29 2009-02-25 藤森工業株式会社 包装体および流動物の付着方法
EP1382730A1 (de) * 2002-07-15 2004-01-21 Paul Hartmann AG Kosmetisches Wattepad
JP2004159877A (ja) * 2002-11-13 2004-06-10 Sanyo:Kk 綿棒

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006280605A (ja) 2006-10-19
WO2006112124A1 (ja) 2006-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110066172A1 (en) Ear cleaning system and method
JP5458911B2 (ja) 口腔用微生物付着防止剤
JP2012519546A5 (ja)
CN104812339B (zh) 尿导管固定护套
JP5702807B2 (ja) 口の処置を施すための歯科用細片
JP2016538260A (ja) 歯を減感するための口腔ケア組成物
KR200471737Y1 (ko) 사용 종료 시점 표시용 변색층을 포함하는 치아 미백용 시트
JP5159025B2 (ja) 口腔用組成物塗布用綿棒
JP5852910B2 (ja) 容器入り口腔内用製剤
JP2012152329A (ja) 綿棒
US20090098501A1 (en) Dental retraction device, method of production and use thereof
WO2004105630A3 (en) Dental applicator with high material holding capacity
CN203507261U (zh) 气管插管固定装置
JP7287975B2 (ja) 医療用注射器のためのカバースリーブとしての保護スリーブ
US20160151134A1 (en) Formulations for control and prevention of periodontal and perimplant diseases and other diseases and conditions of the mouth, and supra and sub-gingival delivery methods and systems for such formulations
MXPA06002898A (es) Limpiador y aplicador dental.
WO2021095337A1 (ja) 口腔内シート
CN103480074A (zh) 气管插管固定装置
CN205145376U (zh) 一种外用药专用涂抹器
CN212756705U (zh) 路厄式接头专用一次性消毒用具
JP4386303B2 (ja) 歯科用処置器材
JP2001079098A (ja) 薬液等の保持部材
CN211410657U (zh) 一种医疗消毒用棉球专用镊子
CN211986651U (zh) 一种肛肠科专用药捻
CN215914998U (zh) 一种防龋防口臭牙线棒及口腔清洁装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110513

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120306

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120427

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5159025

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250