JP5156753B2 - ディスプレイパネル用光学フィルター及びその製造方法 - Google Patents

ディスプレイパネル用光学フィルター及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5156753B2
JP5156753B2 JP2009536170A JP2009536170A JP5156753B2 JP 5156753 B2 JP5156753 B2 JP 5156753B2 JP 2009536170 A JP2009536170 A JP 2009536170A JP 2009536170 A JP2009536170 A JP 2009536170A JP 5156753 B2 JP5156753 B2 JP 5156753B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical filter
acrylate
weight
layer
methacrylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009536170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010509768A (ja
Inventor
チョウ、ソン−クン
チョウ、キュ−ジュン
Original Assignee
ドウジン セミケム カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドウジン セミケム カンパニー リミテッド filed Critical ドウジン セミケム カンパニー リミテッド
Publication of JP2010509768A publication Critical patent/JP2010509768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5156753B2 publication Critical patent/JP5156753B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/22Absorbing filters
    • G02B5/223Absorbing filters containing organic substances, e.g. dyes, inks or pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/006Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
    • C03C17/007Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character containing a dispersed phase, e.g. particles, fibres or flakes, in a continuous phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3668Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having electrical properties
    • C03C17/3676Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having electrical properties specially adapted for use as electromagnetic shield
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/208Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/10AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J11/44Optical arrangements or shielding arrangements, e.g. filters, black matrices, light reflecting means or electromagnetic shielding means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0094Shielding materials being light-transmitting, e.g. transparent, translucent
    • H05K9/0096Shielding materials being light-transmitting, e.g. transparent, translucent for television displays, e.g. plasma display panel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/44Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the composition of the continuous phase
    • C03C2217/445Organic continuous phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/10Deposition methods
    • C03C2218/11Deposition methods from solutions or suspensions
    • C03C2218/119Deposition methods from solutions or suspensions by printing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J2211/44Optical arrangements or shielding arrangements, e.g. filters or lenses
    • H01J2211/446Electromagnetic shielding means; Antistatic means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J2211/44Optical arrangements or shielding arrangements, e.g. filters or lenses
    • H01J2211/448Near infrared shielding means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Description

本発明はディスプレイパネル用光学フィルター及びその製造方法に関する。本発明は特に電磁波遮蔽層がグラビアオフセット方法でガラス基板に直接形成されたPDP(プラズマディスプレイパネル)用光学フィルターに関するものである。
ディスプレイパネルは通常、人体への有害な影響と精密機器の誤作動を引き起こす電磁波及び近赤外線を遮断することができる光学フィルターを採用している。
前記の有害電磁波を遮断するために既に採用されているPDP用光学フィルターは、1)銅箔をポリエステル(例えば、ポリエチレンテレフタレート)基材フィルム上に付着させた後、銅箔をエッチングによりパターン化した金属メッシュフィルム、2)金属繊維または金属被覆された有機繊維などをフィルム基材上に加工してパターン化させた繊維メッシュフィルム、または3)スパッタリングのようなドライコーティング法によって、金属(Ag)層と誘電層を交互に多層薄膜で被覆した導電膜、の3種に一般的に分類される。
しかし、これら電磁波遮蔽フィルターは製造工程が複雑で、製造過程において失われる原材料量が多くて原価が高い。また、電磁波遮蔽層の形成のための別途のフィルム基材及びフィルターで製造する時に前記フィルムを付着できる粘着層などを別途に要する問題を有している。特に、図1に示したようなメッシュタイプで形成された既存の電磁波遮蔽フィルターの場合にヘーズが高くて鮮明な画質を実現するのが難しい。したがって、改良されたフィルターをメッシュタイプの電磁波遮蔽層として用いるには、独立してフィルターが可視光に対して透明になるように粘着層として透明樹脂層を形成する必要がある。
従って、当該技術分野においては優れた電磁波遮断性能及び光学特性を示すと共に、低コストで製造工程が単純である、PDPフィルターに対する開発の要求が増大している。
従って、本発明の課題は、改善されたディスプレイ用光学フィルターの製造方法を提供することである。
前記の課題を解決するために、本発明では、透明ガラス基板及び電磁波遮蔽層を含むディスプレイ用光学フィルターを製造する方法において、前記電磁波遮蔽層を、(a)アクリレート高分子樹脂5乃至30重量%、(b)沸点200℃またはそれを超える高沸点溶剤5乃至35重量%、(c)沸点200℃またはそれ未満の低沸点溶剤5乃至35重量%、及び(d)金属粉末50乃至85重量%を含む組成物をガラス基板上に直接印刷することによって形成することを特徴とするディスプレイ用光学フィルターの製造方法を提供する。
通常の光学フィルターの構造を示した断面図である。 本発明の一実施例による光学フィルターの構造を示した断面図である。 本発明の他の実施例による光学フィルターの構造を示した断面図である。
本発明によれば、電磁波遮蔽層は、ガラス基板に、例えばグラビアオフセット印刷法を活用して導電性メッシュパターンを直接形成することにより形成される。このように形成された電磁波遮蔽層は膜付着力などの機械的特性及び電気伝導性に優れている。
本発明において電磁波遮蔽層の原材料として用いられる組成物は、(a)アクリレート高分子樹脂5乃至30重量%、(b)沸点200℃またはそれを超える高沸点溶剤5乃至35重量%、(c)沸点200℃またはそれ未満の低沸点溶剤5乃至35重量%、及び(d)金属粉末50乃至85重量%を含む。
本発明に用いられる前記成分(a)のアクリレート高分子樹脂は、通常のアクリレート高分子樹脂を使用できることは勿論、望ましくは不飽和カルボン酸単量体、芳香族単量体、及びその他の単量体を重合して製造することができる。
前記不飽和カルボン酸単量体は強化した水素結合を通してアクリレート高分子樹脂の弾性を増加させるために用いられる。具体的に不飽和カルボン酸単量体としては、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸、ビニル酢酸、またはこれらの酸無水物などをあげられる。前記不飽和カルボン酸単量体はアクリレート高分子樹脂製造時に用いられる総単量体を基準として20乃至50重量%用いられるのが望ましい。前記不飽和カルボン酸単量体の含有量が前記範囲内の場合には、前記高分子樹脂の所望の弾性特性及び所望の重合度をえることができ、また重合時ゲル化を防止することができる。
前記芳香族単量体はガラス支持体との密着性と安定したパターンを形成させる作用をする単量体であり、具体的にスチレン、ベンジルメタクリレート、ベンジルアクリレート、フェニルアクリレート、フェニルメタクリレート、2−ニトロフェニルアクリレート、4−ニトロフェニルアクリレート、2−ニトロフェニルメタクリレート、4−ニトロフェニルメタクリレート、4−クロロフェニルアクリレートなどを用いることができる。前記芳香族単量体はアクリレート高分子樹脂製造時に用いられる総単量体を基準として10乃至30重量%用いられるのが望ましく、さらに望ましくは15乃至20重量%に含まれる。前記芳香族単量体の含有量が前記範囲内の場合に、パターンの基板との接着力、パターンの良好な直進性、安定したパターン実現、焼成工程時の有機物の容易な除去を全て満足させることができる。
前記不飽和カルボン酸単量体と芳香族単量体以外にアクリレート高分子樹脂製造時に用いられるその他の単量体は、高分子のガラス転移温度と極性を調節するために用いられる。前記のその他の単量体は2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n−ブチルアクリレートなどのアクリル系単量体を用いることができる。その他の単量体の含有量はアクリレート高分子樹脂のガラス転移温度、得られたパターンの耐熱性、パターンと基材との親密性などを考慮して、アクリレート高分子樹脂製造時に用いられる総単量体を基準に20乃至60重量%使用された方が良い。
このような単量体を重合して製造されるアクリレート高分子樹脂は、不飽和カルボン酸単量体、芳香族単量体及びその他の単量体のゲル化を防止し、オフセット印刷工程時に適切な揮発性を付与できるように溶媒下で重合して製造することができる。前記溶媒としては、プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルプロピオネート、エチルエーテルプロピオネート、テルピネオール、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジメチルアミノホルムアルデヒド、メチルエチルケトン、ブチルカルビトール、ブチルカルビトールアセテート、γ−ブチロラクトン、乳酸エチル、またはこれらの混合物があげられる。
前記不飽和カルボン酸単量体、芳香族単量体及びその他の単量体を溶媒の存在下で重合して得られた前記アクリレート高分子樹脂は、重量平均分子量が10,000乃至100,000であるのが望ましく、さらに望ましくは20,000乃至50,000であるのが良い。前記アクリレート高分子樹脂の重量平均分子量が前記範囲内の場合には、アクリレート高分子樹脂のガラス転移温度が低く、そのため、アクリレート高分子樹脂は、オフセット印刷工程時のグラビア溝からブランケットへのパターン転写を満足できる流動性を有するようになり、また、アクリレート高分子樹脂の良好な弾性特性により、グラビア溝への組成物の投入を満足できるようになる。
前記アクリレート高分子樹脂は本発明の組成物に5乃至30重量%に含まれるのが望ましい。前記アクリレート高分子樹脂の含有量が5重量%未満の場合には組成物の弾性減少によってオフセット印刷工程を効率良く行いにくい。一方、前記アクリレート高分子樹脂の含有量が30重量%を超過する場合には形成されたパターンの電気抵抗が増加するようになる。
前記成分(b)である、沸点200℃またはそれを超える高沸点溶剤としては、γ‐ブチロラクトン、ブチルカルビトールアセテート、カルビトール、メトキシメチルエーテルプロピオネート、テルピネオール、またはこれらの混合物があげられる。
前記高沸点溶剤は本発明の組成物に5乃至35重量%の含有量で用いられる。前記高沸点溶剤の含有量が5重量%未満の場合には、オフセット印刷工程でのパターンの転写において、前記組成物の流動性が不十分となる。一方、高沸点溶剤の含有量が35重量%を超過する場合には得られるパターンのオフ特性及び直進性が悪化しうる。
また、前記成分(c)である、沸点が200℃またはそれ未満の低沸点溶剤としては、プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルプロピオネート、エチルエーテルプロピオネート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、メチルエチルケトン、乳酸エチル、またはこれらの混合物があげられる。
前記低沸点溶剤は本発明の組成物に対して5乃至35重量%で含まれるのが望ましい。前記低沸点溶剤の含有量が5重量%未満である場合には、得られるパターンのオフ特性及び直進性が悪化しうる。一方、前記低沸点溶剤の含有量が35重量%を超える場合には、オフセット印刷工程でのパターンの転写において、前記組成物の流動性が不十分となる。
前記高沸点溶剤と低沸点溶剤の総量は、本発明の組成物の全量に対して40重量%以下であるのが望ましい。前記高沸点溶剤と低沸点溶剤の総量が40重量%を超過する場合には、前記組成物が低粘度になり印刷特性が悪化しうる。
従って、前記高沸点溶剤と低沸点溶剤は、本発明の組成物の粘度が5,000乃至20,000cPになるように、適切に混用するのがよい。
前記成分(d)である、金属粉末としては、ディスプレイ用電極形成に用いることができる金属の粉末や電磁波遮蔽用として用いることができる金属粉末であれば特に限定されない。金属粉末は、好ましくは、銀、銅、ニッケル、ATO(アンチモン錫酸化物)またはこれらを含む合金などの粉末である。
前記金属粉末は本発明の組成物に50乃至85重量%に含まれる。前記金属粉末の含有量が50重量%未満の場合には要求される電磁波遮蔽性能を達成するのが難しい。一方、前記金属粉末の含有量が、85重量%を超過する場合には前記組成物の粘度が上昇して分散性に問題が生じる。
本発明の組成物は、必要に応じて、金属粉末の分散のための分散剤、コントラスト比の調節のためのブラック顔料、焼成時ガラスとの接着力増加のためのガラスパウダー等の添加剤を選択して追加的に含むことができる。前記添加剤の含有量は本発明の組成物に対して0.01乃至10重量%であるのが望ましく、さらに望ましくは0.1乃至3重量%を用いるのが良い。
本発明の前記組成物を利用して形成された電磁波遮蔽層は、0.2乃至1.2Ω/□程度の低い表面抵抗を有する。
前記電磁波遮蔽層に加え、本発明のディスプレイ用光学フィルターは、当業界で公知の通常の機能層、例えば、反射防止層、近赤外線遮断及び選択的吸光層、を有してもよい。
前記近赤外線遮断及び選択的吸光層は近赤外線遮断物質及び選択的吸光物質を含む。前記近赤外線遮断物質としては、ニッケル錯体系化合物とジアンモニウム系化合物の混合物や、銅や亜鉛イオンを含有する色素化合物及び有機物色素などがあげられ、選択的吸光物質としては、オクタフェニルテトラアザ‐ポルフィリンまたはテトラアザ‐ポルフィリン環の中心に金属元素が存在する金属錯体誘導体色素や、アンモニア、水及びハロゲンで構成された群から選ばれる材料が前記金属元素に配位結合を成したものがあげられる。前記近赤外線遮断及び選択的吸光層は、近赤外線遮断物質及び選択的吸光物質に係る前記色素と透明プラスチック樹脂を溶剤中で混合して溶液混合物を調製し、当該溶液混合物を透明基材上に1乃至20μmの厚さに塗布して製造することができる。ここで、透明プラスチック樹脂としては、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリカーボネート(PC)、エチレンビニルアセテート(EVA)、ポリ(ビニルブチラール)(PVB)、ポリエチレンテレフタレート(PET)等があげられ、前記溶剤としてはトルエン、キシレン、アセトン、メチルエチルケトン(MEK)、プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、メチルセルソルブ、エチルセルソルブ、ジメチルホルムアミド(DMF)等があげられる。
反射防止層は、低屈折率単層膜を、基材フィルム上に耐スクラッチ処理した後、アクリル樹脂でハードコーティングを施して形成してもよく、高屈折率透明膜と低屈折率透明膜を交互に積層することによって形成してもよい。反射防止層は、前記材料を真空成膜する方法と前記材料が含まれている溶液を湿式方式でロールコーティングしたりダイコーティングする方法により形成することができる。
前記反射防止層、並びに前記近赤外線遮断及び選択的吸光層は別途の基材上に形成でき、一つの基材上で両面(前面、背面)に各々形成されることもできる。前記近赤外線遮断及び選択的吸光層は粘着剤に近赤外線遮断色素及び選択的吸光色素を混入させることによって形成してもよい。
本発明による光学フィルターの好ましい実施例を図2及び図3に示す。図2を参照すると、ディスプレイパネル用光学フィルターは、外部光の反射を防止するための反射防止層200を透明粘着層220によって近赤外線遮断及び選択的吸光層240上に配置して外部と対向させ、電磁波遮蔽層270を前記記載された方法でガラス基板260上に直接形成し、近赤外線遮断及び選択的吸光層240を透明粘着層250によって電磁波遮蔽層270と対向するガラス基板260の反対面(前面)に積層して得ることができる。図3を参照すると、ディスプレイパネル用光学フィルターは、外部光の反射を防止するための反射防止層300を外部へ向かうように配置し、電磁波遮蔽層340を前記記載された方法でガラス基板330上に直接形成し、近赤外線遮断及び選択的吸光層360を透明粘着層350によって電磁波遮蔽層340と対向するガラス基板330の後面に積層して得ることができる。図面に示されてはいないが、ディスプレイパネル用光学フィルターは反射防止層、及び近赤外線遮断及び選択的吸光層を基材フィルムの前面及び背面にそれぞれ直接形成してもよい。このような場合、電磁波遮蔽層及び反射防止層は基材フィルムの表面に配置されることができる。また、粘着層は近赤外線遮断機能及び選択的吸光機能を有することができる。
このような本発明の光学フィルターは380乃至780nmの波長範囲に対して30乃至60%の透過率を有する。また、各機能性フィルムをラミネーティングした後に別途の透明シートを貼り合せていない状態で測定したヘーズが1〜6%で非常に低い。
このように形成されたディスプレイ用光学フィルターはTVセットに別途の治具を介して固定して用いることができる。
本発明の方法によって製造されたディスプレイ用光学フィルターは、従来のエッチング工程で製造される電磁波遮断メッシュフィルムとは異なって、グラビアオフセット印刷に適した印刷用ペーストをガラス基板に直接適用することにより形成された電磁波遮断層を有する。このため、本発明の製造方法では、ポリエステルフィルム及び粘着層を用いる必要がなく、フィルターの構造が顕著に単純化され、同時に光透明性が上昇して、ディスプレイ最終画質特性を顕著に改善できる。また、本発明の単純な工程で低抵抗実現が可能であるため、一般家庭用PDPテレビなどへの適用が可能であり、従来のエッチングタイプで実現されたメッシュフィルムから根本的な問題として指摘されている材料費の問題を基本的に解決して低価に光学フィルターを製作できる効果がある。
以下、実施例を介して本発明をより詳しく説明する。下記の実施例は本発明の理解を助けるための例示目的で提供されているだけであり、特許請求の範囲に記載された保護範囲を制限するものではない。
(実施例1)
下記のような方法でペースト組成物を製造した。
アクリレート高分子樹脂として、メタクリル酸(MA)、ベンジルアクリレート(BA)、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート(2−HEMA)及びメチル(メタ)アクリレート(MMA)を30:20:10:40の重量比率で重合された、重量平均分子量25,000のアクリレート高分子樹脂15重量部;高沸点溶剤としてのテルピネオール(α−、β−、γ−テルピネオール混合物)10重量部;低沸点溶剤としてのプロピレングリコールモノメチルエーテルプロピオネート(PGMEP)10重量部;金属粉末として銀粉末63重量部;及びアミン基を含む有機分散剤DS−101(韓国サンノプコ社製)2重量部を常温で混合、攪拌して、最終的に3−ロールミルでミリングして、所望の印刷用ペースト組成物を得た。
このペースト組成物を、ガラス基板の表面にグラビアオフセット印刷を実施して電磁波遮蔽層を形成した。具体的には、前記で製造した印刷用ペースト組成物をグラビア板に塗布した後、ブレードを利用して均一な厚さにした後、ブランケットにグラビア板の組成物を転写させた(オフ工程)。その後、ブランケットに転写したパターンをUVランプを利用して1次硬化させた後、得られたパターンをガラス基板に転写させた(セット工程)。前記基板に転写したパターンをUVランプを利用して2次硬化させて熱処理を通し不純物除去工程を経て電磁波遮蔽層を形成させた。
(実施例2及び比較例1乃至2)
下記表1に示したような組成を使って実施例1と同じ方法で電磁波遮蔽層を形成した。
Figure 0005156753
(実施例3)
図2に概略的に示した構造のディスプレイ用光学フィルター積層体を下記のように製造した。
まず、ポリエステルフィルム上にハードコーティング層、ジルコニウム酸化物系高屈折膜、フッ化シロキサン系低屈折膜を湿式コーティング法で順次に積層して反射防止層を得た。一方、メチルエチルケトン(MEK)1000mlにポリ(メチルメタクリレート)300gを完全に溶解させた後、ここにオクタフェニルテトラアザ‐ポルフィリン100mg及びIFG022(日本化薬社製)150mgを加えて溶解させた。次いで、これに、イソプロピアルコール50ml中にアクリジンオレンジ(アルドリッチケミカル社)120mgを有する溶液をゆっくり加えて、得られた溶液を2軸延伸フィルムに湿式コーティング法で塗布(約5μmの乾燥厚さ)することによって近赤外線遮断及び選択的吸光層を得た。
次に、アクリル系透明粘着剤をシリコン離型層がコーティングされている離型フィルムの離型層上に連続的にコンマコーティング方式で塗布し、熱風乾燥した。その後に、他の離型フィルムを塗布面の上に合紙して、両面が離型可能に処理された透明粘着層をロール状で得た。
透明粘着層の離型フィルムを剥離しながら、上記反射防止フィルムと近赤外線遮断及び選択的吸光層を、圧力3kgf/mを加えて、実施例1で得られた電磁波遮蔽層が形成されたガラスに付着させて、ディスプレイ用光学フィルターを製造した。
(実施例4)
実施例2で得られた電磁波遮蔽層を用いたことを除いては実施例3と同じ方法でディスプレイ用光学フィルターを製造した。
(比較例3)
比較例1で得られた電磁波遮蔽層を用いたことを除いては実施例3と同じ方法でディスプレイ用光学フィルターを製造した。
(比較例4)
比較例2で得られた電磁波遮蔽層を用いたことを除いては実施例3と同じ方法でディスプレイ用光学フィルターを製造した。
(比較例5)
ライン幅が10μmであり、ラインピッチが300μmであり、開口率が約93%の特性を有するエッチングタイプのメッシュフィルム(日本フィルコン社製)に透明粘着剤を塗布及び乾燥させた後、離型フィルムをラミネーティングして電磁波遮蔽層を形成することを除いては、実施例3と同じ方法で反射防止層、粘着層、近赤外線遮断及び選択的吸光層を製造した。
このように別途に形成された電磁波遮断フィルムを、離型フィルムを除去しながら、圧力3kgf/mを加えてガラス基板に付着して、図1に示されたディスプレイ用光学フィルターを製造した。
(特性試験)
前記実施例3及び4と、比較例3及び5により製造されたディスプレイ用光学フィルターに対して、ASTMのD257規格に従って、同じ間隔の4つ探針で構成された4ポイントプローブ(4point probe)を使って表面抵抗を測定した。同時に分光計(モデル名:日本電色工業社製のNDH)で透過率とヘーズを測定した。また、電磁波遮蔽層のメッシュ最小線幅を光学顕微鏡を使って同時に測定し、メッシュパターンの形状を同じ光学顕微鏡を使って評価した。前記測定結果を下記表2に示す。
Figure 0005156753
前記表1に示したように、実施例3及び実施例4で得られた光学フィルター、即ち、本発明によるペースト組成物を用いてグラビアオフセット印刷法によってガラスに直接成形した電磁波遮蔽層を使って製作された光学フィルターの場合には、ヘーズ値が約3%であり、実施例3及び実施例4で得られた光学フィルターの透明性は、比較例3乃至比較例5で得られた光学フィルターに比べて優れていることが分かる。
メッシュパターン形状を比較した結果、実施例3及び4で得られた光学フィルターは、パターン線幅が15〜20μm程度に均一に形成されている。一方、比較例3で得られた光学フィルターはパターン線幅が50μm程度で広く、パターンの直進性も不良であり、外観が不良であった。光透過率に関しては、比較例3で得られた光学フィルターは、メッシュ線幅が広く、パターンの直進性も不良であり、35%の低透過率であり、本発明の近赤外線遮断及び選択的吸光層を利用したフィルター透過率に比べて低いことが分かる。
実施例4で製造した光学フィルターは、印刷パターンが不良であり、このため、表面抵抗及びメッシュパターン線幅を評価することができなかった。
また、既存光学フィルターで汎用的に使用されているエッチングタイプのメッシュフィルムを用いた、比較例5で得られた光学フィルターは、メッシュフィルムに起因したヘーズによってフィルター全体のヘーズが非常に高まっていることが分かる。
電磁波遮蔽能力の尺度として一般に用いられる表面抵抗は、実施例3、4で得られた光学フィルターは、表面抵抗が0.4〜0.8Ω/□であり、既存光学フィルター(比較例5)に一般に使用されているエッチングタイプのメッシュフィルムを用いた場合の表面抵抗(0.05Ω/□)よりは多少高い。現在光学フィルター事業分野において家庭向けPDPテレビ用として実際採択されている多層スパッタリングタイプ導電膜で形成された電磁波遮蔽膜の抵抗が0.8〜1.2Ω/□であることを考慮すると、実施例3、4で得られた光学フィルターは、電磁波遮蔽効果も優れていることが分かる。
100 反射防止層
110 基材フィルム
120 粘着層
130 ガラス基板
140 粘着層
150 基材フィルム
160 電磁波遮蔽層
170 粘着層
180 近赤外線遮断及び選択的吸光層
190 基材フィルム
200 反射防止層
210 基材フィルム
220 粘着層
230 基材フィルム
240 近赤外線遮断及び選択的吸光層
250 粘着層
260 ガラス基板
270 電磁波遮蔽層
300 反射防止層
310 基材フィルム
320 粘着層
330 ガラス基板
340 電磁波遮蔽層
350 粘着層
360 近赤外線遮断及び選択的吸光層
370 ガラス基板

Claims (15)

  1. 透明ガラス基板及び電磁波遮蔽層を含むディスプレイ用光学フィルターを製造する方法において、前記電磁波遮蔽層を、組成物全重量に基づき、(a)アクリレート高分子樹脂5乃至30重量%、(b)沸点200℃を超える高沸点溶剤5乃至35重量%、(c)沸点200℃未満の低沸点溶剤5乃至35重量%、及び(d)金属粉末50乃至85重量%を含む組成物をガラス基板上にグラビアオフセット印刷法によって導電性メッシュパターンを直接印刷することによって形成し、
    前記成分(b)の高沸点溶剤がγブチロラクトン、ブチルカルビトールアセテート、カルビトール、メトキシメチルエーテルプロピオン酸塩及びテルピネオール(terpineol)で構成される群の中で選択された1種以上であり、
    前記成分(c)の低沸点溶剤がプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルプロピオン酸塩、エチルエーテルプロピオン酸塩、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、メチルエチルケトン、及び乳酸エチルで構成される群の中で選択された1種以上であることを特徴とするディスプレイ用光学フィルターの製造方法。
  2. 前記光学フィルターは反射防止層、並びに近赤外線遮断及び選択的吸光層からなる群より選択された少なくとも1つをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ用光学フィルターの製造方法。
  3. 前記電磁波遮蔽層の表面抵抗が0.2乃至1.2Ω/□であることを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ用光学フィルターの製造方法。
  4. 電磁波遮蔽層、反射防止層、並びに近赤外線遮断及び選択的吸光層の各層フィルムを積層した後に別途の透明シートを貼り合せていない状態で測定したディスプレイ用光学フィルターのヘーズが1〜6%であることを特徴とする請求項2に記載のディスプレイ用光学フィルターの製造方法。
  5. 前記成分(a)のアクリレート高分子樹脂が、i)不飽和カルボン酸単量体20乃至50重量%、ii)芳香族単量体10乃至30重量%、及びiii)2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、及びn−ブチルアクリレートで構成される群から選択される少なくとも1種の単量体20乃至60重量%(高分子の全重量を基準にした重量%)を溶媒下で重合して製造されたものであることを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ用光学フィルターの製造方法。
  6. 前記不飽和カルボン酸単量体が、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸、ビニル酢酸、これらの酸無水物、及びこれらの混合物で構成される群から選択されることを特徴とする請求項に記載のディスプレイ用光学フィルターの製造方法。
  7. 前記芳香族単量体が、スチレン、ベンジルメタクリレート、ベンジルアクリレート、フェニルアクリレート、フェニルメタクリレート、2−ニトロフェニルアクリレート、4−ニトロフェニルアクリレート、2−ニトロフェニルメタクリレート、4−ニトロフェニルメタクリレート、2−ニトロベンジルメタクリレート、4−ニトロベンジルメタクリレート、2−クロロフェニルメタクリレート、4−クロロフェニルアクリレート、2−クロロフェニルメタクリレート、及び4−クロロフェニルメタクリレート、及びこれらの混合物で構成される群から選択されることを特徴とする請求項に記載のディスプレイ用光学フィルターの製造方法。
  8. 前記成分(a)のアクリレート高分子樹脂は、重量平均分子量が10,000乃至100,000であることを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ用光学フィルターの製造方法。
  9. 前記高沸点溶剤と低沸点溶剤の総量が、組成物全重量に基づき、40重量%以下であることを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ用光学フィルターの製造方法。
  10. 前記組成物の粘度が5,000乃至20,000cP範囲であることを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ用光学フィルターの製造方法。
  11. 反射防止層がフィルターの最外部に形成されることを特徴とする請求項2に記載のディスプレイ用光学フィルターの製造方法。
  12. 近赤外線遮断及び選択的吸光層、並びに反射防止層が一つの透明ガラス基材の両面に各々形成されていることを特徴とする請求項2に記載のディスプレイ用光学フィルターの製造方法。
  13. 近赤外線遮断及び選択的吸光層が、近赤外線遮断色素及び選択的吸光色素を粘着剤に混入させたものによって形成されていることを特徴とする請求項2に記載のディスプレイ用光学フィルターの製造方法。
  14. 請求項1乃至請求項13のいずれか一項による方法で製造されたことを特徴とするディスプレイ用光学フィルター。
  15. 380乃至780nmの波長範囲に対する光透過率が30乃至60%であることを特徴とする請求項14に記載のディスプレイ用光学フィルター。
JP2009536170A 2006-11-13 2007-11-12 ディスプレイパネル用光学フィルター及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5156753B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0111491 2006-11-13
KR1020060111491A KR100791211B1 (ko) 2006-11-13 2006-11-13 디스플레이 패널용 광학 필터 및 이의 제조방법
PCT/KR2007/005668 WO2008060078A1 (en) 2006-11-13 2007-11-12 Optical filter for display panel and method of manufacturing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010509768A JP2010509768A (ja) 2010-03-25
JP5156753B2 true JP5156753B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=39216548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009536170A Expired - Fee Related JP5156753B2 (ja) 2006-11-13 2007-11-12 ディスプレイパネル用光学フィルター及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5156753B2 (ja)
KR (1) KR100791211B1 (ja)
CN (1) CN101558334B (ja)
WO (1) WO2008060078A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010520934A (ja) * 2007-03-09 2010-06-17 ドウジン セミケム カンパニー リミテッド 黒色導電性ペースト組成物、これを含む妨害電磁波遮蔽フィルター、及び表示装置
KR20090108781A (ko) * 2008-04-14 2009-10-19 주식회사 동진쎄미켐 흑색 도전성 페이스트 조성물, 이를 포함하는 전자파차폐용 필터 및 표시 장치
JP5859476B2 (ja) 2013-04-11 2016-02-10 日東電工株式会社 赤外線反射フィルム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3037964B2 (ja) * 1990-06-15 2000-05-08 日本写真印刷株式会社 電磁波シールド板およびその製造方法
TW417025B (en) * 1997-04-10 2001-01-01 Sumitomo Chemical Co Front plate for plasma display
JP3947287B2 (ja) * 1997-12-27 2007-07-18 大日本印刷株式会社 感光性導体ペーストおよびこれを用いた転写シート
JP2000114773A (ja) * 1998-10-08 2000-04-21 Nippon Sheet Glass Co Ltd 電磁波遮蔽用フィルタとプラズマディスプレ前面板
TW507500B (en) * 2001-01-09 2002-10-21 Sumitomo Rubber Ind Electrode plate for plasma display panel and manufacturing method thereof
JP4668438B2 (ja) * 2001-03-08 2011-04-13 住友ゴム工業株式会社 電磁波シールド板及びその製造方法
JP2003103696A (ja) * 2001-09-27 2003-04-09 Hitachi Chem Co Ltd 凹凸を形成するための版、その製造方法、それを用いた電磁波シールド材料、その製造方法、並びにその電磁波シールド材料を用いた電磁波遮蔽構成体及び電磁波シールドディスプレイ
CN1441014A (zh) * 2002-02-27 2003-09-10 海尔科化工程塑料国家工程研究中心股份有限公司 一种环保型纳米导电涂料组合物及其制备方法
US6866799B2 (en) * 2002-05-09 2005-03-15 Anuvu, Inc. Water-soluble electrically conductive composition, modifications, and applications thereof
JP2004277688A (ja) * 2003-01-23 2004-10-07 Sumitomo Chem Co Ltd インキおよび電磁波シールド材
KR100738212B1 (ko) * 2004-11-11 2007-07-12 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
JP2006147621A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Toray Ind Inc 感光性ペーストおよびそれを用いたディスプレイパネル用部材の製造方法
JP2006286708A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Toray Ind Inc 電磁波シールド板およびその製造方法
KR100852858B1 (ko) * 2006-02-07 2008-08-18 주식회사 엘지화학 전자파차폐필름 및 이를 포함하는 광학필터

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010509768A (ja) 2010-03-25
WO2008060078A1 (en) 2008-05-22
CN101558334B (zh) 2011-01-26
CN101558334A (zh) 2009-10-14
KR100791211B1 (ko) 2008-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI543876B (zh) Resin film with adhesive layer, laminated film and touch panel
US8004763B2 (en) PDP filter and manufacturing method thereof
KR100645996B1 (ko) 광학필터 및 이것을 이용한 디스플레이
WO2005088587A1 (ja) 透明積層体
WO2003100794A1 (en) Transparent conductive laminate film, touch panel having this transparent conductive laminate film, and production method for this transparent conductive laminate film
WO1999060430A1 (fr) Filtre d'absorption dans l'infrarouge
JP2010208035A (ja) 光学フィルム及びその製造方法
JP5165689B2 (ja) ディスプレイパネル用光学フィルター及びその製造方法
JP2004047456A (ja) 透明導電材料およびタッチパネル
JP3341741B2 (ja) 近赤外線吸収フィルタ−
JP2009084400A (ja) 近赤外線吸収性粘着剤組成物及び多層光学フィルム
JP5156753B2 (ja) ディスプレイパネル用光学フィルター及びその製造方法
KR100709866B1 (ko) 표시장치용 저반사율의 휘도 향상 광학필름 및 이를 이용한표시장치
JP2004012592A (ja) 近赤外線吸収および反射防止複合機能フィルム
JP2000081510A (ja) 赤外線吸収フィルタ
KR20080107302A (ko) 반사 방지 필름 및 그것을 이용한 디스플레이용 전면판
JP4858669B2 (ja) 透明導電性基材とその製造方法
KR101167226B1 (ko) 투명 적층체
KR100865694B1 (ko) 디스플레이용 광학 필터 또는 이의 제조 방법
JP2010048854A (ja) ディスプレイ用フィルター
KR101176862B1 (ko) 반사방지필름
TWI225227B (en) A displaying filter, a display device and a manufacturing method thereof
KR100642438B1 (ko) 색보정층 및 반사방지층을 포함하는 화상표시장치용 필름
JP3812590B2 (ja) 近赤外線吸収フィルターおよびその製造方法
JP2007041575A (ja) ディスプレイ用フィルタ及びディスプレイ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees