JP5149561B2 - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機 Download PDF

Info

Publication number
JP5149561B2
JP5149561B2 JP2007212440A JP2007212440A JP5149561B2 JP 5149561 B2 JP5149561 B2 JP 5149561B2 JP 2007212440 A JP2007212440 A JP 2007212440A JP 2007212440 A JP2007212440 A JP 2007212440A JP 5149561 B2 JP5149561 B2 JP 5149561B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
product
illuminance
setting
vending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007212440A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009048337A (ja
Inventor
和典 林
政司 ▲桑▼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP2007212440A priority Critical patent/JP5149561B2/ja
Publication of JP2009048337A publication Critical patent/JP2009048337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5149561B2 publication Critical patent/JP5149561B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

本発明は、商品見本を照明する照明手段を備えた自動販売機に関し、特に、照明手段の照度設定に関する。
自動販売機は、通常、商品見本を陳列する陳列部に蛍光灯等の照明手段を設け、陳列した商品見本を照明するようにしている。そして、その自動販売機の陳列部を照明する照明手段は、例えば自動販売機の周りの明るさを光センサで検知して、その検知信号により点灯・消灯を制御している。そして、その照明手段を自動点灯させる明るさの基準(基準照度値)を、自動販売機のコントロールボックスに設けられたキーボードの操作によって多段階に細かく設定できるようにしたもの(例えば、特許文献1参照。)や、LEDを備える照明手段の場合に、LEDの光量制御パターンを多様な設定から選択できるようにしたもの(例えば、特許文献2参照。)が従来から知られている。
特開平8−16906号公報 特開2003−109077号公報
しかしながら、自動販売機の陳列部に陳列した商品見本を照明する照明手段の照度等を設定する場合に、従来の自動販売機では、いちいち自動販売機前面の扉を開けてコントロールボックスのキーボード等を操作する必要があって、作業に手間が掛かるという問題があり、また、商品見本毎に照度を変えるというものではないために、商品見本個々の色の相違などにより、商品見本によっては暗く見えたりするように商品見本毎に見え具合が異なるといった問題もあった。
本発明は、こうした問題を解決するためのもので、商品見本を照明する照明手段の照度等の設定を、自動販売機の扉を開けずに外部からの操作で簡単に行うことができ、しかも、照度等の設定のための操作部を新たに設ける必要がなく、また、個々の商品見本毎に照度等を設定できて、商品見本毎の色の相違などに合わせた照度等の調整が容易な自動販売機を提供することを目的とする。
本発明の自動販売機は、自動販売機前面に、投入された金額又は商品の価格を表示する金額表示手段が設けられ、販売する商品の商品見本を陳列する陳列部が設けられるとともに、販売する商品毎に各商品を選択するための商品選択手段が設けられ、前記陳列部に、陳列する商品見本を、商品見本毎にそれぞれ設定される、点灯の際の照度等の明るさや色彩に関する情報である点灯情報に従って、個々に照明する照明手段が設けられた自動販売機であって、自動販売機外部からの操作で各照明手段の点灯情報を照明手段毎に設定するための照明設定モードへの切り換えを可能とする照明設定モード切り換え手段と、照明設定モード中に、商品選択手段を操作することにより、操作した商品選択手段に対応する商品見本を照明する照明手段の設定点灯情報を個々に切り換える点灯情報設定切換手段と、前記照明設定モード中に、操作した商品選択手段に対応する商品見本を照明する照明手段を、その商品選択手段の操作によって新たに選択された点灯情報で点灯させる選択点灯情報点灯手段と、前記選択点灯情報点灯手段で点灯されている点灯情報を前記金額表示手段に表示する選択点灯情報表示手段を備えることを特徴とする。
この自動販売機は、各照明手段の点灯情報を時間毎に変化させる設定が可能であるものとすることができる。
この自動販売機では、商品選択手段(商品選択ボタン等)や返却ボタン等を予め設定された手順で操作したり、あるいは、自動販売機の管理者が所持する携帯端末を操作するなど、自動販売機外部からの操作で照明設定モードに切り換えた後、商品選択手段を操作して、操作した商品選択手段に対応する商品見本を照明する照明手段の設定点灯情報を個々に切り換えることができる。そのため、商品見本を照明する照明手段の照度等の点灯情報設定を、自動販売機の扉を開けずに外部からの操作で簡単に行うことができ、しかも、点灯情報設定用の操作部として新たなスイッチ等を設ける必要がなく、簡単な構成で点灯情報設定を行うことができ、また、個々の商品見本毎に点灯情報を設定でき、商品見本毎の色に合わせて照度等を調節したり、特定の商品見本を明るくするなどの点灯情報調整を容易に行うことができる。
この自動販売機において、点灯情報設定切換手段は、予め定められた複数の点灯情報を選択可能な設定点灯情報として記憶し、照明設定モード中に、商品選択手段を操作する毎に、操作した商品選択手段に対応する商品見本を照明する照明手段の設定点灯情報を、記憶されている設定点灯情報の中から選択して順次切り換えるものとするのがよい。そうすることで、より簡単に個々の商品見本毎の照明手段の点灯情報設定を行うことができる。
また、この自動販売機は、照明設定モード中に、操作した商品選択手段に対応する商品見本を照明する照明手段を、その商品選択手段の操作によって新たに選択された点灯情報で点灯させる選択点灯情報点灯手段を備えるものとするのがよい。そうすることで、実際の照明具合を見ながら点灯情報の調整ができ、個々の商品見本の色に合わせて照度等の明るさや色彩を調節したり、特定の商品見本を明るくするなどの調整が一層容易になる。
また、この自動販売機は、自動販売機前面に、投入された金額又は商品の価格を表示する金額表示手段が設けられている場合に、照明設定モード中に、商品選択手段の操作によって新たに選択された点灯情報を前記金額表示手段に表示する選択点灯情報表示手段を備えるものとするのがよい。そうすることで、選択した点灯情報を確実に把握でき、一層簡単に照明手段の点灯情報設定ができる。
このように、本発明の自動販売機は、商品見本を照明する照明手段の点灯の際の照度等の明るさや色彩に関する情報である点灯情報の設定を、自動販売機の扉を開けずに外部からの操作で簡単に行うことができ、しかも、その設定のための操作部として新たなスイッチ等を設ける必要がなく、簡単な構成で点灯情報設定を行うことができ、また、個々の商品見本毎に点灯情報を設定でき、商品見本毎の色に合わせて照度等の明るさや色彩を調節したり、特定の商品見本を明るくするなどの調整を容易に行うことができる。
また、本発明の自動販売機は、特に、点灯情報設定切換手段を、予め定められた複数の点灯情報を選択可能な設定点灯情報として記憶し、照明設定モード中に、商品選択手段を操作する毎に、操作した商品選択手段に対応する商品見本を照明する照明手段の設定点灯情報を、記憶されている設定点灯情報の中から選択して順次切り換えるものとすることで、より簡単に個々の商品見本毎の照明手段の点灯情報設定を行うことができる。
また、本発明の自動販売機は、特に、照明設定モード中に、操作した商品選択手段に対応する商品見本を照明する照明手段を、その商品選択手段の操作によって新たに選択された点灯情報で点灯させる選択点灯情報点灯手段を備えるものとすることで、実際の照明具合を見ながら点灯情報の調整ができるようになり、個々の商品見本の色に合わせて照度等の明るさや色彩を調節したり、特定の商品見本を明るくするなどの調整を一層容易になる。
また、本発明の自動販売機は、特に、自動販売機前面に、投入された金額又は商品の価格を表示する金額表示手段が設けられている場合に、照明設定モード中に、商品選択手段の操作によって新たに選択された点灯情報を金額表示手段に表示する選択点灯情報表示手段を備えるものとすることで、選択した点灯情報を確実に把握できるようになり、一層簡単に照明手段の点灯情報設定を行うことができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1〜図7は、本発明の実施の形態の自動販売機の一例を示している。図1は自動販売機の外観図、図2は陳列部の部分断面図、図3は照度設定制御システムのブロック図、図4は予め記憶され照度設定制御に使用される照度レベルテーブルの説明図、図5は照度設定制御により設定され記憶される照度設定テーブルの設定変更前(A)および設定変更後(B)の説明図、図6は陳列部の上から2列目のLEDと商品選択ボタンとの対応関係を示す説明図、図7は金額表示器の表示例を示す図である。
この実施の形態の自動販売機は、図1に示すように、自動販売機本体1の前面部に、正面視にて左端部が上下から軸支されて右開きに開閉可能とされた扉2が設けられている。そして、扉2には、販売時に自動販売機前面となる側に、販売する商品の商品見本3を上下3列に陳列する陳列部4が設けられ、販売する商品毎に各商品を選択するための商品選択手段である商品選択ボタン5が各商品見本3に対応して設けられ、また、商品が払い出される商品払出口6、釣り銭が返却される返却口7、現金を投入する現金投入部8、釣り銭の返却のために操作する返却レバー9、投入された金額や商品の価格等を表示するための金額表示手段である金額表示器10が設けられている。なお、商品見本3は、透光性を有する薄板形状のものである。
陳列部4には、陳列する商品見本3を支持するための陳列台11が上下3列に設けられている。そして、図2に示すように、陳列台11には、陳列する商品見本3を商品見本3毎にそれぞれの設定照度で個々に照明する照明手段として、各商品見本3の下方となる位置に、LED12を備える基板13が設置され、各基板13の上方で各商品見本3の後方となる位置に、LED12の光を下方端面から入光して商品見本3の裏側全面に拡散発光するよう、発光面が商品見本3と同サイズで、下方端面以外の端面に光漏れ防止加工が施され、商品見本3に面する側とは反対の後側全面に、下方端面から入光した光を乱反射させるための反射用凹凸が形成された導光板14が設置され、さらに、導光板14の後方に、光を反射するための白色の反射板15が取り付けられている。陳列台11は、LED12の光を導光板14に入光させるよう少なくとも一部が透光性を有している。
また、陳列部4は、前面部が透明な窓板16によって外部と仕切られ、各商品選択ボタン5が、対応する商品見本3が陳列される位置の前方下側となる配置で、窓板16に取り付けられている。そして、各商品選択ボタン5には、売切や販売中止、あるいは選択状態を表示するためのランプが内蔵されている。
そして、この自動販売機は、制御部17を備え、図3に示すように、制御部17に各商品見本3を照明するLED12が接続され、各商品見本3に対応する商品選択ボタン5が接続され、金額表示器10が接続され、また、各種データを記憶するメモリ18が接続されている。
メモリ18には、図4に示すように予め複数の照度レベルの形で照度を設定した照度レベルテーブルが保存され、また、各LED12毎に設定された照度(照度レベル)を各LED12が照明する商品見本3を選択するための各商品選択ボタン5と対応付けて設定する図5に示すような照度設定テーブルが保存される。
照度レベルテーブルは、図4に示すように、照度レベルを例えば0〜4の5段階として、各照度レベル(0〜4)をLED12の調光率(0%、25%、50%、75%、100%)と対応付けて設定するもので、調光率(0%、25%、50%、75%、100%)の段階順に予め設定しメモリ18に記憶しておく。なお、この照度レベルテーブルは、予め設定されているものを管理者が適宜変更できるようにすることもできる。また、この照度レベルテーブルは、照度レベルを図示のように5段階に設定するものに限るものではなく、例えば更に小刻みな設定にすることも可能である。
また、照度設定テーブルは、図5に示すように、各商品見本3を照明するLED12の番号と、各LED12の設定照度に対応する照度レベル(図4の照度レベルテーブルから選択した照度レベル)と、各LED12によって照明される商品見本3に対応する商品選択ボタン5の番号を対応付けて設定される。なお、図5に示す照度設定テーブルは、図1に示す自動販売機の陳列部4の上から2列目の各LED12の照度設定に対応する照度設定テーブルであって、各LED12の番号A2〜F2、および各商品選択ボタン5の番号a2〜f2は、図6に示す上から2列目の各LED12および各商品選択ボタン5に対応している。1列目および3列目のLED12の照度設定に対応する照度設定テーブルも、同様に設定され、記憶される。
この自動販売機において、制御部17は、自動販売機外部からの操作で各LED12の点灯情報(照度)をLED12毎に設定するための照明設定モードへの切り換えを可能とする照明設定モード切り換え手段を構成している。そして、制御部17とメモリ18は、予め定められた複数の点灯情報(照度)を選択可能な設定点灯情報(照度)としてテーブル(照度レベルテーブル)の形で記憶し、照明設定モード中に、商品選択ボタン5を操作する毎に、操作した商品選択ボタン5に対応する商品見本3を照明するLED12の個々の設定点灯情報(照度)を、記憶手段(照度記憶手段)であるメモリ18に記憶されている設定点灯情報(照度)の中から選択して、テーブル(照度設定テーブル)を変更する形で順次切り換える点灯情報設定切換手段を構成している。また、制御部17は、照明設定モード中に、操作した商品選択ボタン5に対応する商品見本3を照明するLED12を、その商品選択ボタン5の操作によって新たに選択された点灯情報(照度)で点灯させる選択点灯情報点灯手段を構成し、さらに、照明設定モード中に、商品選択ボタン5の操作によって新たに選択された点灯情報(照度)を金額表示器19に表示する選択点灯情報表示手段を構成している。
この自動販売機は、商品選択ボタン5や返却ボタン9を予め設定された手順で操作したり、あるいは、自動販売機の管理者が所持する携帯端末を操作するなど、予め設定された自動販売機外部からの操作で照明設定モードに切り換えることができるようになっている。
そして、照明設定モード中、商品選択ボタン5を操作して、操作した商品選択ボタン5に対応する商品見本3を照明するLED12の設定点灯情報を個々に切り換えることができる。
照明設定モードになると、制御部17は、メモリ18から、照度設定テーブルに設定されている各LED12毎の照度レベルを読み出し、その読み出した照度レベルに対応する調光率を照度レベルテーブルから読み出して、それぞれの調光率で各LED12を点灯させる。
そして、自動販売機管理者が、照度を設定したい商品見本3に対応する商品選択ボタン5を押下すると、制御部17は、押下された商品選択ボタン5に対応する商品見本4を照明するLED12について、メモリ18から照度レベルテーブルに設定されている調光率の段階順に次の段階の照度レベルを読み出して、その新たに読み出した照度レベルを、対象となっているLED12の番号と選択ボタン5の番号に対応させるよう照度設定テーブルの設定を変更してメモリ18に記憶する。そして、その変更した照度レベルに対応する調光率で、押下された商品選択ボタン5に対応するLED13を点灯させるとともに、その照度レベルを金額表示器10に表示する。なお、金額表示器10には、照度レベルに代えて、調光率を表示するようにしてもよい。
こうして商品選択ボタン5が押下される毎に、照度レベルが順次上がっていく。そして、照度レベルが最終段階(図4のテーブルで照度レベルが4)になったLED12に対応する選択ボタン5が押下されると、照度レベルは初期段階(図4のテーブルで照度レベルが0)に戻り、その後、商品選択ボタン5が押下されるたびに、また順次照度レベルが上がっていく。
実際の操作および照明設定制御の一例として、図1に示す自動販売機の陳列部4の上から2列目の左から3つ目の商品見本3を照らすLED12の設定照度を照度レベルの2から3に変更する場合について次に説明する。図5は、このように2列目の左から3つ目の商品見本3を照らすLED12の設定照度を照度レベルの2から3に変更する場合の変更前の照度設定テーブル(A)と変更後の照度設定テーブル(B)を示している。
この場合、まず、商品選択ボタン5や返却ボタン9を予め設定された手順で操作したり、あるいは、自動販売機の管理者が所持する携帯端末を操作するなど、予め設定された自動販売機外部からの操作で照明設定モードに切り換える。すると、全ての商品見本3のLED12が、メモリ18に記憶されている照度設定テーブル(A)の照度レベルに対応した調光率でそれぞれ点灯する。
次に、自動販売機の上から2列目の左から3つめの商品選択ボタン5を押下すると、制御部17は、押下された商品選択ボタン5に対応する商品見本3を照明するLED12について、図4に示す照度レベルテーブルから、既に設定されている照度レベル「2」の次の段階の照度レベル「3」を読み出して、照度レベルを繰り上げるよう、新たに読み出した照度レベル「3」を、そのLED12の番号「C2」と選択ボタン5の番号「c2」に対応させるよう照度設定テーブルの設定を変更してメモリ18に記憶する。そして、新しく記憶した照度設定テーブルの照度レベル(3)に対応する調光率75%で、上から2列目の左から3つめのLED12(C2)を点灯させるとともに、繰り上げた照度レベルである照度レベル「3」を金額表示器10に表示する。
そして、この場合に、続けて同じ上から2列目の左から3つめの商品選択ボタン5を押下すると、照度レベルは「4」となって、LED12は100%で点灯し、金額表示器10には「4」が表示される。また、続けて別の商品選択ボタン5を押下すると、点灯していた上から2列目の左から3つめのLED12は消灯し、新たに押下された商品選択ボタン5に対応する商品見本3を照明するLED12の照度レベルが一つ繰り上がるとともに、そのLED12が、繰り上がった新たな照度レベルに対応した調光率で点灯し、その新たに押下された商品選択ボタン5に対応するLED12の新たな照度レベルが金額表示器10に表示される。
なお、上記実施の形態では、照明設定モードに切り換えたときに、全てのLED12を点灯するようにしているが、押下された商品選択ボタン5に対応する商品見本3のLED12のみを点灯するようにしてもよい。
また、照明設定モード中で、商品選択ボタン5が押下されていないときには、各LED12に設定されている照度レベルあるいは調光率を順次金額表示器10に表示するようにしてもよい。
また、自動販売機内の計時手段であるタイマーを組み合わせて、それぞれのLED12に対し、時間ごとに照度レベルを設定するようにしてもよい。その場合、照度設定テーブルには、LED12の番号と、照度レベルと、商品選択ボタン5の番号の他に、点灯時間帯を対応付けて設定しておくことで、対応する時間帯毎に、LED12を調光し点灯させることが可能となる。
また、他の実施形態として、照明手段のLED12をRGB三原色内蔵型のフルカラーLEDとし、LED12全体の明るさ以外に、色合いあるいは色彩(RGBの各発光率)の設定も、商品選択ボタン5で行えるようにしてもよい。
この場合には、照明設定モード内に、照明の照度を調整する照度設定モードと、照明の色合いを調整する色合設定モードの2つを設け、例えば照明設定モード中に返却レバー9等の既存の操作手段を操作することで、照度設定モードと色合設定モードを切り換えるようにする。
例えば、照明設定モードに切り換えた直後は、照明設定モードとなって、商品選択ボタン5の操作で、操作した商品選択ボタン5に対応する商品見本3を照明するLED12の照度をメモリ18内の照度レベルテーブルに従って切り換え設定可能とする。そして、返却レバー9を操作すると照度設定モードから色合設定モードへと切り替わり、商品選択ボタン5の操作で、操作した商品選択ボタン5に対応する商品見本3を照明するLED12の色合いをメモリ18内の色合レベルテーブルに従って切り換え設定可能とする。つまり、照明設定モード中は、返却レバー9の操作ごとに、照度設定モードから色合設定モードへ、色合設定モードから照度設定モードへ、というように順次交互に切り換え可能とする。
この場合、メモリ18には、照度レベルテーブルとともに、図8に示すように、複数の色合いレベルの形でLED12のRGBの調光率の組み合わせを設定した色合いレベルテーブルを予め保存し、また、図9に示すように、照明設定テーブルに、各LED12毎に設定された色合い(色合レベル)の項目も対応付けて保存する。
色合レベルテーブルは、図8に示すように、色合レベルを例えば0〜6の7段階として、各色合レベルにLEDのR(赤色)、B(青色)、G(緑色)の3原色の調光率(100%、50%)の組み合わせを対応付けて設定するもので、RGBすべてを100%で発光させてカラーLEDを白色発光させる色合いをレベル0として、RGBの調光率組み合わせを変化させた各色合いにそれぞれレベルを割り振って予めメモリ18に記憶させる。
この色合いレベルテーブルは、予め設定されているものを管理者が適宜変更できるようにすることもできる。また、この色合レベルテーブルは、色合いレベルを7段階に設定するものに限るものでなく、例えばさらに小刻みな設定にすることも可能である。
また、この場合、照明設定テーブルには、図9に示すように、各LED12の番号と、選択した照度レベルと、選択した色合レベルと、各LED12により照明される商品見本3に対応した商品選択ボタン5の番号が、対応付けて設定される。
この場合、色合レベルの設定変更は、照明設定モード内の色合設定モードで行い、照度レベルの変更方法と同様に、色合いを変更したいLED12に対応する商品選択ボタン5を操作することで、色合レベルテーブルを順次切り換えて設定変更し、金額表示器10に、設定された色合いレベルが表示されるようにする。
また、照明設定モード中は、設定変更してメモリ18に記憶された色合レベルと照度レベルとを読み出して、各LED12を点灯させるようにする。
そして、照明設定モード、色合設定モードのどちらの照明設定モード中であっても、各LED12は、メモリ18に記憶されている照度レベルと色合いレベルで、LED12を点灯させるようにする。
なお、RGBの調光率に関しては、RGBの調光率を組み合わせたテーブルではなく、RGBをそれぞれ個々に設定するようにする方法も考えられる。
この場合には、各RGB毎に調光率を予め設定する色合いレベルテーブルを設けるとともに、照明設定テーブルの各LED12に対してRGB毎にそれぞれ色合レベルを対応付けてメモリに記憶させる。
そして、設定変更時には、返却レバー9の操作によって、照度レベルの設定から赤色の調光率設定へ、赤色の調光率設定から緑色の調光率設定へ、緑色の調光率設定から青色の調光率設定へ、青色の調光率設定から照度の調光率設定へ、というように、設定の順番を順次切り換えることで対応できる。
また、各LED12に色合いの設定を複数設けることで、時間単位毎にLED12のカラー点灯を変化させるイルミネーションの設定を行うことも可能である。
本発明の実施の形態の自動販売機の外観図である。 本発明の実施の形態の自動販売機の陳列部の部分断面図である。 本発明の実施の形態の自動販売機における照度設定制御システムのブロック図である。 本発明の実施の形態の自動販売機において予め記憶され照度設定制御に使用される照度レベルテーブルの説明図である。 本発明の実施の形態の自動販売機において照度設定制御により設定され記憶される照度設定テーブルの設定変更前(A)および設定変更後(B)の説明図である。 本発明の実施の形態の自動販売機における陳列部の上から2列目のLEDと商品選択ボタンとの対応関係を示す説明図である。 本発明の実施の形態の自動販売機の金額表示器の表示例を示す図である。 本発明の他の実施の形態における色合いレベルテーブルの説明図である。 本発明の他の実施の形態における照明設定テーブルの説明図である。
符号の説明
1 自動販売機本体
2 扉
3 商品見本
4 陳列部
5 商品選択ボタン
6 商品払出口
7 返却口
8 現金投入部
9 返却レバー
10 金額表示器
11 陳列台
12 LED
13 基板
14 導光板
15 反射板
16 窓板
17 制御部
18 メモリ

Claims (2)

  1. 自動販売機前面に、投入された金額又は商品の価格を表示する金額表示手段が設けられ、販売する商品の商品見本を陳列する陳列部が設けられるとともに、販売する商品毎に各商品を選択するための商品選択手段が設けられ、前記陳列部に、陳列する商品見本を商品見本毎にそれぞれ設定される点灯情報に従って個々に照明する照明手段が設けられた自動販売機であって、
    自動販売機外部からの操作で各照明手段の点灯情報を照明手段毎に設定するための照明設定モードへの切り換えを可能とする照明設定モード切り換え手段と、
    前記照明設定モード中に、前記商品選択手段を操作することにより、操作した商品選択手段に対応する商品見本を照明する照明手段の設定点灯情報を個々に切り換える点灯情報設定切換手段と、
    前記照明設定モード中に、操作した商品選択手段に対応する商品見本を照明する照明手段を、その商品選択手段の操作によって新たに選択された点灯情報で点灯させる選択点灯情報点灯手段と、
    前記選択点灯情報点灯手段で点灯されている点灯情報を前記金額表示手段に表示する選択点灯情報表示手段を備えることを特徴とする自動販売機。
  2. 各照明手段の点灯情報を時間毎に変化させる設定が可能であることを特徴とする請求項1記載の自動販売機。
JP2007212440A 2007-08-16 2007-08-16 自動販売機 Expired - Fee Related JP5149561B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007212440A JP5149561B2 (ja) 2007-08-16 2007-08-16 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007212440A JP5149561B2 (ja) 2007-08-16 2007-08-16 自動販売機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009048337A JP2009048337A (ja) 2009-03-05
JP5149561B2 true JP5149561B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=40500505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007212440A Expired - Fee Related JP5149561B2 (ja) 2007-08-16 2007-08-16 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5149561B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6076857B2 (ja) * 2013-08-16 2017-02-08 パナソニック株式会社 自動販売機の表示装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0488595A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Toshiba Corp 自動販売機
JPH1139551A (ja) * 1997-07-15 1999-02-12 Shibaura Eng Works Co Ltd 自動販売機の制御装置、その方法及び記録媒体
JPH1166400A (ja) * 1997-08-08 1999-03-09 Shibaura Eng Works Co Ltd 自動販売機
JP2001283310A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Asahi Soft Drinks Co Ltd 自動販売機
JP2003228756A (ja) * 2002-02-01 2003-08-15 Koha Co Ltd 自動販売機の商品サンプル用光源

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009048337A (ja) 2009-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5908159B1 (ja) 遊技機
US7214132B2 (en) Symbol display apparatus for game machine
US20040062025A1 (en) Illumination unit for reels of slot machine
JP6025946B1 (ja) 遊技機
JP2012110422A (ja) 遊技機
US20100323791A1 (en) Game machine
US20080227527A1 (en) Wagering Game system Backlight Intensity Control
JP2005332253A (ja) 広告ユニット
JP5149561B2 (ja) 自動販売機
US6401969B1 (en) Apparatuses for selecting product in vending machine
JP2008129997A (ja) 自動販売機の商品サンプル照明装置
JPH10228574A (ja) カップ式自動販売機
JP2007079637A (ja) 自動販売機用照明装置
JP2003228756A (ja) 自動販売機の商品サンプル用光源
JP2001118128A (ja) 自動販売機の照明装置
JPH0573765A (ja) 自動販売機の展示室内照明装置
JP4972849B2 (ja) 自動販売機用照明装置、自動販売機用照明方法およびその方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP5228497B2 (ja) 自動販売機
JP5728714B2 (ja) 自動券売機
JP4603419B2 (ja) 自動販売機
JPH09212727A (ja) 券売機
JP2007004481A (ja) 自動販売機
JP2006113621A (ja) 自動販売機
JP2002150385A (ja) 自動販売機
KR200425029Y1 (ko) 상품판매부를 포함한 조명자판기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100628

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120229

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121130

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees