JP5146029B2 - 印刷装置、印刷制御装置、印刷方法、および、コンピュータプログラム - Google Patents
印刷装置、印刷制御装置、印刷方法、および、コンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5146029B2 JP5146029B2 JP2008067825A JP2008067825A JP5146029B2 JP 5146029 B2 JP5146029 B2 JP 5146029B2 JP 2008067825 A JP2008067825 A JP 2008067825A JP 2008067825 A JP2008067825 A JP 2008067825A JP 5146029 B2 JP5146029 B2 JP 5146029B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- region
- ink
- color
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
Description
本発明の第1の形態は、
メタリックインクとカラーインクとを用いて画像を印刷する印刷装置であって、
画像データを入力する入力部と、
前記入力した画像データの中から、所定の特徴を有する領域を特定領域として抽出する抽出部と、
前記抽出された特定領域と、該特定領域以外の領域である非特定領域とで、メタリックインクとカラーインクとを使い分けて前記画像データの印刷を行う印刷部と
を備え、
前記抽出部は、前記特定領域として、肌色領域を抽出し、
前記印刷部は、前記抽出された肌色領域に対する前記メタリックインクの使用を制限し、前記カラーインクによって該肌色領域に対する印刷を行う
印刷装置である。
このような形態の印刷装置であれば、ユーザによる特別な操作なしに、人間の顔や手足など、肌が露出した部分に対してメタリックインクの使用が制限されるので、メタリックインクの使用により不自然な画像が印刷されてしまうことを抑制することが可能になる。
本発明の第2の形態は、
メタリックインクとカラーインクとを用いて画像を印刷する印刷装置であって、
画像データを入力する入力部と、
前記入力した画像データの中から、所定の特徴を有する領域を特定領域として抽出する抽出部と、
前記抽出された特定領域と、該特定領域以外の領域である非特定領域とで、メタリックインクとカラーインクとを使い分けて前記画像データの印刷を行う印刷部と
を備え、
前記抽出部は、前記特定領域として、文字領域と、輪郭部分と、肌色領域とを抽出し、
前記印刷部は、前記抽出された文字領域と輪郭部分とを、前記メタリックインクを用いて印刷し、前記抽出された肌色領域に対しては、前記メタリックインクの使用を制限しつつ、前記カラーインクによって該肌色領域に対する印刷を行う
印刷装置である。
このような形態の印刷装置であれば、ユーザによる特別な操作なしに、画像内の様々な特徴部分に応じて、メタリックインクとカラーインクとを効果的に使い分けることができる。
画像データを入力する入力部と、
前記入力した画像データの中から、所定の特徴を有する領域を特定領域として抽出する抽出部と、
前記抽出された特定領域と、該特定領域以外の領域である非特定領域とで、メタリックインクとカラーインクとを使い分けて前記画像データの印刷を行う印刷部とを備える印刷装置。
A.実施形態の概要:
B.装置構成:
C.実施例(第1実施例〜第4実施例):
D.変形例:
図1は、本発明の実施形態としての印刷システム10の概略構成を示すブロック図である。図示するように、本実施形態の印刷システム10は、印刷制御装置としてのコンピュータ100と、コンピュータ100の制御の下で実際に画像を印刷するプリンタ200などから構成されている。印刷システム10は、全体が一体となって広義の印刷装置として機能する。
図2は、印刷制御装置としてのコンピュータ100の構成を示す説明図である。コンピュータ100は、CPU102を中心に、ROM104やRAM106などを、バス116で互いに接続することによって構成された周知のコンピュータである。
(C1)第1実施例:
図4は、第1実施例における印刷処理のフローチャートである。この第1実施例では、コンピュータ100は、特定領域として肌色の領域を抽出し、この肌色領域について、メタリックインクの使用を制限する処理を行う。
図6は、第2実施例における印刷処理のフローチャートである。この第2実施例では、コンピュータ100は、特定領域として画像中の被撮像物の輪郭部分(エッジ)を抽出し、この輪郭部分に対してメタリックインクを付与する処理を行う。本実施例では、特定領域抽出モジュール40は、抽出した輪郭部分を強調する機能を有している。
図7は、第3実施例における印刷処理のフローチャートである。この第3実施例では、コンピュータ100は、特定領域として文字領域を抽出し、この文字領域に対してメタリックインクを付与する処理を行う。
図8は、第4実施例における印刷処理のフローチャートである。この第4実施例では、コンピュータ100は、特定領域として所定の形状を有する領域(以下、所定形状領域という)を抽出し、この所定形状領域に対してメタリックインクを付与する処理を行う。
以上、本発明の種々の実施例について説明したが、本発明はこれらの実施例に限定されず、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の構成を採ることができることはいうまでもない。例えば、以下のような変形が可能である。
上述した各実施例における印刷処理は適宜組み合わせることが可能である。例えば、コンピュータ100は、特定領域抽出モジュール40を用いて、肌色領域、文字領域、輪郭、所定形状領域のうち、2以上の領域を抽出し、文字領域と輪郭と所定形状領域については、メタリックインクによって印刷し、肌色領域に対しては、メタリックインクの使用を禁止してカラーインクだけで印刷を行うことが可能である。
上述した実施形態および実施例では、メタリックインクを用いて特定領域あるいは非特定領域について印刷を行っている。これに対して、メタリックインクに代えて、ホワイトインクや透明インクを用いることとしてもよい。
上述した実施形態および実施例では、画像内において、所定の特徴を有する領域を特定領域として抽出している。つまり、特定領域は、画像の性質上、所定の特徴を有していればよい。例えば、カラーインクが凝集し易い領域、つまり、カラーインクの濃度が高い領域を特定領域として抽出してもよい。具体的には、例えば、CMYK値のいずれかが高濃度の状態が一定範囲で連続する領域を画像データから抽出することで、カラーインクが凝集しやすい領域を抽出することができる。このような領域に対して、メタリックインクの付与を制限することで、インクの混合による彩度の低下や光沢感の低下を抑制することが可能になる。
上述した各実施例では、印刷対象画素が特定領域に含まれるか否かを印刷対象画素の移動の都度判断し、その判断結果に基づいて、メタリックインクもしくはカラーインクによる印刷を行っている。これに対して、メタリックインクを印刷する領域と印刷しない領域とで2回に分けて印刷を行うこととしてもよい。つまり、先に、メタリックインクによって印刷を行う領域をまとめて印刷し、その後、印刷用紙をドット形成の初期位置に戻した上で、カラーインクによる印刷を行うこととしてもよい。このような順序で印刷すれば、メタリックインクの乾燥を促進させることができるので、その上に着色する場合のあるカラーインクの発色性を向上させることができる。
上述した実施形態の印刷システムでは、プリンタドライバ24の設定画面で、どの実施例による印刷処理を行うかを選択可能としてもよい。つまり、肌色領域についてメタリックインクの使用を禁止しつつ、非肌色領域に一定量のメタリックインクを加えるモードや、輪郭部分、文字領域、所定形状領域の少なくともいずれか1種類の領域を抽出して自動的にメタリックインクを付与するモードをプリンタドライバ24に設定可能としてもよい。こうすることで、ユーザは、所望のモードで自動的にメタリックインクを使用した印刷を行うことが可能になる。
上述した第2実施例ないし第4実施例では、特定領域(輪郭部分、文字領域、所定形状領域)に対して、メタリックインクのみを用いた印刷を行っている。これに対して、メタリックインクに、所定量のイエロインクを加えて印刷を行うこととしてもよい。こうすることで、特定領域にゴールドカラーの印刷を行うことが可能になる。
上述した実施形態では、コンピュータ100とプリンタ200とによって構成される印刷システム10において、メタリックインクを用いた印刷を行っている。これに対して、プリンタ200自体が、画像データをデジタルカメラや各種メモリカードから入力してメタリックインクによる印刷を行うこととしてもよい。つまり、プリンタ200の制御回路260内のCPUが、上述した各実施例における印刷処理と同等の処理を実行することで、メタリックインクを用いた印刷を行ってもよい。
20...アプリケーションプログラム
22...ビデオドライバ
24...プリンタドライバ
40...特定領域抽出モジュール
42...色変換モジュール
44...ハーフトーンモジュール
46...印刷制御モジュール
100...コンピュータ
120...デジタルカメラ
200...プリンタ
242...メタリックインク用カートリッジ
243...カラーインク用カートリッジ
Claims (7)
- メタリックインクとカラーインクとを用いて画像を印刷する印刷装置であって、
画像データを入力する入力部と、
前記入力した画像データの中から、所定の特徴を有する領域を特定領域として抽出する抽出部と、
前記抽出された特定領域と、該特定領域以外の領域である非特定領域とで、メタリックインクとカラーインクとを使い分けて前記画像データの印刷を行う印刷部と
を備え、
前記抽出部は、前記特定領域として、肌色領域を抽出し、
前記印刷部は、前記抽出された肌色領域に対する前記メタリックインクの使用を制限し、前記カラーインクによって該肌色領域に対する印刷を行う
印刷装置。 - メタリックインクとカラーインクとを用いて画像を印刷する印刷装置であって、
画像データを入力する入力部と、
前記入力した画像データの中から、所定の特徴を有する領域を特定領域として抽出する抽出部と、
前記抽出された特定領域と、該特定領域以外の領域である非特定領域とで、メタリックインクとカラーインクとを使い分けて前記画像データの印刷を行う印刷部と
を備え、
前記抽出部は、前記特定領域として、文字領域と、輪郭部分と、肌色領域とを抽出し、
前記印刷部は、前記抽出された文字領域と輪郭部分とを、前記メタリックインクを用いて印刷し、前記抽出された肌色領域に対しては、前記メタリックインクの使用を制限しつつ、前記カラーインクによって該肌色領域に対する印刷を行う
印刷装置。 - メタリックインクとカラーインクとを備える印刷装置に画像を印刷させる印刷制御装置であって、
画像データを入力する入力部と、
前記入力した画像データの中から、所定の特徴を有する領域を特定領域として抽出する抽出部と、
前記抽出された特定領域と該特定領域以外の領域である非特定領域とで、メタリックインクとカラーインクとを使い分けさせて、印刷装置に前記画像データの印刷を行わせる印刷部と
を備え、
前記抽出部は、前記特定領域として、肌色領域を抽出し、
前記印刷部は、前記抽出された肌色領域に対する前記メタリックインクの使用を制限させ、前記カラーインクによって該肌色領域に対する印刷を行わせる
印刷制御装置。 - メタリックインクとカラーインクとを備える印刷装置に画像を印刷させる印刷制御装置であって、
画像データを入力する入力部と、
前記入力した画像データの中から、所定の特徴を有する領域を特定領域として抽出する抽出部と、
前記抽出された特定領域と該特定領域以外の領域である非特定領域とで、メタリックインクとカラーインクとを使い分けさせて、印刷装置に前記画像データの印刷を行わせる印刷部と
を備え、
前記抽出部は、前記特定領域として、文字領域と、輪郭部分と、肌色領域とを抽出し、
前記印刷部は、前記抽出された文字領域と輪郭部分とを、前記メタリックインクを用いて印刷させ、前記抽出された肌色領域に対しては、前記メタリックインクの使用を制限させつつ、前記カラーインクによって該肌色領域に対する印刷を行わせる
印刷制御装置。 - 印刷装置が、メタリックインクとカラーインクとを用いて画像を印刷する印刷方法であって、
画像データの中の、所定の特徴を有する特定領域としての肌色領域と該特定領域以外の領域である非特定領域とにおいて、前記肌色領域に対する前記メタリックインクの使用を制限し、前記カラーインクによって前記肌色領域に対する印刷を行うことで、前記メタリックインクと前記カラーインクとを使い分けて前記画像データの印刷を行う印刷工程
を備える印刷方法。 - 印刷装置が、メタリックインクとカラーインクとを用いて画像を印刷する印刷方法であって、
画像データを入力する入力工程と、
前記入力した画像データの中から、所定の特徴を有する領域を特定領域として抽出する抽出工程と、
前記抽出された特定領域と該特定領域以外の領域である非特定領域とで、メタリックインクとカラーインクとを使い分けて前記画像データの印刷を行う印刷工程と
を備え、
前記抽出工程では、前記特定領域として、文字領域と、輪郭部分と、肌色領域とを抽出し、
前記印刷工程では、前記抽出された文字領域と輪郭部分とを、前記メタリックインクを用いて印刷し、前記抽出された肌色領域に対しては、前記メタリックインクの使用を制限しつつ、前記カラーインクによって該肌色領域に対する印刷を行う
印刷方法。 - メタリックインクとカラーインクとを用いて画像を印刷するためのコンピュータプログラムであって、
画像データを入力する入力機能と、
前記入力した画像データの中から、所定の特徴を有する領域を特定領域として抽出する抽出機能と、
前記抽出された特定領域と該特定領域以外の領域である非特定領域とで、メタリックインクとカラーインクとを使い分けて前記画像データの印刷を印刷装置に行わせる印刷機能と
をコンピュータに実現させるためのコンピュータプログラムであり、
前記抽出機能は、前記特定領域として、肌色領域を抽出し、
前記印刷機能は、前記抽出された肌色領域に対する前記メタリックインクの使用を制限し、前記カラーインクによって該肌色領域に対する印刷を前記印刷装置に行わせる
コンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008067825A JP5146029B2 (ja) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | 印刷装置、印刷制御装置、印刷方法、および、コンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008067825A JP5146029B2 (ja) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | 印刷装置、印刷制御装置、印刷方法、および、コンピュータプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012168070A Division JP2013010354A (ja) | 2012-07-30 | 2012-07-30 | 印刷装置、印刷制御装置および印刷方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009220423A JP2009220423A (ja) | 2009-10-01 |
JP5146029B2 true JP5146029B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=41237745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008067825A Expired - Fee Related JP5146029B2 (ja) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | 印刷装置、印刷制御装置、印刷方法、および、コンピュータプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5146029B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5754176B2 (ja) * | 2011-03-03 | 2015-07-29 | セイコーエプソン株式会社 | 画像形成装置、及び、画像形成方法 |
JP5919633B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2016-05-18 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット描画方法 |
JP2013091283A (ja) * | 2011-10-27 | 2013-05-16 | Seiko Epson Corp | 印刷装置、印刷制御装置、印刷物、印刷方法、及び印刷プログラム |
JP5853591B2 (ja) | 2011-10-27 | 2016-02-09 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、印刷制御装置、印刷物、印刷方法、及び印刷プログラム |
JP6244628B2 (ja) * | 2013-01-24 | 2017-12-13 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット印刷装置 |
JP6667195B2 (ja) * | 2014-06-20 | 2020-03-18 | 株式会社リコー | データ生成装置、データ生成方法及びデータ生成プログラム |
JP6578844B2 (ja) | 2015-09-18 | 2019-09-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像データ生成装置、印刷装置、及び画像データ生成プログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3249322B2 (ja) * | 1995-01-13 | 2002-01-21 | アルプス電気株式会社 | 記録装置 |
JP2005231212A (ja) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | プリント方法およびこの方法で作製されるプリント |
JP5258159B2 (ja) * | 2005-11-10 | 2013-08-07 | セイコーエプソン株式会社 | インク組成物及びインクジェット記録方法 |
-
2008
- 2008-03-17 JP JP2008067825A patent/JP5146029B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009220423A (ja) | 2009-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5358995B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、コンピュータプログラムおよび記録媒体 | |
JP4683654B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP5146029B2 (ja) | 印刷装置、印刷制御装置、印刷方法、および、コンピュータプログラム | |
JP5130988B2 (ja) | 印刷装置、印刷制御装置および印刷方法 | |
JP2011073432A (ja) | 印刷制御装置 | |
JP4788393B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP5062103B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム | |
JP4458234B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム | |
US20090028426A1 (en) | Coloring picture, coloring picture generating apparatus, and coloring picture generating method | |
JP2002314832A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP5058695B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP2001171182A (ja) | 印刷制御装置、印刷装置、印刷方法、データ変換方法、および記録媒体 | |
JP2005088342A (ja) | 改善インクの減色処理 | |
US20220358777A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer-readable storage medium storing program | |
JP4114808B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009071695A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記憶媒体 | |
US20210142130A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
JP6056839B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、コンピュータプログラムおよび記録媒体 | |
JP2013010354A (ja) | 印刷装置、印刷制御装置および印刷方法 | |
JP2011073431A (ja) | 印刷制御装置 | |
JP2001128018A (ja) | 印刷制御装置、印刷装置、印刷制御方法、印刷方法、記録媒体、および画像データ変換装置 | |
JP4259254B2 (ja) | 画像データ処理装置およびそれを備えた印刷データ作成装置、インクジェット記録装置、画像データ処理プログラム及び画像データ処理方法 | |
JP2007228323A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP4433140B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、色変換テーブルおよびインク量決定方法 | |
US7859730B2 (en) | Printer with scanner function, and its control method and control program product |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120814 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5146029 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |