JP5128825B2 - リチウムイオン電池パック - Google Patents

リチウムイオン電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP5128825B2
JP5128825B2 JP2007022615A JP2007022615A JP5128825B2 JP 5128825 B2 JP5128825 B2 JP 5128825B2 JP 2007022615 A JP2007022615 A JP 2007022615A JP 2007022615 A JP2007022615 A JP 2007022615A JP 5128825 B2 JP5128825 B2 JP 5128825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
ion battery
lithium ion
battery pack
case member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007022615A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008192342A (ja
Inventor
亨 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Envision AESC Energy Devices Ltd
Original Assignee
NEC Energy Devices Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Energy Devices Ltd filed Critical NEC Energy Devices Ltd
Priority to JP2007022615A priority Critical patent/JP5128825B2/ja
Publication of JP2008192342A publication Critical patent/JP2008192342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5128825B2 publication Critical patent/JP5128825B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明はリチウムイオン電池パックに関し、特に外装に樹脂ケースを使用したリチウムイオン電池パックに関する。
近年、携帯電話機、デジタルカメラなどの電子機器は小型化が進み、これらを駆動する電源として用いられるリチウムイオン電池パックにも小型化が要求されている。リチウムイオン電池パックは、リチウムイオン電池と保護回路を樹脂で外装した構造となっている。
携帯電話機等小型の電子機器においては、種々の特色のある機種が開発されており、そのひとつとして、極めて高い剛性を有したリチウムイオン電池パックの開発が進められている。
一般的にリチウムイオン電池パックとして樹脂で外装する場合には、成形性、剛性、耐衝撃性、仕上がりの質感等の特性に適した性能を有するポリカーボネートが使用されることが多くあった(例えば特許文献1〜3)。
リチウムイオン電池を樹脂で外装する場合、万が一リチウムイオン電池が漏液する場合に備え、電解液に対する耐腐食性を有している必要があり、この点においても、ポリカーボネートは、優れた特性を有している。
一方で、近年高い剛性を持った樹脂も開発されている。一例としてポリアミドにガラス繊維を混ぜた樹脂のひとつは、アルミのダイキャスト品に迫る剛性を有している(例えば特許文献4、5)。
特開2003−297305号公報 特開2003−234096号公報 特開2001−351588号公報 特開2005−239800号公報 特開2005−232239号公報
リチウムイオン電池パックの樹脂ケース部材に従来のポリカーボネートを採用した場合、剛性を向上させるにはケースの厚みを厚くする必要があるが、電池パックの外形形状が大きくなってしまう問題点がある。一方、前述のガラス繊維入りポリアミド樹脂をリチウムイオン電池用樹脂ケース部材に採用すれば、極めて剛性の高い電池パックが実現できる。しかしながら、ガラス繊維入りポリアミド樹脂は、リチウムイオン電池の電解液に対し、腐食する特性を有しているため、リチウムイオン電池用樹脂ケース部材には適用できなかった。
従って本発明の課題は、前記問題点を解決するために、従来の電池パックの外形形状を大きくすることなく、耐電解液性を備えた剛性の高いリチウムイオン電池パックを提供することにある。
本発明は、リチウムイオン電池を外装する樹脂ケース部材において、第一の樹脂の内側に、第二の樹脂からなるコーティングを施すことにより、剛性を保ちつつ電解液に対し耐食性を持たせることができることに着目した結果なされたものである。
本発明のリチウムイオン電池パックは、リチウムイオン電池を被覆する第一の樹脂からなる樹脂ケース部材の内側に前記リチウムイオン電池の電解液に対し耐食性を有する第二の樹脂からなるコーティングを形成したことを特徴とする。また、前記樹脂ケース部材に用いられる前記第一の樹脂が、コーティングを形成する前記第二の樹脂より高剛性であることが好ましい。また、前記第一の樹脂がガラス繊維添加ポリアミドからなり前記第二の樹脂がアクリル系樹脂からなることが好ましい。
本発明によるリチウムイオン電池パックは、樹脂ケース部材の内側にリチウムイオン電池の電解液に対し耐食性を有したコーティングを施しているので、樹脂ケース部材の材質に関わらず電解液に対し耐食性を持たせることができる。また、コーティングの膜厚は10μm程度で耐食性の効果が得られるので、電池パックの外形寸法に影響を与えることもない。
本発明の基本的な構成は、リチウムイオン電池パックの外装を成す第一の樹脂からなる樹脂ケース部材と樹脂ケース部材の内側に形成された第二の樹脂によるコーティングからなる。
次に図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。図1は、リチウムイオン電池パックの平面図であり、図2は図1におけるA−A線の断面図であり、図3は図2におけるB部の詳細図である。
図1〜3に示すように、リチウムイオン電池パック11は、リチウムイオン電池13と、保護回路基板16を第一の樹脂からなる表面側の樹脂ケース部材12と裏面側の樹脂ケース部材15で被覆する構成となっており、表面側の樹脂ケース部材12と裏面側の樹脂ケース部材15は超音波溶接等の手段により接続される。表面側の樹脂ケース部材12と裏面側の樹脂ケース部材15の内側、即ちリチウムイオン電池13側には第二の樹脂からなるコーティング14が形成される。
表面側の樹脂ケース部材12と裏面側の樹脂ケース部材15に用いられる第一の樹脂としては、ガラス繊維添加ポリアミド、などの剛性の高い樹脂が好ましい。また、必ずしも表面側の樹脂ケース部材12と裏面側の樹脂ケース部材15は同一の材質でなくともよい。
コーティング14を形成する第二の樹脂は、樹脂ケース部材12、15の内側に10μm程度に薄く塗布され、リチウムイオン電池の電解液に対して耐食性を持つ塗料、例えば携帯電話の外装ケースで傷等から意匠面を保護するために使用される紫外線硬化塗料が使用可能である。
次に、実施例について説明する。実施例のリチウムイオン電池パックの形状は、実施の形態(図1〜3参照)と同様であり、長さ60mm、幅46mm、厚さ7mmで、表面側の樹脂ケース部材12と裏面側の樹脂ケース部材15の材質はガラス繊維添加ポリアミドであり、それぞれの樹脂ケース部材12、15の内側には8〜12μmのアクリル系紫外線硬化塗料でコーティング14を施し使用した。
この場合、樹脂ケース部材にリチウムイオン電池の電解液に対し腐食する樹脂を使用してもリチウムイオン電池の万一の漏液時においても樹脂ケース部材が腐食することはない。また電池パックの外形に影響を与えることも無い。
リチウムイオン電池パックの平面図。 図1におけるA−A線の断面図。 図2におけるB部の詳細図。
符号の説明
11 リチウムイオン電池パック
12 樹脂ケース部材(表面側)
13 リチウムイオン電池
14 コーティング
15 樹脂ケース部材(裏面側)
16 保護回路基板

Claims (4)

  1. リチウムイオン電池を被覆する前記リチウムイオン電池の電解液に対し腐食する特性を有している第一の樹脂からなる樹脂ケース部材の内側に前記リチウムイオン電池の電解液に対し耐食性を有する第二の樹脂からなるコーティングを形成したことを特徴とするリチウムイオン電池パック。
  2. リチウムイオン電池を被覆する第一の樹脂からなる樹脂ケース部材の内側に前記リチウムイオン電池の電解液に対し耐食性を有する第二の樹脂からなるコーティングを形成したリチウムイオン電池パックにおいて、前記第一の樹脂は前記第二の樹脂より前記耐食性が低い樹脂であることを特徴とするリチウムイオン電池パック。
  3. 前記樹脂ケース部材に用いられる前記第一の樹脂が、コーティングを形成する前記第二の樹脂より高剛性であることを特徴とする請求項1または2に記載のリチウムイオン電池パック。
  4. 前記第一の樹脂がガラス繊維添加ポリアミドからなり前記第二の樹脂がアクリル系樹脂からなることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のリチウムイオン電池パック。
JP2007022615A 2007-02-01 2007-02-01 リチウムイオン電池パック Active JP5128825B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007022615A JP5128825B2 (ja) 2007-02-01 2007-02-01 リチウムイオン電池パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007022615A JP5128825B2 (ja) 2007-02-01 2007-02-01 リチウムイオン電池パック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008192342A JP2008192342A (ja) 2008-08-21
JP5128825B2 true JP5128825B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=39752259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007022615A Active JP5128825B2 (ja) 2007-02-01 2007-02-01 リチウムイオン電池パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5128825B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108075060A (zh) * 2016-11-09 2018-05-25 江森自控科技公司 具有由两种材料制成的壳体的电池包
US11177525B2 (en) 2016-11-09 2021-11-16 Cps Technology Holdings Llc Battery pack
US11322794B2 (en) 2016-11-09 2022-05-03 Cps Technology Holdings Llc Battery pack with gas discharging passage
US11742530B2 (en) 2016-11-09 2023-08-29 Cps Technology Holdings Llc Battery pack with two end plates

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010026731A1 (ja) * 2008-09-05 2010-03-11 パナソニック株式会社 電池パック
US20110159341A1 (en) * 2008-09-05 2011-06-30 Kazuya Iwamoto Battery pack
KR20110004480A (ko) * 2008-09-22 2011-01-13 파나소닉 주식회사 휴대 전자기기
KR20110004905A (ko) * 2008-09-22 2011-01-14 파나소닉 주식회사 휴대 전자기기

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63259961A (ja) * 1987-04-16 1988-10-27 Sanyo Electric Co Ltd 電池ケ−ス
JP4063595B2 (ja) * 2002-05-31 2008-03-19 三洋電機株式会社 電池パック
JP2004311228A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Toppan Printing Co Ltd リチウムイオン電池用外装材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108075060A (zh) * 2016-11-09 2018-05-25 江森自控科技公司 具有由两种材料制成的壳体的电池包
US11177525B2 (en) 2016-11-09 2021-11-16 Cps Technology Holdings Llc Battery pack
US11322794B2 (en) 2016-11-09 2022-05-03 Cps Technology Holdings Llc Battery pack with gas discharging passage
US11724606B2 (en) 2016-11-09 2023-08-15 Cps Technology Holdings Llc Battery pack
US11742530B2 (en) 2016-11-09 2023-08-29 Cps Technology Holdings Llc Battery pack with two end plates

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008192342A (ja) 2008-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5128825B2 (ja) リチウムイオン電池パック
US8623532B2 (en) Rechargeable battery
CN102223772B (zh) 复合壳体及应用该复合壳体的电子装置
US20100028709A1 (en) Housing of electronic device and electronic device using the same
JP2010273213A (ja) 携帯端末装置及び電子機器
US10877519B2 (en) Electronic device and method for manufacturing the same
US9571616B2 (en) Housing, and electronic device using same
WO2013136398A1 (ja) 携帯端末装置
KR102234704B1 (ko) 이차전지
CN108270886A (zh) 手机外壳及其制作方法
KR20110008023U (ko) 모바일기기 보호필름 부착지그
TWI458156B (zh) Lithium ion battery and preparation method thereof
US9012052B2 (en) Battery pack including an adhesion sheet
JP3734456B2 (ja) 電池パック及びその製造方法
TWI566534B (zh) 機殼及應用該機殼之可攜式電子裝置
CN102569879B (zh) 一种锂离子电池及其制备方法
CN101877949A (zh) 便携式电子装置壳体组件
CN213960401U (zh) 一种防水性能好的集成电路板
CN218549969U (zh) 电子设备的保护壳和电子设备组件
KR101646826B1 (ko) 커브드 pcm
JP2011198472A (ja) 電池パック
CN217495480U (zh) 一种具有电磁屏蔽功能的超长碳纳米管手机散热薄膜
EP3289771B1 (en) Corrosion resistant telecommunications enclosure
JP2010016123A (ja) 配線体の配設構造、携帯電話、および配線部品
CN217983601U (zh) 电池以及用电设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090901

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5128825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250