JP5127040B2 - ダイカスト品の製造方法 - Google Patents

ダイカスト品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5127040B2
JP5127040B2 JP2007330068A JP2007330068A JP5127040B2 JP 5127040 B2 JP5127040 B2 JP 5127040B2 JP 2007330068 A JP2007330068 A JP 2007330068A JP 2007330068 A JP2007330068 A JP 2007330068A JP 5127040 B2 JP5127040 B2 JP 5127040B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
boss
cast product
burr
boss portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007330068A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009148806A (ja
Inventor
衛 村上
稔 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryobi Ltd
Original Assignee
Ryobi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryobi Ltd filed Critical Ryobi Ltd
Priority to JP2007330068A priority Critical patent/JP5127040B2/ja
Publication of JP2009148806A publication Critical patent/JP2009148806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5127040B2 publication Critical patent/JP5127040B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

本発明はダイカスト品及びダイカスト品の製造方法に関する。
ダイカスト品がボス部等の厚肉部を備える場合、プランジャチップにより溶湯を一次加圧してキャビティ内に充填した後に、ダイカスト品の内部品質を向上させることを目的として、厚肉部を加圧ピンにより2次加圧をすることが知られている。(特許文献1参照)
一般的にボス部の2次加圧は、図4に示されるように、加圧ピン106をダイカスト金型101に配設されたブッシュ105内を摺動させることにより行われる。従って、ダイカスト金型101のブッシュ105が嵌合される孔部101aの内周面とブッシュの外周面との隙間には溶湯が浸入し、図5に示すように、成形されたダイカスト品107にはボス部108の端面108aから突出するバリ109が生じてしまう。
図6に示すように、ボス部108にはボルト孔110を形成する為の加工が施されることが多いが、上述のバリ109はボルト孔110の面取り部110aの範囲外に生じることになる。この面取り部110aの範囲外に生じたバリ109は、ボルトを締め付けた際に座面に十分な面圧を確保することを阻害したり、ボルトの緩みを誘発してしまうことから、ボルト孔110を形成する為の加工を施す際には、バリ109を除去する為の加工も行うことが不可欠となっていた。
特開2002−160049号公報。
本発明は上記従来の問題に鑑みてなされ、ボス部の端面から突出するバリの除去の為に行われる加工工程を無くしたダイカスト品の製造方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明は、ダイカスト金型1の孔部3aに嵌合されたブッシュ5内を摺動する加圧ピン6によってボス成形部4aに充填された溶湯に二次加圧を行って成形したボス部8を有し、該ボス部8の端面8aには該ブッシュ5の外周面と該孔部3aの内周面との隙間に溶湯が侵入することにより該ボス部8の端面8aと直交する方向に突出するバリ9が生じており、該ボス部8の端面8aにボルト孔10を形成する加工を施したダイカスト品7の製造方法において、該ブッシュ5は該ボルト孔10の最大径よりも小さい外径を有し、該バリ9が該ボルト孔10の加工範囲内に位置しており、該ボス部8の端面8aに該ボルト孔10を形成する加工を施す際に該バリ9を同時に除去したダイカスト品7の製造方法を提供している。
本発明のダイカスト品の製造方法によれば、2次加圧を行うのに用いられるブッシュがボルト孔の最大径よりも小さい外径を有し、ボス部の端面から突出するバリをボス部にボルト孔を形成する加工を施す際に同時に除去することから、ボス部の端面から突出するバリの除去の為に行っていた加工工程を無くすることができ、ダイカスト品の製造コストを低減することが可能である。
以下、本発明の実施の形態に係るダイカスト品及びダイカスト品の製造方法について図1乃至図3に基づいて説明する。
図1に示すように、ダイカスト金型1は固定型2と可動型3とを有し、固定型2と可動型3とにより画成されるキャビティ4はボス成形部4aを有している。図示せぬプランジャチップはアルミニウム合金等の溶湯を一次加圧してキャビティ4内に射出・充填する。
可動型3に形成された孔部3aには11.5mmの外径を有するブッシュ5が嵌合されており、このブッシュ5内を加圧ピン6が貫通し、図1中左右方向に摺動可能に配設されている。加圧ピン6の後端には図示せぬ油圧シリンダが連結されており、加圧ピン6は所定タイミングで図1に示される後退位置から点線で示す前進位置までキャビティ4内に突出し、ボス成形部4aに充填された溶湯に二次加圧を行うことが可能となっている。
図2に示すように、キャビティ4のボス成形部4aにより成形されたダイカスト品7のボス部8の端面8aは、端面8aと直交する方向に突出するバリ9を有している。当該バリ9はブッシュ5の外周面と可動型3の孔部3aの内周面との隙間に溶湯が浸入し、凝固することによって生じたものである。又、ボス部8は加圧ピン6による二次加圧により形成された孔部8bを有している。
図3に示すように、ボス部8には加工によりボルト孔10が形成される。ボルト孔10はボス部8の端面8a近傍に面取り部10aを有しており、ボス部8の端面8aにおける面取り部10aの開口の径は12mmであり、この開口がボルト孔10の最大径となっている。バリ9が生じていた位置を図3中点線で示すが、この位置はボルト孔10の面取り部10aの加工範囲内にあり、バリ9は面取り部10aが加工される際に同時に除去されている。この様に、加圧ピン6をボルト孔10aの最大径よりも小さい外径を有するブッシュ5内を摺動させることにより二次加圧を行ってボス部8を成形しておけば、ボス部8の端面8aから突出するバリ9をボルト孔10の加工時に同時に除去することが可能である。
ダイカスト品7の製造方法においては、先ず、図1に示すように固定型2と可動型3とによりキャビティ4を画成し、アルミニウム合金等の溶湯を図示せぬプランジャチップで一次加圧してキャビティ4内に射出・充填する。次に、ボス成形部4aの溶湯に対し、ブッシュ5内を摺動する加圧ピン6により二次加圧を行う。溶湯が凝固した後、可動型3を固定型2から離間させ、図示せぬ押出ピンにより押出すことによりダイカスト品7を可動型3から取り出す。そして、ダイカスト品7のボス部8にボルト孔10の加工を施す際に、ボス部8の端面8aから突出したバリ9を同時に除去する。
本発明のダイカスト品7及びダイカスト品7の製造方法は、上述した実施の形態に限定されず、特許請求の範囲で記載した範囲で種々の変形や改良が可能である。
本発明の実施の形態に係るダイカスト品を成形する金型の要部断面図。 本発明の実施の形態に係るダイカスト品のボス部にボルト孔加工が施される前の状態を示す、ボス部の断面図。 本発明の実施の形態に係るダイカスト品のボス部にボルト孔加工が施された状態を示す、ボス部の断面図。 従来のダイカスト金型の要部断面図。 従来のダイカスト品のボス部にボルト孔加工が施される前の状態を示す、ボス部の断面図。 従来のダイカスト品のボス部にボルト孔加工が施された状態を示す、ボス部の断面図。
符号の説明
1 ダイカスト金型
2 固定型
3 可動型
4 キャビティ
4a ボス成形部
5 ブッシュ
6 加圧ピン
7 ダイカスト品
8 ボス部
9 バリ
10 ボルト孔

Claims (1)

  1. ダイカスト金型の孔部に嵌合されたブッシュ内を摺動する加圧ピンによってボス成形部に充填された溶湯に二次加圧を行って成形したボス部を有し、該ボス部の端面には該ブッシュの外周面と該孔部の内周面との隙間に溶湯が侵入することにより該ボス部の端面と直交する方向に突出するバリが生じており、該ボス部の端面にボルト孔を形成する加工を施したダイカスト品の製造方法において、該ブッシュは該ボルト孔の最大径よりも小さい外径を有し、該バリが該ボルト孔の加工範囲内に位置しており、該ボス部の端面に該ボルト孔を形成する加工を施す際に該バリを同時に除去したことを特徴とするダイカスト品の製造方法。
JP2007330068A 2007-12-21 2007-12-21 ダイカスト品の製造方法 Active JP5127040B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007330068A JP5127040B2 (ja) 2007-12-21 2007-12-21 ダイカスト品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007330068A JP5127040B2 (ja) 2007-12-21 2007-12-21 ダイカスト品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009148806A JP2009148806A (ja) 2009-07-09
JP5127040B2 true JP5127040B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=40918611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007330068A Active JP5127040B2 (ja) 2007-12-21 2007-12-21 ダイカスト品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5127040B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6324133B2 (ja) * 2014-03-18 2018-05-16 ジヤトコ株式会社 アルミダイカスト工法及びダイカスト鋳放し製品

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005299796A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Aisin Seiki Co Ltd ボルト締結体及びボルト締結方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009148806A (ja) 2009-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4446015B1 (ja) シリンダブロック製造方法およびダミーライナ並びにダミーライナ鋳造方法
JPWO2005084909A1 (ja) 金型支持装置、成形機及び成形方法
JP5127040B2 (ja) ダイカスト品の製造方法
JP5554015B2 (ja) 成形用金型
JPH1094868A (ja) 加圧鋳造方法
JP2007021552A (ja) ダイカスト金型及びダイカスト法
JP4391491B2 (ja) トンネル中子鋳抜きピンの加圧装置及びトンネル中子鋳抜きピンの加圧装置を用いた鋳造方法
JPH05285628A (ja) 溶湯鍛造方法および装置
JP5608103B2 (ja) 横射出ダイカスト用装置及びダイカスト法
JP2014076450A (ja) ナックル用重力鋳造装置及び重力鋳造法
CN106623845A (zh) 一种压铸挤压机构及方法
KR101627982B1 (ko) 알루미늄 클러치 하우징의 제조 방법
CN112872322A (zh) 一种间接挤压铸造模具的局部挤压装置及其制备方法
JPH0481256A (ja) ダイカスト鋳造装置
JP2008068303A (ja) 成形装置および押出ピンならびに成形方法
WO2014045642A1 (ja) シリンダブロックの製造方法
JP4405870B2 (ja) インサート成形用金型、インサート成形体及びインサート成形体の製造方法
JP2015174140A (ja) アルミダイカスト工法及びダイカスト鋳放し製品
JPH04344863A (ja) 高品質鋳物の高圧鋳造方法
JP5755215B2 (ja) ダイカスト品の製造方法およびこれに用いるダイカスト金型
JPH0421633Y2 (ja)
CN115401182A (zh) 一种转向器壳体及其压铸加工方法
JP2002079363A (ja) 低速高圧鋳造法
CN204842908U (zh) 解包齿新型压铸模
JPH0713901Y2 (ja) 高圧鋳造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120806

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5127040

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3