JP5126094B2 - 燃料噴射制御装置 - Google Patents
燃料噴射制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5126094B2 JP5126094B2 JP2009024790A JP2009024790A JP5126094B2 JP 5126094 B2 JP5126094 B2 JP 5126094B2 JP 2009024790 A JP2009024790 A JP 2009024790A JP 2009024790 A JP2009024790 A JP 2009024790A JP 5126094 B2 JP5126094 B2 JP 5126094B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder pressure
- injection
- injection amount
- difference
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
図1に示すようにディーゼルエンジンシステム10は、制御装置11、エンジン本体12、筒内圧検出手段としての筒内圧センサ13、吸気系14、排気系15および燃料噴射装置16を備えている。制御装置11は、例えばCPU、ROMおよびRAMを有するマイクロコンピュータで構成されている。エンジン本体12は、例えば四気筒または六気筒の多気筒で構成されている。エンジン本体12は、気筒17を形成するシリンダブロック18および図示しないシリンダヘッドを有する。また、エンジン本体12は、気筒17の内部を往復移動するピストン19を有している。シリンダブロック18と、図示しないシリンダヘッドと、ピストン19とは、燃焼室21を形成している。
制御装置11は、図2に示すように回転数センサ51およびアクセル開度センサ52と電気的に接続している。回転数センサ51は、エンジン本体12の図示しないクランクシャフトの回転数を検出する。回転数センサ51は、検出した回転数を電気信号として制御装置11へ出力する。アクセル開度センサ52は、図示しないアクセルペダルの踏み込み量を検出する。アクセル開度センサ52は、検出したアクセルペダルの開度を電気信号として制御装置11へ出力する。また、制御装置11は、記憶部53を有している。記憶部53は、例えばEEPROMなどの不揮発性のメモリ装置などで構成され、制御装置11のROMやRAMとともにコンピュータプログラムや制御に必要なデータを記憶する。
無噴射時初期筒内圧取得部71は、第一時期にインジェクタ43による燃料の噴射を停止したときの圧力を気筒17ごとに無噴射時初期筒内圧Pc0として取得する。無噴射時初期筒内圧取得部71は、取得した気筒17ごとの無噴射時初期筒内圧Pc0を記憶部53に記憶する。これにより、無噴射時初期筒内圧Pc0は、第一時期における燃料が無噴射時の燃焼室21の圧力すなわちピストン19の圧縮のみによる燃焼室21の圧力に対応する。
判別部73は、無噴射時初期筒内圧Pc0と無噴射時検出筒内圧Pc0xとの差を無噴射時筒内圧力差ΔPc0として算出する。そして、判別部73は、算出した無噴射時筒内圧力差ΔPc0と、予め設定された筒内圧力差上限値ΔPcmとを比較する。判別部73は、無噴射時筒内圧力差ΔPc0が筒内圧力差上限値ΔPcm未満であるとき、筒内圧力差に基づく燃料の噴射量の補正がインジェクタ43の劣化を原因とするものであると判別する。一方、判別部73は、無噴射時筒内圧力差ΔPc0が筒内圧力差上限値ΔPcm以上であるとき、筒内圧力差に基づく燃料の噴射量の補正がエンジン本体12の劣化を原因とするものであると判別する。
例えばディーゼルエンジンシステム10の工場出荷時などの第一時期になると、噴射時初期筒内圧取得部62は噴射時初期筒内圧Pc1を取得する(S101)。噴射時初期筒内圧取得部62は、各気筒17に設けられている筒内圧センサ13から気筒17ごとに噴射時初期筒内圧Pc1を取得する。噴射時初期筒内圧取得部62は、インジェクタ43から燃料を噴射したとき、図3に示すように最大となる圧力を気筒17ごとに噴射時初期筒内圧Pc1として取得する。噴射時初期筒内圧取得部62は、気筒17ごとに取得した噴射時初期筒内圧Pc1を記憶部53に記憶する。噴射時初期筒内圧Pc1は、アクセルペダルの開度が後述する第二時期の検出条件に合致するときに検出される。
S105において噴射量差判断部65が噴射量差ΔQ<噴射量差上限値ΔQjであると判断すると(S105:Yes)、補正部66は気筒17ごとに噴射量差ΔQに基づいて噴射期間TQを補正する(S106)。そして、制御装置11は、補正された噴射期間TQに基づいて各気筒17のインジェクタ43に通電する。これにより、各気筒17のインジェクタ43からは、補正された噴射期間TQに基づいて燃料が噴射される。補正部66が噴射期間TQを補正すると、S103へリターンし、S103以降の処理を繰り返す。
以上の処理により、制御装置11はインジェクタ43からの燃料の噴射量を補正するとともに、噴射量の補正の原因がインジェクタ43にあるのかエンジン本体12にあるのかを判別する。
Claims (4)
- 複数の気筒を有する内燃機関の燃料噴射制御装置であって、
複数の前記気筒にそれぞれ設けられ、燃料を噴射する噴射弁と、
複数の前記気筒にそれぞれ設けられ、前記各気筒の圧力を検出する筒内圧検出手段と、
前記内燃機関の運転初期に設定されている第一時期に前記筒内圧検出手段で検出した前記各気筒の初期筒内圧と、前記第一時期より後であって前記内燃機関の運転条件が予め設定された検出条件に合致した第二時期に前記筒内圧検出手段で検出した前記各気筒の検出筒内圧との差である筒内圧力差に基づいて、前記噴射弁から噴射する燃料の噴射量を補正して前記筒内圧力差を低減する噴射量補正手段と、
前記筒内圧力差、および前記噴射量補正手段で補正する燃料の噴射量に基づいて、前記筒内圧力差が生じる原因が前記噴射弁の劣化であるか、または前記内燃機関の劣化であるかを判別する原因判別手段と、
を備えることを特徴とする燃料噴射制御装置。 - 前記噴射量補正手段は、
前記第一時期に、前記噴射弁から燃料を噴射したときの前記各気筒の圧力を噴射時初期筒内圧として取得する噴射時初期筒内圧取得手段と、
前記第二時期になると、前記各気筒の圧力を前記検出筒内圧として取得する検出筒内圧取得手段と、
前記噴射時初期筒内圧に基づいて設定される初期燃料噴射量と前記検出筒内圧に基づいて設定される検出燃料噴射量との差を噴射量差として算出する噴射量差算出手段と、
前記噴射量差算出手段で算出された前記噴射量差が予め設定されている噴射量差上限値未満であるか否かを判断する噴射量差判断手段と、
前記噴射量差判断手段で前記噴射量差が前記噴射量差上限値未満であると判断すると、前記気筒ごとに前記噴射量差に基づいて前記噴射弁から噴射される燃料の噴射量を補正する補正手段と、
を有することを特徴とする請求項1記載の燃料噴射制御装置。 - 前記原因判別手段は、
前記第一時期に、前記噴射弁からの燃料の噴射を停止したときの前記各気筒の圧力を無噴射時初期筒内圧として取得する無噴射時初期筒内圧取得手段と、
複数の前記気筒のうち、前記噴射量差判断手段で前記噴射量差が前記噴射量差上限値以上であると判断された特定気筒について前記噴射弁からの燃料の噴射を停止したときの前記特定気筒の圧力を無噴射時検出筒内圧として取得する無噴射時検出筒内圧取得手段と、
前記無噴射時初期筒内圧と前記無噴射時検出筒内圧との差である無噴射時筒内圧力差が予め設定された筒内圧力差上限値未満であるか否かを比較して、前記無噴射時筒内圧力差が前記筒内圧力差上限値未満であれば前記噴射弁の劣化であると判別し、前記無噴射時筒内圧力差が前記筒内圧力差上限値以上であれば前記内燃機関の劣化であると判別する判別手段と、
を有することを特徴とする請求項2記載の燃料噴射制御装置。 - 前記検出条件は、前記内燃機関の負荷が予め設定された検出負荷よりも大きな高負荷時に設定されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項記載の燃料噴射制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009024790A JP5126094B2 (ja) | 2009-02-05 | 2009-02-05 | 燃料噴射制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009024790A JP5126094B2 (ja) | 2009-02-05 | 2009-02-05 | 燃料噴射制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010180771A JP2010180771A (ja) | 2010-08-19 |
JP5126094B2 true JP5126094B2 (ja) | 2013-01-23 |
Family
ID=42762470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009024790A Expired - Fee Related JP5126094B2 (ja) | 2009-02-05 | 2009-02-05 | 燃料噴射制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5126094B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT511001B1 (de) * | 2011-01-18 | 2013-11-15 | Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg | Verfahren zum betreiben einer über wenigstens zwei zylinder verfügenden brennkraftmaschine |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0559997A (ja) * | 1991-08-28 | 1993-03-09 | Mazda Motor Corp | エンジンの燃料噴射制御装置 |
JP2001207897A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-08-03 | Toyota Motor Corp | ディーゼルエンジンの燃料噴射量異常検出装置及び燃料噴射量補正装置 |
JP3861550B2 (ja) * | 2000-02-29 | 2006-12-20 | 株式会社デンソー | 多気筒内燃機関の異常気筒検出装置 |
JP4238043B2 (ja) * | 2003-02-10 | 2009-03-11 | 株式会社デンソー | 内燃機関の燃料噴射制御装置 |
JP4036165B2 (ja) * | 2003-08-29 | 2008-01-23 | トヨタ自動車株式会社 | 自着火エンジン |
JP2007040218A (ja) * | 2005-08-04 | 2007-02-15 | Nissan Motor Co Ltd | 圧縮着火内燃機関の制御装置 |
JP4412275B2 (ja) * | 2005-11-29 | 2010-02-10 | 株式会社デンソー | 圧縮着火式の多気筒内燃機関の制御装置 |
JP2007278119A (ja) * | 2006-04-04 | 2007-10-25 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の着火時期制御装置 |
JP4737045B2 (ja) * | 2006-11-15 | 2011-07-27 | トヨタ自動車株式会社 | 多種燃料内燃機関 |
JP2008208751A (ja) * | 2007-02-23 | 2008-09-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | エンジン構成部品の劣化度診断システム |
-
2009
- 2009-02-05 JP JP2009024790A patent/JP5126094B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010180771A (ja) | 2010-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7258103B2 (en) | Control apparatus for internal combustion engine | |
US7980120B2 (en) | Fuel injector diagnostic system and method for direct injection engine | |
US7201148B2 (en) | Pressure accumulation fuel injection controller | |
US7873460B2 (en) | Controller for fuel injection system | |
JP5167928B2 (ja) | 燃焼制御装置 | |
US7933712B2 (en) | Defective injection detection device and fuel injection system having the same | |
US9442042B2 (en) | Combustion diagnosis device for internal combustion engine | |
JP2012122373A (ja) | セタン価推定装置 | |
JP6350226B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
US9341134B2 (en) | Control apparatus for internal combustion engine | |
JP5939227B2 (ja) | ポンプ制御装置 | |
US8601863B2 (en) | Abnormality determination apparatus and abnormality determination method for multi-cylinder internal combustion engine | |
JP3966133B2 (ja) | ポンプ異常診断装置 | |
US20100211291A1 (en) | Abnormality detection device | |
CN113431693B (zh) | 一种发动机瞬态工况的控制方法、发动机及工程机械 | |
JP5126094B2 (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JP5825266B2 (ja) | 燃料供給システム | |
JP4407427B2 (ja) | 内燃機関用燃料噴射制御装置 | |
JP2012241676A (ja) | 燃圧センサの異常判定装置 | |
JP4221574B2 (ja) | 燃料噴射システム | |
JP2008208773A (ja) | セタン価検出制御装置 | |
JP2013253508A (ja) | 筒内噴射式内燃機関の燃料供給装置 | |
JP2007023796A (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP3972689B2 (ja) | 内燃機関用燃料噴射装置 | |
JP4218218B2 (ja) | コモンレール式燃料噴射装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121015 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5126094 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |