JP5119572B2 - 放射線画像変換パネル及びその製造方法 - Google Patents
放射線画像変換パネル及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5119572B2 JP5119572B2 JP2005033999A JP2005033999A JP5119572B2 JP 5119572 B2 JP5119572 B2 JP 5119572B2 JP 2005033999 A JP2005033999 A JP 2005033999A JP 2005033999 A JP2005033999 A JP 2005033999A JP 5119572 B2 JP5119572 B2 JP 5119572B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image conversion
- radiation image
- conversion panel
- phosphor layer
- vapor deposition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Conversion Of X-Rays Into Visible Images (AREA)
- Luminescent Compositions (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Description
気相堆積法により支持体上に蛍光体層を形成する放射線画像変換パネルの製造方法において、真空容器内に蒸発源を有する蒸着装置を用い、同心円上に並べられた複数の蒸発源を同時に蒸発させることにより、蒸着膜からなる蛍光体層を形成することを特徴とする放射線画像変換パネルの製造方法。
複数の蒸発源を同心円上に等間隔で配置することを特徴とする(1)に記載の放射線画像変換パネルの製造方法。
(3)
同心円上に並べられた4個以上の蒸発源を同時に蒸発させることにより鮮鋭性ムラを低減したことを特徴とする(1)又は(2)に記載の放射線画像変換パネルの製造方法。
(4)
蛍光体原料を蒸発源として原料容器に入れたことを特徴とする(1)〜(3)の何れか1項に記載の放射線画像変換パネルの製造方法。
(5)
前記蒸発源を配置する同心円が複数個あることを特徴とする(1)〜(4)の何れか1項に記載の放射線画像変換パネルの製造方法。
真空容器内に支持体回転機構を有し、支持体を回転しながら蒸着することを特徴とする(1)〜(5)の何れか1項に記載の放射線画像変換パネルの製造方法。
前記(1)〜(6)の何れか1項に記載の製造方法により形成されたことを特徴とする放射線画像変換パネル。
(8)
蛍光体層に、基本組成式(I)で表されるハロゲン化アルカリを母体とする輝尽性蛍光体を含有することを特徴とする(7)に記載の放射線画像変換パネル。
M1X・aM2X′2・bM3X″3:zA
〔式中、M1はLi、Na、K、Rb及びCsの各原子から選ばれる少なくとも1種のアルカリ金属原子であり、M2はBe、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Cu及びNiの各原子から選ばれる少なくとも1種の二価金属原子であり、M3はSc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Al、Ga及びInの各原子から選ばれる少なくとも1種の三価金属原子であり、X、X′、X″はF、Cl、Br及びIの各原子から選ばれる少なくとも1種のハロゲンで原子であり、AはEu、Tb、In、Ce、Tm、Dy、Pr、Ho、Nd、Yb、Er、Gd、Lu、Sm、Y、Tl、Na、Ag、Cu及びMgの各原子から選ばれる少なくとも1種の金属原子であり、また、a、b、zはそれぞれ0≦a<0.5、0≦b<0.5、0<z≦0.2の範囲の数値を表す。〕
xM3(PO4)2・NX2:yA
xM3(PO4)2:yA
で表される蛍光体、特開昭59−155487号に記載されている下記いずれかの一般式
nReX3・mAX′2:xEu
nReX3・mAX′2:xEu,ySm
で表される蛍光体、特開昭61−72087号に記載されている下記一般式
M(I)X・aM(II)X′2・bM(III)X″3:cA
で表されるアルカリハライド蛍光体、及び特開昭61−228400号に記載されている一般式M(I)X:xBiで表されるビスマス賦活アルカリハライド蛍光体等が挙げられる。特に、アルカリハライド蛍光体は、蒸着、スパッタリング等の方法で柱状の輝尽性蛍光体層を形成させやすく好ましい。
M1X・aM2X′2・bM3X″3:zA
〔式中、M1はLi、Na、K、Rb及びCsの各原子から選ばれる少なくとも1種のアルカリ金属原子であり、M2はBe、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Cu及びNiの各原子から選ばれる少なくとも1種の二価金属原子であり、M3はSc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Al、Ga及びInの各原子から選ばれる少なくとも1種の三価金属原子であり、X、X′、X″はF、Cl、Br及びIの各原子から選ばれる少なくとも1種のハロゲンで原子であり、AはEu、Tb、In、Ce、Tm、Dy、Pr、Ho、Nd、Yb、Er、Gd、Lu、Sm、Y、Tl、Na、Ag、Cu及びMgの各原子から選ばれる少なくとも1種の金属原子であり、また、a、b、zはそれぞれ0≦a<0.5、0≦b<0.5、0<z≦0.2の範囲の数値を表す。〕
また、本発明において、蒸発源としては必ずしも輝尽性蛍光体のみである必要はなく、輝尽性蛍光体原料を混和したものであってもよい。また、賦活剤は母体(basic substance)に対して賦活剤(activator)を混合したものを蒸着してもよいし、母体のみを蒸着した後に賦活剤をドープしてもよい。例えば、母体であるRbBrのみを蒸着した後、例えば賦活剤であるTlをドープしてもよい。ドーピングは形成された蛍光体の母体層中にドーピング剤(賦活剤)を熱拡散、イオン注入法によって行うことができる。
《放射線画像変換パネルの作製》
〔試料1の作製〕
支持体は1mm厚の結晶化ガラス(日本電気ガラス社製)に、図3、図4及び図5に示した蒸着装置を用いて、輝尽性蛍光体(CsBr:Eu)を有する輝尽性蛍光体層を形成した。
放射線画像変換パネルにCTFチャートを貼り付けた後、管電圧80kVP−PのX線を10mR(管球からパネルまでの距離:1.5m)照射した後、半導体レーザ光(発振波長:780nm、ビーム径:100μm)で走査して輝尽励起し、CTFチャート像を輝尽性蛍光体層から放射される輝尽発光として読み取り、光検出器(光電子増倍管)で光電変換して画像信号を得た。任意の2点のMTF(空間周波数 1lp/mmの時の値)をa,b(a>b)とした時のa/bの値を鮮鋭度ムラと定義する。
12 輝尽性蛍光体層
13 保護層
21 放射線発生装置
22 被写体
23 放射線画像変換パネル
24 輝尽励起光源
25 光電変換装置
26 再生装置
27 表示装置
28 フィルタ
31 真空容器
32 メインバルブ
33 リークバルブ
34 ガス導入バルブ
35 支持体保持手段
36−1〜8 蒸発源
37 電流供給部
Claims (8)
- 気相堆積法により支持体上に蛍光体層を形成する放射線画像変換パネルの製造方法において、真空容器内に蒸発源を有する蒸着装置を用い、同心円上に並べられた複数の蒸発源を同時に蒸発させることにより、蒸着膜からなる蛍光体層を形成することを特徴とする放射線画像変換パネルの製造方法。
- 複数の蒸発源を同心円上に等間隔で配置することを特徴とする請求項1に記載の放射線画像変換パネルの製造方法。
- 同心円上に並べられた4個以上の蒸発源を同時に蒸発させることにより鮮鋭性ムラを低減したことを特徴とする請求項1又は2に記載の放射線画像変換パネルの製造方法。
- 蛍光体原料を蒸発源として原料容器に入れたことを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の放射線画像変換パネルの製造方法。
- 前記蒸発源を配置する同心円が複数個あることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の放射線画像変換パネルの製造方法。
- 真空容器内に支持体回転機構を有し、支持体を回転しながら蒸着することを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の放射線画像変換パネルの製造方法。
- 請求項1〜6の何れか1項に記載の製造方法により形成されたことを特徴とする放射線画像変換パネル。
- 蛍光体層に、基本組成式(I)で表されるハロゲン化アルカリを母体とする輝尽性蛍光体を含有することを特徴とする請求項7に記載の放射線画像変換パネル。
基本組成式(I)
M1X・aM2X′2・bM3X″3:zA
〔式中、M1はLi、Na、K、Rb及びCsの各原子から選ばれる少なくとも1種のアルカリ金属原子であり、M2はBe、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Cu及びNiの各原子から選ばれる少なくとも1種の二価金属原子であり、M3はSc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Al、Ga及びInの各原子から選ばれる少なくとも1種の三価金属原子であり、X、X′、X″はF、Cl、Br及びIの各原子から選ばれる少なくとも1種のハロゲンで原子であり、AはEu、Tb、In、Ce、Tm、Dy、Pr、Ho、Nd、Yb、Er、Gd、Lu、Sm、Y、Tl、Na、Ag、Cu及びMgの各原子から選ばれる少なくとも1種の金属原子であり、また、a、b、zはそれぞれ0≦a<0.5、0≦b<0.5、0<z≦0.2の範囲の数値を表す。〕
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005033999A JP5119572B2 (ja) | 2005-02-10 | 2005-02-10 | 放射線画像変換パネル及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005033999A JP5119572B2 (ja) | 2005-02-10 | 2005-02-10 | 放射線画像変換パネル及びその製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006219574A JP2006219574A (ja) | 2006-08-24 |
JP2006219574A5 JP2006219574A5 (ja) | 2008-03-27 |
JP5119572B2 true JP5119572B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=36982099
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005033999A Expired - Fee Related JP5119572B2 (ja) | 2005-02-10 | 2005-02-10 | 放射線画像変換パネル及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5119572B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9517738B2 (en) | 2012-06-12 | 2016-12-13 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Grounding shoe and vehicle |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4822339B2 (ja) * | 2006-09-08 | 2011-11-24 | 株式会社昭和真空 | 給電機構を搭載した真空装置および給電方法 |
JP5658520B2 (ja) * | 2010-09-29 | 2015-01-28 | 株式会社カネカ | 蒸着装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3130633B2 (ja) * | 1992-03-05 | 2001-01-31 | コニカ株式会社 | 放射線画像変換パネルの製造方法 |
JP2004037363A (ja) * | 2002-07-05 | 2004-02-05 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線像変換パネルの製造方法 |
JP2005156397A (ja) * | 2003-11-27 | 2005-06-16 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 放射線画像変換パネルの製造方法とそれにより造られた放射線画像変換パネル |
JP2006090851A (ja) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 放射線画像変換パネルの製造装置及び放射線画像変換パネルの製造方法 |
-
2005
- 2005-02-10 JP JP2005033999A patent/JP5119572B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9517738B2 (en) | 2012-06-12 | 2016-12-13 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Grounding shoe and vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006219574A (ja) | 2006-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4265139B2 (ja) | 放射線画像変換パネル及び放射線画像読み取り装置 | |
JP2899812B2 (ja) | 放射線画像変換パネル及びその製造方法 | |
JP2003248097A (ja) | 放射線画像変換パネル及び放射線画像変換パネルの製造方法 | |
JP2004279086A (ja) | 放射線画像変換パネル及び放射線画像変換パネルの製造方法 | |
JP5119572B2 (ja) | 放射線画像変換パネル及びその製造方法 | |
US7029836B2 (en) | Radiographic image conversion panel and method for manufacturing the same | |
JPH0631902B2 (ja) | 放射線画像変換パネルの製造方法 | |
JP2004233067A (ja) | 放射線画像変換パネル及び放射線画像変換パネルの製造方法 | |
JP4731091B2 (ja) | 放射線画像変換パネル及びその製造方法 | |
JP2005083792A (ja) | 放射線画像変換パネル及びその製造方法 | |
JP4321395B2 (ja) | 放射線画像変換パネル及びその製造方法 | |
JPH0718958B2 (ja) | 放射線画像変換パネル | |
JP3915593B2 (ja) | 放射線画像変換パネル及び放射線画像変換パネルの製造方法 | |
JP4114369B2 (ja) | 放射線画像変換パネル | |
JP4687799B2 (ja) | 放射線画像変換パネル及びその製造方法 | |
JP5212449B2 (ja) | 放射線画像変換パネル及びその製造方法 | |
JP2006064383A (ja) | 放射線像変換パネル及びその製造方法 | |
JP2002350596A (ja) | 放射線像変換パネル | |
JP2005156491A (ja) | 放射線画像変換パネル製造方法及び放射線画像変換パネル | |
JP2006064382A (ja) | 放射線像変換パネル及び放射線像変換パネルの製造方法 | |
JP2006125854A (ja) | 放射線画像変換パネル及びその製造方法 | |
JP2007024817A (ja) | 放射線画像変換パネル及びその製造方法 | |
JP2004340913A (ja) | 放射線画像変換パネル及び放射線画像変換パネルの製造方法 | |
JP4572692B2 (ja) | 放射線画像変換パネルの製造方法 | |
JP2005337724A (ja) | 放射線画像変換パネル及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080207 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110506 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110524 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110701 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120925 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121008 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5119572 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |