JP5658520B2 - 蒸着装置 - Google Patents
蒸着装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5658520B2 JP5658520B2 JP2010218919A JP2010218919A JP5658520B2 JP 5658520 B2 JP5658520 B2 JP 5658520B2 JP 2010218919 A JP2010218919 A JP 2010218919A JP 2010218919 A JP2010218919 A JP 2010218919A JP 5658520 B2 JP5658520 B2 JP 5658520B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thin film
- vapor deposition
- base material
- film material
- deposition apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 title claims description 60
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 135
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 92
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 91
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 67
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 22
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 claims description 14
- 230000005068 transpiration Effects 0.000 claims description 9
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 6
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 69
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 25
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 18
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 15
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 2
- 206010034719 Personality change Diseases 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Description
有機EL装置は、ガラス基板や透明樹脂フィルムの基材に、有機化合物等で構成される有機EL素子を積層したものである。有機EL素子は、複数の有機層から成り、真空蒸着法等によって成膜される。
本発明の蒸着装置によれば、生産工程におけるタクトタイムの短縮が可能である。
本発明の蒸着装置によれば、コンタミネーションの発生を抑制可能である。
本発明の蒸着装置によれば、生産工程におけるタクトタイムの短縮がより可能である。
本発明の蒸着装置によれば、生産工程におけるタクトタイムの短縮がさらに可能である。
本発明の蒸着装置によれば、生産設備の集積率を向上可能である。
本発明の蒸着装置によれば、生産管理が容易となる。
本発明の蒸着装置によれば、薄膜材料を複数積層した場合にでも、残留熱による成膜層の損傷を防止できる。
真空室2は、気密性を有している。また、真空室2は、気体排出装置10を備えており、空間9を高真空雰囲気に保つことができる。なお、気体排出装置10は、ダクト11と、バルブ12と、真空ポンプ13から構成されている。
円形のインデックステーブル14は、所望する角度や距離に応じて回転させることができる。インデックステーブル14はモータ15に連結されている。モータ15は、図示しないPLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)に接続されており、PLCからの指令信号で制御される。
図2(a)は、ガラス基板20払い出し状態を示している。ガラス基板20は、図示しないハンドリングロボットや搬送装置等で、成膜装置7aと7eの隙間21から姿勢変更手段8に払い出され、インデックステーブル14に載置される。この時、成膜装置7a〜7eには、各々異なる種類の有機材料(薄膜材料)が仕込まれている。
以降、前述と同様の手順で、ガラス基板20は姿勢変更手段8で回転されて、成膜装置7c〜7eへと順番に対向配置する。その結果、成膜装置7c〜7eによってガラス基板20に3層目〜5層目の有機層が積層される。
薄膜材料放出部42は、当業者の間で、リニアソースと称される原料供給方式を採用するものである。薄膜材料放出部42の高さは、ガラス基板20の高さと同等か又はガラス基板20以上である。薄膜材料放出部42は、縦5列の蒸散管18を有している。
すなわち、蒸着装置40では、ガラス基板20を1回転させるだけで、成膜装置41a〜41dによって19層の有機層を成膜することができる。
図10(a)において、インデックステーブル31を一定速度で回転させると、ガラス基板20は成膜装置41aの前を通過していく。この時、成膜装置41aからガラス基板20に有機材料(薄膜材料)60が蒸散される。その結果、図10(b)に示すように、ガラス基板20の上に、1層目の有機層61が積層される。インデックステーブル31は回転を続け、図11(a)に示すように、ガラス基板20は2週目の回転を迎える。
このほか、ガラス基板20への有機材料60の蒸散は、3周に1回の割合や、10周に1回の割合等、任意に設定可能である。なお、積層を伴わない空打ち回転においては、ガラス基板20が回転する間、ガラス基板20を冷却することができ、残留熱によって有機層61〜63が損傷されることを防止できる。
2 真空室
3 蒸発装置
6,42 薄膜材料放出部
8 姿勢変更手段
19 開口
20 ガラス基板(基材)
25 フード
26 小ブース
60 有機材料(薄膜材料)
Claims (7)
- 基材を設置可能な真空室と、薄膜材料を蒸発させる蒸発装置とを有し、真空室内に基材を設置し、蒸発装置によって蒸発された薄膜材料を蒸散させて前記基材に所定成分の膜を蒸着する蒸着装置において、
基材を回転又は円弧軌跡上を回動させて基材の向きを変更する姿勢変更手段と、複数の蒸発装置とこれに対応する複数の薄膜材料放出部を有し、前記薄膜材料放出部は、互いに対向する位置にあるものを含み、基材を囲む位置に配置されており、
前記姿勢変更手段によって前記基材を各薄膜材料放出部に順次対向させ、各薄膜材料放出部から順次薄膜材料を蒸散させて基材に異なる薄膜材料を積層することが可能であり、
基材の周囲にフードが設けられ、1つの薄膜材料放出部とフードによって小ブースを形成するものであって、
前記フードは、前記基材の背面側に位置する部分と前記基材の側面側に位置する部分とを有することを特徴とする蒸着装置。 - 前記薄膜材料放出部は、保温用ヒータが取り付けられた蒸散管を備えていることを特徴とする請求項1に記載の蒸着装置。
- 薄膜材料放出部は、円周状に並べられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の蒸着装置。
- 薄膜材料放出部は、薄膜材料を蒸散させる開口部を複数有し、当該開口部が面状に分布していることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の蒸着装置。
- 薄膜材料放出部は、薄膜材料を蒸散させる開口部を複数有し、当該開口部が線状に分布しており、基材の回転又は回動に伴って基材と薄膜材料放出部とが対向する位置が変化することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の蒸着装置。
- 基材を一回だけ回転又は回動することによって基材に異なる薄膜材料を積層することが可能であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の蒸着装置。
- 基材を複数回に渡って回転又は回動することによって基材に異なる薄膜材料を積層することが可能であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の蒸着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010218919A JP5658520B2 (ja) | 2010-09-29 | 2010-09-29 | 蒸着装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010218919A JP5658520B2 (ja) | 2010-09-29 | 2010-09-29 | 蒸着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012072460A JP2012072460A (ja) | 2012-04-12 |
JP5658520B2 true JP5658520B2 (ja) | 2015-01-28 |
Family
ID=46168935
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010218919A Active JP5658520B2 (ja) | 2010-09-29 | 2010-09-29 | 蒸着装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5658520B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024524549A (ja) * | 2021-07-09 | 2024-07-05 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | 物理的気相堆積ウェブコーティング用のクローズカップルディフューザー |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2059094C (en) * | 1991-01-10 | 1997-06-03 | Optical Coating Laboratory, Inc. | High ratio planetary drive system for vacuum chamber |
US5154810A (en) * | 1991-01-29 | 1992-10-13 | Optical Coating Laboratory, Inc. | Thin film coating and method |
JPH04323362A (ja) * | 1991-04-19 | 1992-11-12 | Ulvac Japan Ltd | 多層膜の形成方法およびその形成装置 |
JP2003347047A (ja) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Sony Corp | 有機膜形成装置 |
JP5119572B2 (ja) * | 2005-02-10 | 2013-01-16 | コニカミノルタエムジー株式会社 | 放射線画像変換パネル及びその製造方法 |
CN101932749B (zh) * | 2008-04-09 | 2012-07-18 | 株式会社爱发科 | 气化源及成膜装置 |
JP5376374B2 (ja) * | 2010-02-12 | 2013-12-25 | 住友電工ハードメタル株式会社 | 表面被覆切削工具 |
-
2010
- 2010-09-29 JP JP2010218919A patent/JP5658520B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012072460A (ja) | 2012-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100696547B1 (ko) | 증착 방법 | |
JP5373221B2 (ja) | 蒸着粒子射出装置および蒸着装置並びに蒸着方法 | |
TWI444493B (zh) | Film forming device | |
KR101146982B1 (ko) | 박막 증착 장치 및 유기 발광 디스플레이 장치 제조 방법 | |
EP2190264A1 (en) | Evaporation apparatus | |
JP5324010B2 (ja) | 蒸着粒子射出装置および蒸着装置並びに蒸着方法 | |
JP5171964B2 (ja) | 有機薄膜蒸着装置、有機el素子製造装置、及び有機薄膜蒸着方法 | |
JP7262212B2 (ja) | 成膜装置、成膜方法および電子デバイスを製造する方法 | |
TWI653350B (zh) | 用於有機材料之蒸發源及蒸發源陣列 | |
US8883259B2 (en) | Thin film deposition apparatus | |
TWI576456B (zh) | 沉積裝置與使用其製造有機發光二極體顯示器之方法 | |
KR20160098333A (ko) | 유기 재료를 위한 증발 소스, 진공 챔버에서 유기 재료를 증착하기 위한 증착 장치, 및 유기 재료를 증발시키기 위한 방법 | |
JP6429491B2 (ja) | 蒸着装置用マスク、蒸着装置、蒸着方法、及び、有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法 | |
JP2010248629A (ja) | 成膜装置及び成膜方法、並びに照明装置の作製方法 | |
TWI834901B (zh) | 用於在基板上形成薄膜的蒸發器腔室 | |
US20170250379A1 (en) | Evaporation source having multiple source ejection directions | |
KR20180126435A (ko) | 재료 증착 어레인지먼트, 진공 증착 시스템 및 이를 위한 방법들 | |
JP2014005478A (ja) | 蒸着装置 | |
JP5658520B2 (ja) | 蒸着装置 | |
JP7296204B2 (ja) | 成膜装置、有機デバイスの製造装置および有機デバイスの製造方法 | |
JP2011068990A (ja) | 蒸着ソース及び有機発光素子の製造方法 | |
JP2020506283A (ja) | 垂直型面蒸発源を用いた高解像度amoled素子のクラスタ型量産装備 | |
KR20140136650A (ko) | 박막 증착 방법 | |
JP2022003159A (ja) | 蒸着装置 | |
JP2012052187A (ja) | 蒸着装置、成膜方法及び有機el装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130722 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5658520 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |