JP5108572B2 - 防音装置 - Google Patents
防音装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5108572B2 JP5108572B2 JP2008067593A JP2008067593A JP5108572B2 JP 5108572 B2 JP5108572 B2 JP 5108572B2 JP 2008067593 A JP2008067593 A JP 2008067593A JP 2008067593 A JP2008067593 A JP 2008067593A JP 5108572 B2 JP5108572 B2 JP 5108572B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- bolt
- soundproofing device
- sound absorbing
- absorbing member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Description
[防音装置の配置]
まず、本実施形態の防音装置の配置について、簡単に説明する。図1に、本実施形態の防音装置が配置されるシリンダブロックの斜視図を示す。図1に示すように、本実施形態の防音装置1は、シリンダブロック90の上面および側面に、合計三つ配置されている。三つの防音装置1は、各々、シリンダブロック90表面に形成された枠内に配置されている。シリンダブロック90は、本発明の音源部材に含まれる。
次に、本実施形態の防音装置1の構成について説明する。三つの防音装置1の構成、作用効果は同じである。このため、以下、左上の防音装置1についてのみ説明し、残りの二つの防音装置1についての説明を兼ねるものとする。
次に、本実施形態の防音装置1の製造方法および取付方法について、簡単に説明する。まず、予め作製したカバー本体20を金型のキャビティ内に配置する。次いで、発泡ポリウレタン原料(ポリウレタンと、発泡剤、滑剤、充填剤、着色剤、難燃剤、各種安定剤などから選ばれる所望の添加剤と、を所定の割合で配合したもの)を、キャビティ内に流し込む。それから、金型を締める。そして、この状態で発泡成形し、吸音部材21を成形する。同時に、吸音部材21とカバー本体20とを一体化する。このようにして、防音カバー2を作製する。
次に、本実施形態の防音装置1の作用効果について説明する。前出図8に示すように、従来の防音装置103の場合、ボス部101が貫通孔104aの下方に配置されている。このため、エンジン100表面からのボルト109の突出量H100が大きい。
本実施形態と第一実施形態との相違点は、ボルトとワッシャリングとの代わりに、押込みクリップが配置されている点である。したがって、ここでは、相違点についてのみ説明する。
本実施形態と第一実施形態との相違点は、シリンダブロック上面からのボス部の突出量が小さい点である。したがって、ここでは相違点についてのみ説明する。図7に、本実施形態の防音装置のボルト配置部分の軸方向断面図を示す。なお、図4と対応する部位については、同じ符号で示す。
以上、本発明の防音装置の実施の形態について説明した。しかしながら、実施の形態は上記形態に特に限定されるものではない。当業者が行いうる種々の変形的形態、改良的形態で実施することも可能である。
200:取付凹部、201:貫通孔、210:径方向フローティング部、211:軸方向フローティング部、212:ボス部挿入孔、212a:除肉部、510:基体、511:返しフィン、900:ボス部、901:被固定凹部、901a:ネジ部。
H1:突出量、H2:突出量。
Claims (3)
- 頂面に被固定凹部を持つボス部が突設された音源部材の表面に配置され、
表裏方向に貫通すると共に該被固定凹部の中心を軸とした軸方向から見て該被固定凹部の径方向外側に配置される貫通孔を有するカバー本体と、少なくとも該カバー本体の裏面と該音源部材の表面との間に介在する吸音部材と、を有する防音カバーと、
該被固定凹部に固定されることにより、該防音カバーを該音源部材に取り付ける固定部材と、
を備えてなる防音装置であって、
さらに、前記ボス部の頂面に当接すると共に前記貫通孔の径方向外側に延在し、前記吸音部材の表側に配置され、該吸音部材の弾性により保持されない、該吸音部材とは別体であって該吸音部材に一体成形されないリング部材を備え、
該ボス部の少なくとも一部は、該貫通孔に挿入されており、
該吸音部材は、該貫通孔を介して前記カバー本体の裏面から該カバー本体の表面に延在していると共に、軸方向から見て該貫通孔の内周面と該ボス部の外周面との間に介在する径方向フローティング部と、該カバー本体の表面の該貫通孔の周囲と該リング部材の裏面との間に介在する軸方向フローティング部と、を備え、
該ボス部の頂面は、径方向外側から、該吸音部材が配置されていない除肉部により囲まれており、
該カバー本体は、裏側に没入する取付凹部を有しており、
該貫通孔は、該取付凹部の底壁に配置されていることを特徴とする防音装置。 - 前記固定部材は、前記被固定凹部に挿入されるボルトであり、
前記リング部材は、該ボルトに環装され、該ボルトの頭部の裏面と、前記ボス部の頂面と、の間に挟持されるワッシャリングである請求項1に記載の防音装置。 - 前記固定部材と前記リング部材とは一体である請求項1または請求項2に記載の防音装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008067593A JP5108572B2 (ja) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | 防音装置 |
EP20090003771 EP2103791B1 (en) | 2008-03-17 | 2009-03-16 | Soundproofing device, foam moulding method for producing soundproofing cover therefor, and foam moulding die for producing soundproofing cover therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008067593A JP5108572B2 (ja) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | 防音装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009221962A JP2009221962A (ja) | 2009-10-01 |
JP5108572B2 true JP5108572B2 (ja) | 2012-12-26 |
Family
ID=41238995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008067593A Active JP5108572B2 (ja) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | 防音装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5108572B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5812639U (ja) * | 1981-07-16 | 1983-01-26 | 日産自動車株式会社 | 内燃機関の近接遮音板 |
JP4185608B2 (ja) * | 1998-12-17 | 2008-11-26 | トヨタ自動車株式会社 | インジェクタ用遮音カバー |
JP2000274415A (ja) * | 1999-03-24 | 2000-10-03 | Best:Kk | 固定具の仮止め方法及び固定具 |
JP3872265B2 (ja) * | 2000-04-07 | 2007-01-24 | 太平洋工業株式会社 | エンジンカバー |
JP3905350B2 (ja) * | 2001-05-31 | 2007-04-18 | 東海ゴム工業株式会社 | 防音カバーの製造方法 |
JP2003254081A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Hino Motors Ltd | エンジンの遮音カバー |
JP4045507B2 (ja) * | 2004-03-29 | 2008-02-13 | 東海ゴム工業株式会社 | スペーサ付き軟質発泡成形品 |
-
2008
- 2008-03-17 JP JP2008067593A patent/JP5108572B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009221962A (ja) | 2009-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7618012B2 (en) | Bracket fixing structure | |
JP6190098B2 (ja) | 鞍乗型車両のスプロケットカバー | |
JP5046059B2 (ja) | エンジンカバー | |
JP5108572B2 (ja) | 防音装置 | |
JP2013167191A (ja) | 騒音抑制カバー | |
FR2906322A1 (fr) | Dispositif de fixation elastique comprenant une bague deformable | |
JP2007114617A (ja) | 防音カバー | |
JP6055337B2 (ja) | 防振ユニット | |
KR20130070363A (ko) | 차체 조립용 스터드 볼트유닛 | |
JP2008075676A (ja) | プーリ | |
KR101329006B1 (ko) | 댐퍼 풀리 | |
JP5206340B2 (ja) | 自動車のエンジンマウント構造 | |
KR20000068978A (ko) | 와이퍼 시스템 | |
KR102048937B1 (ko) | 자동차 프론트 엔드 모듈 | |
JP2004198801A (ja) | 防音カバー | |
JP2009144845A (ja) | 防振装置 | |
CN217692925U (zh) | 用于电机的减振装置 | |
JP2005282448A (ja) | スペーサ付き軟質発泡成形品 | |
JP2005133751A (ja) | 防振具 | |
JP2005036762A (ja) | ポンプの取付部材および取付構造 | |
JP2000234526A (ja) | 振動体用カバー | |
KR20090077474A (ko) | 자동차의 댐퍼 풀리 | |
JP4412616B2 (ja) | 防振装置 | |
KR20130001784A (ko) | 변속기어 시프트 레버 케이블 고정장치 | |
JP3911597B2 (ja) | 液封入式防振装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120306 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120802 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120925 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5108572 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |