JP5103138B2 - 高圧液体供給ポンプ - Google Patents

高圧液体供給ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP5103138B2
JP5103138B2 JP2007285460A JP2007285460A JP5103138B2 JP 5103138 B2 JP5103138 B2 JP 5103138B2 JP 2007285460 A JP2007285460 A JP 2007285460A JP 2007285460 A JP2007285460 A JP 2007285460A JP 5103138 B2 JP5103138 B2 JP 5103138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
supply pump
valve
valve body
intermediate chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007285460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009114868A (ja
Inventor
俊亮 有冨
典幸 前川
英紀 町村
雅史 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority to JP2007285460A priority Critical patent/JP5103138B2/ja
Priority to CN200810170891.XA priority patent/CN101424237B/zh
Priority to EP08018891A priority patent/EP2055929B1/en
Priority to US12/261,439 priority patent/US8162623B2/en
Publication of JP2009114868A publication Critical patent/JP2009114868A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5103138B2 publication Critical patent/JP5103138B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • F02M63/0265Pumps feeding common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0033Lift valves, i.e. having a valve member that moves perpendicularly to the plane of the valve seat
    • F02M63/0036Lift valves, i.e. having a valve member that moves perpendicularly to the plane of the valve seat with spherical or partly spherical shaped valve member ends
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/005Pressure relief valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0054Check valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/02Stopping, starting, unloading or idling control
    • F04B49/03Stopping, starting, unloading or idling control by means of valves
    • F04B49/035Bypassing
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/01Control of flow without auxiliary power
    • G05D7/0126Control of flow without auxiliary power the sensing element being a piston or plunger associated with one or more springs
    • G05D7/0133Control of flow without auxiliary power the sensing element being a piston or plunger associated with one or more springs within the flow-path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0011Constructional details; Manufacturing or assembly of elements of fuel systems; Materials therefor
    • F02M37/0023Valves in the fuel supply and return system
    • F02M37/0029Pressure regulator in the low pressure fuel system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0047Layout or arrangement of systems for feeding fuel
    • F02M37/0052Details on the fuel return circuit; Arrangement of pressure regulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/36Varying fuel delivery in quantity or timing by variably-timed valves controlling fuel passages to pumping elements or overflow passages
    • F02M59/366Valves being actuated electrically

Description

本発明は、高圧液体供給ポンプ、特に、燃料圧力の異常高圧を回避する機能を備えた高圧燃料供給ポンプに関する。
特許文献1は、ポンプの内部に安全弁としてのリリーフ弁(逆止弁)を組み込み、リリーフ弁の出口を低圧配管に接続した高圧燃料供給ポンプを開示している。具体的には、燃料供給ポンプの吸入通路と吐出通路とを近接に配し、これらに連通通路を設け、この連通通路内にリリーフバルブを設けることにより、燃料ポンプは小型のままでありながら、エンジンにおいてはリリーフ用の配管を省略することができる。
また、特許文献2は、潤滑ポンプの吐出圧が異常に上昇したとき、リリーフさせることにより、潤滑ポンプに接続された供給管や潤滑ポンプの構成部品等の破損を防止する安全装置としてのリリーフ弁について、チャタリングを生じない弁構造を開示している。具体的には、受圧面積の異なる第1、第2受圧面を備えた第1、第2作動弁を備えることにより、第1受圧面に作用したポンプ圧が第1作動弁を開動作すると、第2受圧面に、弁シートを付勢する力よりかなり大きな力が作用して弁を終端位置まで移動させるので、弁体と一体で動作するインジケータを用いてリリーフ状態を安定的に確実に表示することができる。
特開2003−343395号公報 実開昭58−4778号公報
上記の従来技術には、次のような問題点があった。
多量の燃料を高圧に加圧する大容量型の高圧燃料供給ポンプにおいては、高圧燃料供給ポンプ、エンジンに燃料を供給する燃料噴射弁、これらを制御するエンジンコントロールユニット(ECU)等の故障により、コモンレール等の高圧配管内に異常高圧が発生した場合、安全弁として機能するリリーフ弁の容量が不足する、すなわちリリーフ弁の圧力損失がリリーフされる燃料流量に対して十分に低くすることができないので、燃料圧力が高圧配管の許容値を超えてしまうといった問題があった。
これに対し、高圧配管各部の耐圧性を向上させるという対策が考えられるが、大幅な重量増加とコストアップを生じる結果となる。また、リリーフ弁の容量を増加する対策では、リリーフ弁の大型化やリリーフ弁を複数設けることが考えられるが、リリーフ弁やボディ外観形状の大型化、更に高圧燃料供給ポンプの大型化となる。高圧燃料供給ポンプが大型化すると、高圧燃料供給ポンプを設置するための空間が確保できないという問題、高圧配管のレイアウトが複雑になってコストアップになるという問題に繋がってしまう。
また、異常高圧が発生しても高圧配管の許容値を超さないようにするために、リリーフ流量の増加に伴うリリーフ弁の圧力損失増加分を予め見込んで、リリーフ弁が開く圧力である開弁圧を低く設定することが考えられるが、その場合、通常運転時に、図4に示すようなリリーフ弁接続部のオーバーシュート圧が開弁圧を超えてしまい、漏れが発生し吐出流量を低下させてしまうという問題を発生させる。
以上を踏まえて、高圧燃料供給ポンプを大型化することなく、またコストアップすることなく、リリーフ弁のリフト量を増加させ、弁シート通過時の圧力損失を低減し、そのために開弁圧を比較的高く設定して、通常運転時の吐出流量の低下を防ぐという方法が考えられる。この方法の従来技術として、特許文献2が挙げられるが、リフト量を増加させるための圧力を保持する絞り自体が圧力損失の原因となる可能性があった。換言すると、特許文献2に開示された技術には、高圧、大流量での稼動を想定していないので、燃料通路の断面積を十分に確保するという発想がないのである。
本発明の目的は、上記の従来技術が想定していない高圧、大流量での稼動に適用しても、リリーフ時に弁前後の圧力差を低く抑える弁体構造により、上記した問題点を抑制し、又は解消した高圧燃料供給ポンプを提供することである。
上記の課題を解決するために、本発明の高圧液体供給ポンプは、低圧側から高圧側に液体を加圧して送る高圧液体供給ポンプであって、前記高圧側から前記低圧側に高圧液体をリリーフするリリーフ通路と、該リリーフ通路内に、中間室と、該中間室の前記高圧側に設けられた弁シートと、該弁シートに離着する弁体と、該弁体を該弁シートに付勢する弁体押さえを有するリリーフ弁を備えて、前記リリーフ通路は、前記中間室に流入する側と、前記中間室から流出する側に、それぞれ絞り効果を有するように構成され、かつ、弁体押さえには前記中間室の圧力を受ける受圧面が形成されていることを特徴とする。
また、本発明の高圧液体供給ポンプは、前記リリーフ弁の閉弁時に高圧部からの高圧液体の液圧を受けて前記弁体を前記弁シートから離す第1の受圧面積が、前記中間室内の液圧を受けて前記弁体と前記弁体押さえをリフトする第2の受圧面積より小さいことを特徴とする。
また、本発明の高圧液体供給ポンプは、前記リリーフ弁が、前記弁体の最大リフト量を調節するアジャスタを備えていることを特徴とする。
また、本発明の高圧液体供給ポンプは、前記リリーフ弁が、前記アジャスタと前記弁体押さえの間にばねを備えて、該アジャスタは、前記弁体を前記弁シートに付勢する力を調節することを特徴とする。
また、本発明の高圧液体供給ポンプは、前記中間室から流出する通路の断面積が、前記弁体のリフト量が最大である時の前記中間室に流入する通路の断面積より大きいことを特徴とする。
また、本発明の高圧液体供給ポンプは、前記中間室から流出する通路の断面積が、前記中間室に流入する通路の断面積より小さいことを特徴とする。
また、本発明の高圧液体供給ポンプは、前記中間室の液圧は、前記高圧側の液圧より低く、前記低圧側の液圧より高いことを特徴とする。
また、本発明の高圧液体供給ポンプは、前記弁体押さえがその側面を摺動可能に支持され、該側面に前記中間室から流出する通路が形成されていることを特徴とする。
また、本発明の高圧液体供給ポンプは、前記中間室から流出する通路が、前記弁体押さえに形成された孔であることを特徴とする。
また、本発明の高圧液体供給ポンプは、前記中間室から流出する通路が、前記中間室を形成する壁面に設けられた孔であることを特徴とする。
また、本発明の高圧液体供給ポンプは、前記弁体と前記弁体押さえが、一体形成された一部品であることを特徴とする。
さらに、また、本発明の高圧液体供給ポンプは、前記液体が燃料であることを特徴とする。
以上のように構成した本発明によれば、以下の効果を奏する。
高圧配管内に異常高圧が発生した場合に高圧液体供給ポンプが備えたリリーフ機構が作動して高圧液体をリリーフする際に、弁のリリーフ量を大きくすることができるので、弁体と弁シート間の圧力損失を大幅に低減するので、リリーフ量を増大することができる。
また、圧力損失の低減化により、リリーフ弁が開く開弁圧を、従来品と比較して高く設定できるので、通常運転時におけるオーバーシュート圧が開弁圧を超えて発生する不足の漏れを回避し、吐出流量の低下を防止する。
高圧・大流量化に伴うリリーフ弁の複数化や外観形状の大型化、高圧配管のレイアウトの複雑化、これらに伴うコストアップ等を回避または抑制することができる。
弁体の最大リフト量を調節することにより、受圧面変位が過度に増大して、弁体が所定の位置の戻らなくなることを回避し、安定的にリリーフ機構を機能させる。
弁体に対する付勢力を調節することにより、開弁圧を調整することができる。
以下、図を参照して、本発明の実施形態について、説明する。
図1は、本発明を実施するシステムの全体構成を示す。図1において破線で囲まれた部分は、高圧燃料供給ポンプのポンプハウジング1を示し、この破線の中に示された機構と部品を、その中に一体に組み込んでいる。
燃料タンク20中の燃料は、フィードポンプ21によって汲み上げられ、吸入配管28を通じてポンプハウジング1の燃料吸入口10aに送られる。燃料吸入口10aを通過した燃料は、圧力脈動低減機構9、吸入通路10cを介して、容量可変機構を構成する電磁吸入弁機構30の吸入ポート30aに至る。
電磁吸入弁機構30は、電磁コイル30bを備え、この電磁コイル30bが通電されている状態で、電磁プランジャ30cは、ばね33を圧縮して図1における右方に移動した状態となり、その状態が維持される。このとき電磁プランジャ30cの先端に取付けられた吸入弁体31は、高圧燃料供給ポンプの加圧室11に通じる吸入口32を開く。電磁コイル30bが通電されていない状態であって、吸入通路10c(吸入ポート30a)と加圧室11との間に流体差圧がない時は、ばね33の付勢力により、吸入弁体31は、閉弁方向(図1における左方)に付勢されて吸入口32は閉じられた状態となって、この状態が維持される。
後述する内燃機関のカムの回転により、プランジャ2が図1の下方に変位して吸入工程状態にある時は、加圧室11の容積は増加し、その中の燃料圧力は低下する。この工程において、加圧室11内の燃料圧力が吸入通路10c(吸入ポート30a)の圧力よりも低くなると、吸入弁体31には燃料の流体差圧による開弁力(吸入弁体31を図1の右方に変位させる力)が発生する。この開弁力により、吸入弁体31は、ばね33の付勢力に打ち勝って開弁し、吸入口32を開く。この状態にて、ECU27からの制御信号が電磁吸入弁機構30に印加されると電磁吸入弁30の電磁コイル30bに電流が流れ、磁気付勢力により電磁プランジャ30cがばね33を更に圧縮して、図1の右方に移動して、吸入口32を開いた状態を維持する。
電磁吸入弁機構30に入力電圧の印加状態を維持したまま、プランジャ2が吸入工程から圧縮工程(下始点から上始点までの間の上昇工程)へと移行すると、電磁コイル30bへの通電状態が維持されているので、磁気付勢力は維持されて吸入弁体31は依然として開弁した状態を維持する。加圧室11の容積は、プランジャ2の圧縮運動に伴って減少するが、この状態では、一度加圧室11に吸入された燃料が、再び開弁状態の吸入弁体31と吸入口32との間を通過して吸入通路10c(吸入ポート30a)へと戻されるので、加圧室11の圧力が上昇することはない。この工程を、戻し工程という。
戻し工程において、電磁コイル30bへの通電を断つと、電磁プランジャ30cに働いていた磁気付勢力は一定時間後(磁気的、機械的遅れ時間後)に消去される。そうすると、吸入弁体31に常時働いているばね33の付勢力により、吸入弁体31は図1において左方に移動されて吸入口32を閉じる。吸入口32が閉じると、この時から加圧室11内の燃料圧力は、プランジャ2の上昇と共に上昇する。そして、加圧室11内の燃料圧力が、吐出口13の燃料圧力よりも所定の値だけ大きい圧力を超えた時に、加圧室11に残っている燃料は、吐出弁機構8を介して、高圧吐出が行われてコモンレール23へと供給される。この工程を吐出工程という。上記のとおり、プランジャ2の圧縮工程は、戻し工程と吐出工程からなる。
戻し工程中に、吸入通路10cへ戻された燃料により吸入通路には圧力脈動が発生するが、この圧力脈動は、吸入口10aから吸入配管28へ僅かに逆流するのみであり、燃料の戻しの大部分は圧力脈動低減機構9により吸収される。
電磁吸入弁機構30の電磁コイル30cへの通電解除のタイミングを制御することにより、吐出される高圧燃料の量を制御することができる。電磁コイル30bへの通電解除のタイミングを早くすれば、圧縮工程における戻し工程の割合を小さく、吐出工程の割合を大きくする。すなわち、吸入通路10c(吸入ポート30a)に戻される燃料を少なく、高圧吐出される燃料を多くする。これに対し、上記の通電解除のタイミングを遅くすれば、圧縮工程における戻し工程の割合を大きく、吐出工程の割合を小さくする。すなわち、吸入通路10cに戻される燃料を多く、高圧吐出される燃料を少なくする。上記の通電解除のタイミングは、ECUから指令により制御される。
以上のように、ECUが電磁コイルの通電解除のタイミングを制御することにより、高圧吐出される燃料量を、内燃機関が必要とする量とすることができる。
ポンプハウジング1内において、加圧室11の出口側には吐出口(吐出側配管接続部)13との間に吐出弁機構8が設けられる。吐出弁機構8は、シート部材8a、吐出弁8b、吐出弁ばね8c、保持部材(吐出弁ストッパー)8dからなる。加圧室11と吐出口13との間に燃料の差圧がない状態では、吐出弁8bは、吐出弁ばね8cによる付勢力でシート部材8aに圧着され閉弁状態となっている。加圧室11内の燃料圧力が、吐出口13の燃料圧力よりも所定の値だけ大きい圧力を超えた時に、吐出弁8bは吐出弁ばね8cに抗して開弁し、加圧室11内の燃料は吐出口13を経てコモンレール23へと吐出される。
吐出弁8bは開弁した後、保持部材8dと接触すると動作を制限される。そのゆえ、吐出弁8bのストロークは、保持部材8dによって適切に決定される。もし、ストロークが大きすぎると、吐出弁8bの閉じ遅れにより、燃料吐出口13へ吐出される燃料が、再び加圧室11内に逆流してしまうので、高圧ポンプとしての効率が低下してしまう。また、吐出弁8bが開弁と閉弁運動を繰り返す時に、吐出弁がストローク方向にのみ運動するように、保持部材8dによりガイドしている。以上のように構成することにより、吐出弁機構8は、燃料の流通方向を制限する逆止弁となる。
こうして、燃料吸入口10aに導かれた燃料は、ポンプ本体1の加圧室11内にてプランジャ2の往復動によって必要な量が高圧に加圧され、吐出弁機構8を通じて、燃料吐出口13から高圧配管であるコモンレール23に圧送される。
コモンレール23には、インジェクタ24と圧力センサ26が装着されている。インジェクタ24は、内燃機関の気筒数に合わせて装着されており、ECU27の制御信号により、開閉弁の動作をして、燃料をシリンダ内に噴射する。
次に、インジェクタ24の故障等によりコモンレール23等の高圧部に異常高圧が発生した場合の、実施例1における燃料リリーフ動作について説明する。
ポンプハウジング1には、吐出通路12と吸入通路10cを連通するリリーフ通路210が設けられており、リリーフ通路210には燃料の流れを吐出通路12から吸入通路10cへの一方向のみに制限するリリーフ機構200が設けられている。
図2aは、本発明の実施例1に係るリリーフ機構の閉弁時の構造の断面を示す。リリーフ弁機構200は、リリーフ弁シート201と一体であるリリーフ弁ハウジング206、弁体202、弁体を押さえるとともに受圧面を形成する弁体押さえ203、リリーフばね204、リリーフばねアジャスタ205から構成される。弁体202は、吐出通路12から導かれる高圧に対抗して、リリーフばね204により、リリーフ弁シート201に付勢されている。
吐出通路が異常高圧となり、これにより弁体に作用する流体力がばねの付勢力を上回ると、弁体202はシート201を離れ、リリーフ通路は連通状態となる。リリーフばねアジャスタ205の圧入位置を調整することで設定し、リリーフばねの付勢力を調節し、リリーフ弁機構200の開弁圧を任意に設定することができる。
弁体202がリリーフ弁シート201を離れると、その間の隙間を通して燃料が高圧側から流入し、中間室207内の圧力が上昇する。弁体押さえ203の側面は、リリーフ弁ハウジング206の内面により、管状隙間208をもって摺動可能に支持されている。中間室207に流入した燃料は、管状隙間208を通過し、弁体押さえ203の下流側へと導かれるが、中間室207からの燃料流出通路となる管状隙間208には絞り効果があるため、中間室207の圧力は、吐出通路12の圧力より低く、弁体押さえ203の下流側の圧力より高く維持される。
弁体押さえ203には、この中間室207と弁体押さえ203の下流側の差圧により、開弁方向に流体力が作用し、弁体と弁体押さえのリフト量が増大する。また、弁体押さえ203の下流に導かれた燃料は、ばね204の線間隙間を通過して、アジャスタ205に設けられた背圧通路205cを通過して、吸入通路10cへと導かれる。
図2bは、実施例1のリリーフ機構200が最大リフト時の開弁状態にある時の構造の断面を示す。ここでは、ばね線間が密着することにより燃料通路が塞がれることを防止するため、弁体押さえのリフト量は、ばねアジャスタ205に設けられたストッパー205aによって規制される。そして、弁体押さえ203がストッパー205aに密着する最大リフト時には、燃料は、ストッパー205aに設けられたスリット205bを通過して、背圧通路205cへと導かれる。
また、大流量の燃料を加圧する高圧ポンプでは、フェール時のリリーフ燃料も大流量となるが、その際に、管状隙間208のみでは十分にリリーフできない可能性がある。その場合に対策として、図2cが示すように、弁体押さえ203の側面に平坦部分203aを形成したり、図2dが示すように、弁体押さえ203に孔203bを設けたりして、中間室207からの燃料流出通路断面積を拡大することで対応する。
図3aは、従来のリリーフ弁のシート部拡大断面図と、その左側に、シート開口部と弁体側面隙間をオリフィスで置き換えた模式図を示す。図3bは、実施例1に係るリリーフ弁のシート部拡大断面図と、その左側に、シート開口部と弁体側面隙間をオリフィスで置き換えた模式図を示す。
図3aに示された従来のリリーフ弁では、開弁時もリフト量が微小なため、シート部の開口面積は非常に小さく、それに比べて弁体押さえ側面の通路は断面積が大きい、すなわち、模式的に表すと、径の小さいオリフィスと径の大きいオリフィスを直列に接続したものとなり、径の小さなオリフィスにあたるシート部が圧力損失低減を行う上で、大きな障害となっていた。これに対し、図3bに示された本発明の実施例1に係るリリーフ弁では、開弁時のリフト量が大きく、従来のリリーフ弁と比較して、シート開口部の面積がより大きいので、シート部開口部の圧力損失はより小さくなる。
また、弁体側面の隙間は絞り効果を有するが、その効果は、ばね204の付勢力に打ち勝ってリフトするために必要な圧力を中間室207に保持できる程度でよい。この絞り効果の強弱は、主にばねの仕様と受圧面の断面積で決定されるが、実施例1においては、従来のリリーフ弁のシート開口部ほどの絞り効果を必要とせず、十分なリフト量を確保できる、すなわち、模式的に表せば、中間室の前後に従来のリリーフ弁のシート開口部より断面積の大きな中程度の径を有するオリフィスを二個直列に接続したものとなり、従来のリリーフ弁にあった、上記のボトルネックの問題を解消している。
図3cは、従来品と本実施例(実施例1)のリリーフ弁について、シート開口部における圧力損失と弁体押さえ側面通路における圧力損失(=中間室流出通路圧力損失)を示す。
実施例1では、燃料噴射弁の故障等により異常高圧が発生した場合、リリーフ流量が大流量となっても、リリーフ弁の圧力損失は増加しないか、増加しても、従来品と比較してその程度を著しく抑えることができるので、その結果、同一の配管許容圧力に対して、従来品と比較して開弁圧をより高く設定することができる。
次に、高圧燃料供給ポンプによって燃料が正常にコモンレール23へと高圧圧送されている場合の圧力挙動について、説明する。
図4は、高圧燃料供給ポンプ内の各部とコモンレール内の圧力波形を示す。プランジャが上昇中、すなわち圧縮工程において、戻し工程から加圧工程に移行する瞬間からその直後にかけて、加圧室11内では圧力オーバーシュート(図4参照。)が発生する。加圧室11で発生した圧力オーバーシュートは、吐出通路12からリリーフ通路210へと伝播していくが、このオーバーシュート圧に反応して、通常運転時にもリリーフ弁が開弁してしまうと、漏れが発生してしまい吐出量の低下を招く。この誤動作を防止し、高いポンプ効率を保つためには、リリーフ弁開弁圧をオーバーシュート圧に対して十分に高く設定する必要がある。
また、管状隙間208を形成するため、弁体押さえ203の軸方向長さを増加させると、弁体の質量増加となり、一般的には好ましくないが、実施例1においては、質量増加により弁体の動きが緩慢となり、圧力オーバーシュートへの誤反応を防ぐといった効果を期待できる。さらに、中間室207は容積があるので、圧力オーバーシュートを吸収するという効果も期待できる。そして、リリーフ弁の圧損低減は、ポンプ駆動力を低減するので、省エネルギーの観点からも好ましい。
実施例1では、加圧室11の圧力が吐出通路12の圧力より上の所定の圧力を超すと吐出が開始される。すなわち、リリーフ弁の圧損が低減され、リリーフ時の吐出通路12における最大圧力が低減され、ポンプが吐出するために必要な加圧分を低減でき、ポンプの駆動力を低減できる。
以上のとおり、実施例1によれば、リリーフ弁の開弁圧をオーバーシュート圧に対して十分に高く設定することにより、通常運転時の吐出流量の損失を防ぎつつ、リリーフ弁の圧力損失の増加を抑制するので、大容量型の高圧燃料供給ポンプにおいて異常高圧が発生した際にも、速やかに十分なリリーフを行って、高圧配管内の燃料圧力を規定値以内に抑えることができる。
図5は、本発明の実施例2に係るリリーフ弁の(閉弁時の)断面図を示す。
実施例1では、リリーフされる全燃料は、弁体押さえの側面の管状隙間を通過した後、ばね204の線間とスリット205bを通過して、吸入通路10cに導かれる。このため、余計な圧力損失が発生し、大流量リリーフ時の圧力損失増加が発生する可能性がある。これを更に解決したのが、実施例2であり、ここでは、中間室207の壁面を形成するリリーフ弁ハウジング206に孔402を設けて、中間室からの燃料流出通路とする。孔402を通過したリリーフ燃料は、ポンプボディに形成されたスリット401を通過して吸入通路10cに導かれる。
以上のように構成した実施例2によれば、燃料は主に孔402からリリーフされるので、リリーフ燃料は狭い隙間を通過せずに中間室から直接低圧側に導かれ、中間室流出通路通過後の圧力損失を更に低下させている。そのため、実施例2に係るリリーフ弁は、一層の大容量に適している。
図6は、本発明の実施例3に係るリリーフ弁の(閉弁時の)断面図を示す。
実施例3では、従来品のリリーフ弁において、拡大された径の弁体押さえ503を使用することにより、管状隙間508に絞り効果をもたせて、中間室207に圧力を保持するよう構成した。この際、絞り効果は、弁体押さえ503がリフトするのに十分な液圧が中間室に保持されるようにできる程度でよい。
実施例3によれば、従来品に小変更を行うだけで、リリーフ圧力損失を低減することができるので、新たなリリーフ弁を設計し製造する手間を省略できるなどのコスト面で有利である。
本発明は、内燃機関の高圧燃料供給ポンプに限らず、各種の高圧ポンプに広く利用可能である。
は、本発明を実施するシステムの全体構成を示す。 は、本発明の実施例1に係るリリーフ機構の閉弁時の構造の断面を示す。 は、本発明の実施例1のリリーフ機構200が最大リフト時の開弁状態にある時の構造の断面を示す。 は、本発明の実施例1に係る弁体押さえに形成された通路形状を示す。 は、本発明の実施例1に係る弁体押さえに形成された孔の形状を示す。 は、従来のリリーフ弁のシート部拡大断面図と、流体通路をオリフィスで表した模式図を示す。 は、本発明の実施例1に係るリリーフ機構のシート部拡大断面図と、流体通路をオリフィスで表した模式図を示す。 は、従来のリリーフ弁と本発明の実施例1のリリーフ機構との圧力損失についての比較図を示す。 は、高圧燃料供給ポンプ内の各部とコモンレール内の圧力波形を示す。 は、本発明の実施例2に係るリリーフ弁の(閉弁時の)断面図を示す。 は、本発明の実施例3に係るリリーフ弁の(閉弁時の)断面図を示す。
符号の説明
1…ポンプハウジング、2…プランジャ、8…吐出弁機構、9…圧力脈動低減機構、10c…吸入通路、11…加圧室、12…吐出通路、20…燃料タンク、23…コモンレール、24…インジェクタ、26…圧力センサ、30…電磁吸入弁機構、200…リリーフ弁機構、210…リリーフ通路

Claims (9)

  1. 低圧側から高圧側に液体を加圧して送る高圧液体供給ポンプであって、
    前記高圧側から前記低圧側に高圧液体をリリーフするリリーフ通路と、
    該リリーフ通路内に、中間室と、該中間室の前記高圧側に設けられた弁シートと、該弁シートに離着する弁体と、該弁体を該弁シートに付勢する弁体押さえを有するリリーフ弁を備えて、
    前記リリーフ通路は、前記中間室に流入する側と、前記中間室から流出する側に、それぞれ絞り効果を有するように構成され、
    前記リリーフ弁の閉弁時に高圧部からの高圧液体の液圧を受けて前記弁体を前記弁シートから離す第1の受圧面積が、前記中間室内の液圧を受けて前記弁体と前記弁体押さえをリフトする第2の受圧面積より小さいこと、及び
    前記リリーフ弁が、前記弁体の最大リフト量を規制するストッパーと液体を中間室から低圧側に逃がす背圧通路とが形成されたアジャスタを備えており、
    前記リリーフ弁が、前記アジャスタと前記弁体押さえの間にばねを備えて、該アジャスタは、前記弁体を前記弁シートに付勢する力を調節することを特徴とする高圧液体供給ポンプ。
  2. 請求項1に記載された高圧液体供給ポンプにおいて、
    前記中間室から流出する通路の断面積が、前記弁体のリフト量が最大である時の前記中間室に流入する通路の断面積より大きいことを特徴とする高圧燃料供給ポンプ。
  3. 請求項1に記載された高圧液体供給ポンプにおいて、
    前記中間室から流出する通路の断面積が、前記中間室に流入する通路の断面積より小さいことを特徴とする高圧燃料供給ポンプ。
  4. 請求項1に記載された高圧液体供給ポンプにおいて、
    前記中間室の液圧は、前記高圧側の液圧より低く、前記低圧側の液圧より高いことを特徴とする高圧液体供給ポンプ。
  5. 請求項1に記載された高圧液体供給ポンプにおいて、
    前記弁体押さえがその側面を摺動可能に支持され、該側面に前記中間室から流出する通路が形成されていることを特徴とする高圧液体供給ポンプ。
  6. 請求項1に記載された高圧液体供給ポンプにおいて、
    前記中間室から流出する通路が、前記弁体押さえに形成された孔であることを特徴とする高圧液体供給ポンプ。
  7. 請求項1に記載された高圧液体供給ポンプにおいて、
    前記中間室から流出する通路が、前記中間室を形成する壁面に設けられた孔であることを特徴とする高圧液体供給ポンプ。
  8. 請求項1に記載された高圧液体供給ポンプにおいて、
    前記弁体と前記弁体押さえが、一体形成された一部品であることを特徴とする高圧液体供給ポンプ。
  9. 請求項1からのいずれか一つの請求項に記載された高圧液体供給ポンプにおいて、
    前記液体が燃料であることを特徴とする高圧燃料供給ポンプ。
JP2007285460A 2007-11-01 2007-11-01 高圧液体供給ポンプ Expired - Fee Related JP5103138B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007285460A JP5103138B2 (ja) 2007-11-01 2007-11-01 高圧液体供給ポンプ
CN200810170891.XA CN101424237B (zh) 2007-11-01 2008-10-23 高压液体供给泵
EP08018891A EP2055929B1 (en) 2007-11-01 2008-10-29 High-pressure liquid supply pump
US12/261,439 US8162623B2 (en) 2007-11-01 2008-10-30 High-pressure liquid supply pump

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007285460A JP5103138B2 (ja) 2007-11-01 2007-11-01 高圧液体供給ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009114868A JP2009114868A (ja) 2009-05-28
JP5103138B2 true JP5103138B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=40328987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007285460A Expired - Fee Related JP5103138B2 (ja) 2007-11-01 2007-11-01 高圧液体供給ポンプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8162623B2 (ja)
EP (1) EP2055929B1 (ja)
JP (1) JP5103138B2 (ja)
CN (1) CN101424237B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010064192A1 (de) * 2010-12-27 2012-06-28 Robert Bosch Gmbh Druck-Schaltventil für ein Kraftstoffeinspritzsystem einer Brennkraftmaschine
DE102010064216A1 (de) * 2010-12-27 2012-06-28 Robert Bosch Gmbh Pumpe, insbesondere eines Kraftstoffeinspritzsystems
US20130000602A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Caterpillar Inc. Methods and systems for controlling fuel systems of internal combustion engines
DE102012104286A1 (de) * 2012-05-16 2013-11-21 Voss Automotive Gmbh Druckbegrenzungsventil
EP2728164B1 (en) * 2012-10-30 2016-08-17 Delphi International Operations Luxembourg S.à r.l. Valve arrangement
DE102012221540A1 (de) * 2012-11-26 2014-05-28 Robert Bosch Gmbh Ventileinrichtung
JP2014105669A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Hitachi Automotive Systems Ltd 高圧燃料供給ポンプ
DE102013210760A1 (de) * 2013-06-10 2014-12-11 Robert Bosch Gmbh Kraftstoff-Hochdruckpumpe für ein Kraftstoffsystem für eine Brennkraftmaschine
US10371109B2 (en) 2013-12-27 2019-08-06 Hitachi Automotive Systems, Ltd. High-pressure fuel supply pump
DE102014105090B4 (de) 2014-04-10 2018-08-23 L'orange Gmbh Druckentlastungsventil für ein Hochdruckpumpensystem
DE102014208891B3 (de) * 2014-05-12 2015-09-24 Continental Automotive Gmbh Druckbegrenzungsventil und Bauteil für ein Kraftstoffeinspritzsystem sowie Verfahren zur Herstellung eines Druckbegrenzungsventils
WO2016181755A1 (ja) * 2015-05-12 2016-11-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 高圧燃料ポンプ
JP6432440B2 (ja) 2015-05-15 2018-12-05 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP2017008806A (ja) * 2015-06-22 2017-01-12 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP6384413B2 (ja) 2015-07-03 2018-09-05 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP6649483B2 (ja) * 2016-06-29 2020-02-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 高圧燃料供給ポンプ
DE112017002970T5 (de) 2016-07-13 2019-05-02 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Hochdruckkraftstoffpumpe
CN107795454B (zh) * 2017-09-12 2018-11-23 广州嘉诺工业技术有限公司 一种风力发电机液体弹簧抽真空保压装置
US20200284229A1 (en) * 2017-11-30 2020-09-10 Hitachi Automotive Systems, Ltd. High-pressure fuel supply pump
DE102018001913A1 (de) * 2018-03-08 2019-09-12 Woodward L'orange Gmbh Anordnung mit einer Hochdruckpumpe und einer dieser vorgeordneten Regeleinrichtungen
JP6886483B2 (ja) * 2019-03-15 2021-06-16 住友理工株式会社 コネクタ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584778U (ja) 1981-06-30 1983-01-12 ダイキン工業株式会社 潤滑ポンプ用安全装置
US5295469A (en) * 1990-07-09 1994-03-22 Nippondenso Co., Ltd. Safety valve for fuel injection apparatus
DE19834121A1 (de) * 1998-07-29 2000-02-03 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffversorgungsanlage einer Brennkraftmaschine
DE10157884B4 (de) * 2000-11-27 2013-05-08 Denso Corporation Druckspeicherkraftstoffeinspritzsystem zum Vermeiden eines Fehlverhalten eines Entlastungsventils, das durch Druckpulsation bewirkt wird
WO2002055870A1 (fr) * 2001-01-05 2002-07-18 Hitachi, Ltd. Pompe d'alimentation en carburant haute pression
JP3944413B2 (ja) * 2002-05-24 2007-07-11 株式会社日立製作所 高圧燃料供給ポンプ
EP1411238B1 (de) * 2002-10-15 2006-01-11 Robert Bosch Gmbh Druckbegrenzungsventil für ein Kraftstoffeinspritzsystem
JP2004218547A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Bosch Automotive Systems Corp 高圧燃料ポンプ
DE102004013307B4 (de) * 2004-03-17 2012-12-06 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffhochdruckpumpe mit einem Druckbegrenzungsventil
DE102004048593A1 (de) * 2004-08-13 2006-02-23 Robert Bosch Gmbh Rückschlagventil
JP4415929B2 (ja) * 2005-11-16 2010-02-17 株式会社日立製作所 高圧燃料供給ポンプ
JP2008057451A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Hitachi Ltd 高圧燃料供給ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2055929A2 (en) 2009-05-06
EP2055929A3 (en) 2010-12-08
US8162623B2 (en) 2012-04-24
CN101424237B (zh) 2011-08-17
EP2055929B1 (en) 2013-03-06
JP2009114868A (ja) 2009-05-28
US20090116976A1 (en) 2009-05-07
CN101424237A (zh) 2009-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5103138B2 (ja) 高圧液体供給ポンプ
JP4415929B2 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP3655938B2 (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
JP4968037B2 (ja) 背圧制御弁およびそれを用いた低圧燃料システム
JP4945504B2 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
WO2016181755A1 (ja) 高圧燃料ポンプ
WO2014083979A1 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP4226011B2 (ja) 燃料噴射装置
JP6697552B2 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP6649483B2 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP3555588B2 (ja) コモンレール式燃料噴射装置
JP4887421B2 (ja) 高圧ガソリン燃料噴射用供給ポンプ
JP2009293541A (ja) 内燃機関の蓄圧式燃料供給装置
WO2019107101A1 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP6483196B2 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP4519143B2 (ja) インジェクタ
JP6572241B2 (ja) バルブ機構、及びこれを備えた高圧燃料供給ポンプ
JP6146365B2 (ja) 燃料供給システム
JP4404056B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JP6681487B2 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP2008232026A (ja) インジェクタ
JP4737079B2 (ja) コモンレール式燃料噴射装置
JP2008304017A (ja) 3方切替弁およびそれを用いた燃料噴射装置
WO2013138805A1 (en) Fuel injector needle sleeve
JP4600405B2 (ja) インジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091117

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120518

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees