JP5093670B2 - 大気圧プラズマによる粒子清浄方法 - Google Patents

大気圧プラズマによる粒子清浄方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5093670B2
JP5093670B2 JP2008078873A JP2008078873A JP5093670B2 JP 5093670 B2 JP5093670 B2 JP 5093670B2 JP 2008078873 A JP2008078873 A JP 2008078873A JP 2008078873 A JP2008078873 A JP 2008078873A JP 5093670 B2 JP5093670 B2 JP 5093670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
gas
nozzle
particle
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008078873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009233482A5 (ja
JP2009233482A (ja
Inventor
勝彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Institute of National Colleges of Technologies Japan
Original Assignee
Institute of National Colleges of Technologies Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Institute of National Colleges of Technologies Japan filed Critical Institute of National Colleges of Technologies Japan
Priority to JP2008078873A priority Critical patent/JP5093670B2/ja
Publication of JP2009233482A publication Critical patent/JP2009233482A/ja
Publication of JP2009233482A5 publication Critical patent/JP2009233482A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5093670B2 publication Critical patent/JP5093670B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)

Description

本発明は、汚染粒子を大気圧プラズマにより清浄する方法に関する。
従来より、サンドブラス技術によって、砂などの粒子を高速噴流状態にして物質表面を切削加工することが知られている。この技術は、適切な粒径、基板を選択することにより、切削加工だけでなく付着加工も行うことができる。
このような加工においては、付着されずに反跳する粒子基板と衝突し、表面汚染される。また、このようにして粒子が汚染されるだけでなく種々の前処理で物質、分子で汚染される。
一方で、大気圧状態で、微小隙間を有する平行電極間に高電界を印加させることによりグロー放電状態のプラズマ(電離状態)を電極間に発生させ、ダメージなしで電極付近にある物質の表面吸着有機物や無機付着物等を清浄させることができる技術が知られている
特開2005−101539号公報 特開2007−84908号公報
サンドブラスト技術を応用して粒子噴流体を物質表面に当てて切削加工する装置が製品化されている。また、当該装置を用いて、粒子径、基板物質条件、噴流状態等を適切に選ぶことにより付着加工をする技術も開発されている。
切削加工の場合、アルミナ、酸化ケイ素のような非常に安価な粒子を使用するため、使用される粒子は使い捨てしている。しかしながら、付着加工の場合、高価な機能性粒子を使用するため従来のように使い捨てにする方式では、素子等を作製するとき、同技術は優位性が極端に低下する問題を抱えていた。
また、微粒子の場合、表面が活性化しているため不要な分子が微粒子表面に吸着している場合が多く、その微粒子の持つ特性が低下するという問題を抱えていた。付着加工に用いられた粒子は度基板と接触しているため汚染されておりそのままでは再利用できないまた使用前に既に粒子に汚染物質が吸着している場合も、付着加工には使用できないという問題を抱えていた。
また、粒子は二次粒子を作り易いため、そのままの状態で粒子を清浄しても二次粒子の内部まで清浄でき、清浄の効率が悪いという問題を抱えていた。また、そのまま清浄回収して再利用するにも回収率が低いという問題を抱えていた。
本発明は、大気圧状態で、隙間を有する平行電極間に高電界を印加させることによりプラズマを電極間に発生させ、ノズルから気体を流しながら粒子をプラズマ空間に導入し、前記電極、又は前記電極とノズルとの間に設置した絶縁体に前記粒子を衝突させて凝集された2次粒子状態の前記粒子を1次粒子状態にすると共に、粒子表面の汚染物質を除去する方法であって、前記ノズルと前記電極又は前記絶縁体との間に角度をつけて粒子とガスとを斜方に噴射し、それによる噴流の下流側に前記ノズルとは別個に角度をつけたガス噴射ノズルを1つあるいは2つ以上設置してガスを噴射させ、プラズマにより前記粒子の表面に付着した汚染物質を除去し、清浄する方法である。
また、本発明においては、前記ノズルから噴射するガスとして、空気、酸素、窒素、又は化合物生成を避けるため希ガスであるアルゴン、ヘリウム、キセノンの単体あるいは混合気体を使用することが好ましい。
本発明によれば、気体流を利用して粒子流を発生させて大気圧プラズマ状態の空間に粒子流を導入して洗浄し、粒子の汚染を除去して再利用可能とする。その際、気体又は粒子流の持つ運動エネルギーにより二次粒子が解れ一次粒子となり効率のよい清浄を可能にする。
また、ノズルを通して噴射する気体及び粒子流を電極に斜方に衝突させ、後方の斜めに設置されているノズルと電極に発生している大気圧プラズマを再度通過させて再度清浄させるので清浄効果を高めることが可能である。さらに、斜方に気体及び粒子流、さらに気体流が噴射されるため、一方向に噴流がドリフトするので効率よい清浄粒子回収可能となる
高価な粒子を用いて加工しても、加工後の粒子を効率よく清浄し、回収することができるので、当該粒子を再利用することが可能となる。よって、本発明により、噴流粒子を用いた素子作製法の生産性を向上させることが可能になる。
本発明の粒子清浄方法では、サンドブラスト、パウダージェット付着(PJD)法のとき発生する汚染粒子の清浄を行う。
本発明の方法を実施するための装置全体を図1に示す。
電極1a、1bに1.2kHz、1kVの電圧を印加し、2a、2bのノズルと5a、5bの絶縁体との間の距離を3mmとし、150kPaの圧力でヘリウムを使いFe粒子を2a、2bのノズルから流して粒子を清浄させた。
オレイン酸に汚染されたFe粒子(粒径200nm〜500nm)のFT−IRスペクトルと、図1の装置を使って清浄させたFe粒子のFT−IRのスペクトルを測定したところ、清浄後、図2示すようにCHモードとCOOHモードのスペクトルが消失しており、清浄効果があることが示された。
マイクロスケールの粒子噴流による切削加工装置はすでに製品化されている。一方、マイクロ・ナノスケールの粒子噴流による付着加工装置は開発段階にある。付着加工では高価な粒子を使用する頻度が多く、回収された粒子を清浄方法がないため、付着加工装置を製品化する上で大きな課題となっている。
本発明の方法により、既に製品化されている切削加工用の装置による加工の採算性が向上するばかりでなく、高価な粒子でも付着加工用の装置を使っても採算性がとれるようになり電子部品などの製造装置として製品化されるようになる可能性が非常に高くなる。
また、汚染物質が粒子表面に付着した粒子表面を効率よく清浄できるので、汚染物質に敏感な電子部品において、その製造用粒子の清浄に利用される可能性がある。
装置の全体図である。 清浄効果を示す図である。
1a,1b 電極
2a,2b ノズル
3 ガス流による発生したグロー放電
4 ガスと粒子流と発生したグロー放電
5a,5b 絶縁体
6 粒子
7 清浄粒子ストックボックス

Claims (2)

  1. 大気圧状態で、隙間を有する平行電極間に高電界を印加させることによりプラズマを電極間に発生させ、ノズルから気体を流しながら粒子をプラズマ空間に導入し、
    前記電極、又は前記電極ノズルとの間に設置した絶縁体に前記粒子を衝突させて凝集された2次粒子状態の前記粒子を1次粒子状態にすると共に、粒子表面の汚染物質を除去する方法であって、
    前記ノズルと前記電極又は前記絶縁体との間に角度をつけて粒子とガスとを斜方に噴射し、それによる噴流の下流側に前記ノズルとは別個に角度をつけたガス噴射ノズルを1つあるいは2つ以上設置してガスを噴射させ、プラズマにより前記粒子表面に付着した汚染物質を除去し、清浄する方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、前記ノズルから噴射するガスとして空気、酸素、窒素、又は化合物生成を避けるため希ガスであるアルゴン、ヘリウム、キセノンの単体あるいは混合気体を使用する方法。
JP2008078873A 2008-03-25 2008-03-25 大気圧プラズマによる粒子清浄方法 Expired - Fee Related JP5093670B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008078873A JP5093670B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 大気圧プラズマによる粒子清浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008078873A JP5093670B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 大気圧プラズマによる粒子清浄方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009233482A JP2009233482A (ja) 2009-10-15
JP2009233482A5 JP2009233482A5 (ja) 2011-09-08
JP5093670B2 true JP5093670B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=41248140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008078873A Expired - Fee Related JP5093670B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 大気圧プラズマによる粒子清浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5093670B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101428524B1 (ko) * 2012-12-10 2014-08-11 한국기초과학지원연구원 분말 플라즈마 처리 장치
JP2014170951A (ja) * 2014-04-18 2014-09-18 Nitto Denko Corp 電気二重層キャパシタ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001181859A (ja) * 1999-10-12 2001-07-03 Natl Inst Of Advanced Industrial Science & Technology Meti 複合構造物の作製方法および作製装置
JP4475517B2 (ja) * 2004-12-10 2010-06-09 シャープ株式会社 プラスチック廃材の再資源化方法、プラスチック成形体の製造方法およびプラスチック成形体、ならびにプラスチック再資源化装置
JP2006205085A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Ngk Insulators Ltd プラズマ処理装置
JP4815990B2 (ja) * 2005-10-17 2011-11-16 コニカミノルタホールディングス株式会社 プラズマ放電処理装置およびプラズマ放電処理方法
JP2007111675A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Sekisui Chem Co Ltd 1ヘッド複数吹出口によるプラズマ処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009233482A (ja) 2009-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI438304B (zh) A ceramic spray member and a method for manufacturing the same, and a polishing medium for a ceramic spray member
US20240055224A1 (en) Plasma source and method for removing materials from substrates utilizing pressure waves
US20120247504A1 (en) System and Method for Sub-micron Level Cleaning of Surfaces
JP2005095744A (ja) 絶縁部材の表面処理方法及び絶縁部材の表面処理装置
WO2011039972A1 (ja) 清掃ノズル及びそれを備えた塵埃除去装置
JP2006286665A (ja) 電子デバイス洗浄方法及び電子デバイス洗浄装置
JP5093670B2 (ja) 大気圧プラズマによる粒子清浄方法
CN103100539A (zh) 对光学元件表面污染物进行清理的装置和方法
JP2009233482A5 (ja)
JP2008036534A (ja) 電気集塵機
JP2007035662A (ja) 微細霧化粒子洗浄装置
JP2000277476A (ja) 半導体ウェーハ洗浄装置
JP2002144231A (ja) 表面処理方法及び表面処理装置
KR100618905B1 (ko) 정전기 제거 시스템 및 이를 이용한 테이핑 공정 시스템
KR101341452B1 (ko) 플라즈마 애싱 건식 초음파세정기 및 그 플라즈마 헤드
JP2010165726A (ja) 真空処理装置、及び、該真空処理装置における静電チャックのクリーニング方法
WO2009008557A1 (ja) プラズマ励起ガス洗浄方法及びプラズマ励起ガス洗浄装置
KR101603223B1 (ko) 하전 초미세 액적 발생장치 및 그를 이용한 전기 집진기
KR101306082B1 (ko) 유기 및 무기성 이물질 세정장치
WO2010097896A1 (ja) 洗浄用ノズル及び洗浄方法
JP2007330898A (ja) 集塵装置
JP2004223639A (ja) 薄膜構造物加工装置
JP2008146994A (ja) 処理装置
JP2007266522A (ja) プラズマ処理装置およびそれを用いた加工方法
JP2003236754A (ja) ブラスト方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110324

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5093670

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees