JP5092526B2 - 弾性表面波デバイス - Google Patents

弾性表面波デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP5092526B2
JP5092526B2 JP2007113728A JP2007113728A JP5092526B2 JP 5092526 B2 JP5092526 B2 JP 5092526B2 JP 2007113728 A JP2007113728 A JP 2007113728A JP 2007113728 A JP2007113728 A JP 2007113728A JP 5092526 B2 JP5092526 B2 JP 5092526B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
electrode
saw chip
wave device
sealing body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007113728A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008271354A (ja
Inventor
和紀 西村
了一 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2007113728A priority Critical patent/JP5092526B2/ja
Publication of JP2008271354A publication Critical patent/JP2008271354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5092526B2 publication Critical patent/JP5092526B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Description

本発明は、各種無線通信機器等に用いられる弾性表面波デバイスに関する。
この種の弾性表面波デバイスは小型化するための構造として、圧電基板上に所定のIDT電極を配置したSAWチップをベース基板上にフリップチップ実装し、IDT電極の励振空間を気密封止するため圧電基板の外周端部分の全周をハンダなどの金属材料からなる封止体でベース基板と接続する構造が知られており、従来このような弾性表面波デバイスでのSAWチップとベース基板との接続である入出力接続およびアース接続は全て金属バンプで行われていた。
なお、この出願の発明に関する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
特開2004−153580号公報
しかしながら、弾性表面波デバイスの小型化が進む中、SAWチップ全体の面積に対するバンプ面積の占める割合が大きくなってきており小型化の妨げとなってきている。
そこで、本発明はこのような問題を解決し弾性表面波デバイスの小型化を目的とする。
この目的を達成するために本発明は、弾性表面波デバイスを構成するSAWチップのアース接続を要する接地パッドを圧電基板の外周端部分に配置するとともにSAWチップを覆う封止体と電気的に接続する構成としたのである。
この構成により、弾性表面波デバイスを小型化することが出来るのである。
以下、本発明の一実施形態について図を用いて説明する。
図1は弾性表面波デバイスの構造を模式的に示したものであり、その基本構成はベース基板1上にSAWチップ2をフリップチップ実装し、SAWチップ2の励振空間3を残すように封止体4で覆った構造としている。
また、SAWチップ2は図2に示されるようにタンタル酸リチウムやニオブ酸リチウムなどからなる矩形状の圧電基板5で形成され、その表面には伝播方向に沿って複数のIDT電極6を一対の反射器7間に配置し、両外側のIDT電極6を入力パッド8に接続し、その間のIDT電極6を一対の出力パッド9に接続した不平衡入力/平衡出力のバランス型フィルタを形成している。なお、両外側のIDT電極6において入力パッド8に接続されていない側の電極はそれぞれ反射器7を介して接地パッド10に接続している。
また、ベース基板1は図3に示されるようにアルミナやガラスセラミックスなどからなる矩形状の絶縁基板11で形成され、その表面には入力パッド8が接続される入力電極12、出力パッド9が接続される出力電極13、および封止体4が接続されアース接続する封止電極14が設けられている。
なお、封止体4は図1に示されるように励振空間3を気密封止しアース接続するために、金属導体であるハンダで形成し、この封止体4が接続される封止電極14は図3に示すようにSAWチップ2の実装領域の全周を囲むようベース基板1の外周端部分の全周に亘って設けており、接地パッド10との接続は対応するベース基板1の短辺側の封止電極14を内側に突出させた部分14aを用いている。また、入力電極12、出力電極13、封止電極14は、図1(a),(b)に示されるようベース基板1の実装面に設けられた実装電極15とビアホール16を介して接続している。
そして、この表面波デバイスは図4に示されるように、先ずベース基板1の入力電極12と出力電極13にハンダ材料で形成したバンプ17を形成し、入力電極12と入力パッド8および出力電極13と出力パッド9がバンプ17で接続されるようにSAWチップ2をベース基板1に一体化する。そして、ベース基板1上にてSAWチップ2を覆うように封止体4を形成する金属導体からなるシート18を配置し加熱処理することでシート18が溶融しベース基板1上の封止電極14と接続されて封止体4としてSAWチップ2の励振領域3を残した気密封止構造が形成された弾性表面波デバイスが形成される。
そして、この弾性表面波デバイスにおいてはSAWチップ2の外周端部分に接地パッド10を配置するとともに、この接地パッド10をベース基板1の外周端部分の全周を囲むように設けた封止体4と電気的に接続する構成としたことで、弾性表面波デバイスを小型化している。
すなわち、先に述べた従来の弾性表面波デバイスであれば、入出力の接続の他にアース接続もバンプ接続していたため、小型化が困難であったが、この一実施形態の弾性表面波デバイスのようにSAWチップ2のアース接続をバンプ17による接続ではなくSAWチップ2の外周に設けられた気密封止用の封止体4をアース接続し、このアース接続された封止体4と接地パッド10を接続する構造としたことで、小型化に対して課題となっていたバンプ17を削減でき結果として弾性表面波デバイスが小型化できるのである。
また、この弾性表面波デバイスにおいては、SAWチップ2の励振空間3を気密封止する封止体4が圧電基板5からなるSAWチップ2を覆う構造となっているが、ベース基板1とSAWチップ2の機械的接続は、入力パッド8と入力電極12および出力パッド9と出力電極13のバンプ接続が主要素となり、さらにベース基板1に接続された封止体4による支持が副要素となり、接地パッド10と封止体4の接続は実質的に電気的接続を行うだけのものとなり、この結果SAWチップ2を封止体4で覆った際の封止体4の熱収縮や圧電基板5及びベース基板1の熱膨張などによって圧電基板5に生じる応力が、従来のSAWチップ2の外周端部分の全周を金属バンプで機械的に接続する構成に比べSAWチップ2に伝達されにくくなり、弾性表面波デバイスのインターモジュレーション特性(以下、IM特性と称する)の劣化も併せて抑制できるのである。
特に弾性表面波デバイスの小型化に連動しSAWチップ2が小型化され、従来の形状のものに比べ応力の影響が大きくなった弾性表面波デバイスに対して、この応力を抑制することはIM特性の劣化を抑制する上で有効である。
なお、SAWチップ2における電極構成は図2に示すように、入力パッド8および出力パッド9を対向する長辺側に配置し、この長辺方向とSAWチップ2の伝播方向を一致させることで弾性表面波デバイスの電気特性を向上させることが出来るのである。これは、SAWチップ2とベース基板1の機械的接続が実質的に入力パッド8と出力パッド9で行われているため、この間隔を小さくすることで応力の発生を小さくしIM特性の劣化をさらに抑制できるとともに、この応力の向きとSAWチップ2の伝播方向がずれるためこの応力によるIDT電極6の周波数変化も抑制することが出来るのである。
また、封止体4およびバンプ17を共に加熱処理により加工するために両方の材料をハンダとしたのであるが、圧電基板5に接続されるこれらの材料が異なる場合、例えば封止体4をハンダとしてバンプ17を金とした場合ではハンダと金の熱膨張係数の差によりSAWチップ2をベース基板1に電気的且つ機械的に接続しているバンプ17に応力が掛かり破断要因となるが、これらバンプ17および封止体4の材料を揃えることにより膨張差を抑制でき弾性表面波デバイスの組み立て不良を低減することが出来るのである。
なお、上述した一実施形態においてはSAWチップ2におけるアース接続の全てを封止体4で行ったものを挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、アース接続される複数の接地パッド10の中で適宜選択して実施することでバンプ削減ができ、同様の作用効果が得られるのである。
本発明に係る弾性表面波デバイスは、小型化できるという効果を有し、主として無線通信機器に用いられる弾性表面波デバイスにおいて有用となるものである。
(a)本発明の一実施形態における弾性表面波デバイスの伝播方向の断面を示す模式図、(b)同弾性表面波デバイスの伝播方向と直交する方向の断面を示す模式図 同弾性表面波デバイスを構成するSAWチップの電極パターン図 同弾性表面波デバイスを構成するベース基板の電極パターン図 同弾性表面波デバイスの製造工程図
符号の説明
1 ベース基板
2 SAWチップ
4 封止体
5 圧電基板
6 IDT電極
8 入力パッド
9 出力パッド
10 接地パッド
11 絶縁基板
12 入力電極
13 出力電極
14 封止電極
17 バンプ

Claims (1)

  1. ベース基板と、このベース基板上にフリップチップ実装されたSAWチップと、前記ベース基板上にて前記SAWチップを覆い前記SAWチップの励振空間を気密封止した金属導体からなる封止体を備え、
    前記SAWチップは矩形状の圧電基板の表面にフィルタ回路を形成する複数のIDT電極と、前記IDT電極が接続される入力パッド、出力パッド及び接地パッドを有し、
    前記ベース基板は矩形状の絶縁基板の表面に前記入力パッドが接続される入力電極と、前記出力パッドが接続される出力電極と、前記封止体が接続されるとともにアース接続される封止電極を有し、
    前記接地パッドを前記圧電基板の外周端部分に対して部分的に配置し、前記封止電極を前記絶縁基板上にて前記SAWチップの実装領域の全周を囲むように形成するとともに、前記接地パッドと前記封止体を電気的に接続し、
    前記入力パッドと前記入力電極との接続および前記出力パッドと前記出力電極の接続をそれぞれハンダバンプで行うとともに、前記封止体を形成する金属材料をハンダとしたことを特徴とする弾性表面波デバイス。
JP2007113728A 2007-04-24 2007-04-24 弾性表面波デバイス Active JP5092526B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007113728A JP5092526B2 (ja) 2007-04-24 2007-04-24 弾性表面波デバイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007113728A JP5092526B2 (ja) 2007-04-24 2007-04-24 弾性表面波デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008271354A JP2008271354A (ja) 2008-11-06
JP5092526B2 true JP5092526B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=40050246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007113728A Active JP5092526B2 (ja) 2007-04-24 2007-04-24 弾性表面波デバイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5092526B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5799641B2 (ja) * 2011-07-29 2015-10-28 株式会社村田製作所 弾性波装置
WO2021010164A1 (ja) * 2019-07-16 2021-01-21 株式会社村田製作所 電子部品および電子部品の製造方法
CN111063793A (zh) * 2019-12-23 2020-04-24 北京航天微电科技有限公司 一种声表面波滤波器csp封装方法及csp封装制品

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07111438A (ja) * 1993-10-08 1995-04-25 Hitachi Ltd 弾性表面波装置、及びその製造方法
JP4456503B2 (ja) * 2004-12-24 2010-04-28 富士通メディアデバイス株式会社 電子部品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008271354A (ja) 2008-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6242597B2 (ja) 弾性波デバイス及びその製造方法
JP5446863B2 (ja) 電子部品用パッケージ及び電子部品用パッケージのベース
JP6427075B2 (ja) 弾性波デバイス、分波器、及びモジュール
JP6315650B2 (ja) 電子デバイス
WO2019054364A1 (ja) 弾性波デバイスおよび通信装置
JP6934340B2 (ja) 電子部品
JP2006246112A (ja) 弾性表面波デバイスおよびその製造方法
WO2011010521A1 (ja) 表面実装用水晶振動子
JP2019004264A (ja) 弾性波デバイス
JP2019047349A (ja) 電子部品
CN111355468A (zh) 弹性波装置以及电子部件模块
JP5092526B2 (ja) 弾性表面波デバイス
JP4554398B2 (ja) 弾性表面波デバイス及び弾性表面波デバイスの製造方法
JP2022044314A (ja) 弾性波デバイス
JP2004153580A (ja) 弾性表面波装置
JP3775433B2 (ja) 電子部品装置
WO2018216486A1 (ja) 電子部品およびそれを備えるモジュール
JP2007013261A (ja) 弾性表面波素子およびこれを用いた高周波モジュール
JP6103906B2 (ja) 弾性波装置と封止体
JP2003283289A (ja) 弾性表面波装置
JP2019054067A (ja) 電子部品
JP2006202799A (ja) 複合型電子部品
JP6253306B2 (ja) 電子デバイス
US20080111247A1 (en) Electronic device and method of fabricating the same
JP5277883B2 (ja) 弾性波フィルタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100315

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120903

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5092526

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250