JP5085895B2 - 車載データベースシステム - Google Patents

車載データベースシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5085895B2
JP5085895B2 JP2006190789A JP2006190789A JP5085895B2 JP 5085895 B2 JP5085895 B2 JP 5085895B2 JP 2006190789 A JP2006190789 A JP 2006190789A JP 2006190789 A JP2006190789 A JP 2006190789A JP 5085895 B2 JP5085895 B2 JP 5085895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
update data
transmission
electronic control
data
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006190789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008022158A (ja
Inventor
之宏 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2006190789A priority Critical patent/JP5085895B2/ja
Publication of JP2008022158A publication Critical patent/JP2008022158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5085895B2 publication Critical patent/JP5085895B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、車載データベース分配ノード及び電子制御ユニットを備えた車載データベースシステムに関するものであり、特に、各電子制御ユニット(ECU)が他のECUと効率よく更新データを送受信することができる車載データベース分配ノードと、この車載データベース分配ノードに接続される電子制御ユニットを備え、該車載データベース分配ノードを用いてデータベースのデータの共有化を行う車載データベースシステムに関する。
近年、自動車の機能増加に伴い、自動車に搭載された電子制御ユニット(ECU)の数が増加する傾向にある。複数のECUはLANに接続されており、1つのECUが送信するデータを複数のECUが受信して相互に通信を行っている。
例えば、図10に示す構成のLAN90においては、一本の通信線91に複数のECU92(個々のECU92を区別するときには、符号92a,92b…を用いる)が接続されており、あるECU92aが送信した更新データDは他のECU92b,92c…が受信する。上記構成のLAN90では、通信線91に接続されるECU92が増加することにより、通信線91を用いて送受信されるデータ量は増加する。このため、通信線91の最大トラフィックに近いデータ量が送受信された場合に更新データDの通信速度の低下や遅延が問題となる。また、ECU92は受信した更新データDのすべてを利用するのではなく、各ECU92が必要とする更新データDのみを選択して受信し、これを用いて内部処理を行う必要がある。このため、不要な更新データDまで受信することにより、無駄なデータ処理を行う必要があるという問題があった。
特開2005−159568号公報(特許文献1)には、送受信するデータのトラフィックの増大に伴って送信エラーなどによって送信タイミングが遅れたときに、優先度の高い識別情報を有するデータから確実に送信する構成が提案されている。ECUが必要としている優先順位の高いデータに関しては通信負荷率が上がった状態でも大きく遅れることがないようにすることができる。
特開2005−159568号公報
しかしながら、図10に示す構成のLAN90において、特許文献1のゲートウェイを介在させたとしても、同じ通信線91を共有する各ECU92a,92b…において受信しなければならない更新データDの量は変わることがなく、不要な更新データDの通信を行っているという問題は解決しない。
加えて、各ECU92の内部処理が複雑になればなるほど、ECU92内のデータ処理に多くの処理能力を必要としているので、ECU92が他のECU92との間で、更新データDを送受信することにかかわる処理を、より簡単に行えるようにして、ECU92の処理能力の無駄な浪費をなくすことが望ましい。しかしながら、LAN90の構成が複雑になればなるほど、単に更新データDを送受信するだけでもECU92側に多くの処理能力を必要とするようになる傾向があった。
特に、近年のECU92はその機能の増加に伴って、ECU92の内部処理をタスクTa1,Ta2…、Tb1,Tb2…によって管理することが行われているが、ECU92が思わぬタイミングで前記更新データDを受信する度にこのイベント入力に対するタスクTi1,Ti2…処理を行って、ECU92の処理能力が更新データDを受信するための割り込み処理に奪われることがあった。そして、ECU92内部で、受け取った更新データDが必要であるかどうか判断するための割り込み処理を行う必要があり、この割り込み処理によって更新データD内に必要なデータがあると判断した場合には、受信した更新データDの中から必要な部分を抽出して適切な更新データDをメモリに記憶し、適切な制御を行う必要がある。
このとき、メモリに記憶された更新データDを用いて行う制御プログラムは、別のタスクTa1,Ta2…、Tb1,Tb2…において実行されることもあり、このタスクTa1,Ta2…、Tb1,Tb2…が実行されるタイミングは、更新データDを受信するタスクTi1,Ti2…を実行するタイミングと大きくずれていることもあった。また、1つの制御プログラムが複数のECU92の更新データDを用いて信号処理を行う必要がある場合には、各更新データDをそれぞれ割り込み処理によって受信した後に、制御プログラムのタスクを実行する必要があり、ハードウェアの使用効率が悪かった。
さらに、受信した更新データDが全く不要である場合には、頻繁に受信する不要な更新データDの受信に伴う割り込み処理のために、ECU92の処理能力を浪費することがあった。これらの問題は、LAN90の構成が複雑になればなるほど大きくなることが懸念される。
本発明は、前記問題を考慮に入れてなされたものであって、LANに接続された複数のECUが、その内部処理のスケジュールに合わせて最も良いタイミングで更新データを受信できるようにし、効率のよい更新データの送受信を行うことができる車載データベース分配ノードおよび電子制御ユニットを備えた車載データベースシステムを提供することを課題としている。
前記課題を解決するため、本発明は、
車両に搭載される複数のデータベース分配ノードを伝送路を介して接続してLANを構成している車載データベースシステムであり、
前記各データベース分配ノードは、
少なくとも1つの電子制御ユニットに接続されて、更新データの送受信を行う電子制御ユニット側送受信手段と、
前記伝送路を介して他のデータベース分配ノードに接続されて、更新データの送受信を行うノード側送受信手段と、
前記電子制御ユニット側送受信手段と前記ノード側送受信手段に接続された処理手段とを備え、
前記処理手段は、
前記電子制御ユニット側送受信手段から受信する更新データと前記ノード側送受信手段を介して受信する前記他のデータベース分配ノードと共有する更新データとを記録するデータベースと送信タイミング情報記憶部を備える記憶手段と、
前記データベース内の更新データの中から前記電子制御ユニットが要求する更新データを、該電子制御ユニットのデータ処理スケジュールに合わせて送信するサービス提供部を備え、
前記記憶手段の送信タイミング情報記憶部は、前記更新データの送信開始時点と該送信開始時点から送信する更新データと該更新データの送信周期とを示すタイミング指定データを記録してなり、
前記サービス提供部は前記電子制御ユニットから前記タイミング指定データを受信するときに送信タイミング情報を更新する送信タイミング受信処理部と、前記タイミング指定データが示す送信開始時点から前記送信周期毎に指定された更新データを送信する更新データ送信処理部を備えていることを特徴とする車載データベースシステムを提供している。
上記構成によれば、処理手段は電子制御ユニットから電子制御ユニット側送受信手段を介して複数の更新データを受信し、該更新データを処理手段内のデータベースに記録する。また、処理手段は前記電子制御ユニット側送受信手段を介して他のノードと更新データを送受信するので、データベース内の更新データはノード間で互いに共有することができる。さらに、処理手段内のサービス提供部は、データベース内に記録された更新データの中から、各電子制御ユニットが要求する更新データを各電子制御ユニット内部のデータ処理のスケジュールに合わせて送信する。
なお、各電子制御ユニット内部のデータ処理手段のスケジュールは、電子制御ユニットから送られる送信要求によって確認することができ、これによってサービス供給手段が送信する更新データの送信開始時点を調節することが可能である。しかしながら、電子制御ユニットの内部処理は該電子制御ユニットから送信される更新データの送信時点を基点に予め定められた時間差を付けた時間であってもよい。
したがって、各電子制御ユニットはその内部のデータ処理のスケジュールに合わせて更新データを受け取ることができるので、この更新データを用いて内部処理を効率的に行うことができる。電子制御ユニットが内部処理をタスク管理している場合には、更新データを用いた制御プログラムを実行するタスクに切り替える直前の僅かな時間において、前記更新データを受信することにより、最新の更新データを用いた、より適正な制御を無駄なく行うことができる。加えて、電子制御ユニットにとって予期しないタイミングにおいて車載データベース分配ノードから更新データが送信されることがないので、電子制御ユニットは予期しない割り込み処理によって、不本意に処理能力が奪われることがない。つまり、処理能力の限られた演算処理手段を用いて高度な制御を行うことができる。
前記データベースにまとめられた更新データのうち各電子制御ユニットから送信要求のあった更新データのみをまとめて電子制御ユニットに送信することにより、不要な更新データの通信を削減できるので、前記更新データの送信をさらに効率的に行うことも可能であり、更新データの送受信に用いられるECU側の処理能力を最小限にとどめることができる。
さらに、本発明の車載データベース分配ノードに接続される電子制御ユニットはタイミング指定データを送信することにより、必要とする更新データを受信することができるので、従来のように他の電子制御ユニットとの更新データの送受信を行う必要がない。つまり、LANの構成が複雑になったとしても更新データの送受信に必要とされる処理が複雑になることはない。したがって、新たな電子制御ユニットをLANに接続するときにも、車載データベース分配ノードと接続できれば良いので、拡張性に優れている。
前記電子制御ユニット側送受信手段は複数の電子制御ユニットに接続され、
前記サービス提供部は、前記複数の電子制御ユニットの各データ処理スケジュールに合わせて、要求した電子制御ユニットにそれぞれ更新データを送信するものであってもよい。つまり、データベース分配ノードは複数の電子制御ユニットのそれぞれにおけるデータ処理スケジュールに合わせたタイミングにおいて更新データを送信することができる。
前記サービス提供部は、前記送信タイミング情報に記録された情報を用いて、送信するべき更新データと、前記更新データの送信開始時点を正確に得ることができると共に、前記更新データを定められた送信周期毎に定期的に送信することができる。
なお、前記送信開始時点は、前記タイミング指定データの受信時点を基点に相対的に求められる時点であってもよいが、絶対的な時点であってもよい。前記送信対象となる更新データは電子制御ユニットが受信対象としている更新データの識別情報によって管理されるものであることが好ましい。前記送信周期は所定の短い単位時間の倍数で表されていることが好ましく、前記更新データ送信処理部は更新データを各電子制御ユニットに送信するときに、前記周期に基づいて次回の送信開始時点を送信タイミング情報に記憶させるものであることが好ましい。さらに、前記送信先データは、前記タイミング指定データを受信した電子制御ユニット側送受信手段のポートの識別情報であることが好ましい。
前記タイミング指定データには配信するべき更新データが含まれるメッセージの識別情報と、この更新データを特定するための位置情報(開始ビット位置およびビット数)が含まれていてもよい。これによって、電子制御ユニットが必要とする更新データを効率よく送信することができる。
前記処理手段は、前記各電子制御ユニットと同期した状態で時刻を計測する時刻計測部を備え、
前記サービス提供部は、前記時刻を用いて各更新データの送信タイミングを定め、該更新データを送信するものであることが好ましい。
前記サービス提供部が、各電子制御ユニットと同期する時刻測定手段が計測する時刻を用いて前記更新データの送信タイミングを求めることにより、各電子制御ユニットがタイミング指定データを容易に設定することができ、この設定した時刻において更新データを確実に送受信することができる。なお、前記時刻計測部の時刻同期は、車載データベース分配ノードから発信される時刻同期メッセージを各電子制御ユニットが受信することによって行うことにより、速やかに同期をとることができる。しかしながら、GPSの受信信号などの外部信号によって電子制御ユニットと車載データベース分配ノード内の時刻計測部との間で同期されるものであってもよい。
前記電子制御ユニットは
車載データベース分配ノードに接続され、
データ処理のスケジュールに合わせて、更新データの送信開始時点と、該送信開始時点から送信する更新データと、該更新データの送信周期とを示すタイミング指定データを前記車載データベース分配ノードに送信するタイミング指定手段を有する。
前記電子制御ユニットは、車載データベース分配ノードにタイミング指定データを送信するタイミング指定手段を有するので、その内部処理のスケジュールに合わせた更新データの受信タイミングを車載データベース分配ノードに指定することができる。なお、前記タイミング指定データは、電子制御ユニットの起動時やリセット時など必要に応じて電子制御ユニットが送信し、車載データベース分配ノードによって受信されるものである。また、前記送信開始時点は、前記更新データを用いて何らかのデータ処理を行う直前の短い時間であることが好ましい。
前記タイミング指定手段は、電子制御ユニット内部のデータ処理のスケジュールに合わせて、各更新データを複数のグループに分けて受信するように、複数のタイミング指定データを車載データベース分配ノードに送信するものであってもよい。この場合、各タイミング指定データによって、各グループの更新データは異なる周期で受信されるように設定することにより、更新データを必要十分な頻度で受信することが可能であるから、無駄なデータの送受信をなくすことができる。
前記のように、本発明の車載データベースシステムは、前記車載データベース分配ノードを伝送路によって複数接続している。
すなわち、前記車載データベース分配ノードを複数用いることにより、通信負荷率の増加を抑えることができる車載データベースシステムを容易に形成することができる。
図1〜図5は本発明の第一実施形態に係る車載データベースシステム1の構成を示す図である。図1は第一実施形態にかかる車載LANの構成を示し、図2はECUと車載データベース分配ノードのより詳細な構成を示す図、図3〜図4は車載データベース分配ノードに記録される情報の例を示す図、図5は前記車載データベース分配ノードの動作を説明する図である。
図1において、2a〜2cは車両の各部に配置された電子制御ユニット(以下、ECUといい、区別が不要であるときは単にECU2という)で、第1群Aを構成するECU2aのそれぞれは符号2aa〜2ac、第2群Bを構成するECU2bのそれぞれは符号2ba〜2bc、第3群Cを構成するECU2cのそれぞれは符号2ca〜2ccを付して図示している。
前記各群A,B,Cにはぞれぞれ1つの車載データベース分配ノード4a,4b,4c(以下、各車載データベース分配ノード4a〜4cを区別する必要がない場合に車載データベース分配ノード4という)を設けている。また、各車載データベース分配ノード4a,4b,4cはそれぞれECU2aa〜2ad,2ba〜2bc,2ca〜2ccと夫々、CANに準拠するLANのバス(以下、CANバスという)8によって接続している。そして、前記車載データベース分配ノード4a,4b,4cはイーサネット(登録商標)などに準拠する伝送路5a,5b(以下、まとめて伝送路5という)を介して接続されてLANを構成している。
前記各ECU2a〜2cには、車両状態や各種物理量の測定値などの更新データDa、Db…を検出してECUへ出力するセンサ6a〜6cを接続している。(以下、区別する必要がない場合には、単にセンサ6、更新データDという。)
前記各車載データベース分配ノード4は複数のECU2に接続されると共に、前記伝送路5を介して他の車載データベース分配ノード4に接続され、車載データベース分配ノード4間およびECU2との間で各種更新データDを高速に送受信するハブの役割を果たすものである。
図2に示すように、各車載データベース分配ノード4は、処理手段13と、この処理手段13と前記ECU2との間で更新データを送受信するECU側送受信手段を構成するCAN通信手段11と、処理手段13と他の車載データベース分配ノード4の処理手段との間で前記伝送路5を介して更新データを送受信するノード側送受信手段を構成するイーサネット通信手段12を備えている。また、前記処理手段13は、データベース7を備える記録手段21と、時刻計測部22と、サービス提供部23と、データベース更新手段24とを備えている。
また、前記サービス提供部23は送信タイミング受信処理部23aと、更新データ受信処理手段23bと、更新データ送信処理部23cとを備えており、前記記録手段21は、前記データベース7に加えてこのデータベース7の更新データDをECU2に送信する送信タイミングを記録してなる送信タイミング情報25を備える。
一方、各ECU2は前記CANバス8に接続されてCANに準拠する更新データDの送受信を行う送受信手段30と、前記各センサ6に接続されて更新データDの入出力を行うインターフェース31と、これらの部材30,31に接続された処理手段32とを備える。また、処理手段32には前記時刻計測部22と同期した状態で時刻を計測する時刻計測部33と、ECU2内部のデータ処理のスケジュールをタスク管理するタスク管理部34と、センサ6によって測定された更新データDa…をメッセージMa…(以下、各メッセージMa…を区別しないときには符号Mを用いる)にして車載データベース分配ノード4に送信する更新データ送信手段35と、前記タスク管理部34によるデータ処理のスケジュールに合わせたタイミング指定データDtを車載データベース分配ノード4に送信するタイミング指定手段36とを備える。
上記の車載データベース分配ノード4において、CAN通信手段11と記録手段21は、サービス提供部23を介して接続している。また、イーサネット通信手段12と記録手段21はデータベース更新手段24を介して接続している。なお、図1中には、車載データベース分配ノード4aのみに、前記記録手段21等を記載しているが、他の車載データベース分配ノード4b、4cにも備えられていることはいうまでもない。
本実施形態では、高速通信が可能なイーサネット(登録商標)に準拠する伝送路5を介して各車載データベース分配ノード4を接続することによりLANを構築している。つまり、車載データベース分配ノード4間はイーサネットに準拠する単一セグメントのLANを構成するものであるため、ゲートウェイなどを介在させる必要がなく、それだけ、遅延時間を短くすることができる。しかしながら、本発明は車載データベース分配ノード4間の通信をイーサネットを用いて行うことに限定するものではなく、光通信を利用したMOST,D2B、IDb1394やIEEE1394(登録商標)などに準拠する通信を行うもの、さらには、工業用LAN、FlexRayを用いてもよい。また、そのトポロジーもバス型やリング型やスター型など種々の形態をとることができる。
前記CAN通信手段11は、CANバス8を介してECU2と接続してメッセージMの送受信を行うものであり、それぞれ異なるCANバス8a,8bに接続される複数のポート11a,11bを備える。また、CAN通信手段11はCANトランシーバやCANコントローラを有するものである。なお、ECU2と車載データベース分配ノード4との接続部にLINなどの車載LANを用いる場合には、ECU側送受信手段11としてLINに準拠する通信手段と通信コントローラが必要である。
加えて、ECU2と車載データベース分配ノード4との接続部にLANを用いないことも可能である。この場合には、前記ポート11a,11b…は通信手段としてのインターフェイスであり、前記ECU2はセンサ6側に設けられた更新データDの出力手段を構成する制御部であってもよい。
イーサネット通信手段12は、伝送路5に直接的に接続されて電気信号のやりとりを行うインターフェース(図示省略)と、このインターフェースを用いてイーサネットに準拠した通信を制御する通信コントローラ(図示省略)とを含む。イーサネット通信手段12は、伝送路5と接続され、各種更新データDを含むメッセージMの送受信を行うものである。なお、伝送路5が光通信を行うものである場合には、車載LAN通信手段12として光送受信ユニットを設けるなど、適宜に変形される。
図3に示すように、データベース7は、該車載データベース分配ノード4に接続したECU2を受信するメッセージMを加工することなく記録するものであり、各メッセージMa…にはそれぞれ対応する更新データDaとして意味のある幾つかのデータデータDa1,Da2…をそれぞれ含むものである。また、各メッセージMa…にはそれぞれ異なる識別情報IDa…(以下、区別の必要がない場合は識別情報IDという)が付されている。
また、図4に示すように、前記送信タイミング情報25は、前記データベース7に記録された更新データDa…の送信開始時点Tsと、この送信開始時点から送信する更新データの識別情報IDと、該更新データDの送信周期Tpとからなる前記タイミング指定データDtを、このタイミング指定データDtによる送信タイミングの指定を行ったECU2が接続されるポート11a,11b…の識別情報P(以下、送信先データPといい、ポート11aまたはポート11bに対応して送信先データとして”A”または”B”を記載している)と共に記録するものである。
前記送信タイミング受信処理部23aは、各ECU2から前記タイミング指定データDtを受信するときに、該タイミング指定データDtを受信したポート11a…の識別情報を用いて前記送信先データPを求め、前記送信タイミング情報25を更新するものである。また、前記更新データ受信処理手段23bは、各ECU2から更新データDを受信するときに、該更新データDを用いて前記データベース7を更新するものである。
一方、前記更新データ送信処理部23cは前記送信タイミング情報25内の送信開始時点Tsと、時刻計測部22によって計測される時刻Tを比較することにより、各ECU2に更新データDを送信開始する時点を求めて、この時点から要求された識別情報IDの更新データDを送信先データPが示すポート11a,11bを介して送信する処理を行うものである。
なお、図2には図示を省略するがサービス提供部23には各時刻計測部22,33の同期を図るための時刻同期信号をECU2に送信する時刻同期信号の送信処理手段が設けられている。また、前記各手段23a〜23cは何れも処理手段13において実行されるプログラムによって実現されることにより車載データベース分配ノード4の構成を簡素にしているが、これらの手段23a〜23cの少なくとも一部をハードウェアによって形成することにより、処理速度の向上を図ってもよい。
以下、図5を用いて前記構成からなる第一実施形態の車載データベースシステム1における動作について説明する。なお、図5には説明を簡単にするために、2個のECU2aa、2abと、車載データベース分配ノード4aおよび他のデータベース分配ノード4b…の間で行われるメッセージMの送受信に係わる部分だけを図示している。
図5に示すように、ECU2aa,2abおよび車載データベース分配ノード4aは時点ta0,tb0,t0においてそれぞれ起動し、各ECU2aa,2abはその内部のタスク処理の動作が安定すると、タスク切り替えのタイミングに合わせて最も効率よく更新データDを受信できる時点を定めることができる。そして、前記タイミング指定手段36が時点ta1,tb1においてタイミング指定データDt(図5にはそれぞれ符号Dta,Dtbを付して示す)を送信する。一方、前記車載データベース分配ノード4aは各タイミング指定データDta,Dtbを受信できたことを時点t1,t2において受信確認メッセージACKを送信することによって確認する。
車載データベース分配ノード4aはこれらのタイミング指定データDta,Dtbを受信したことにより、前記送信タイミング受信処理部23aは前記送信タイミング情報25を更新する。ここで、前記タイミング指定データDta,Dtbによって設定される更新データDの送信タイミングは、ECU2aa,2abの内部におけるタスク処理のスケジュールに合わせたものであり、より具体的には受信した更新データDを用いて何らかのデータ処理を実行するためのタスク切り替えを行う時点ta6,tb4,tb5の直前の時点を送信タイミングとして設定している。
また、各ECU2aa,2abは任意の時点ta2,ta3,tb2,tb3…において車載データベース分配ノード4aに更新データDを送信し、車載データベース分配ノード4aはこれを用いてデータベース7を更新する。さらに、車載データベース分配ノード4a内のデータベース更新手段24は定期的に周囲の他の車載データベース分配ノード4b…と更新データDの送受信を行うことにより、データベース7内には他の車載データベース分配ノード4b…に接続された他の群B…に属するECU2からの更新データDも反映されている。
次に、車載データベース分配ノード4a内の更新データ送信処理部23cは前記時刻計測部22が前記タイミング指定データDta,Dtbによって指定されたタイミングになった各時点t3,t4において、指定のあった識別情報IDの更新データDを送信先データPが示すポート10a(または10b)を介してECU2aa(または2ab)に送信する。
ECU2aa,2abは最も効率よくデータ処理を行うことができるタイミングにおいて、車載データベース分配ノード4aから更新データDの受信を行うことにより、処理手段32に負担をかけることなく更新データDを用いた制御を行うことができる。
なお、前記タイミング指定データDta,Dtbにはそれぞれ周期Tp(図5には2つの周期Tpa,Tpbを図示している)が定められているので、前記更新データ送信処理部23cは前記送信開始時点t3,t4において更新データDを送信した後に、前記送信開始時点の情報を次の周期の時点t5,t6に更新する。これによって、次の周期における時点t5,t6には再び最新の更新データDを各ECU2aa,2abに送信することができる。
さらに、車載データベース分配ノード4aからECU2aa,2abに送られる更新データDのタイミングが、ECU2aa,2ab内部のデータ処理のスケジュールとずれた場合には、ECU2aa,2abが再び前記タイミング指定データDta,Dtbを車載データベース分配ノード4aに送信して、前記送信タイミング情報を登録しなおすことが可能である。
図6,7は第2実施形態の車載データベースシステム1’の構成を示す図である。図6において、図1〜5と同じ符号を付した部材は同一または車載データベース分配ノード4(4a’)およびECU2(2aa’,2ab’)の構成を示す図である。
図6に示すECU2aa’,2ab’および車載データベース分配ノード4a’が図2に示す第1実施例のECU2aa,2abおよびおよび車載データベース分配ノード4aと異なる点は時刻計測部22,33の同期をとっていないことである。
図7は図6に示す第二実施形態の車載データベースシステム1’における動作を説明する図であり、図7において図5と共通する部分には同じ符号を付すことにより、重複説明を避ける。
本実施形態の車載データベース分配ノード4a’ではECU2aa’,2ab’からのタイミング指定データDta,Dtbを受信した時点からの相対的な時間間隔を、車載データベース分配ノード4a’内の時刻計測部22によって計測し、これが指定された間隔Tsa,Tsbになった時点を送信開始時点t3,t4とする。これらの時間間隔Tsa,Tsbは、各ECU2aa’,2ab’内の時刻計測部33によって計っても同じである。したがって、ECU2aa’,2ab’と車載データベース分配ノード4a’内の時刻計測部22,33は同期されていなくても、ECU2aa’,2ab’は所望のタイミングで更新データDを受信することができる。
図8は前記送信タイミング情報25を変形した第三実施形態の送信タイミング情報25’を示す図であり、図9は図8に示す送信タイミング情報25’を用いて更新データを送信する手順を示す図である。
図8に示すように、第三実施形態の送信タイミング情報25’にはECU2が要求する更新データDとして、複数のメッセージMa,…に含まれる各更新データDa1,Da2…を指定して、これらをまとめて1つのメッセージMとして送信できるようにしている。具体的には、ECU2が要求するメッセージMの識別情報IDと、該メッセージM内において配信を要求する更新データDa1,Da2…の開始位置Psと、該更新データDa1,Da2…の長さLとを複数設定し、かつ、これらの更新データDa1,Da2…をまとめたメッセージMの識別情報IDsを設定してある。
図8に示す送信タイミング情報25’を用いて、図9に示すようなデータベース7内の更新データDa1,Da2…から、各ECU2に要求された更新データDを送信するとすると、前記更新データ送信処理部23cは、時刻計測部22によって計測される時刻が[0:10:00.000] になった送信開始時点から20m秒間隔で識別情報IDsが10のメッセージMn1を送信する。また、このメッセージMn1には識別情報IDが2のメッセージMcの先頭から2バイト分の更新データDc1と、識別情報IDが3のメッセージMdの先頭から2バイト分の更新データDd1が含まれている。
同様に、送信開始時点が[0:10:00.005] から18m秒間隔で識別情報IDsが11のメッセージMn2を送信し、送信開始時点が[0:10:00.007]
から24m秒間隔で識別情報IDsが12のメッセージMn3を送信する。上述のように構成することにより、車載データベース分配ノード4が各ECU2にとって不要な更新データを送信することがないので、それだけ効率的であり、更新データDの受信のために各ECU2によって実行される受信処理が簡単になる。
本発明の第一実施形態の車載データベースシステムの構成図である。 前記車載データベースシステムのより詳細なブロック図である。 データベースの一例を示す図である。 前記データベース内の更新データの送信タイミング情報を示す図である。 タイミング指定データおよび更新データの通信例を示す図である。 第二実施形態の車載データベースシステムの構成図である。 タイミング指定データおよび更新データの通信例を示す図である。 送信タイミング情報の変形例を示す図である。 図8に示す送信タイミング情報を用いて生成されるメッセージの例を示す図である。 従来技術の説明図である。
符号の説明
1 車載データベースシステム
2a〜2c ECU
4a、4b、4c 車載データベース分配ノード
5 伝送路
7 データベース
11 電子制御ユニット側送受信手段
12 ノード側送受信手段
13 処理手段
21 記録手段
22 時刻計測部
23 サービス提供部
23a 送信タイミング受信処理部
23c 更新データ送信処理部
24 データベース更新手段
25 送信タイミング情報
36 タイミング指定手段
Dt,Dt’ タイミング指定データ
Ts 送信開始時点
ID 更新データの識別情報
Tp 送信周期

Claims (4)

  1. 車両に搭載される複数のデータベース分配ノードを伝送路を介して接続してLANを構成している車載データベースシステムであり、
    前記各データベース分配ノードは、
    少なくとも1つの電子制御ユニットに接続されて、更新データの送受信を行う電子制御ユニット側送受信手段と、
    前記伝送路を介して他のデータベース分配ノードに接続されて、更新データの送受信を行うノード側送受信手段と、
    前記電子制御ユニット側送受信手段と前記ノード側送受信手段に接続された処理手段とを備え、
    前記処理手段は、
    前記電子制御ユニット側送受信手段から受信する更新データと前記ノード側送受信手段を介して受信する前記他のデータベース分配ノードと共有する更新データとを記録するデータベースと送信タイミング情報記憶部を備える記憶手段と、
    前記データベース内の更新データの中から前記電子制御ユニットが要求する更新データを、該電子制御ユニットのデータ処理スケジュールに合わせて送信するサービス提供部を備え、
    前記記憶手段の送信タイミング情報記憶部は、前記更新データの送信開始時点と該送信開始時点から送信する更新データと該更新データの送信周期とを示すタイミング指定データを記録してなり、
    前記サービス提供部は前記電子制御ユニットから前記タイミング指定データを受信するときに送信タイミング情報を更新する送信タイミング受信処理部と、前記タイミング指定データが示す送信開始時点から前記送信周期毎に指定された更新データを送信する更新データ送信処理部を備えていることを特徴とする車載データベースシステム
  2. 前記電子制御ユニット側送受信手段は複数の電子制御ユニットに接続され、
    前記サービス提供部は、前記複数の電子制御ユニットの各データ処理スケジュールに合わせて、要求した電子制御ユニットにそれぞれ更新データを送信するものである請求項1に記載の車載データベースシステム
  3. 前記処理手段は、前記各電子制御ユニットと同期した状態で時刻を計測する時刻計測部を備え、
    前記サービス提供部は、前記時刻を用いて各更新データの送信タイミングを定め、該更新データを送信するものである請求項1または請求項2に記載の車載データベースシステム
  4. 前記車載データベース分配ノードに接続される前記電子制御ユニットは、データ処理のスケジュールに合わせて、更新データの送信開始時点と、該送信開始時点から送信する更新データと、該更新データの送信周期とを示すタイミング指定データを前記車載データベース分配ノードに送信するタイミング指定手段を有する請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の車載データベースシステム
JP2006190789A 2006-07-11 2006-07-11 車載データベースシステム Expired - Fee Related JP5085895B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006190789A JP5085895B2 (ja) 2006-07-11 2006-07-11 車載データベースシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006190789A JP5085895B2 (ja) 2006-07-11 2006-07-11 車載データベースシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008022158A JP2008022158A (ja) 2008-01-31
JP5085895B2 true JP5085895B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=39077809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006190789A Expired - Fee Related JP5085895B2 (ja) 2006-07-11 2006-07-11 車載データベースシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5085895B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4987760B2 (ja) 2008-03-05 2012-07-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 中継装置、通信システム及び通信方法
JP5158600B2 (ja) 2008-10-15 2013-03-06 国立大学法人名古屋大学 通信装置、通信システム及び通信方法
JP2011176795A (ja) 2010-02-01 2011-09-08 Denso Corp データ管理装置、データ管理プログラム、およびデータ管理システム
JP5522072B2 (ja) * 2010-03-04 2014-06-18 株式会社デンソー 車両用通信装置および車両用通信システム
WO2022021191A1 (zh) * 2020-07-30 2022-02-03 华为技术有限公司 软件升级的方法、装置和系统

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123439A (ja) * 1984-07-11 1986-01-31 Hitachi Ltd 分散型プラント監視制御装置におけるデ−タ伝送方式
JPH077519A (ja) * 1992-08-10 1995-01-10 Yokogawa Denshi Kiki Kk ローカルエリアネットワークにおける端末装置
JP2001242932A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Mitsubishi Electric Corp プラント監視制御システム
JP2002014185A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Nec Eng Ltd 時刻同期化方式
JP2002176430A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車両用通信制御装置
JP3674569B2 (ja) * 2001-10-04 2005-07-20 オムロン株式会社 センサ管理装置、センサ管理装置の制御プログラム、このプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、センサ管理装置の制御方法
JP3969129B2 (ja) * 2002-03-08 2007-09-05 株式会社デンソー ゲートウェイおよび通信データの中継方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008022158A (ja) 2008-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8155825B2 (en) On-vehicle database distribution node and on-vehicle database system
US7623552B2 (en) System and method for time synchronizing nodes in an automotive network using input capture
US6990540B2 (en) Method and device for transmitting information on a bus system, and a bus system in which different information is uniquely assigned different information identifiers
EP3016306A1 (en) Method and apparatus for providing in-vehicle network time synchronization using redundant grandmaster
JP5085895B2 (ja) 車載データベースシステム
JP5459628B2 (ja) 時刻同期システム
US20200177465A1 (en) Topology information for networks
JP6838848B2 (ja) 通信ネットワークを介してプロセッサ動作を同期させるためのシステム及び方法
US20100165863A1 (en) Link band estimating apparatus and link band estimating method
CN105306517B (zh) 用车内时间同步报文提供车辆诊断黑盒服务的方法和设备
KR101519719B1 (ko) 게이트웨이의 메시지 처리 방법
US20060083264A1 (en) System and method for time synchronizing nodes in an automotive network using input capture
WO2020020932A1 (en) Topology discovery in an automotive ethernet network
CN110650175A (zh) 在车辆网络中使用多个域同步通信节点的方法和装置
US20210314078A1 (en) Clock topology in an ethernet network
JP2020532178A (ja) Dsiプロトコルに基づいて自動車両におけるセンサ装置を動作させるための方法
JP5181018B2 (ja) 監視システム
WO2006044140A2 (en) System and method for time synchronizing nodes in an automotive network
JP6114096B2 (ja) ロボット間の時間同期方法
KR101498561B1 (ko) 글로벌 동기화를 위한 tdma 기반의 can 통신시스템 및 방법
CN112003667B (zh) 时序管理方法、设备及系统
JP4910848B2 (ja) 通信同期方法および通信端末
JP4839115B2 (ja) 車載用データベース分配ノード
KR20230125982A (ko) 이더캣 통신 노드간 실시간 시간 동기화 방법
US10178666B2 (en) Method and computer network for transmitting messages

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees